JP3073894U - たわし - Google Patents

たわし

Info

Publication number
JP3073894U
JP3073894U JP2000003902U JP2000003902U JP3073894U JP 3073894 U JP3073894 U JP 3073894U JP 2000003902 U JP2000003902 U JP 2000003902U JP 2000003902 U JP2000003902 U JP 2000003902U JP 3073894 U JP3073894 U JP 3073894U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scourer
nonwoven fabric
nylon
metal plate
tin plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000003902U
Other languages
English (en)
Inventor
禎二 上野
武 山口
Original Assignee
三共理化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三共理化学株式会社 filed Critical 三共理化学株式会社
Priority to JP2000003902U priority Critical patent/JP3073894U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073894U publication Critical patent/JP3073894U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 狭小細部の汚れ落しに有効なたわしを簡単な
構成にて安価に提供する。 【解決手段】 可撓性を有する帯状金属板1の外周を不
織布5で被覆してなり、好ましくは、前記不織布5に研
磨材が付着させられてなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、蛇口まわりや焼き網のこげなどの狭小細部の汚れ落しに有効なたわ しに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のたわしはシュロの毛などを束ねたものからなり、これにより器物をこす って、汚れを洗いみがくのに利用されている。一方、このたわしは耐久性に劣る ため、今日ではナイロン不織布などからなるナイロンたわしやメラミンたわしな どと呼ばれるたわしが広く提供され、使用されるようになった。
【0003】 ところが、従来のナイロンたわしやメラミンたわしは、略掌サイズのものが一 般的であり、蛇口の回りや焼き網のこげなどの狭小細部をみがくのに不都合でっ た。このため、ナイロン不織布と柔軟なプラスチック部材とを組み合わせた、隅 っこブラシと呼ばれる小形のナイロンたわしが提供されるに至っている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記ナイロン不織布とプラスチック部材とを組み合わせた従来 の小形のナイロンたわしにあっては、プラスチック部材自身が弾力性を持つため に腰が弱く汚れ部分に対して十分に摩擦を加えることができず、従って完全に汚 れを落とすことができないという不都合があった。
【0005】 本考案は、前記のような問題を解決するものであり、弾力性を持たないが折曲 げ、または屈曲が自在の可撓性を有し、狭小細部の汚れ落しに有効であり、汚れ 部分に対して加えた力に応じた摩擦を加えることができるとともに、極めて簡単 な構成にて安価に提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】 前記目的達成のために、本考案にかかるたわしは、可撓性を有する帯状金属板 の外周面を不織布で被覆したものである。
【0007】 この態様によれば、全体が帯状であるため狭小細部に侵入させることができ、 さらに前記可撓性を有する帯状金属板がたわしの腰を強くして、加えた力に応じ た摩擦作用および研磨作用を得ることができ、さらに、簡単な構成にて安価に提 供できる。
【0008】 また、他の実施の一形態におけるたわしは、前記不織布に研磨材を付着させた ものであり、この態様により、不織布のみでは落ちにくい焼き網のこげや錆など を容易に落すことができる。
【0009】 さらに、他の実施の一形態のたわしは、前記金属板をブリキ板としたものであ り、この態様によれば、折曲げ、または屈曲が容易であり、水に濡れても錆が発 生することがなく、しかも安価に提供できる。
【0010】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の一形態を図について説明する。図1は本考案のたわしを 示す断面図である。同図において、1は人の手指で容易に折曲げ、または屈曲さ せることができる可撓性を有する帯状金属板としてのブリキ板である。このブリ キ板1は、両面に接着剤3、4が塗布され、かつ二つに折り曲げられた両面接着 シート2の片面の接着剤3間に、図示のように挟まれている。
【0011】 また、他面の接着剤4にはナイロン等の不織布5が接着されており、これが前 記両面接着シート2とともに、図示のように二つに折り曲げられている。従って 、前記ナイロン等の不織布5がこのたわしの最も外側に臨む。
【0012】 次に、前記たわしの製造過程を図2乃至図5について説明する。まず図2に示 すように、広巾のナイロン等の不織布5の全面に、両面に接着剤3、4が塗布さ れた両面接着シート2を、その片面の接着剤4を利用して貼り付ける。このとき 、他面の接着剤3には剥離紙6を貼付したままとして、これをたわし母材Aとす る。
【0013】 続いて、前記ナイロン等の不織布5、両面接着シート2および剥離紙6を、接 着剤3及び4にて接着した板状のたわし母材Aを、型抜き機械のダイに設置し、 図示しない裁断刃により二つの長円を繋いだ軍配形に打ち抜いて、図3に示すよ うな母材Bを得る。
【0014】 次に、前記軍配形の母材B上の前記剥離紙6を取り除き、片側の細長のたわし 母材A上面の接着剤3上に、前記片側の細長のたわし母材Aより小さな帯状金属 板としてのブリキ板1を図4に示すように載せ、このブリキ板1の片面(下面) を接着剤3を介して両面接着シート2に接着させる。
【0015】 続いて前記軍配形の母材Bの他側の細長のたわし母材A上面の接着剤3をブリ キ板1の他面(上面)に接着する。すなわち、前記他側の細長のナイロン等の不 織布5および両面接着シート2を、折り返し、前記各接着剤3、4を介してブリ キ板1をナイロン等の不織布5により図1および図5に示すように一体結合して 被覆する。これにより、本考案のたわしが形成される。前記のごとくして構成さ れた本考案のたわしは細長状であり、従って、図6に示すように蛇口7の下部、 その他の手指の入りにくい狭小細部へ挿入して使用でき、これを水で濡らし、軽 く振るなどして水滴を落とし、わん曲させたり、屈曲させたりして狭小細部に密 着させ、さらに手指操作によって擦るなどして、傷を付けずに、汚れを十分に落 すことができる。
【0016】 この場合において、このたわしは、可撓性を有する帯状金属板としてブリキ板 1を芯として利用しているため、いわゆる適度の腰があり、摩擦力を加えながら 汚れを確実に落すことができる。なお、このブリキ板1に代えて同様の硬さを持 つ他の可撓性の金属板を利用することは、任意である。
【0017】 また、ブリキ板1は鉄板自体よりも錆にくく、折れにくいため、また、比較的 安価であるため、たわしの芯材として実用上有利である。
【0018】 さらに、前記ナイロン等の不織布5に、予め研磨材(例えば大粒の120番の 研磨材)を付着させておくことにより、オーブントースタや焼き網などの人の手 や指が入りにくい狭小細部の頑固なこげや錆を簡単に落すことができる。また、 ガステーブルの五徳や受け皿の汚れも、洗剤を使わずに簡単に落すことができる 。
【0019】
【考案の効果】
以上のように、本考案によれば不織布に対して、両面に接着剤が塗布された両 面接着シートを、その片面の接着剤により接着しておき、他面の接着剤どうしが 接合するように、それら他面の接着剤間に可撓性を有する帯状金属板を介在させ て構成したので、全体が帯状であるため、狭小細部に侵入させることができ、さ らに前記可撓性を有する帯状金属板がたわしの腰を強くして、加えた力に応じた 摩擦作用や研磨作用が得られ、折れにくく、さらに簡単な構成により安価に提供 できる。
【0020】 また、他の実施の一形態によれば、前記不織布に研磨材を付着させたので、不 織布のみでは落ちにくい焼き網のこげや錆などを容易に落すことができる。また 、前記帯状金属板をブリキ板とすることで、折曲げ、または屈曲が容易であり、 安価に提供でき、しかも繰り返し使用しても、折れる危険性もうすく、水に濡れ ても錆が発生しないという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の一形態に係るたわしを示す断面
図である。
【図2】図1におけるたわしのたわし母材を示す断面図
である。
【図3】図2におけるたわし母材から打ち抜かれる前の
軍配形たわし母材を示す平面図である。
【図4】図3における軍配形たわし母材にブリキ板を載
せた状態を示す平面図である。
【図5】本考案の実施の一形態に係るたわしの完成品を
示す平面図である。
【図6】本考案の実施の一形態に係るたわしの使用状態
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 可撓性を有する帯状金属板(ブリキ板) 2 両面接着シート 3、4 接着剤 5 不織布

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性を有する帯状金属板の外周面を不
    織布で被覆したことを特徴とするたわし。
  2. 【請求項2】 前記不織布には研磨材が付着されてなる
    ことを特徴とする請求項1に記載のたわし。
  3. 【請求項3】 前記帯状金属板がブリキ板であることを
    特徴とする請求項1に記載のたわし。
JP2000003902U 2000-06-07 2000-06-07 たわし Expired - Fee Related JP3073894U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003902U JP3073894U (ja) 2000-06-07 2000-06-07 たわし

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000003902U JP3073894U (ja) 2000-06-07 2000-06-07 たわし

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3073894U true JP3073894U (ja) 2000-12-15

Family

ID=43207092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000003902U Expired - Fee Related JP3073894U (ja) 2000-06-07 2000-06-07 たわし

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073894U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0719518B1 (en) Cleaning pad
US20120210532A1 (en) Cleaning mitt
JP2002355211A (ja) 清掃具、その製造方法、およびその使用方法
KR101359228B1 (ko) 세척도구
US20110252586A1 (en) Automotive Cleaning System
JP3231993B2 (ja) 掃除用シート
JPH1189776A (ja) 清掃布及び清掃具
JP3073894U (ja) たわし
US20030208866A1 (en) Multi-faced hand-held pad
CN101574175A (zh) 一种清洁手套
US20150040940A1 (en) Cleaning Pad
JP2004135816A (ja) 使い捨て清浄具及びモバイル機器用使い捨て清浄具
JPH09220191A (ja) 清掃シート
JP3162661U (ja) タイヤ用の清掃具
JPH10323319A (ja) スポンジたわし
JP5787528B2 (ja) 洗浄パッド
JPH10337270A (ja) 袋型清掃用具及び清掃補助具
JPS6033944Y2 (ja) 歯磨き具
KR200419391Y1 (ko) 광택 크리너
JP3156411U (ja) 粘着クリーナ
JP3048109U (ja) 食器洗い用手袋
JP3192715U (ja) 化粧用パフ及び化粧用具
JP2015150201A (ja) 洗浄用スポンジ
JP3098228U (ja) クリーニング機能を具えたゴム手袋
JP3174971U (ja) 塗布具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees