JP3081282B2 - 炭酸水製造装置 - Google Patents

炭酸水製造装置

Info

Publication number
JP3081282B2
JP3081282B2 JP03180936A JP18093691A JP3081282B2 JP 3081282 B2 JP3081282 B2 JP 3081282B2 JP 03180936 A JP03180936 A JP 03180936A JP 18093691 A JP18093691 A JP 18093691A JP 3081282 B2 JP3081282 B2 JP 3081282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cylinder
carbon dioxide
tank
dioxide gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03180936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523560A (ja
Inventor
裕一 高橋
安男 数馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP03180936A priority Critical patent/JP3081282B2/ja
Publication of JPH0523560A publication Critical patent/JPH0523560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081282B2 publication Critical patent/JP3081282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、炭酸ガスと水とが導入
されるタンクを具備して、タンク内における炭酸ガスと
水との接触により炭酸水を製造する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】かかる炭酸水製造装置としては、例えば
特開昭61−64320号公報に開示されているような
装置があり、タンク内の炭酸ガスと水との上下層におい
て炭酸ガスを水に搬送することにより炭酸ガスと水とを
混合させて炭酸水を生成するよう構成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術は炭酸ガスと水とを単に混合する構成であるため
に炭酸ガスの吸収が不十分で口に含むとガス分離しやす
く、いわゆる旨い炭酸水が生成されないという欠点があ
る。
【0004】従って、本発明は、水と炭酸水との接触を
十分に行うことで炭酸水が安定した状態で水に吸収され
るようにして、旨い炭酸水を製造できる炭酸水製造装置
を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明による炭酸水製造装置は、炭酸ガスと水とが導
入されるタンクと、該タンク内に配設さる筒体と、該筒
体内に鉛直方向に設けられる回転軸と、前記筒体内の水
中に没するよう該回転軸に取り付けられており回転によ
り水を下方へ押し出すプロペラと、該プロペラの動作に
よる前記筒体内の水位の変動により前記タンク内の水を
前記筒体内へ導入する水導入部材と、前記回転軸に放射
方向に取り付けられる多数の突出材を有しており前記水
導入部材にて導入される水と前記プロペラの回転により
吸い込まれる炭酸ガスとを細かく接触させる接触部材と
を設けた構成である。
【0006】
【作用】プロペラが回転すると、筒体内の水は押し下げ
られて筒体外に押し出される。これによりタンクの筒体
外の水位が上昇するため、水導入部材は筒体の外の水を
筒体の中へ導く。また、筒体内においてはプロペラの回
転により負圧が生じて炭酸ガスが筒体内に吸い込まれ
る。従って、このときプロペラと連動して回転する突出
材には水と炭酸ガスとが同時に引き込まれ、水は細かい
水滴となって水と炭酸ガスとが細かく接触するようにな
る。
【0007】
【実施例】図1は本発明による炭酸水製造装置の実施例
を示す図である。同図に従って説明すると、1は炭酸水
を製造するためのタンクであり、電磁弁2を開放するこ
とにより炭酸ガス管路3を介して炭酸ガスボンベ4から
炭酸ガスが加圧供給される。この炭酸ガス管路3には圧
力調整器5と逆止弁6とを設けている。そして、タンク
1の炭酸ガス入口7と電磁弁2との間にはもう一つの電
磁弁8を介して圧力放出管20を接続している。また、
タンク1には、電磁弁9を開放することにより水供給管
路10を通して冷水が供給されるが、電磁弁9とタンク
1の水入口11との間の水供給管路10には逆止弁12
を介挿している。タンク1の内部には一組の水位センサ
13,14を設けており、センサ14が水位の低下を検
知すると電磁弁9が開放して、水位がセンサ13のレベ
ルに達するまで水供給管路10を通して水が供給される
ようになっている。こうして水と炭酸ガスとが供給され
ると、タンク1内には両者の層が上下に形成される。
【0008】タンク1の中には、下面を開放して上面に
は受板28を備えた筒体27を配設している。この受板
28は中心に向けて低く傾斜した椀型形状をしており、
中心には孔29が穿設されている。この実施例において
は、椀型形状を有して中心には孔29を穿設したこのよ
うな受板28にて水導入部材を構成している。
【0009】そして、筒体27の中には、減速モータ2
5の駆動により回転する軸16を孔29を貫通して鉛直
方向に配置している。この軸16には、筒体27の水中
に没して軸16の回転により水を下方へ押し出すプロペ
ラ24を取り付けている。また、軸16のプロペラ24
より上方の部分には、筒体27の内壁近くまで放射方向
に延出している多数の突出材17から成る接触部材を取
り付けている。突出材17は、例えば毛や線状の材料に
て成り、軸16にブラシ状或るいは櫛状に植毛されてい
る。
【0010】軸16が回動すると、プロペラ24は筒体
27内の水を下方に押すために水は筒体27の下方より
流出してタンク1内の筒体27外の水位が上昇するが、
これにより受板28の傾斜に沿って水が孔29を通して
筒体27内に導入されて対流が生じる。また、プロペラ
24の回転により筒体27内には負圧が発生するため
に、筒体27自体にも水の吸引作用が起きている。そし
て、この吸引作用によりタンク1の上部から炭酸ガスも
吸い込まれるために、水と炭酸ガスの両方が同時に筒体
27内に引き込まれることになる。そして、筒体27の
内部においては、突出材17がプロペラと連動して回転
して引き込まれた水を細かい水滴にして炭酸ガスと接触
させ、その後、プロペラ24が生成した炭酸水を筒体2
7の外に押し出す。かかる循環により水による炭酸ガス
の効果的な吸収が行われて、良質な炭酸水が生成され
る。
【0011】このようにして、タンク1内において製造
された炭酸水は、炭酸水供給弁21を開放することによ
り流量調整器22にて流量が調節されながら炭酸水管路
23を通って供給される。
【0012】図2は水導入部材として、筒体27の上面
に多孔板30を設けた構成を示すものである。この場合
は、多孔板30の孔を通して筒体27の内部へ水及び炭
酸ガスが導入される。
【0013】以上の図1及び図2は筒体27の上方から
水を導入しているが、筒体27の側面に孔を穿設して側
方より水を導入する構成でもよい。しかしながら、側方
から筒体27に水を導入する構成にすると、水が筒体2
7の内壁に沿って落下したときは水が突出材17にて効
果的に水滴化されない。そのため、側方から筒体27に
水を導入させる場合には、図3で示すように水導入部材
としてサイホンチューブ31を用いるのが好ましい。こ
のようなサイホンチューブ31を用いると、突出材17
の最適な位置に水を落下させることができるために効果
的に水滴化することができる。
【0014】また、図3の例では、水と炭酸ガスとのタ
ンク1内への供給は筒体27を通して行っている。この
ような構成にすれば、水と炭酸ガスが各突出材17を通
過することで水と炭酸水との接触の機会が増大して炭酸
ガスの効果的な吸収が行われる。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、筒体内に引き込まれる
水を多数の突出材を有した接触部材の回転により水滴化
して、同時に引き込む炭酸ガスと接触させるために炭酸
ガスを安定した状態で含有した炭酸水を製造することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による炭酸水製造装置の実施態様の一例
を示す図である。
【図2】他の実施例を示す図である。
【図3】更に別の実施例を示す図である。
【符号の説明】
1 タンク 16 回転軸 17 突出材 24 プロペラ 28 受板(水導入部材) 30 多孔板(水導入部材) 31 サイホンチューブ(水導入部材)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01F 1/00,3/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭酸ガスと水とが導入されるタンクと、
    該タンク内に配設される筒体と、該筒体内に鉛直方向に
    設けられる回転軸と、前記筒体内の水中に没するよう該
    回転軸に取り付けられており回転により水を下方へ押し
    出すプロペラと、該プロペラの動作による前記筒体内の
    水位の変動により前記タンク内の水を前記筒体内へ導入
    する水導入部材と、前記回転軸に放射方向に取り付けら
    れる多数の突出材を有しており前記水導入部材にて導入
    される水と前記プロペラの回転により吸い込まれる炭酸
    ガスとを細かく接触させる接触部材とを具備したことを
    特徴とする炭酸水製造装置。
JP03180936A 1991-07-22 1991-07-22 炭酸水製造装置 Expired - Fee Related JP3081282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03180936A JP3081282B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 炭酸水製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03180936A JP3081282B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 炭酸水製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0523560A JPH0523560A (ja) 1993-02-02
JP3081282B2 true JP3081282B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=16091869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03180936A Expired - Fee Related JP3081282B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 炭酸水製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081282B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101388462B1 (ko) * 2014-02-24 2014-04-24 (주)대진정공 사류 펌프
KR102289679B1 (ko) * 2015-03-05 2021-08-13 삼성전자주식회사 냉장고 및 그 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0523560A (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6270061B1 (en) Device for agitating a liquid in a reactor and for injecting a gas into this liquid
JPH03118900A (ja) 開水域の水の浄化及びばつ気装置
JP2010155192A (ja) 気液分離器及びそれを備えた気体溶解器
JP3081282B2 (ja) 炭酸水製造装置
US7033506B2 (en) Device and method for water treatment by foaming
JP2017136513A (ja) 微細気泡発生装置及び微細気泡発生方法並びに前記微細気泡発生装置を有するシャワー装置及び油水分離装置
JP2003088736A (ja) 溶存気体濃度増加装置及び溶存気体濃度増加方法
JP3138012B2 (ja) 炭酸水製造装置
JPH11319866A (ja) 浄水装置
JPH0576742A (ja) 炭酸水製造装置
JP2003126884A (ja) 水処理装置及び水処理方法
JP3113330B2 (ja) 炭酸水製造装置
JP3297631B2 (ja) 生ゴミ分解処理装置
JPH1015580A (ja) 浮体式水域浄化装置
JPH07114947B2 (ja) 水中曝気装置
JP2632192B2 (ja) 散気函を使用した間欠曝気方法
JP2001129588A (ja) 気泡励流式水中エヤーレイション装置
JPH10235174A (ja) 加圧式気体混和方法および加圧式気体混和装置
JPH10231800A (ja) 気泡水混入式水流発生装置
JPH05329349A (ja) 炭酸水製造装置
JP2976876B2 (ja) オゾン水製造装置
JPH0713710Y2 (ja) 微細気泡発生装置
JP3190237B2 (ja) カーボネータ
JPH08243582A (ja) 曝気方法及びその装置
JPS63150471A (ja) 水流式動力発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees