JP3080462B2 - 印刷用下敷ブランケット及びその製造方法 - Google Patents

印刷用下敷ブランケット及びその製造方法

Info

Publication number
JP3080462B2
JP3080462B2 JP04010998A JP1099892A JP3080462B2 JP 3080462 B2 JP3080462 B2 JP 3080462B2 JP 04010998 A JP04010998 A JP 04010998A JP 1099892 A JP1099892 A JP 1099892A JP 3080462 B2 JP3080462 B2 JP 3080462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blanket
printing
sheet
resin
underlay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04010998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05201168A (ja
Inventor
昭男 小貫
鉄郎 菊池
吉治 小川
智裕 能田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinyosha Co Ltd
Original Assignee
Kinyosha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinyosha Co Ltd filed Critical Kinyosha Co Ltd
Priority to JP04010998A priority Critical patent/JP3080462B2/ja
Publication of JPH05201168A publication Critical patent/JPH05201168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3080462B2 publication Critical patent/JP3080462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は印刷用下敷ブランケット
及びその製造方法に関し、詳しくは印刷する時適性印圧
を得るためにブランケットの厚さ調整用として使用され
る印刷用下敷ブランケットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知の如く、印刷する場合、ブランケッ
トをシリンダ−に貼り付ける(仕立てる)が、その際適
正印圧を得るために厚さ調整として下敷ブランケットが
使用されている。ここで、下敷ブランケットは、硬さに
よってハ−ド仕立てとソフト仕立ての2種類に大別され
る。
【0003】前者のハ−ド仕立ての下敷ブランケット
は、図2のように胴張用紙1(又は高硬度樹脂フィル
ム)等を数枚重ねた基材2を使用してその上に高硬度ゴ
ム3を合わせる場合と、図3のように基材2を布4にし
て表面に高硬度ゴム3を合わせた場合とがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
下敷ブランケットは、下記に述べる問題点を有する。 (1)図2のように胴張用紙を数枚組み合わせる場合、
厚さの誤差調整に時間がかかりすぎる。
【0005】(2)図3のように基材として布を用いる
場合、下敷ブランケットの硬度を上げることが困難であ
る、使用中の布のヘタリが大きくて適性印圧が保持され
ず、印刷物の品質が変化し満足な結果が得られない等の
問題点がある。
【0006】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、伸びの小さい圧縮永久歪の少ない紙又は樹脂等を、
必要厚さの弾性のあるゴムシ−ト又は樹脂シ−ト接着さ
せて1枚仕立て構造にすることにより、作業性を改善で
きるとともに、使用中のヘタリが小さく適性印圧が保持
でき、もって満足な印刷物の品質が得られる印刷用下敷
ブランケットを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願第1の発明は、紙、
又は樹脂あるいは金属からなり,0.2%伸長時の応力
が1Kg/cm以上のシ−ト状基材と、前記紙又はシ−
ト状基材上に接着された,加硫されたゴム又は樹脂から
なるシ−トとを具備することを特徴とする印刷用下敷ブ
ランケットである。
【0008】本願第2の発明は、紙、又は樹脂あるいは
金属からなり,0.2%伸長時の応力が1Kg/cm以
上のシ−ト状基材上に接着剤を塗布し、所定厚さの弾性
のあるゴム又は樹脂からなるシ−トを合せ、室温で接着
させる工程と、前記ゴム又は樹脂からなるシ−トの主面
を研磨して平滑にする工程とを具備することを特徴とす
る印刷用下敷ブランケットの製造方法である。
【0009】本発明において、紙が最も望ましい。これ
は、紙の伸びが小さく、かつ圧縮永久歪が少ないからで
ある。具体的な例としては、胴張用紙が挙げられる。ま
た、樹脂からなるシ−ト状基材の具体的な例としては、
ポリエステルフィルム(PET),高硬度塩化ビニ−ル
(PVC)等が挙げられる。更に、シ−ト状基材の伸び
を0.2%伸長時の応力が1Kg/cm以上となるよう
にするのは、1Kgf/cm未満では十分な応力特性が
得られないからである。
【0010】本発明において、加硫されたゴムからなる
シ−トとしてはニトリルゴム(NBR),天然ゴム(N
R),スチレン・ブタジエンゴム(SBR),ポリウレ
タン,その他の合成ゴムからなるシ−ト、また樹脂から
なるシ−トとしてはPVC等の樹脂からなるシ−トが挙
げられる。前記シ−トの硬さは、印圧を変化させる目的
で20度〜95度(JISA型硬度計)くらいの幅で変
えることができる。前記シ−トは、ブランケットの硬さ
(圧縮性)との関係で組合わせて最適な印圧を選ぶこと
ができる。
【0011】図4は、印刷用ブランケット11を印刷用下
敷ブランケット12を介してシリンダ13の所定の位置の凹
部14にセットした状態を示す。図4において、15はアン
ダ−カットであり、前記シリンダ13の凹部14の底面から
シリンダ13の頂部までの距離を示す。16は印圧であり、
より具体的にはシリンダ13の頂部から印刷用ブランケッ
ト11の表面までの距離を示す。
【0012】
【作用】本発明においては、伸びの小さい圧縮永久歪の
少ない紙又は樹脂等を、必要厚さの弾性のあるゴムシ−
ト又は樹脂シ−ト接着させて1枚仕立て構造にすること
により、 (1) 印刷用下敷ブランケットの硬さを上げることがで
き、圧縮性ブランケットでも適性な印圧を得ることがで
き、最良の印刷物をすることができる。 (2) 布を基材とした従来の下敷ブランケットのようにヘ
タリがなく、適性な印圧を持続することができる。 (3) 弾性シ−トの硬さを下げても、伸びを防止できる。
従って、下敷ブランケットの硬さを色々変化することが
でき、細い印圧調整ができる。
【0013】
【実施例】図1は、本発明の一実施例に係る印刷用下敷
ブランケットの断面図を示す。
【0014】図中の21は、厚さ0.16mmの胴張用紙で
ある。この胴張用紙21の上に、厚さ約0.1mmの常温硬
化型の接着剤層22を介して加硫されたゴムシ−ト23が接
着されている。ここで、ゴムシ−ト23は、材質がニトリ
ルゴム(NBR)で、硬さ80度、厚さ0.8mmであ
る。なお、本願発明の印刷用下敷ブランケットは、ゴム
シ−ト23を胴張用紙21上に接着剤層22を介して室温で1
日放置して接着を行った後、ゴムシ−ト23の表面を研磨
機に掛けて研磨することにより得た。
【0015】このように、本実施例に係る印刷用下敷ブ
ランケット24は、厚さ0.16mmの胴張用紙21上に、硬
さ80度、厚さ0.8mmのNBRからなるゴムシ−ト23
が厚さ約0.1mmの接着剤層22を介して接着された構成
になっている。しかるに、この実施例では、圧縮永久歪
の少ない胴張用紙21を基材として用いているため、次に
列挙する利点を有する。 (1) 印刷用下敷ブランケットの硬さを上げることがで
き、圧縮性ブランケットでも適性な印圧を得ることがで
き、最良の印刷物をすることができる。 (2) 布を基材とした従来の下敷ブランケットのようにヘ
タリがなく、適性な印圧を持続することができる。 (3) 弾性シ−トの硬さを下げても、伸びを防止できる。
従って、下敷ブランケットの硬さを色々変化することが
でき、細い印圧調整ができる。
【0016】事実、こうした印刷用下敷ブランケットを
小森印刷機械株式会社の印刷機(商品名;LITHRONE 22
6)で印刷テストした結果、従来の下敷ブランケットと
比較して、印圧、ヘタリとも改良されたことが確認され
た。
【0017】図5は、本発明に係る印刷用下敷ブランケ
ット(曲線(イ),(ロ))と従来に係る印刷用下敷ブ
ランケットの圧縮曲線(曲線(ハ),(ニ))を示す。
図中の(イ)は基材が胴張用紙で硬度86度、(ロ)は
基材が胴張用紙で硬度98度、(ハ)は基材が布で硬度
92度、(ニ)は基材が布で硬度89度の場合を示す。
図5より、従来品は本発明品に比べてヘタリが大きくな
ることが判明した。従って、従来品によれば、印刷中に
印圧不足になり満足な印刷をすることができなくなる。
【0018】図6は、本発明に係る印刷用下敷ブランケ
ットにおいて、ゴムシ−トの硬度を90度(曲線
(イ)),80度(曲線(ロ)),70度(曲線
(ハ)),50度(曲線(ニ))と変化させたときの特
性図を示す。但し、基材としては厚さ0.16mmの胴張用紙
を用い、ブランケットの厚みは1.2mm とした。図6よ
り、圧縮量を同じとすれば、ゴムシ−トの硬度が小さく
なるほど、大きな応力を加える必要があることが明らか
である。
【0019】図7は、印刷用下敷ブランケットの伸びと
応力との関係を示す特性図であり、曲線(イ)は図1の
ブランケットに対応した特性曲線(本発明)、曲線
(ロ)は図3のブランケットに対応した特性曲線(従
来)を夫々示す。
【0020】また、ヘタリテスト(圧縮永久歪)を試験
条件(A:室温で24時間圧縮、B:20%圧縮)で行
なったところ、従来品1,従来品2が−9.0%、−
7.7%(夫々基材は布)であるのに対し、本発明品
(基材は胴張用紙)は−3.0%であった。この結果に
より、本発明品が従来品に比べてヘタリが著しく小さい
ことが判明した。次に、上記構成の印刷下敷用ブランケ
ットの製法について説明する。
【0021】まず、NBRで硬さ80度、厚さ0.8mm
の加硫されたゴムシ−ト13を用意する。つづいて、厚さ
0.16mmの胴張用紙11上に、室温硬化型の接着剤を約
0.1mmコ−ティングした。次に、室温で1日放置し、
胴張用紙11上に接着剤層12を介してゴムシ−ト13を接着
した。この後、前記ゴムシ−ト13の主面を研磨機で研磨
し、厚さ0.8mmの下敷ブランケット14を得た。
【0022】なお、本発明に係る印刷用下敷ブランケッ
トは、図1のように胴張用紙上に接着剤層を介してゴム
シ−トを設けた構成のものに限らず、例えば樹脂,金属
等の伸びの小さい材料からなるシ−ト状基材上に接着剤
層を介して加硫されたゴム又は樹脂からなるシ−トを設
けたものでもよい。
【0023】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明によれば、伸び
の小さい圧縮永久歪の少ない紙又は樹脂等を、必要厚さ
の弾性のあるゴムシ−ト又は樹脂シ−ト接着させて1枚
仕立て構造にすることにより、作業性を改善できるとと
もに、使用中のヘタリが小さく適性印圧が保持でき、も
って満足な印刷物の品質が得られる印刷用下敷ブランケ
ット及びその製造方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る印刷用下敷ブランケッ
トの断面図。
【図2】基材として布を用いた印刷用下敷ブランケット
の断面図。
【図3】基材として胴張用紙を用いた従来の印刷用下敷
ブランケットの断面図。
【図4】印刷用下敷ブランケットをシリンダ−にセット
した状態の説明図。
【図5】従来及び本発明に係る下敷ブランケットにおけ
る圧縮量と応力との関係を示す特性図。
【図6】各種の硬度をもつ本発明に係る下敷ブランケッ
トにおける圧縮量と応力との関係を示す特性図。
【図7】従来及び本発明に係る下敷ブランケットにおけ
る伸びと応力との関係を示す特性図。
【符号の説明】
21…胴張用紙、22…接着剤層、23…ゴムシ−ト、
24…印刷用下敷ブランケット。
フロントページの続き (72)発明者 能田 智裕 東京都品川区大崎1丁目3番24号 株式 会社金陽社内 (56)参考文献 実開 平3−50469(JP,U) 実開 平1−97961(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41N 10/00 - 10/06 B41N 6/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙、又は樹脂あるいは金属からなり,
    0.2%伸長時の応力が1Kg/cm以上のシ−ト状基
    材と、前記紙又はシ−ト状基材上に接着された,加硫さ
    れたゴム又は樹脂からなるシ−トとを具備することを特
    徴とする印刷用下敷ブランケット。
  2. 【請求項2】 紙、又は樹脂あるいは金属からなり,
    0.2%伸長時の応力が1Kg/cm以上のシ−ト状基
    材上に接着剤を塗布し、所定厚さの弾性のあるゴム又は
    樹脂からなるシ−トを合せ、室温で接着させる工程と、
    前記ゴム又は樹脂からなるシ−トの主面を研磨して平滑
    にする工程とを具備することを特徴とする印刷用下敷ブ
    ランケットの製造方法。
JP04010998A 1992-01-24 1992-01-24 印刷用下敷ブランケット及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3080462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04010998A JP3080462B2 (ja) 1992-01-24 1992-01-24 印刷用下敷ブランケット及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04010998A JP3080462B2 (ja) 1992-01-24 1992-01-24 印刷用下敷ブランケット及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05201168A JPH05201168A (ja) 1993-08-10
JP3080462B2 true JP3080462B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=11765808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04010998A Expired - Fee Related JP3080462B2 (ja) 1992-01-24 1992-01-24 印刷用下敷ブランケット及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3080462B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201800002260A1 (it) * 2018-01-31 2019-07-31 Pavan Forniture Grafiche S P A Unità strutturale sotto blanket per cilindri porta-blanket di macchine da stampa e procedimento per regolare una distanza di un blanket da una parete di un cilindro porta-blanket

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20040041A1 (it) * 2004-01-15 2004-04-15 Printgraph Waterless S P A Sottorivestimento autolivellante per macchine da stampa
US7498274B2 (en) * 2004-05-14 2009-03-03 Day International, Inc. Composite packing material for use in offset lithography and method of making
ITMI20110807A1 (it) * 2011-05-10 2012-11-11 Printgraph Waterless S P A Sottorivestimento di un tessuto gommato per un cilindro di una macchina da stampa offset

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201800002260A1 (it) * 2018-01-31 2019-07-31 Pavan Forniture Grafiche S P A Unità strutturale sotto blanket per cilindri porta-blanket di macchine da stampa e procedimento per regolare una distanza di un blanket da una parete di un cilindro porta-blanket

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05201168A (ja) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2108822A (en) Printing plate and formation thereof
CA2038909C (en) Blanket with two foam layers
EP0968711A4 (en) DERMATOLOGICAL PLASTER AND METHOD FOR PRODUCING ITS BASE LAYER
PT1046515E (pt) Processo de fabrico de um cartao de plastico com uma lente lenticular no mesmo e cartao fabricado pelo processo
JP3080462B2 (ja) 印刷用下敷ブランケット及びその製造方法
EP0338135B1 (en) Corrugated board printing plate
KR101827178B1 (ko) 플렉소그래픽 인쇄용 판재
US2792322A (en) Printer's blanket
CN1953876B (zh) 复合包装材料的制备方法
KR20160019524A (ko) 플렉소그래픽 인쇄용 판재
JPH0475151B2 (ja)
US5190277A (en) Sheet separation device
JP2006159822A (ja) 印刷用ブランケット及びその製造方法
JP2005199687A (ja) 印刷機用厚さ適合化下敷
JP3058783B2 (ja) インキ転写用シート
JP3436474B2 (ja) アンダーブランケット
JPH02309376A (ja) 定着用加圧ローラー
US1178869A (en) Overlay for half-tone printing.
JPH01113782A (ja) クリーニング装置
JP3427137B2 (ja) 化粧シートの製造方法
JP2005125666A (ja) 印刷用ブランケットの製造方法及び印刷用ブランケット
US1178870A (en) Overlay.
JPH064938B2 (ja) 基布付シリコ−ンゴムスポンジの製造方法
JP3290554B2 (ja) ラミネート部材の形成装置
JPH06104389B2 (ja) 印刷用ブランケツトの印刷面の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090623

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100623

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110623

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees