JP3073945U - 表示器具 - Google Patents

表示器具

Info

Publication number
JP3073945U
JP3073945U JP2000003990U JP2000003990U JP3073945U JP 3073945 U JP3073945 U JP 3073945U JP 2000003990 U JP2000003990 U JP 2000003990U JP 2000003990 U JP2000003990 U JP 2000003990U JP 3073945 U JP3073945 U JP 3073945U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case body
base
display device
fixed
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000003990U
Other languages
English (en)
Inventor
能充 須田
Original Assignee
能充 須田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 能充 須田 filed Critical 能充 須田
Priority to JP2000003990U priority Critical patent/JP3073945U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073945U publication Critical patent/JP3073945U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 確実に発光体を点灯あるいは点滅点灯させて
不使用時には自動的に消灯して電源の浪費を確実に阻止
することができる表示器具を得るにある。 【解決手段】 ケース体14に収納されたバッテリー1
5を押し圧するように取付け体のケース体螺合凹部6に
固定された付勢スプリング16と、本体収納凹部を覆う
ように係合固定されるキャップ18と、表示器具本体収
納凹部とケース体とキャップとによって挟着固定される
基盤19、基盤の一方の基盤端子に一方の発光端子が接
続され、他方の発光端子が光センサー23を介して他方
の基盤端子に接続された発光ダイオード等の発光体2
5、他方の基盤端子に振動スイッチ26を介して接続さ
れ、バッテリーの一方の極と接続される表示器具本体3
1と、一端部が該ケース体のバッテリー収納凹部11に
収納されたバッテリーの他方の極と接続され、他端部が
基盤の一方の基盤端子に接続される導体34とで表示器
具1を構成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は夜間等の外出時に、自分の居所を他人に確実に知らせることができる 表示器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自転車に取付けられた表示器具は、車のライトや街灯等の光の反射によ って自転車の居所を他人に知らせるように構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の表示器具は反射光を利用するものであるので、安価に製造することがで きるが、反射光が得られない場合には効果が得られず、危険であるという欠点が あった。
【0004】 本考案は以上のような従来の欠点に鑑み、組立てが容易で、確実に行なうこと ができ、使用時には確実に発光体を点灯あるいは点滅点灯させて自分の居所を表 示することができるとともに、不使用時には自動的に消灯して電源の浪費を確実 に阻止することができる表示器具を提供することを目的としている。
【0005】 本考案の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照 らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。 ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本考案の技術的範囲を限 定するものではない。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は自転車等のエアーバルブに嵌合固定する ことができるエアーバルブ挿入孔が下部に形成され、上部にケース体螺合凹部が 形成された取付け体と、この取付け体のケース体螺合凹部に螺合固定される、下 部にバッテリー収納凹部が形成され、仕切壁を介した上部に表示器具本体収納凹 部が形成されたケース体と、このケース体のバッテリー収納凹部に収納されたバ ッテリーを押し圧するように、前記取付け体のケース体螺合凹部に固定された付 勢スプリングと、前記ケース体の表示器具本体収納凹部を覆うように係合固定さ れる、透明あるいは半透明材で形成されたキャップと、前記ケース体の表示器具 本体収納凹部と前記キャップ内に収納され、ケース体とキャップとを係合固定す ることにより該ケース体とキャップとによって挟着固定される基盤、この基盤の 上面に固定された該基盤の一方の基盤端子に一方の発光端子が接続され、他方の 発光端子が光センサーを介して基盤の他方の基盤端子に接続された発光ダイオー ド等の発光体、前記基盤の下面に固定された前記他方の基盤端子に振動スイッチ を介して接続され、前記ケース体の仕切壁に形成した透孔よりバッテリー収納凹 部に収納されたバッテリーの一方の極と接続される下部端子とからなる表示器具 本体と、前記ケース体内に取付けられた一端部が該ケース体のバッテリー収納凹 部に収納されたバッテリーの他方の極と接続され、他端部が前記表示器具本体の 基盤の一方の基盤端子に接続される導体とで表示器具を構成している。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、図面に示す実施の形態により、本考案を詳細に説明する。
【0008】 図1ないし図10に示す本考案の第1の実施の形態において、1は自転車2の ホイール3のエアーバルブ4に取付けて使用される本考案の表示器具で、この表 示器具1は前記エアーバルブ4に嵌合固定することができるエアーバルブ挿入孔 5が下部に形成され、上部にケース体螺合凹部6が形成された絶縁材製の取付け 体7と、この取付け体7のケース体螺合凹部6の内壁面のねじ部8と防水パッキ ング9を介して螺合固定されるねじ部10およびバッテリー収納凹部11が下部 に形成され、仕切壁12を介した上部に表示器具本体収納凹部13が形成された 絶縁材製のケース体14と、このケース体14のバッテリー収納凹部11に収納 されたバッテリー15、15を押し圧するように前記取付け体7のケース体螺合 凹部6内に固定された付勢スプリング16と、前記ケース体14の表示器具本体 収納凹部13を覆うように防水パッキング17を介して係合固定される、透明あ るいは半透明材で形成されたキャップ18と、前記ケース体14の表示器具本体 収納凹部13と前記キャップ18内に収納され、ケース体14とキャップ18と を係合固定することにより、該ケース体14とキャップ18とによって挟着固定 される基盤19、この基盤19の上面に固定された該基盤19の一方の基盤端子 20に一方の発光ダイオード等の発光端子21が接続され、他方の発光ダイオー ド等の発光端子22が光センサー23を介して他方の基盤端子24に接続された 発光ダイオード等の発光体25、前記基盤19の下面に固定された前記他方の基 盤端子24に振動スイッチ26を介して接続され、前記ケース体14の仕切壁1 2に形成した透孔27、27、28よりバッテリー収納凹部11に収納されたバ ッテリー15の一方の極15aと接続される下部端子29、29、30とからな る表示器具本体31と、前記ケース体14内のバッテリー収納凹部11と表示器 具本体収納凹部13内の内壁面に形成された導体収納溝32および仕切壁12に 形成した貫通孔33を通過して位置するように取付けられた一端部がバッテリー 収納凹部11に収納されたバッテリー15の他方の極15bと接続され、他端部 が前記表示器具本体31の基盤19の一方の基盤端子20と接続される導体34 とで構成されている。
【0009】 前記ケース体14の表示器具本体収納凹部13が形成された壁面13aには、 図8および図9に示すように複数個の切欠部35が形成されるとともに、上部外 壁面には複数個の係合片36、36、36、36が形成されている。
【0010】 前記キャップ18の内壁面には図3に示すように、前記ケース体14の係合片 36、36、36、36が一度係合すると、容易に抜け脱することのない係合凹 部37、37、37、37が形成されている。
【0011】 上記構成の表示器具1はケース体14の上下部の外周部に防水パッキング9、 17を取付けるとともに、導体33を取付けた後に表示器具本体31の下部端子 29、29、30がケース体14の仕切壁12の透孔27、27、28に挿入す るとともに、導体34と基盤19の一方の基盤端子20とを当接させる。
【0012】 しかる後、ケース体14の上部を覆うようにキャップ18を押し付けることに より、ケース体14の係合片36、36、36、36とキャップ18の係合凹部 37、37、37、37とが容易に抜け脱不能に取付けることができる。
【0013】 次に、ケース体14のバッテリー収納凹部11にバッテリー15、15を収納 して取付け体7とケース体14とを螺合固定することにより、バッテリー収納凹 部11に収納されたバッテリー15の一方の極15aは表示器具本体31の下部 端子29、29、30と接続されるとともに、バッテリー15の他方の極15b は導体34と接続された状態となる。
【0014】 上記のように組立てられた表示器具1は、図1に示すように自転車2のエアー バルブ4が取付け体7のエアーバルブ挿入孔5に挿入固定されて使用される。 この場合、明るい所で自転車2を走行させても表示器具本体31の光センサー 23によって発光ダイオード等の発光体25は点灯することがないが、暗い場所 での走行時には光センサー23と振動スイッチ26がON状態となり、発光ダイ オード等の発光体25が点灯する。
【0015】
【考案の異なる実施の形態】
次に、図11ないし図19に示す本考案の異なる実施の形態につき説明する。 なお、これらの本考案の異なる実施の形態の説明に当って、前記本考案の第1の 実施の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
【0016】 図11ないし図13に示す本考案の第2の実施の形態において、前記本考案の 第1の実施の形態と主に異なる点は、他方の発光ダイオード等の発光端子22を 他方の基盤端子24に接続した表示器具本体31Aを用いた点で、このような表 示器具本体31Aを用いて構成した表示器具1Aにしても、前記本考案の第1の 実施の形態と同様な作用効果が得られる。
【0017】 図14ないし図16に示す本考案の第3の実施の形態において、前記本考案の 第1の実施の形態と主に異なる点は、取付け具となる下部を平板状に形成し、底 面に剥離紙38で覆われた両面接着テープ39を貼着固定した取付け体7Aを用 いた点で、このような取付け体7Aを用いて構成した表示器具1Bにしても、前 記本考案の第1の実施の形態と同様な作用効果が得られる。 なお、本考案の実施の形態では両面接着テープ39に代えて磁石を用い、金属 部材に取付けれるようにしてもよい。
【0018】 図17ないし図19に示す本考案の第4の実施の形態において、前記本考案の 第2の実施の形態と主に異なる点は、カバン40等に取付けることができる取付 け具としての吊り下げ具41が取付けられた取付け体7Bを用いた点で、このよ うな取付け体7Bを用いて構成した表示器具1Cにしても、前記本考案の第2の 実施の形態と同様な作用効果が得られる。
【0019】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案にあっては次に列挙する効果が得られ る。
【0020】 (1)自転車等のエアーバルブに嵌合固定することができるエアーバルブ挿入孔 が下部に形成され、上部にケース体螺合凹部が形成された取付け体と、この取付 け体のケース体螺合凹部に螺合固定される、下部にバッテリー収納凹部が形成さ れ、仕切壁を介した上部に表示器具本体収納凹部が形成されたケース体と、この ケース体のバッテリー収納凹部に収納されたバッテリーを押し圧するように、前 記取付け体のケース体螺合凹部に固定された付勢スプリングと、前記ケース体の 表示器具本体収納凹部を覆うように係合固定される、透明あるいは半透明材で形 成されたキャップと、前記ケース体の表示器具本体収納凹部と前記キャップ内に 収納され、ケース体とキャップとを係合固定することにより該ケース体とキャッ プとによって挟着固定される基盤、この基盤の上面に固定された該基盤の一方の 基盤端子に一方の発光端子が接続され、他方の発光端子が光センサーを介して基 盤の他方の基盤端子に接続された発光ダイオード等の発光体、前記基盤の下面に 固定された前記他方の基盤端子に振動スイッチを介して接続され、前記ケース体 の仕切壁に形成した透孔よりバッテリー収納凹部に収納されたバッテリーの一方 の極と接続される下部端子とからなる表示器具本体と、前記ケース体内に取付け られた一端部が該ケース体のバッテリー収納凹部に収納されたバッテリーの他方 の極と接続され、他端部が前記表示器具本体の基盤の一方の基盤端子に接続され る導体とで構成されているので、ケース体の表示器具本体収納凹部に表示器具本 体を収納してキャップをケース体に係合固定することにより、組付けが完了でき る。 したがって、組み立てが容易で短時間にできる。
【0021】 (2)前記(1)によって、バッテリー、導体、表示器具本体の電気接続をケー ス体とキャップとの係合固定によってできるので、電気接続が容易で、短時間に できる。
【0022】 (3)前記(1)によって、光センサーと振動スイッチとによって、暗くて振動 すれば発光ダイオードを点灯させることができる。 したがって、発光ダイオードの点灯によって注意を喚起できるとともに、バッ テリーを経済的に使用できる。
【0023】 (4)請求項2、3、4も前記(1)〜(3)と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施の形態の使用状態の説明
図。
【図2】本考案の第1の実施の形態の断面図。
【図3】本考案の第1の実施の形態の分解説明図。
【図4】本考案の第1の実施の形態の表示器具本体の平
面図。
【図5】本考案の第1の実施の形態の表示器具本体の説
明図。
【図6】図5の6−6線に沿う断面図。
【図7】本考案の第1の実施の形態の表示器具本体の底
面図。
【図8】本考案の第1の実施の形態のケース体の斜視
図。
【図9】本考案の第1の実施の形態のケース体の平面
図。
【図10】本考案の第1の実施の形態の回路図。
【図11】本考案の第2の実施の形態の使用状態の説明
図。
【図12】本考案の第2の実施の形態の分解説明図。
【図13】本考案の第2の実施の形態の回路図。
【図14】本考案の第3の実施の形態の使用状態の説明
図。
【図15】本考案の第3の実施の形態の断面図。
【図16】本考案の第3の実施の形態の分解説明図。
【図17】本考案の第4の実施の形態の使用状態の説明
図。
【図18】本考案の第4の実施の形態の断面図。
【図19】本考案の第4の実施の形態の分解説明図。
【符号の説明】
1、1A、1B、1C:表示器具、2:自転車、
3:ホイール、4:エアーバルブ、 5:エ
アーバルブ挿入孔、6:ケース体螺合凹部、 7、7
A、7B:取付け体、8:ねじ部、 9:防
水パッキング、10:ねじ部、 11:バッテ
リー収納凹部、12:仕切壁、 13:表示器
具本体収納凹部、14:ケース体、 15:バッ
テリー、16:付勢スプリング、 17:防水パッキン
グ、18:キャップ、 19:基盤、20:一方
の基盤端子、 21:一方の発光端子、22:他方の発
光端子、 23:光センサー、24:他方の基盤端子、
25:発光体、26:振動スイッチ、 27、2
8:透孔、29、30:下部端子、 31、31A:表
示器具本体、32:導体収納溝、 33:貫通孔、
34:導体、 35:切欠部、36:係合
片、 37:係合凹部、38:剥離紙、
39:両面接着テープ、40:カバン、
41:吊り下げ具。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G09F 13/20

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自転車等のエアーバルブに嵌合固定する
    ことができるエアーバルブ挿入孔が下部に形成され、上
    部にケース体螺合凹部が形成された取付け体と、この取
    付け体のケース体螺合凹部に螺合固定される、下部にバ
    ッテリー収納凹部が形成され、仕切壁を介した上部に表
    示器具本体収納凹部が形成されたケース体と、このケー
    ス体のバッテリー収納凹部に収納されたバッテリーを押
    し圧するように、前記取付け体のケース体螺合凹部に固
    定された付勢スプリングと、前記ケース体の表示器具本
    体収納凹部を覆うように係合固定される、透明あるいは
    半透明材で形成されたキャップと、前記ケース体の表示
    器具本体収納凹部と前記キャップ内に収納され、ケース
    体とキャップとを係合固定することにより該ケース体と
    キャップとによって挟着固定される基盤、この基盤の上
    面に固定された該基盤の一方の基盤端子に一方の発光端
    子が接続され、他方の発光端子が光センサーを介して基
    盤の他方の基盤端子に接続された発光ダイオード等の発
    光体、前記基盤の下面に固定された前記他方の基盤端子
    に振動スイッチを介して接続され、前記ケース体の仕切
    壁に形成した透孔よりバッテリー収納凹部に収納された
    バッテリーの一方の極と接続される下部端子とからなる
    表示器具本体と、前記ケース体内に取付けられた一端部
    が該ケース体のバッテリー収納凹部に収納されたバッテ
    リーの他方の極と接続され、他端部が前記表示器具本体
    の基盤の一方の基盤端子に接続される導体とからなるこ
    とを特徴とする表示器具。
  2. 【請求項2】 自転車等のエアーバルブに嵌合固定する
    ことができるエアーバルブ挿入孔が下部に形成され、上
    部にケース体螺合凹部が形成された取付け体と、この取
    付け体のケース体螺合凹部に螺合固定される、下部にバ
    ッテリー収納凹部が形成され、仕切壁を介した上部に表
    示器具本体収納凹部が形成されたケース体と、このケー
    ス体のバッテリー収納凹部に収納されたバッテリーを押
    し圧するように、前記取付け体のケース体螺合凹部に固
    定された付勢スプリングと、前記ケース体の表示器具本
    体収納凹部を覆うように係合固定される、透明あるいは
    半透明材で形成されたキャップと、前記ケース体の表示
    器具本体収納凹部と前記キャップ内に収納され、ケース
    体とキャップとを係合固定することにより該ケース体と
    キャップとによって挟着固定される基盤、この基盤の上
    面に固定された該基盤の一方の基盤端子に一方の発光端
    子が接続され、他方の発光端子が基盤の他方の基盤端子
    に接続された発光ダイオード等の発光体、前記基盤の下
    面に固定された前記他方の基盤端子に振動スイッチを介
    して接続され、前記ケース体の仕切壁に形成した透孔よ
    りバッテリー収納凹部に収納されたバッテリーの一方の
    極と接続される下部端子とからなる表示器具本体と、前
    記ケース体内に取付けられた一端部が該ケース体のバッ
    テリー収納凹部に収納されたバッテリーの他方の極と接
    続され、他端部が前記表示器具本体の基盤の一方の基盤
    端子に接続される導体とからなることを特徴とする表示
    器具。
  3. 【請求項3】 取付け具が取付けられ、上部にケース体
    螺合凹部が形成された取付け体と、この取付け体のケー
    ス体螺合凹部に螺合固定される、下部にバッテリー収納
    凹部が形成され、仕切壁を介した上部に表示器具本体収
    納凹部が形成されたケース体と、このケース体のバッテ
    リー収納凹部に収納されたバッテリーを押し圧するよう
    に、前記取付け体のケース体螺合凹部に固定された付勢
    スプリングと、前記ケース体の表示器具本体収納凹部を
    覆うように係合固定される、透明あるいは半透明材で形
    成されたキャップと、前記ケース体の表示器具本体収納
    凹部と前記キャップ内に収納され、ケース体とキャップ
    とを係合固定することにより該ケース体とキャップとに
    よって挟着固定される基盤、この基盤の上面に固定され
    た該基盤の一方の基盤端子に一方の発光端子が接続さ
    れ、他方の発光端子が光センサーを介して基盤の他方の
    基盤端子に接続された発光ダイオード等の発光体、前記
    基盤の下面に固定された前記他方の基盤端子に振動スイ
    ッチを介して接続され、前記ケース体の仕切壁に形成し
    た透孔よりバッテリー収納凹部に収納されたバッテリー
    の一方の極と接続される下部端子とからなる表示器具本
    体と、前記ケース体内に取付けられた一端部が該ケース
    体のバッテリー収納凹部に収納されたバッテリーの他方
    の極と接続され、他端部が前記表示器具本体の基盤の一
    方の基盤端子に接続される導体とからなることを特徴と
    する表示器具。
  4. 【請求項4】 取付け具が取付けられ、上部にケース体
    螺合凹部が形成された取付け体と、この取付け体のケー
    ス体螺合凹部に螺合固定される、下部にバッテリー収納
    凹部が形成され、仕切壁を介した上部に表示器具本体収
    納凹部が形成されたケース体と、このケース体のバッテ
    リー収納凹部に収納されたバッテリーを押し圧するよう
    に、前記取付け体のケース体螺合凹部に固定された付勢
    スプリングと、前記ケース体の表示器具本体収納凹部を
    覆うように係合固定される、透明あるいは半透明材で形
    成されたキャップと、前記ケース体の表示器具本体収納
    凹部と前記キャップ内に収納され、ケース体とキャップ
    とを係合固定することにより該ケース体とキャップとに
    よって挟着固定される基盤、この基盤の上面に固定され
    た該基盤の一方の基盤端子に一方の発光端子が接続さ
    れ、他方の発光端子が基盤の他方の基盤端子に接続され
    た発光ダイオード等の発光体、前記基盤の下面に固定さ
    れた前記他方の基盤端子に振動スイッチを介して接続さ
    れ、前記ケース体の仕切壁に形成した透孔よりバッテリ
    ー収納凹部に収納されたバッテリーの一方の極と接続さ
    れる下部端子とからなる表示器具本体と、前記ケース体
    内に取付けられた一端部が該ケース体のバッテリー収納
    凹部に収納されたバッテリーの他方の極と接続され、他
    端部が前記表示器具本体の基盤の一方の基盤端子に接続
    される導体とからなることを特徴とする表示器具。
JP2000003990U 2000-06-09 2000-06-09 表示器具 Expired - Fee Related JP3073945U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003990U JP3073945U (ja) 2000-06-09 2000-06-09 表示器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003990U JP3073945U (ja) 2000-06-09 2000-06-09 表示器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3073945U true JP3073945U (ja) 2000-12-15

Family

ID=43207141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000003990U Expired - Fee Related JP3073945U (ja) 2000-06-09 2000-06-09 表示器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073945U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036443A (en) Proximity light
US8419222B2 (en) Electronic reading system
JP3073945U (ja) 表示器具
US20030005592A1 (en) Level having a light device
JP3823663B2 (ja) 発光ダイオードランプ装置
US20110058359A1 (en) Outdoor use illumination device
JP2586522Y2 (ja) 配線器具
US6533435B2 (en) Micro light beacon
JP3101365U (ja) 装飾ランプ
CN216796669U (zh) 具有触摸开关的鞋类发光装置
JPS6154652U (ja)
JP3090530U (ja) 発光コースター
KR200486081Y1 (ko) 생활형 방수랜턴
JPS5834212U (ja) 非常用表示灯器具
JPS5995518U (ja) 照明ランプ
KR200183807Y1 (ko) 관성에 따라 접점하는 차량 광고용 점멸구
JPH0333497Y2 (ja)
JPH0143774Y2 (ja)
TWI420321B (zh) 電子閱讀裝置
JPS6445888U (ja)
JPS59148201A (ja) 充電式灯器
JPH0742373Y2 (ja) コップ
CN201886910U (zh) 一种开关
JP3075241U (ja) 履物への発光装置取付構造
KR20130104438A (ko) 차량용 연락처 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees