JP3081312U - ごみ箱の構造 - Google Patents

ごみ箱の構造

Info

Publication number
JP3081312U
JP3081312U JP2001002474U JP2001002474U JP3081312U JP 3081312 U JP3081312 U JP 3081312U JP 2001002474 U JP2001002474 U JP 2001002474U JP 2001002474 U JP2001002474 U JP 2001002474U JP 3081312 U JP3081312 U JP 3081312U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
lever
connecting portion
trash
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001002474U
Other languages
English (en)
Inventor
聰 祐 林
Original Assignee
聰 祐 林
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 聰 祐 林 filed Critical 聰 祐 林
Priority to JP2001002474U priority Critical patent/JP3081312U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081312U publication Critical patent/JP3081312U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 利便性を向上させることができるごみ箱の構
造を提供することを目的とする。 【解決手段】 内桶を外桶の内部に設け、外桶のインナ
ーエッジ後端に連結部を有し、連結部は、掛軸と、連結
部の中央に溝孔とを有し、カバーは外桶の上縁に被せら
れ、カバーの後端に掛耳と、カバーの前端低部に係止部
と、カバーの後端低部に凸耳とを有し、掛軸と掛耳は、
連結部の上面に、上方向に一体化されるように回動自在
に接続され、ペダルと凸耳とを枢設するレバーを有し、
レバーは、溝孔に貫通するように上段を垂直状態に形成
され、カバーの所定位置を押すことによりカバーを開閉
すると共に、ペダルを踏むことによりレバーがカバーを
上へ押し上げることにより、ごみ箱を使用する際の利便
性を向上させることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はごみ箱の構造に係るものであり、特にワンタッチでカバーを開閉する と共に、ペダルでカバーを開閉することができるごみ箱の構造に係るものである 。
【0002】
【従来の技術】
従来のごみ箱の構造において、ごみ箱の本体の開口部にカバーが設けられてい るものがある。このような構成のごみ箱を使用するときは、カバーを開けてごみ を投入する。カバーは、カバーと本体と回動自在に接続される部分と、嵌合する 部分とを有し、カバーの所定部を押すことで嵌合する部分を外してカバーを開閉 する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のようなごみ箱の構造において、ごみを捨てる場合、ごみ箱が低い位置に あると、使用者はカバーを開けるために、カバーの所定部に手が届く位置まで腰 を曲げなければならならず、利便性に欠けるという問題点があった。
【0004】 本考案は、ごみ箱の構造において、利便性を向上させることができるごみ箱の 構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を図るために、本考案は、内桶、外桶、カバー、ペダルを有し、内 桶を外桶の内部に設け、外桶のインナーエッジ後端に連結部を有し、連結部は、 掛軸と、連結部の中央に溝孔とを有し、カバーは外桶の上縁に被せられ、カバー の後端に掛耳と、カバーの前端低部に係止部と、カバーの後端低部に凸耳とを有 し、掛軸と掛耳は、連結部の上面に、上方向に一体化されるように回動自在に接 続され、ペダルと凸耳とを枢設するレバーを有し、レバーは、溝孔に貫通するよ うに上段を垂直状態に形成され、カバーの所定位置を押すことによりカバーを開 閉すると共に、ペダルを踏むことによりレバーがカバーを上へ押し上げることに より、ごみ箱を使用する際の利便性を向上させることができる。
【0006】 以下に添付図面を参照して本考案のある好適な実施の形態を詳細に説明するが 、それらの構成は本考案の構造の絶対的な制限にならない。
【0007】
【考案の実施の形態】
図1は、本考案の一実施例におけるごみ箱の斜視図である。図2は、本考案の 一実施例におけるごみ箱の分解図である。本考案のごみ箱1は、外桶20、連結 部21、ペダル23、取っ手24、カバー30で構成されている。本考案のごみ 箱1は、図2に示すように外桶20の内部に内桶10が設けられている。連結部 21は、内桶10と外桶20の間に設けられ、外桶20の外側に配置された取っ 手24の覆い体240と、数本のねじで枢設されている。連結部21は、外桶2 0のインナーエッジ後端に設けられ、2つの掛軸211と、掛溝213とを有す る。カバー30は、インナーカバー34、アウターカバー35で構成され、2つ の掛耳31を有する。連結部21の掛軸211と、カバー30の掛耳31とが接 続され、カバー30を外桶20の上縁に被せる。
【0008】 また、連結部21の中央に貫通するように溝孔212が設けられ、溝孔212 に沿ってレバー22が設けられている。レバー22の一端は、カバー30と接続 されており、他端はペダル23に接続されている。
【0009】 図3は、本考案の一実施例における内桶の斜視図である。図3に示すように、 内桶10の後側上縁にはフック11が設けられている。フック11と連結部21 の掛溝213とが接続されることにより、内桶10と外桶20とが固定される。
【0010】 図4は、本考案の一実施例におけるごみ箱の断面図である。図4において、カ バー30のインナーカバー34とアウターカバー35のフロントエッジの向き合 う箇所に係止部32が枢設されている。また、インナーカバー34にはタッチ位 置340が設けられている。このタッチ位置340を使用者が押すことにより、 係止部32の嵌合が外れてインナーカバー34が上方向に動かすことができる。 従って、ワンタッチでカバーの開閉が可能となる。
【0011】 また、レバー22は、図4に示すように、上端を水平になるように折り曲げ、 連結部21の溝孔212に沿うように配置され、カバー30に設けられた凸耳3 3に接続される。レバー22は、一端を凸耳33、また、他端をペダル23に接 続されるため、ペダル23を使用者の足で踏むことにより、インナーカバー34 を上方向に動かしてカバーを開けることができる。
【0012】 図5は、本考案の一実施例における内桶と外桶との結合部分の断面図である。 図5において、連結部21は、内桶と外桶との結合部分に配置され、取っ手24 とねじ等により枢設される。これにより、取っ手がごみ箱に固定され、容易にご み箱を持ち運びすることができる。図6は、本考案の一実施例におけるカバーと レバーとの接合部分の断面図である。図6において、連結部21の溝孔212に 沿うようにレバー22が設けられ、レバー22の一端と係止部33とが接続され ている。レバー22が上方向に押し上げられることにより、インナーカバー34 を上方向に動かしてカバーを開けることができる。
【0013】 図7は、本考案の一実施例におけるごみ箱が開いている状態を示す図である。 カバー30のタッチ位置340を使用者が押すことにより、係止部32の嵌合が 外れてインナーカバー34が上方向に動かすことができる。従って、図7に示す ようにワンタッチでカバーを開くことができる。また、ペダル23を使用者の足 で踏むことにより、図7に示すようにインナーカバー34を上方向に動かしてカ バーを開けることができる。
【0014】 図8は、本考案の一実施例におけるアウターカバーとインナーカバーとの接合 部分を示す図である。図8(A)では、係止部が分離してインナーカバー34が 開いた状態を示している。図8(B)は、図8(A)に示す接合部Bの拡大図で ある。この接合部Bは、インナーカバー34とアウターカバー35とを回動自在 にするために弾性部351によって接続されている。図8(C)は、図8(A) に示す接合部Cの拡大図である。この接合部Cは、インナーカバー34に取り付 けられる係止部32の係止ヘッド320を示している。図8(A)に示す接合部 C’は、アウターカバー35に取り付けられる係止部32の溝状台座324を示 している。接合部CとC’とを接合または分離させると、弾性部351が回動し 、インナーカバー34の開閉を行うことができる。
【0015】 図9は、本考案の一実施例における係止部の分解図である。図10は、本考案 の一実施例における係止部の断面図である。図11は、本考案の一実施例におけ る係止部の嵌合する状態を示す断面図である。図12は、本考案の一実施例にお ける係止部の嵌合後の断面図である。図9(A)は、係止部32の分解図、図9 (B)は、図9(A)に示すクリップを反対側から見た図である。図9(A)に おいて、係止部32は、係止ヘッド320、クリップ321、係止片322、ス プリング323、溝状台座324等で構成される。係止ヘッド320は、矢印形 状の突出プレートである。また、係止ヘッド320は、2本のねじでインナーカ バー34のフロントエッジに締め付けられる。収容溝350は、アウターカバー 35のインナーエッジ先端の対応した位置に形成される。収容溝350には、係 止ヘッド320用T形の溝状台座324が挿入される。
【0016】 図10に示すように、溝状台座324の側辺には、セット薄片3241が設け られ、収容溝350に挿入される。このような構成において、クリップ321、 係止片322、スプリング323、セット薄片3241が設けられることにより 、溝状台座324への係止ヘッド320の着脱が可能となる。図11に示すよう に、インナーカバー34をアウターカバー35に係止すると、インナーカバー3 4の係止ヘッド320がクリップ321を押し、スプリング323を下方向に圧 縮させる。図12に示すように、クリップ321のクリップ柄3211は溝状台 座324の溝口の収縮を受けて係止ヘッド320を挟む。係止片322を回転さ せ、スプリング323の作用により、溝状台座324の底端に係止される。これ により、係止ヘッド320が係止状態になる。この時、インナーカバー34のタ ッチ位置340をワンタッチすると、係止ヘッド320のクリップ321がもう 一度スプリング323を圧縮させるので、係止片322を回転させ、溝状台座3 24の底端から外れる。クリップ321及び係止ヘッド320がスプリング32 3の力を受け、作動される。クリップ321のクリップ柄3211が外側に動く ため、係止ヘッド320が弛められて、係止部32が分離する。このように、カ バーを押すことにより係止部を分離させてインナーカバーを開くことができる。
【0017】
【考案の効果】
前記の説明と図面の掲載からわかるように、本考案はごみ箱の構造において、 利便性を向上させることを目的とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例におけるごみ箱の斜視図であ
る。
【図2】本考案の一実施例におけるごみ箱の分解図であ
る。
【図3】本考案の一実施例における内桶の斜視図であ
る。
【図4】本考案の一実施例におけるごみ箱の断面図であ
る。
【図5】本考案の一実施例における内桶と外桶との結合
部分の断面図である。
【図6】本考案の一実施例におけるカバーとレバーとの
接合部分の断面図である。
【図7】本考案の一実施例におけるごみ箱が開いている
状態を示す図である。
【図8】(A)は、本考案の一実施例におけるインナー
カバーが開いた状態を示す図である。(B)は、接合部
Bの拡大図である。(C)は、接合部Cの拡大図であ
る。
【図9】(A)は、本考案の一実施例における係止部の
分解図である。(B)は、(A)に示すクリップを反対
側から見た図である。
【図10】本考案の一実施例における係止部の断面図で
ある。
【図11】本考案の一実施例における係止部の嵌合する
状態を示す断面図である。
【図12】本考案の一実施例における係止部の嵌合後の
断面図である。
【符号の説明】
1 ごみ箱 20 外桶 21 連結部 22 レバー 23 ペダル 24 取っ手 30 カバー 32 係止部 33 凸耳 34 インナーカバー 35 アウターカバー 210 カバー 211 掛軸 212 溝孔 213 掛溝 240 覆い体 320 係止ヘッド 321 クリップ 322 係止片 323 スプリング 324 溝状台座 340 タッチ位置 350 収容溝 351 弾性部 3211 クリップ柄

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内桶、外桶、カバー、ペダルを有し、 前記内桶を前記外桶の内部に設け、 前記外桶のインナーエッジ後端に連結部を有し、 前記連結部は、掛軸と、前記連結部の中央に溝孔とを有
    し、 前記カバーは、前記外桶の上縁に被せられ、前記カバー
    の後端に掛耳と、前記カバーの前端低部に係止部と、前
    記カバーの後端低部に凸耳とを有し、 前記掛軸と前記掛耳は、前記連結部の上面に、上方向に
    一体化されるように回動自在に接続され、 前記ペダルと前記凸耳とを枢設するレバーを有し、 前記レバーは、前記溝孔に貫通するように上段を垂直状
    態に形成され、 前記カバーの所定位置を押すことにより前記カバーを開
    閉すると共に、前記ペダルを踏むことにより前記レバー
    がカバーを上へ押し上げることを特徴とするごみ箱の構
    造。
JP2001002474U 2001-04-24 2001-04-24 ごみ箱の構造 Expired - Fee Related JP3081312U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002474U JP3081312U (ja) 2001-04-24 2001-04-24 ごみ箱の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002474U JP3081312U (ja) 2001-04-24 2001-04-24 ごみ箱の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3081312U true JP3081312U (ja) 2001-11-02

Family

ID=43214085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001002474U Expired - Fee Related JP3081312U (ja) 2001-04-24 2001-04-24 ごみ箱の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081312U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018090363A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 新輝合成株式会社 ペダル開閉式ごみ箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018090363A (ja) * 2016-12-01 2018-06-14 新輝合成株式会社 ペダル開閉式ごみ箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6345725B1 (en) Waste bin structure
KR20020037475A (ko) 진공 청소기의 덮개 구조
JP3081312U (ja) ごみ箱の構造
JPH10133769A (ja) コンピュータのパックアセンブリ着脱装置
JPH02105477U (ja)
CN217206056U (zh) 一种门板限位机构
JP3071463U (ja) 引 手
CN215686905U (zh) 电饭煲的煲盖开关机构和电饭煲
JPH0513293Y2 (ja)
JPH0225913U (ja)
JPH0426033Y2 (ja)
JP2550229B2 (ja) リング金具
JPS6214962Y2 (ja)
JP2574880Y2 (ja) ポットのフック装置
JPH0710222Y2 (ja) 冷水機の注水装置
JPH0613106Y2 (ja)
JPS60103462U (ja) 電気掃除機の吸込口体
JPH0384064U (ja)
JPH0513290Y2 (ja)
JPH059915Y2 (ja)
JPH026514U (ja)
JPH0451686Y2 (ja)
TWI262374B (en) Hinged lid cover of computer host casing
JPH0532004Y2 (ja)
JPH0362506U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees