JP3080781B2 - ワイヤボンダ用超音波ホ−ン - Google Patents

ワイヤボンダ用超音波ホ−ン

Info

Publication number
JP3080781B2
JP3080781B2 JP04178216A JP17821692A JP3080781B2 JP 3080781 B2 JP3080781 B2 JP 3080781B2 JP 04178216 A JP04178216 A JP 04178216A JP 17821692 A JP17821692 A JP 17821692A JP 3080781 B2 JP3080781 B2 JP 3080781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horn
holder
flange
bonding
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04178216A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0621163A (ja
Inventor
武雄 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP04178216A priority Critical patent/JP3080781B2/ja
Publication of JPH0621163A publication Critical patent/JPH0621163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3080781B2 publication Critical patent/JP3080781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体製造装置に関し、
特にワイヤボンディングに用いられる超音波ホ−ンに関
する。
【0002】
【従来の技術】ウェハプロセスの微細加工技術の進歩に
より、小面積のチップで大規模に集積されたLSIチッ
プが開発されており、高集積化に伴い多ピンの入出力端
子が必要となる。小面積のチップに入出力端子、即ちパ
ッド電極を多数配置するには、微細パッド電極を微細ピ
ッチに形成しなければならない。従って、微細なパッド
電極にワイヤをボンディングするには精密なボンディン
グ技術が要求される。ワイヤボンディング技術の一つ
に、超音波を利用してワイヤとパッド電極との接続を行
う超音波ボンディング方法があり、超音波ホ−ンを用い
てワイヤボンディングが行われる。
【0003】図2より超音波ホ−ンの詳細について説明
する。同図(a)は超音波ホ−ンの構成を示す概略図で
あり、特に取付け部分のみ断面を表している。超音波ホ
−ンは、電歪現象を利用した円板状の振動子部21と、
超音波振動によって発生された振幅を機械的に増幅する
ホ−ン部22とからなる。ホ−ン部22にはそれを支持
固定するためのフランジ23が形成され、ホ−ン部22
とフランジ23とは振動板24を介して連結されてお
り、ホ−ン部22の先端にはボンディングツ−ル25が
取り付けボルト(図示せず)により取り付けられてい
る。また、フランジ23は割スリ−ブ26を介して固定
ネジ27を用いて締付けることにより、図示しない駆動
源により支軸28を中心に揺動するホルダ29に固定さ
れる。
【0004】ここで、同図(b)の振動分布図に示すよ
うに、振動子部21で発生した振幅は節30において振
幅が0となりボンディングツ−ル25の位置においてほ
ぼ最大となる。そのため、ホ−ン部22の形状(断面、
長さ等)は最適値に設計されており、振幅が0となる節
30の位置に振動板24が設けられている。
【0005】次に、同図(c)よりホ−ン部22のホル
ダ29への固定を詳細に示す。同図(c)はボンディン
グツ−ル25側からみた側面図である。ホ−ン部22つ
まりフランジ23は固定ネジ27により割スリ−ブ26
を介して直径方向に力を加えることによりホルダ29に
固定される。割スリ−ブ26の形状は開口部31を有す
る円形であり、2本の固定ネジ27により割スリ−ブ2
6を締付けている。ところで、ホルダ29に固定する際
に重要なことは、ホ−ン部22つまりフランジ23がホ
ルダ29の一部に偏ることなく均一に固定することであ
る。従って、固定ネジ27により割スリ−ブ26を締付
ける際に、節30を中心とすれば割スリ−ブ26の開口
部31の位置が固定ネジ27と垂直になるようにしなけ
ればならない。例えば開口部31の位置が固定ネジ27
の延長線方向にあった場合、割スリ−ブ26を締付ける
効果はほとんどないことからも、割スリ−ブ26の方向
に相当の注意を必要とする。
【0006】また同図(c)の変形例として、同図
(d)に示されるような割ホルダ32により固定するこ
ともできる。しかし、割スリ−ブ26の開口部31を割
ホルダ32の開口部33の延長線上に位置させることが
必要であり、いずれにしても割スリ−ブ26の方向が問
題となる。
【0007】その上、同図(c)及び(d)のいずれに
おいても超音波振動特性、例えばインピ−ダンス、位相
及び振幅等は、固定ねじの本数及び締付トルク等による
フランジ23への応力により著しく変化する。そのた
め、締付トルク等を管理しなければならない。
【0008】これまでホ−ン部22つまりフランジ23
をホルダ29に固定する際の直径方向の調整に関し説明
したが、更に軸方向及び回転方向に関しても各々固定す
る位置を調整する必要がある。軸方向の位置とはホ−ン
部22つまりフランジ23とホルダ29との噛み合う位
置であり、回転方向の位置とはホ−ン部22が円筒状で
あるがゆえボンディングツ−ル25を真下方向にするよ
うにする位置である。しかしながら、軸方向及び回転方
向に関する位置規制がないため固定は容易でない。従っ
て、ホ−ン部22つまりフランジ23をホルダ29に固
定するには、直径方向、軸方向及び回転方向すべてに調
整が必要であるため、取付精度の保証が困難であり調整
に熟練した技術と多大な時間を必要とする。
【0009】また、ワイヤボンディングの接合信頼性は
超音波振動特性に影響され、しかもパッド電極が微細に
なるほど上記接合信頼性の重要度は増している。しか
し、取付精度により超音波振動特性が著しく変化するた
め、上記接合信頼性を保証することは困難である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述のような超音波ホ
−ンは、ホ−ン部を固定ネジにより割スリ−ブを介して
直径方向に力をくわえることによりホルダに固定され
る。固定の際に、直径方向に関しては割スリ−ブの方向
及び固定ネジの締付トルク等を、軸方向及び回転方向に
関しては取付け位置を調整する必要がある。しかしなが
ら、それらの調整は熟練した技術と多大な時間を必要と
するため、常に一定した取付精度の保証は困難であり、
超音波振動特性ひいてはボンディングの接合信頼性にバ
ラツキが生じる。つまり、ワイヤボンディングの接合信
頼性を向上するためにも超音波ホ−ンの取付精度を向上
することが重要である。
【0011】それ故に、本発明は、複雑な調整を要する
ことなく容易に取付けることができると共に、安定した
超音波振動特性を有するワイヤボンダ用超音波ホ−ンを
提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によるワイヤボン
ダ用超音波ホ−ンは、少なくともフランジ構造の取付け
部を有するホ−ン部と該ホ−ン部を固定するホルダとか
らなる。上記取付け部はホ−ン部をホルダに固定する際
に直径方向、軸方向及び回転方向それぞれの位置決めを
するガイド面を有するフランジ構造である。
【0013】
【作用】上述のように直径方向、軸方向及び回転方向そ
れぞれにガイド面を有するフランジ構造のため、ホ−ン
部とホルダとは三方向毎に位置決めがなされて取付けら
れる。従って、三方向のバランスを複雑に調整すること
なく容易に取付けることが可能である。また、常に安定
した取付精度となるため、安定した超音波振動によりワ
イヤボンディングすることでき、ワイヤボンディングの
接合信頼性を向上することが可能である。
【0014】
【実施例】以下、本発明による一実施例を図1を参照し
て説明する。同図(a)は超音波ホ−ンの構成を示し特
に取付け部分のみ断面を表す概略図であり、同図(b)
はボンディングツ−ル側からみた側面図である。超音波
ホ−ンは円板状の振動子部1とホ−ン部2とから構成さ
れる。ホ−ン部2にはホ−ン部2を支持固定するための
フランジ3が形成され、ホ−ン部2とフランジ3とは超
音波振動の振幅が0となる節4の位置において振動板5
により連結されており、ホ−ン部2の先端にはボンディ
ングツ−ル6が取り付けボルト(図示しない)により取
り付けられている。ホ−ン部2つまりフランジ3は図示
しない駆動源により支軸7を中心に揺動するホルダ8に
固定される。
【0015】ここで、フランジ3の形状を以下に示す。
フランジ3は直径方向にガイドする直径方向ガイド面9
と、軸方向にガイドする軸方向ガイド面10及び回転方
向にガイドする回転方向ガイド面11(同図(b))を
有している。但し、直径方向ガイド面9はホルダ8の内
面と接する面であり、軸方向ガイド面10はホルダ8の
外壁と接する面であり、回転方向ガイド面11は軸方向
ガイド面に設けられ長穴となっている。そして、直径方
向ガイド面9はホルダ8の内側の直径寸法D、軸方向ガ
イド面10はボンディングツ−ル6からの長さ寸法L、
回転方向ガイド面11はボンディングツ−ル6方向との
角度寸法θで各々公差面で制約関係にある。また、フラ
ンジ3及びホルダ8には軸方向に複数個、例えば3個の
取付け穴12が設けられている。
【0016】次に、このような形状のフランジ3を有す
るホ−ン部2のホルダ8への固定方法を示す。ホルダ8
に設けられたピン13に回転方向ガイド面11を合わせ
るようにフランジ3をホルダ8にはめ込み、複数個の取
付け穴12にボルト14等で固定する。ボルト14等は
軸方向に設けられているため、直径方向からの締付けに
よる過大な応力はかかることなくホルダ8に固定され
る。
【0017】以上のような直径、軸及び回転方向に各々
ガイド面(9、10、11)を有する形状のフランジ3
とすることにより、各方向毎に取付精度が保証される。
従って、固定時にそれら三方向のバランスがとれるよう
に取付状態の調整をする必要はないため、容易に一定の
取付精度を保つことができ、常に安定した超音波振動特
性を示すことができる。よって、図1に示す構造の超音
波ホ−ンによれば、ワイヤボンディングの接合信頼性を
保証することが可能である。
【0018】なお、本実施例では回転方向ガイド面11
を円周方向の長穴としているが丸穴とすることも可能で
あり、つまりフランジ3の回転方向を位置制御するため
にホルダ8に設けられたピン13等に適応した形状であ
れば長穴または丸穴いずれの形状でも問わない。
【0019】
【発明の効果】本発明による超音波ホ−ンによれば、フ
ランジが直径、軸及び回転方向に対しホルダに対する位
置規制となるガイド面を有する構造であるため、容易に
ホルダに取り付けることができる。また、軸方向にフラ
ンジをホルダにボルト等により固定することにより、割
スリ−ブは必要でない。割スリ−ブを用いることにより
要求される特有の調整作業を省くことができ、熟練した
技術を要せずかつ高精度な超音波ホ−ンを提供すること
ができる。従って、上記機構の超音波ホ−ンによれば安
定した超音波振動によるワイヤボンディングが可能であ
るため、ワイヤボンディングの接合信頼性を大幅に向上
させることができ、微細パッドのワイヤボンディングに
おいて十分に対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による超音波ホ−ンの概略図(a),同
図(a)においてボンディングツ−ル側からみた側面図
(b)である。
【図2】従来例の超音波ホ−ンの概略図(a),同図
(a)での振動分布図(b),同図(a)においてボン
ディングツ−ル側からみた側面図(c),同図(c)の
変形例を示す図(d)である。
【符号の説明】
1…振動子部、2…ホ−ン部、3…フランジ、4…節、
5…振動板、6…ボンディングツ−ル、7…支軸、8…
ホルダ、9…直径方向ガイド面、10…軸方向ガイド
面、11…回転方向ガイド面、12…取付け穴、13…
ピン、14…ボルト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/607 H01L 21/60 301

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボンディングツ−ルを有するホ−ン部
    と、ホルダに取付けられ振動板を介して上記ホ−ン部を
    支持するフランジ構造とを有するホ−ン部とを具備する
    ワイヤボンダ用超音波ホ−ンにおいて、 上記フランジは、上記ホ−ン部を上記ホルダに取り付け
    る際の直径方向、軸方向及び回転方向における位置決め
    となるガイド面それぞれ有することを特徴とするワイヤ
    ボンダ用超音波ホ−ン。
JP04178216A 1992-07-06 1992-07-06 ワイヤボンダ用超音波ホ−ン Expired - Fee Related JP3080781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04178216A JP3080781B2 (ja) 1992-07-06 1992-07-06 ワイヤボンダ用超音波ホ−ン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04178216A JP3080781B2 (ja) 1992-07-06 1992-07-06 ワイヤボンダ用超音波ホ−ン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0621163A JPH0621163A (ja) 1994-01-28
JP3080781B2 true JP3080781B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=16044617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04178216A Expired - Fee Related JP3080781B2 (ja) 1992-07-06 1992-07-06 ワイヤボンダ用超音波ホ−ン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3080781B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242762A (ja) * 1988-03-23 1989-09-27 O C C:Kk 強靭な構造用金属材料の製造法
JP2587481Y2 (ja) * 1992-12-22 1998-12-16 株式会社 カイジョー 超音波ホーン及びこれを具備したボンディング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0621163A (ja) 1994-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5486733A (en) Bonding apparatus
JP2004363612A (ja) 超音波変換器組立体
US8104660B2 (en) Transducer and method for mounting the same
US5540807A (en) Bonding apparatus
JP3080781B2 (ja) ワイヤボンダ用超音波ホ−ン
EP1273380B1 (en) Resonator for ultrasonic wire bonding
US20060022016A1 (en) Integrated flexure mount scheme for dynamic isolation of ultrasonic transducers
US7303110B2 (en) Flange-mounted transducer
JP2002264067A (ja) ロボット
JP2780817B2 (ja) 精密ステージ装置
JP2001024025A (ja) ワイヤボンディング装置
US5411195A (en) Bonding apparatus
JP2794894B2 (ja) テープガイド装置
JP2587481Y2 (ja) 超音波ホーン及びこれを具備したボンディング装置
JP2003203953A (ja) 超音波ボンディング装置と、そのボンディング方法
JPH06140457A (ja) ワイヤボンディング装置のキャピラリー固定方法
JPS61248019A (ja) 回転体、特に多面鏡
JP3006192B2 (ja) ボンディング装置
JP2866266B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JPH0213280A (ja) 超音波モータ
JPH0639044B2 (ja) 超音波加工装置
JP2561169B2 (ja) 超音波ホーン
JP3044840B2 (ja) 半導体部品の接合装置
JPH0817874A (ja) ワイヤボンディング装置及び該装置に装備されるべきボンディングアーム
JP2677586B2 (ja) 位置決め装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees