JP3081911U - ビン内容物の取り出し用蓋構造 - Google Patents

ビン内容物の取り出し用蓋構造

Info

Publication number
JP3081911U
JP3081911U JP2001003100U JP2001003100U JP3081911U JP 3081911 U JP3081911 U JP 3081911U JP 2001003100 U JP2001003100 U JP 2001003100U JP 2001003100 U JP2001003100 U JP 2001003100U JP 3081911 U JP3081911 U JP 3081911U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
spout
take
contents
curved tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001003100U
Other languages
English (en)
Inventor
連 芳 朱
Original Assignee
朱 連芳
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 朱 連芳 filed Critical 朱 連芳
Priority to JP2001003100U priority Critical patent/JP3081911U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081911U publication Critical patent/JP3081911U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ビン内容物の取り出し用蓋構造を提供する。 【解決手段】 蓋構造1は容器上端の開口部に取り付け
ることができ、少なくとも内蓋、パッド、外蓋で構成さ
れる。外蓋は内蓋の上に取り付け、それぞれ同じ位置に
同じ面積を持つ下注ぎ口と上注ぎ出し口を有する。外蓋
と内蓋は相対に回転運運動をする為、上注ぎ口と下注ぎ
口の位置をほとんど重なる、或いは完全に閉じた状態に
コントロースすることが可能である。当パッドは内蓋の
上に取り付け、その形状と寸法は外蓋と内蓋の間が密着
するように考慮する。取り出し構造2は特殊な角度で彎
曲し、握りやすく操作しやすい形を形成している。また
その一端には上注ぎ口の中のL型ガイドスリットに嵌め
込み接続する嵌め込み突起を有する。もう一端は閉じて
おり、取り出し構造を容器3の内容物を受ける為の構造
となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はビン内の内容物取り出し用蓋、特にビンの蓋を開けず蓋を閉じた方式 で取り出しの全過程を完了することができる構造に関するものである。ビンの蓋 を度々開けることが原因で風味を損ったり、湿気ってしまうことを避けることが できる。また、取り出しと同時に取り出す量も調節することができる。
【0002】
【従来の技術】
一般的にビン容器の蓋構造は内容物、たとえばコーヒー、粉ミルク、ココア、 茶葉、或いは薬等の密封保存に用いられ、蓋を開けビンの内容物を取り出すのは 便利である。よく知られているビン容器の蓋構造は、容器開口部の雄ネジとビン 蓋の雌ネジを利用して組み合わせ、開け閉めする構造が主となっている。しかし ビンの蓋を開ける際、不便であるばかりでなく、ビンを倒し内容物をこぼすこと も往々にして発生する。また内容物を容器外の空気と大きな面積で接触させるこ とになり、風味を損ったり、さらには湿気ってしまう。その他にも、粒状或いは 粉状の内容物を取り出す際には、常にスプーンで掬うことになる。人が触れたス プーンには病原菌が付着する可能性があるばかりでなく、保存品を汚染する可能 性もある。取り出す量もコントロールすることができない。この為、本考案は前 述のよく知られたビン容器の蓋構造の欠点に改良を加えたものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、ビン内容物取り出し用蓋構造を提供することを主な目的とする。本 考案が提供するビン内容物の取り出し用蓋構造は、ビンの蓋を開けないという情 況で、取り出し構造の一連の機能を操作することで、手軽に容器内の粒状或いは 粉状内容物を取り出すことができる。またビンの蓋を度々開け内容物を空気中に 曝すことが原因で風味を損なったり、湿気による変質を避けることができる。同 時に取り出し構造内の容積を調節し、取り出す内容物の量も調整することができ る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の提供するビン内容物取り出し用蓋構造は主に蓋構造と取り出し構造か らなっている。当蓋構造は、容器上部の開口部に取り付けることができ、少なく とも内蓋、パッド,及び外蓋から構成される。内蓋の上面には直径方向に適当な 位置に下注ぎ口を有し、内蓋の上面にはパッドが固定されていて、当パットの形 状及び寸法は、外蓋と内蓋の間が密着するように考慮し、また、下注ぎ口と位置 と寸法が同様な穴が開いている。外蓋は内蓋の上に取り付け、その上面には直径 方向に適当な位置に上注ぎ口を有する。前述の上注ぎ口は下注ぎ口に合わせてあ り、対応する直径方向の位置と同じ大きさの開口面積を有し、また外蓋と内蓋は 相対に回転を行い、上注ぎ口と下注ぎ口の位置をほとんど重ねる、或いは上注ぎ 口と下注ぎ口の上下位置を完全に閉じた状態にすることができる。当取り出し構 造は特殊な彎曲角度を有し、握りやすく操作しやすく造形される。また、取り出 し構造の一端には、嵌め込み突起を有し、その外径は上注ぎ口の内径に合わせ、 もう一端は閉じられており、当取り出し構造は嵌め込み突起を上注ぎ口の中のL 型ガイドスリットに嵌め込むことにより、容器の内容物を取り出す構造となる。 その他、当取り出し構造は雌雄のネジ構造により彎曲管と調節部から構成する。 その内、彎曲管の一端には上注ぎ口中のL型ガイドスリットに嵌め込む嵌め込み 突起を有する。また、彎曲管と調節部の相対的な距離を調整することにより、取 り出し構造内の容積をコントロールすることができる。
【0005】 本考案の目的及び機能は、下記の図面に従って更に説明するが、本考案は、こ れらに限定される物ではない。
【0006】
【考案の実施の態様】
第1図は、本考案が提供する内容物取り出し用ビン蓋構造の比較的良好な実施 例を示している。その構成部分として、主に蓋構造1と取り出し構造2を含む。更 に、蓋構造1は容器3の上端開口部に取り付けることができる。第2図で示すよう に、蓋構造1は少なくとも内蓋11、パッド12、外蓋13から構成される。その内、 内蓋11外周表面の適当な位置に、特定された長さと、僅かな傾斜角を持つ螺旋状 の線状突起14を有する。内蓋11の上面には直径方向の適当な位置にピン15と下注 ぎ口16を有する。その他、内蓋11の上面にはパッド12が固定される。当パッド12 の形状と寸法は、外蓋13と内蓋11の間が密着するよう考慮されており、ピン15及 び下注ぎ口16と同じ位置に同じサイズの穴を開ける。外蓋13は、その内周表面上 に線状突起14と補い合う形状のリング状嵌め込みスリット17を有し、線状突起14 の位置に合わせて上蓋11の上に取り付ける。上蓋13の上面には直径方向の適当な 位置にガイドスリット18と上注ぎ口19を有する。当ガイドスリット18はピン15に 合わせて考慮しており、それに対応する直径方向位置と幅を有する。また、ガイ ドスリット18は適当な弧の長さを有し、ピン15はガイドスリット18の中で、制限 を受けながら移動範囲を有することができる。前述の線状突起14の長さは、この 移動範囲にあわせる必要があり、この移動範囲は外蓋13と内蓋11の相反する方向 の回転運動の範囲も制限する。第3図が示すように、前述の上注ぎ口19は下注ぎ 口16に合わせて,同じ直径方向位置に同じ大きさの開口面積をもつ。当外蓋13と 内蓋11は相反する方向に回転運動し、ピン15がガイドスリット18の一端に移動し た時、上注ぎ口19と下注ぎ口16の上下位置は殆ど重ねられ、また、当外蓋13と内 蓋11がそれぞれ反対方向に回転運動し、ピン15がガイドスリット18のもう一端に 移動した時、上注ぎ口19と下注ぎ口16は完全に閉じている。
【0007】 第2図と第4図を参照すれば、本考案が提供するビン内容物の取り出し用蓋構 造の比較的良好な実施例の中で、取り出し構造2は主に彎曲管21と調節部22で構 成される。当彎曲管21は使用上の利便性を考慮し設計された特殊な彎曲角度を有 している。彎曲管21の一端には少なくとも一つの嵌め込み突起23を有し、その外 径は上注ぎ口19の内径と合わせる。また、彎曲管21は嵌め込み突起23により、上 注ぎ口19の中のL型ガイドスリット191に嵌め込まれる。当L型ガイドスリット191 の幅は嵌め込み突起23の寸法に合わせており、下部には一定の高さを持つ突出部 192を有し、嵌め込み突起23と上注ぎ口19の密着度を高めている。また突出部192 上の適当な場所に伸縮可能な嵌め込みボール193を有し嵌め込み突起23が完全にL 型ガイドスリット191の一端に嵌り込むようにしている。当彎曲管21のもう一端 の表面には、雄ネジ21とメモリ26を有する。このサイドの開口部はラッパ形口24 を形成し、彎曲管21と調節部22の密着度を高めている。前述の調節部22の内径は 彎曲管21の雄ネジ25を有する一端の外径より若干大きい。当調節部22の一端には 雄ねじ25の寸法に合わせる雌ネジ27を有し、もう一端には多辺形の調節ツマミ28 を有する。調節ツマミ28を操作することにより調節部22が回転し、雄ネジ25及び 雌ネジ27により彎曲管21は相対に動く。更に、取り出し構造2内の容積を調節し て、取り出す内容物の体積量を決定する。
【0008】 容器3の内容物を取り出したい時は、第4図が示すように、まず取り出し構造2 (点線部)を持ち、一端を外蓋13の外側彎曲部分に向け、且つ上注ぎ口19を回って 逆時計回りに回転させ、生み出されたモーメントは取り出し構造2のもう一端に ある嵌め込み突起23をL型ガイドスリット191に沿って動かし、外蓋13外側の上注 ぎ口19に嵌め込み、実線で示した取り出し構造2の位置に達する。この時、前述 の操作方法を持続すると、外蓋13と内蓋11は相対に回転することになり、点線で 示したピン15はガイドスリット18に沿って、ガイドスリット18のもう一方の実線 で示したピン15の位置に移動して、上注ぎ口19は下注ぎ口16の位置とほとんど重 なることになる。更に調節ツマミ28を操作しメモリ26を参考にすることで、取り 出したい内容物の体積量を決定する。その後容器3を傾け振ることで、重力の働 きにより内容物は容器3の中から上注ぎ口19と下注ぎ口16を経て彎曲管21に入る 。彎曲管21の彎曲角度により多過ぎず且つ充分な量を取り出すことができる。続 いて、同様に取り出し構造2(実線部分)の一端を握り、外蓋13外側の彎曲部分に 向け且つ上注ぎ口19を回って時計回りに操作する。回転により生み出されたモー メントは、取り出し構造2のもう一端の嵌め込み突起23をL型ガイドスリット191 に沿って、点線で示す取り出し構造2の位置に動かす。この時、前述の操作方法 を持続すると、外蓋13と内蓋11は相対に回転し、実線で示したピン15はガイドス リット18に沿って、ガイドスリット18の他一方の点線で示したピン15に移動する 。上注ぎ口19と下注ぎ口16の位置とは完全に閉じられることになる。その後、取 り出し構造2(点線部分)を上注ぎ口19のL形ガイドスリット191から取りはずす。 この時、取り出し構造2の彎曲管21開口部が上に向かって傾き、取り出し構造2内 の内容物がこぼれ出ることはない。また、彎曲管21は彎曲角度が大きくないので 、取り出し構造2の彎曲管21開口部が下に向かって傾いている時は、取り出し構 造2調節部22の調節ツマミ28の端を軽くたたくと、取り出し構造2から用意に内容 物を取り出すことができる。
【0009】 前述のように、内蓋11外周の表面上に僅かに傾斜する線状突起14を有する。そ の僅かな傾斜角は、当外蓋13と内蓋11が相対に回転運動作り出し、且つ上注ぎ口 19が下注ぎ口16の位置とほとんど重なる時、外蓋13と内蓋11間の隙を若干増える 。しかしパッド12の作用により、外蓋と内蓋の密着度は維持することができる。 反対に外蓋13と内蓋11が相対に回転運動をし、外蓋13と内蓋11の相対運動により 上注ぎ口19が下注ぎ口16は完全に閉じる時、外蓋13と内蓋11の密着度はさらに高 まる。
【0010】 人体工学から考慮している為、操作性は高い水準に達している。前述のように 、上注ぎ口19を下注ぎ口16の位置とほとんど重なるようにする外蓋13と内蓋11の 相対回転運動は、取り出し構造2(実線部分)の彎曲管21の嵌め込み突起23がL型ガ イドスリット191に沿って外蓋13の上注ぎ口19に嵌りこむ回転の回転方向と一致 する。反対に、注ぎ口19を下注ぎ口16の上下位置が完全に閉じた状態にする外蓋 13と内蓋11の相対回転運動は、取り出し構造2(実線部分)の彎曲管21の嵌め込み 突起23がL型ガイドスリット191に沿って外蓋13の上注ぎ口19からとりはずす回転 の回転方向と一致する。
【0011】 前述のメモリ26は、彎曲管21の雄ねじ25を設ける部分の両側に設計して、使用 時の目視に死角が生ずるのを避けることができる。同時に右利き、左利きの使用 者に対して、等しく観察しやすいという利点がある。
【0012】 前述の本考案ビン内容物の取り出し用蓋構造は粒状、或いは粉状内容物のいか なる容器においても使用することができる。第5図が示すように、粉ミルクの容 器にも使用できる。
【0013】 上記に述べた内容は本考案の比較的良好な実施例を説明する為のものであり、 本考案に対していかなる制限を与えることをも意図するものではない。これをも って、同様の趣旨の下で行われた本考案に関連するいかなる追加や変更も、全て 本考案がカバーする範囲に属する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案実施例の組み立て後を示す立体図
である。
【図2】図2は本考案を示す立体分解図である。
【図3】図3は本考案蓋構造の閉じた状態と開いた状態
を示す平面図である。
【図4】図4は本考案取り出し構造の閉じた状態と開い
た状態を示す平面図である。
【図5】図5は本考案他の実施例の組み立て後を示す立
体図である。
【符号の説明】
1 蓋構造 11 内蓋 12パッド 13 外蓋 14 線状突起 15 ピン 16 下注ぎ口 17 嵌め込みスリット 18 ガイドスリット 19 上注ぎ口 191 L型ガイドスリット 192 突出部 193 嵌め込みボール 2 取り出し構造 21 彎曲管 22 調節部 23 嵌め込み突起 24 ラッパ形口 25 雄ネジ 26 メモリ 27 雌ネジ 28 調節ツマミ 3 容器

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内蓋、パッド,及び外蓋から構成され、
    パッドが内蓋の上面に取り付けられ、且つその形状及び
    寸法は外蓋と内蓋の間が密着するように考慮し、下注ぎ
    口と同じ位置に同じ寸法の穴が開いていて、外蓋と内蓋
    の機能に影響を与えることのない蓋構造部と、一端には
    少なくとも外径を上注ぎ口の内径に合わせ、嵌め込み突
    起を一つ有し、もう一端は封鎖サイドとし、嵌め込み突
    起が上注ぎ口中のL型ガイドスリットと嵌め込み接続
    し、L型ガイドスリットの幅と嵌め込み突起の寸法は互
    いに対応している取り出し構造部とからなるビン内容物
    の取り出し用蓋構造。
  2. 【請求項2】 取り出し構造部は、大きすぎない角度の
    彎曲を有し、容器を傾ける際内容物が重力の働きで簡単
    に彎曲管の中に満たされ、且つ握りやすく操作しやすい
    形状がなされていることを特徴とする請求項1に記載の
    内容物取り出しビン蓋構造。
  3. 【請求項3】 取り出し構造部は主に彎曲管と調節部に
    より構成され、彎曲管の一端には少なくとも一つの嵌め
    込み突起を有し、その外径は上注ぎ口の内径に合わせ、
    また、嵌め込み突起と上注ぎ口の中のL型ガイドスリッ
    トは嵌め込み接続され、当L型ガイドスリットの幅は嵌
    め込み突起の寸法に合わせ、当彎曲管のもう一端の表面
    には、雄ネジとメモリを有し、彎曲管と調節部の密着度
    を高めるため開口部はラッパ形口を形成することと、調
    節部の内径は雄ねじを有する彎曲管部の外径より若干大
    きいであり、調節部の一端には雄ネジのサイズに合わせ
    た雌ネジを有し、もう一端には多辺形の調節ツマミを有
    し、その調節ツマミを操作することにより、調節部を回
    転させ雄ネジ及び雌ネジを合わせて彎曲管と相対に動か
    すことと、取り出し構造内の容積を調節することにより
    取り出す内容物の体積量を決定することとを特徴とする
    請求項1に記載のビン内容物の取り出し用蓋構造。
JP2001003100U 2001-05-18 2001-05-18 ビン内容物の取り出し用蓋構造 Expired - Fee Related JP3081911U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003100U JP3081911U (ja) 2001-05-18 2001-05-18 ビン内容物の取り出し用蓋構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001003100U JP3081911U (ja) 2001-05-18 2001-05-18 ビン内容物の取り出し用蓋構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3081911U true JP3081911U (ja) 2001-11-22

Family

ID=43214648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001003100U Expired - Fee Related JP3081911U (ja) 2001-05-18 2001-05-18 ビン内容物の取り出し用蓋構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081911U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6378735B1 (en) Device for obtaining contents in a container at desired quantity
JP2010540361A (ja) 所定量の液体を小出しにするための容器
EP1023228A1 (en) Device for forming a mouth in a container
US6651833B2 (en) Self sealing cap with spring and post
JP3081911U (ja) ビン内容物の取り出し用蓋構造
AU2901699A (en) Hybrid beverage container
JP4999579B2 (ja) 可動底部付き筒状容器
US10457475B2 (en) Cap assembly with dispensing vessel
CN109476398A (zh) 具有限制溢出的闭合装置的容器
JP5728189B2 (ja) 粉末定量振出容器
KR101705030B1 (ko) 자동 스포이드형 캡 및 이를 포함하는 자동 스포이드형 용기
US5518134A (en) Pin lock lidded cup
JP3870450B2 (ja) 蓋部付キャップ
JPH0224789Y2 (ja)
JP2005205178A (ja) スプーン
JP3631332B2 (ja) 飲料用容器の注出筒付キャップ
JP2001294252A (ja) ノズル付きのボトルキャップ
JP2004175359A (ja) 飲用容器
JP4123009B2 (ja) 錠剤容器
JP4137573B2 (ja) 弾性反転可能な蓋体付き容器
AU734595B3 (en) Device for obtaining contents in a container at desired quantity
JPS6137332Y2 (ja)
JPH0544853U (ja) 振出しキヤツプ
KR20190029381A (ko) 통과 장치, 밸브, 이를 구비하는 수용 기구, 내용물 이동 기구 및 내용물 기구
CN2467435Y (zh) 取用内容物的瓶盖结构

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees