JP3078198B2 - バルコニー付きユニット建物 - Google Patents

バルコニー付きユニット建物

Info

Publication number
JP3078198B2
JP3078198B2 JP07059179A JP5917995A JP3078198B2 JP 3078198 B2 JP3078198 B2 JP 3078198B2 JP 07059179 A JP07059179 A JP 07059179A JP 5917995 A JP5917995 A JP 5917995A JP 3078198 B2 JP3078198 B2 JP 3078198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balcony
unit
building unit
floor building
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07059179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08253965A (ja
Inventor
勇一郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13105923&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3078198(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP07059179A priority Critical patent/JP3078198B2/ja
Publication of JPH08253965A publication Critical patent/JPH08253965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078198B2 publication Critical patent/JP3078198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バルコニー付きユニッ
ト建物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、特開平5−214772
号公報記載のように、上階建物ユニットの下方に下階建
物ユニットが設けられ、上階建物ユニットの側方にバル
コニーがオーバーハング状に突設されたバルコニー付き
ユニット建物が知られている。このようなバルコニー付
ユニット建物においては、バルコニーの全長が上階建
物ユニットの全長に一致する場合には、バルコニーの両
端部は上階建物ユニットの両端部の柱に取付けることに
よりバルコニーを上階建物ユニットに強固に取付けるこ
とができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、バルコ
ニーの全長が上階建物ユニットの全長より短い場合に
は、バルコニーの一端部は上階建物ユニットの一端部の
柱に取付けることができるもののバルコニーの他端は上
階建物ユニットの中途部に強固に取付けることができな
い問題があった。
【0004】本発明は、従来のバルコニー付きユニット
建物におけるこのような問題点に鑑みてなされたもので
あり、その目的とするところは、上記の問題を解決し、
バルコニーの全長が上階建物ユニットの全長より短い場
合においても、バルコニーを上階建物ユニットに強固に
取付けることができるバルコニー付きユニット建物を提
供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明バルコニー付きユニット建物においては、
上階建物ユニットの下方に下階建物ユニットが設けら
れ、上階建物ユニットの側方にバルコニーがオーバーハ
ング状に突設されたバルコニー付きユニット建物におい
て、バルコニーの一端は上階建物ユニットの一端に取付
けられ、バルコニーの他端は上階建物ユニットの中途部
に立設された中柱に取付けられ、上階建物ユニットの床
中途部に床小梁が設けられ、下階建物ユニットの中途部
であって上記上階建物ユニット1の中柱の直下に中柱が
立設されていることを特徴とするものである。
【0006】本発明において、上階建物ユニット、下階
建物ユニット及びバルコニーの材質としては、特に限定
されるものではないが、型鋼、木材、FRP、アルミニ
ウム或いは鉄筋コンクリート等の材質が単独に或いは適
宜組み合わせて使用できる。
【0007】
【作用】本発明バルコニー付きユニット建物において
は、バルコニーの一端は上階建物ユニットの一端に取付
けられ、バルコニーの他端は上階建物ユニットの中途部
に立設された中柱に取付けられているので、バルコニー
は上階建物ユニットに強固に取付けられる。しかも、上
階建物ユニットの中途部には床小梁が設けられると共に
中柱の直下には下階建物ユニットの中柱が立設されて支
持されているので、頑丈である。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例を、図面を参照しなが
ら説明する。図1は、本発明バルコニー付きユニット建
の一例を示す斜視図である。
【0009】図1において、1は直方体状の上階建物ユ
ニットである。上階建物ユニット1は、四隅に設けられ
た鋼製角パイプからなる柱11、11、・・・の上端部
同士が2本の溝型鋼製上部桁梁12、12及び2本の溝
型鋼製上部妻梁13、13により連結され、柱11、1
1、・・の下端部同士が2本の溝型鋼製下部桁梁14、
14及び2本の溝型鋼製下部妻梁15、15により連結
されて構成されている。
【0010】2は上階建物ユニット1の下方に設けら
れ、コンクリート基礎3上に設けられた直方体状の下階
建物ユニットである。下階建物ユニット2は、四隅に設
けられた鋼製角パイプからなる柱21、21、・・・の
上端部同士が2本の溝型鋼製上部桁梁22、22及び2
本の溝型鋼製上部妻梁23、23により連結され、柱2
1、21、・・の下端部同士が2本の溝型鋼製下部桁梁
24、24及び2本の溝型鋼製下部妻梁25、25によ
り連結されて構成されている。
【0011】4は上階建物ユニット1の側方にオーバー
ハング状に突設されたバルコニーであり、バルコニー4
の一端は上階建物ユニット1の一端の柱11に取付けら
れ、バルコニー4の他端は上階建物ユニット1の中途部
に立設された鋼製角パイプからなる中柱16に取付けら
れている。17は上階建物ユニット1の床中途部に設け
られた溝型鋼製床小梁、26は下階建物ユニット2の中
途部に立設された鋼製角パイプからなる中柱であり、中
柱26は上階建物ユニット1の中柱16の直下に立設さ
れている。
【0012】〔実施例の作用〕 図1に示す本発明バルコニー付きユニット建物において
は、バルコニー4の一端は上階建物ユニット1の一端の
柱11に取付けられ、バルコニー4の他端は中柱16に
取付けられているので、バルコニーは上階建物ユニット
1に強固に取付けられている。
【0013】上階建物ユニット1の中途部には床小梁1
7が設けられると共に中柱16の直下には下階建物ユニ
ット2の中柱26により支持されているので、頑丈であ
る。
【0014】以上、本発明の実施例を図により説明した
が、本発明の構成は図示の実施例に限定されるものでは
なく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更は本発
明に含まれる。例えば、上下階の建物ユニットやバルコ
ニーが木質の場合には、上下階の建物ユニット同士の取
付や上階建物ユニットへのバルコニーの取付は釘付け或
いは取付金具によってもよく、上下階の建物ユニットや
バルコニーが鋼製の場合には、上下階の建物ユニット同
士の取付や上階建物ユニットへのバルコニーの取付は溶
接或いはボルトナットのような取付金具によってもよ
い。
【0015】
【発明の効果】本発明バルコニー付きユニット建物にお
いては、バルコニーの一端は上階建物ユニットの一端に
取付けられ、バルコニーの他端は上階建物ユニットの中
途部に立設された中柱に取付けられているので、バルコ
ニーは上階建物ユニットに強固に取付けられる。しか
も、上階建物ユニットの中途部には床小梁が設けられる
と共に中柱の直下には下階建物ユニットの中柱が立設さ
れて支持されているので、頑丈である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明バルコニー付きユニット建物の一例を示
す斜視図。
【符号の説明】
1 上階建物ユニット 11、21 柱 12、22 上部桁梁 13、23 上部妻梁 14、24 下部桁梁 15、25 下部妻梁 16、26 中柱 17 床小梁 2 下階建物ユニット 3 コンクリート基礎 4 バルコニー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04B 1/00 501

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上階建物ユニットの下方に下階建物ユニ
    ットが設けられ、上階建物ユニットの側方にバルコニー
    がオーバーハング状に突設されたバルコニー付きユニッ
    ト建物において、バルコニーの一端は上階建物ユニット
    の一端に取付けられ、バルコニーの他端は上階建物ユニ
    ットの中途部に立設された中柱に取付けられ、上階建物
    ユニットの床中途部に床小梁が設けられ、下階建物ユニ
    ットの中途部であって上記上階建物ユニット1の中柱の
    直下に中柱が立設されていることを特徴とするバルコニ
    ー付きユニット建物
JP07059179A 1995-03-17 1995-03-17 バルコニー付きユニット建物 Expired - Lifetime JP3078198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07059179A JP3078198B2 (ja) 1995-03-17 1995-03-17 バルコニー付きユニット建物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07059179A JP3078198B2 (ja) 1995-03-17 1995-03-17 バルコニー付きユニット建物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08253965A JPH08253965A (ja) 1996-10-01
JP3078198B2 true JP3078198B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=13105923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07059179A Expired - Lifetime JP3078198B2 (ja) 1995-03-17 1995-03-17 バルコニー付きユニット建物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3078198B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08253965A (ja) 1996-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5333426A (en) Wood frame construction system with prefabricated components
US6298617B1 (en) High rise building system using steel wall panels
CA2358747C (en) Ring beam/lintel system
LT4783B (lt) Glaistytų zefyrų nepertraukiamas gamybos būdas
US7325362B1 (en) Steel roof truss system
US1958473A (en) Structural metal framework
DE2215011A1 (de) Bausatz zur errichtung von fertighaeusern
US4457118A (en) Integral foundation and floor frame system and method of building construction
JP3078198B2 (ja) バルコニー付きユニット建物
JP3764020B2 (ja) 鉄骨軸組構造
JPH0882004A (ja) 柱固定金具
JPH01315541A (ja) 小屋組
JPH06193133A (ja) 鉄筋コンクリート造を主体とした建物の混合構造
JP2869578B2 (ja) 木造軸組構造物用柱およびそれを使用した柱頭仕口構造
JP2547898B2 (ja) 建物ユニットの庇取付構造
JP3183609B2 (ja) 鉄骨梁建築構造
JPH0235136A (ja) プレキャスト・プレストレスコンクリート造りの低層住宅及びその工法
JP3241125B2 (ja) 天井付き部屋ユニット
JP3015819U (ja) 木造建築物のパネル取付構造およびパネルユニット
JPS6217527Y2 (ja)
JPH01192936A (ja) ユニット建物
JPS5931627B2 (ja) 増築工法
JPH0211521Y2 (ja)
JPH07180345A (ja) ブラケット足場およびその盛り替え方法
WO2009052590A1 (en) Building structure

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term