JP3074002U - 包装用箱 - Google Patents

包装用箱

Info

Publication number
JP3074002U
JP3074002U JP2000004058U JP2000004058U JP3074002U JP 3074002 U JP3074002 U JP 3074002U JP 2000004058 U JP2000004058 U JP 2000004058U JP 2000004058 U JP2000004058 U JP 2000004058U JP 3074002 U JP3074002 U JP 3074002U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
box body
main body
outer box
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000004058U
Other languages
English (en)
Inventor
邦和 小西
Original Assignee
株式会社ダイエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイエー filed Critical 株式会社ダイエー
Priority to JP2000004058U priority Critical patent/JP3074002U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3074002U publication Critical patent/JP3074002U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 過剰包装を排除し、商品の陳列、購入、搬送
に便利な包装用箱を得ること。 【解決手段】 包装用箱は、上面に大きく切り取った窓
11を有する上下可逆の筒状の外箱本体1と、外箱本体
1内に着脱自在に挿入されるトレイ状の内箱本体2とか
らなる。商品3の陳列時には、内箱本体2内に商品3を
収納し、外箱本体1の窓11から商品3が現れるように
内箱本体2を外箱本体1に挿入する。商品3の購入時に
は、内箱本体2内に商品3を収納し、外箱本体1の窓1
1から商品3が現れないように窓11を下向きにして内
箱本体2を外箱本体1に挿入する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、商品の収納、陳列、搬送に適した包装用箱に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
商品を店頭に陳列するために、中身が見えるように加工された包装用箱がある 。従来、このような包装用箱としては、蓋としての外箱本体を開けて内箱本体の 底に被せ、内箱本体内に商品を収納し、その上に穴の開いた別の板紙を被せるか 、外箱本体は別の場所に保管しておくようにしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このように、従来の包装用箱では、余分な板紙を必要とし、また、商品の陳列 、購入時に包装用箱の組付けに手間がかかった。そこで、本考案は、過剰包装を 排除し、商品の陳列、購入、搬送に便利な包装用箱を得ることを、課題としてい る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案の包装用箱は、上面に大きく切り取った窓 を有する上下可逆の筒状の外箱本体と、その外箱本体内に着脱自在に挿入される トレイ状の内箱本体とからなる。ここで、「上下可逆」とは、外箱本体の横断面 を180度回転させても回転前と同一の形状を維持していることをいう。
【0005】 店頭に商品を陳列するときには、内箱本体内に商品を収納し、外箱本体の窓か ら商品が現れるように内箱本体を外箱本体に挿入する。このようにすれば、顧客 は店頭で商品を自由に直接に見たり触れたりすることができる。
【0006】 また、商品の購入時には、内箱本体内に商品を収納し、外箱本体の窓から商品 が現れないようにその窓を下向きにして内箱本体を外箱本体に挿入する。外箱本 体が上下可逆の筒状であるため、180度回転させても内箱本体の挿入には支障 を来さない。このようにすれば、包装用箱の搬送時に商品が外部に露出すること もなく、商品を安全に保管することもできる。
【0007】 更に、内箱本体の挿入方向の少なくとも一側面に、収納された商品が部分的に 現れるための細穴を設けている。これによって、商品を積み重ねて保管したり陳 列したりするとき、収納された商品が細穴に部分的に現れるため、色違い商品を 捜すような場合、包装用箱をいちいち抜き出すことなく、商品を確認することも できる。
【0008】
【考案の実施の形態】
図1から図5までを参照して、本考案の包装用箱の実施例について説明する。
【0009】 まず、本考案の包装用箱は、図1に示すように、上面に大きく切り取った窓1 1を有する上下可逆の筒状の外箱本体1と、外箱本体1内に着脱自在に挿入され るトレイ状の内箱本体2とからなる。内箱本体2の外箱本体1への挿入方向両側 に位置する側面のうちの少なくとも一側面には細穴21が形成されている。内箱 本体2内に商品3が収納され、図2に示すように、内箱本体2が外箱本体1の内 部に挿入される。
【0010】 商品3の陳列時には、図2に示すように、内箱本体2内に商品3を収納し、外 箱本体1の窓11から商品3が現れるように内箱本体2を外箱本体1に挿入する 。図3は、商品3を収納し、陳列状態にある包装用箱を示す。このとき、商品3 は、外箱本体1の窓11から露出されているので、顧客は店頭において商品3を 自由に直接に見たり、触れたりすることができる。
【0011】 顧客が商品3を購入するさいには、図4に示すように、内箱本体2内に商品3 を収納し、外箱本体1の窓11から商品3が現れないように窓11を下向きにし て内箱本体2を外箱本体1に挿入する。図5は、商品購入時の包装用箱を示す。 このように商品3を包装用箱内に収納すれば、商品3は外部に露出されず、搬送 時にも商品3を安全に保管することができる。
【0012】 商品を積み重ねて保管したり陳列したりするさいには、収納された商品3を内 箱本体2の側面の細穴21から部分的に見ることができるため、色違いの商品を 捜すような場合、包装用箱をいちいち抜き出すことなく容易に確認できる。
【0013】
【考案の効果】
本考案によれば、従来使用していた中間の板紙が、結果的には外箱本体と一体 に形成されることになり、無駄な包装をなくし、包装用箱の組付けの手間も簡略 化される。加えて、保管時や陳列時等に積み重ねられた状態で置かれても、収納 された商品を簡単に認識できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の包装用箱の分解斜視図である。
【図2】 商品陳列時に、図1に示す包装用箱に商品を
収納し、組み付ける途中にある包装用箱の斜視図であ
る。
【図3】 図1に示す包装用箱に商品を収納し、陳列状
態にある包装用箱の斜視図である。
【図4】 商品購入時に、図1に示す包装用箱に商品を
収納し、組み付ける途中にある包装用箱の斜視図であ
る。
【図5】 図1に示す包装用箱に商品を収納し、購入状
態にある包装用箱の斜視図である。
【符号の説明】
1 外箱本体 2 内箱本体 3 商品 11 窓 21 細穴

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面に大きく切り取った窓を有する上下
    可逆の筒状の外箱本体と、該外箱本体内に着脱自在に挿
    入されるトレイ状の内箱本体とからなる包装用箱。
  2. 【請求項2】 前記内箱本体内に商品を収納し、前記外
    箱本体の窓から商品が現れるように前記内箱本体を前記
    外箱本体に挿入した、請求項1に記載の包装用箱。
  3. 【請求項3】 前記内箱本体内に商品を収納し、前記外
    箱本体の窓から商品が現れないように該窓を下向きにし
    て前記内箱本体を前記外箱本体に挿入した、請求項1に
    記載の包装用箱。
  4. 【請求項4】 前記内箱本体の挿入方向の少なくとも一
    側面には収納された商品が部分的に現れるための細穴が
    設けられていることを特徴とする請求項1、2または3
    項に記載の包装用箱。
JP2000004058U 2000-06-13 2000-06-13 包装用箱 Expired - Fee Related JP3074002U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004058U JP3074002U (ja) 2000-06-13 2000-06-13 包装用箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004058U JP3074002U (ja) 2000-06-13 2000-06-13 包装用箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3074002U true JP3074002U (ja) 2000-12-19

Family

ID=43207195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000004058U Expired - Fee Related JP3074002U (ja) 2000-06-13 2000-06-13 包装用箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3074002U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531365A (ja) * 2009-06-23 2012-12-10 クラフト・フーズ・グローバル・ブランズ・エルエルシー 製品表示ウィンドウを有する食料品パッケージング

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531365A (ja) * 2009-06-23 2012-12-10 クラフト・フーズ・グローバル・ブランズ・エルエルシー 製品表示ウィンドウを有する食料品パッケージング

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6371365B1 (en) Display and shipping carton
US5673796A (en) Gift box with reversible drawer
US5934551A (en) Four pack display container
US5944177A (en) Packaging container
US4258842A (en) Cap display package
JP3074002U (ja) 包装用箱
US20040094452A1 (en) Box for shipping and displaying product
KR200492088Y1 (ko) 제과용 포장상자
JPH11105855A (ja) ダンボール箱
JP3051389U (ja) 容 器
JP2605446Y2 (ja) 包装用箱
JP3042561B2 (ja) 包装箱
KR200359459Y1 (ko) 포장용 상자 어셈블리
JP3179593U (ja) 包装体
JPS5917831Y2 (ja) 衣類の収納ケ−ス
JPS593933Y2 (ja) 包装用箱
CN212268201U (zh) 便于展示和携带的盒中陶瓷罐包装结构
CN110949831B (zh) 一种下沉式展示包装盒结构
US20040108372A1 (en) Packaging and display device
JP3049860U (ja) 化粧品等の運搬・陳列用容器
JP3017482U (ja) 紙器用仕切り枠
JPH0635939Y2 (ja) 包装箱
JP3081896U (ja) 折りたたみ鞄
JP3106288U (ja) 組立て式紙トレー
JPH0315460Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees