JP3081128B2 - 黄変オムツの黄バミ除去方法 - Google Patents

黄変オムツの黄バミ除去方法

Info

Publication number
JP3081128B2
JP3081128B2 JP07024167A JP2416795A JP3081128B2 JP 3081128 B2 JP3081128 B2 JP 3081128B2 JP 07024167 A JP07024167 A JP 07024167A JP 2416795 A JP2416795 A JP 2416795A JP 3081128 B2 JP3081128 B2 JP 3081128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
yellow spots
yellowing
aqueous solution
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07024167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08218272A (ja
Inventor
清 松本
利昭 大井
慎也 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP07024167A priority Critical patent/JP3081128B2/ja
Publication of JPH08218272A publication Critical patent/JPH08218272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081128B2 publication Critical patent/JP3081128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、業務用の連続式洗濯機
を使用するオムツ・リネンにおいて、黄変した被洗物オ
ムツから黄バミを除去する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、オムツ・リネンにおいては、汚
れのひどいオムツを被洗物とするため、通常先ず水によ
る予備洗浄が行われ、その後本洗浄として洗剤、アルカ
リ剤、漂白剤を併用して60〜80℃の高温で洗浄が行われ
るが、汚れの除去が不充分であり、再洗浄が行われる場
合が多い。
【0003】しかも、リネンサプライヤーでは省力化、
効率化の面から、本業界に特徴的な洗濯機である連続式
洗濯機が使用され、漂白剤処理工程、柔軟剤処理工程あ
るいは糊剤処理工程から出る廃水を洗浄槽にリサイクル
させて再使用するため、再汚染が起こり易い洗浄系で洗
浄が行われており、これも更に汚れの除去が不充分とな
る原因となっている。
【0004】更に、最近は環境への配慮から無リン洗剤
が使用されており、このような再汚染が起こり易い洗浄
系で、無リン洗剤を使用して着用と洗浄を繰り返し累積
した場合、再汚染等により被洗物オムツ全体が黄変する
という問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本洗浄及び再洗浄で除
去されずに残存した黄バミ汚れは、乾燥工程を経ること
で更に除去が困難となることが多く、その有効な除去方
法はなく、その出現が望まれてきた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らはかかる問題
の原因を究明すべく鋭意研究の結果、黄変オムツの黄バ
ミ原因物質はカルシウムやマグネシウム元素等に尿や糞
便汚れ由来の種々の物質がバインドされたもの等に起因
していることが判明した。
【0007】そこで、本発明者らはかかる黄バミ原因物
質の除去を目的として更に研究を重ねた結果、水溶性の
遊離多価カルボン酸を含有する酸性水溶液で黄変オムツ
を処理する方法が特に有効であることを見い出し、本発
明を完成するに到った。
【0008】すなわち、本発明は、黄変オムツを水溶
性の遊離多価カルボン酸を0.5〜10%(W/V)の濃度
含有する酸性水溶液で処理することを特徴とする黄変
オムツの黄バミ除去方法を提供するものである。
【0009】本発明に使用される水溶性の遊離多価カル
ボン酸の具体例としては、シュウ酸、マロン酸、コハク
酸、マレイン酸、イタコン酸、リンゴ酸、酒石酸、クエ
ン酸等が挙げられる。
【0010】これら水溶性の遊離多価カルボン酸の使用
濃度は、水溶液中0.5〜10%(W/V)(5〜100g/リ
ットル)の範囲であり、遊離多価カルボン酸を含有する
水溶液のpHは酸性であり、好ましくは1〜4、更に好
ましくは1〜3である。pHがアルカリ性又は中性であ
る場合は本効果を得ることができない。従って、遊離カ
ルボン酸の塩類の配合は制限される。
【0011】遊離多価カルボン酸水溶液を用いた処理温
度は一般的には10〜80℃の範囲が好ましく、処理時間は
一般的には10〜60分の範囲が好ましい。使用水量は被洗
物1kg当たり3〜20リットル(浴比1/3〜1/20)の
範囲が好ましい。
【0012】処理方法としては、バッチ式洗濯機を用い
て処理を行うかあるいは連続式洗濯機を用いて、一連の
処理工程の中で前処理あるいは後処理工程として組み込
んで処理を行っても良い。
【0013】なお、本発明の態様は粉末状のものを使用
時に水溶液にして使用してもよく、また初めから水溶液
の状態のものを原液のまま、もしくは希釈して使用して
もよい。
【0014】また、本発明の黄バミ除去に用いる水溶液
には水溶性の遊離多価カルボン酸以外に、各種界面活性
剤、分散剤、浸透剤、香料などを配合してもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明の黄バミ除去方法により、黄変し
た被洗物オムツから黄バミを有効に除去することができ
る。
【0016】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を詳細に説明す
るが、本発明はこれらの実施例に制約されるものではな
い。
【0017】実施例1〜8及び比較例1〜12 下記の方法で黄バミ除去効果を評価した。その結果を表
1に示す。
【0018】<黄バミ除去効果評価方法>リネンサプラ
イヤーから入手した黄変オムツ(ポリエステル/木綿混
合製)を10cm×10cmの布片に裁断し、これを試験布とし
て用いた。この試験布を4枚1セットとし、ターゴトメ
ータにて下記条件にて洗浄し、洗浄前と洗浄後のb値を
比較し下記式により洗浄率を求めた。なお、b値は一般
的に黄色度を測定する指標として知られているものであ
る。
【0019】 洗浄率(%)=(b2−b1)/(b0−b1)×100 b0:原布(新品布)のb値 b1:洗浄前試験布のb値 b2:洗浄後試験布のb値。
【0020】洗浄条件 水道水、温度80℃、回転数100rpm、洗浄時間20分、洗浄
剤種類及び濃度(表1に記載)、洗浄液1リットル、濯
ぎ時間5分(500ml 水道水)、脱水後プレス乾燥。
【0021】また同時に、黄バミ除去の程度を視覚判定
によっても評価し、次の3段階で評価した。 ○:ほぼ黄バミが除去されている。 △:ある程度黄バミが除去されている。 ×:ほとんど黄バミが除去されていない。
【0022】
【表1】
【0023】注) *1 :ニトリロ三酢酸・三ナトリウム・一水塩(帝国化
学産業株式会社製、商品名クレワットC3) *2 :エチレンジアミン四酢酸・四ナトリウム・四水塩
(キレスト株式会社製、商品名キレスト400) *3 :BASFジャパン株式会社製、商品名ソカランC
P5グラニュレス、分子量70,000 *4 :株式会社日本触媒製、商品名アクアリックDL−1
00 、分子量 4,000 *5 :三洋化成工業株式会社製、商品名PEG−6000
P、分子量7,300〜9,300 *6 :日本製紙株式会社製、商品名サンローズB *7 :有効塩素12%品 *8 :有効酸素16%品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−19866(JP,A) 特開 昭63−190074(JP,A) 特開 平8−41780(JP,A) 山内和子 他1名 白い肌着類の収納 中の黄変の有機酸による抑制 繊維製品 消費科学 日本繊維製品消費科学会 1994年7月25日 Vol.35 NO.7 p.40−48 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06L 1/00 - 3/16 C11D 1/00 - 19/00 D06M 13/00 - 13/535

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 黄変オムツを水溶性の遊離多価カルボ
    ン酸を0.5〜10%(W/V)の濃度で含有する酸性水溶
    液で処理することを特徴とする黄変オムツの黄バミ除去
    方法。
  2. 【請求項2】 水溶性の遊離多価カルボン酸が、シュウ
    酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、イタコン酸、リ
    ンゴ酸、酒石酸及びクエン酸からなる群より選択される
    一種以上である請求項1記載の黄バミ除去方法。
  3. 【請求項3】 前記酸性水溶液のpHが1〜4である請
    求項1又は2記載の黄バミ除去方法。
  4. 【請求項4】 処理温度が10〜80℃、処理時間が10〜60
    分である請求項1〜3記載の黄バミ除去方法。
  5. 【請求項5】 遊離多価カルボン酸を 0.5〜10%(W/
    V)含有し、pHが酸性領域にある、黄変オムツの黄バ
    ミ除去用水溶液。
  6. 【請求項6】 水溶性の遊離多価カルボン酸が、シュウ
    酸、マロン酸、コハク酸、マレイン酸、イタコン酸、リ
    ンゴ酸、酒石酸、クエン酸からなる群より選択される一
    種以上である請求項5記載の黄バミ除去用水溶液。
  7. 【請求項7】 pHが1〜4である請求項5又は6記載
    の黄バミ除去用酸性水溶液。
JP07024167A 1995-02-13 1995-02-13 黄変オムツの黄バミ除去方法 Expired - Fee Related JP3081128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07024167A JP3081128B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 黄変オムツの黄バミ除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07024167A JP3081128B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 黄変オムツの黄バミ除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08218272A JPH08218272A (ja) 1996-08-27
JP3081128B2 true JP3081128B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=12130798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07024167A Expired - Fee Related JP3081128B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 黄変オムツの黄バミ除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081128B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101743261B1 (ko) * 2015-11-02 2017-06-05 코스테크 주식회사 잉크 공급장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060248657A1 (en) * 2004-05-05 2006-11-09 Jiping Wang Textile benefit compositions

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
山内和子 他1名 白い肌着類の収納中の黄変の有機酸による抑制 繊維製品消費科学 日本繊維製品消費科学会 1994年7月25日 Vol.35 NO.7 p.40−48

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101743261B1 (ko) * 2015-11-02 2017-06-05 코스테크 주식회사 잉크 공급장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08218272A (ja) 1996-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2952569B1 (en) Calcium sequestering composition
US5763382A (en) Cold water wash formula
JPH11181690A (ja) 繊維処理剤組成物
KR19990087656A (ko) 차아염소산염 표백 증진제로서의 금속 이온 봉쇄제
JP7057291B2 (ja) テキスタイル物品を洗濯する方法
WO1995034621A1 (en) Aqueous emulsions containing a hydrophobic brightener, a hydrophilic surfactant and a hydrophobic surfactant
JPH04227797A (ja) 洗剤の汚れ再沈着防止性を改良する方法および製品
JP3081128B2 (ja) 黄変オムツの黄バミ除去方法
CA2232595C (en) Hypochlorite bleaching composition having enhanced fabric whitening benefits
RU2143021C1 (ru) Водный жидкий отбеливающий состав
JPH04348195A (ja) 抄紙用フエルト洗浄剤
JPH1046187A (ja) 洗浄剤組成物
JP3109607B2 (ja) しみ抜き方法
JP4290322B2 (ja) 血液汚染布の洗浄方法
JP2006526695A (ja) 過酸化アルカリ塩および有機酸を含む洗剤調合物
JPH089836B2 (ja) 繊維製品の処理方法及び処理用組成物
JP7471188B2 (ja) 繊維製品用の濃縮液体抗菌処理剤及び抗菌処理方法
JPH09250079A (ja) 繊維製品の洗浄方法
JP2001038372A (ja) 連続式洗濯機用予洗・洗浄排水回復処理剤組成物
JP2003313591A (ja) 中性洗浄剤
JP4528484B2 (ja) 色柄ものウールおよびシルク用しみ抜き剤
JPS6024859B2 (ja) 病院衣料の洗浄方法
JP2005273062A (ja) 繊維製品の洗浄方法
JP2004244732A (ja) シミ除去方法
WO2021072418A1 (en) A method of laundering fabric

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080623

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120623

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130623

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees