JP3070960B2 - 積層体及びこのものからの成形品 - Google Patents

積層体及びこのものからの成形品

Info

Publication number
JP3070960B2
JP3070960B2 JP2370691A JP2370691A JP3070960B2 JP 3070960 B2 JP3070960 B2 JP 3070960B2 JP 2370691 A JP2370691 A JP 2370691A JP 2370691 A JP2370691 A JP 2370691A JP 3070960 B2 JP3070960 B2 JP 3070960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sheet
resin
laminate
foamed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2370691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04247936A (ja
Inventor
昭征 近藤
孝司 横山
浩一 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP2370691A priority Critical patent/JP3070960B2/ja
Publication of JPH04247936A publication Critical patent/JPH04247936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3070960B2 publication Critical patent/JP3070960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は積層体又はこのものか
らの成形品、一層詳しくは、例えば自動車の内装品、具
体的には自動車の内壁部、座席、背もたれなどに張りつ
けるシートなどに用いて好適な、外観良好で、物性的に
も優れた積層体又はこのものからの成形品に係わるもの
である。
【0002】
【従来の技術】自動車を内装する場合に用いられるシー
ト状部品は外観が優れており、軽量化され、かつ曲げ剛
性が高く、しかも生産コストが安くてすむことが要望さ
れている。
【0003】そして、良好な外観を得るために、その要
望を満たす、織布又は不織布を、ベースとなるシート状
の基材に貼合わせたものが知られている。このシート状
の基材としてはポリオレフィン系樹脂のような熱可塑性
樹脂からなるシートが用いられ、これに上記織布、不織
布のようなシート状物が表皮材として積層され、得られ
たシート状の積層体が熱成形によって所望の形状に成形
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のシート状積層体
において、このものの軽量化をはかるため、基材となる
樹脂シートの肉厚を薄くすると、基材の曲げ強度が低下
し、この問題を解消するためフイラーを混和し、基材自
体の剛性を上げても、比重が増大し、一層肉薄にする必
要が生ずるなど、軽量化と基材の曲げ剛性向上とを併せ
て達成しようとすることは極めて困難であった。
【0005】本発明は上記の困難を解消することを目的
とするものであって、発明の要旨とするところは厚さが
0.5〜9.9mmであって、実質的に独立気泡からな
り、発泡倍率が1.2から5倍の発泡樹脂層を中間層と
し、この層の両面を、それぞれの厚さが0.05〜2m
mであるソリッド樹脂層で挟持、積層してなる三層積層
シートであって、この三層積層シートは、その全体の厚
さが10mm以下であり、それら三層を構成する樹脂は
プロピレンと1〜15重量%のα−オレフィンをランダ
ム、ブロック或いはランダム−ブロック共重合したポリ
プロピレン系樹脂からなり、かつ上記三層積層シートの
曲げ剛性は、単位面積当り、同一重量であって、同一組
成からなり、かつ発泡部分を有しないソリッド樹脂シー
トの曲げ剛性と対比して大である、かかる三層積層シー
トの片面に伸縮性を有する表皮材を積層してなる積層体
に存する。
【0006】本発明における三層積層シートを形成する
ソリッド層及びこれに挟持される発泡層を構成する樹脂
、プロピレンと1〜15重量%のα−オレフィンをラ
ンダム、ブロック或いはランダム−ブロック共重合した
ポリプロピレン系樹脂である。
【0007】上記の樹脂素材には必要に応じ、熱安定
剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、着色剤等の各種添加剤
を併用することができる。そして樹脂としてはメルトイ
ンデックスが0.5〜20g/10分の範囲のものが用
いられる。
【0008】本発明の三層積層シートの発泡樹脂層は実
質的に独立気泡からなるものが用いられる。この発泡層
を形成するために使用できる発泡剤としては、その発泡
機構から化学発泡剤と物理発泡剤とに大別でき、化学発
泡剤としては、アゾジカルボンアミド,ジニトロペンタ
メチレンテトラミン,アゾジイソブチロニトリルなどが
挙げられ、また物理発泡剤としては、ブタン,ヘプタ
ン,ヘキサン,ジクロルジフルオロメタン,窒素,炭酸
ガスなどが挙げられる。
【0009】上記発泡樹脂層の発泡に際し、発泡剤の気
泡調整剤として、少量のタルク,シリカ等の無機質粉
末、亜鉛華(酸化亜鉛),リサージ(酸化鉛)等の金属
酸化物、ステアリン酸,ラウリン酸等の脂肪酸又はそれ
ら脂肪酸の金属塩(例えば、亜鉛,カルシウム,鉛,バ
リウム等の塩)を添加するとができる。
【0010】上記樹脂発泡層では原料樹脂と発泡剤との
配合比は特に制限されず、発泡剤の種類等により異なる
が、発泡倍率が1.2〜5倍、好ましくは1.5〜3倍
となるように定めればよい。この樹脂発泡層としては気
泡径の小さいものが好ましい。
【0011】本発明の三層積層シートを形成するソリッ
ド層又は発泡層を構成する樹脂素材としては、本発明の
積層体(即ち三層積層シートに織布、不織布などの表皮
材を積層したもの)又はこのものから所望形状の成形品
を製造する際に生ずるトリミングロスのようなスクラッ
プを一部添加、混練したものも使用できる。この場合、
表皮材から混入してくる織布、不織布の繊維含有量が
0.1〜30重量%の範囲で含有させることができる。
その配合量が30重量%を越えるときは、目的物の成形
性が低下するので好ましくない。また上記の不織布、織
布を構成する繊維が熱可塑性樹脂からなる場合、上記の
ようにスクラップを回収、再使用する際、繊維が溶融粒
状化したり、又はシートを構成する他の樹脂と溶融一体
化しているのが好ましい。
【0012】次に本発明の三層積層シート(以下、三層
シートと略称する)の製造法を説明する。三層シートは
熱接着法、押出又はドライラミネーション法、共押出法
等の積層法によって製造することができ、特に共押出法
が好適である。
【0013】共押出法においては、インフレーション成
形又はTダイ成形いずれも使用可能であり、例えばTダ
イ成形を採る場合にはマルチマニホールドTダイ又は押
出機とTダイとの間にフィードブロックを設けた装置
(フィードブロック付Tダイ)等の多層ダイを用いて、
160〜200℃の成形温度で、二種三層、又は三種三
層の共押出法により、上記三層シートを製造することが
できる。即ち、さきに説明した構成樹脂を、それぞれ押
出機内で加熱溶融してTダイより押出す。発泡層は、こ
の押出機内で、加圧下、樹脂と発泡剤が溶融混練され、
ダイスの出口直後において、低圧雰囲気下、押出発泡さ
れ、これを挾んで両外側のソリッド層が共押出しされ、
三層シートが得られる。
【0014】三層シートの厚みは10mm以下、好ましく
は0.6〜10mmがよく、発泡層を挾む両外層の厚み
は、それぞれ0.05〜2mmの範囲、中間の発泡層の厚
みは0.5〜9.9mmの範囲がよい。三層シートは上記
10mm以下で自動車用内装材として充分な強度が得ら
れ、10mmを越えて厚くなるとコストアップになり好ま
しくない。
【0015】本発明の三層シートは単位面積当り同一重
量で、かつ同一組成からなり、しかも発泡部分を含まな
いソリッド層のシートの曲げ剛性に比べて、本発明の三
層シートの曲げ剛性が大であるもの、例えば1.1倍以
上、好ましくは1.3〜10倍、さらに好ましくは1.
5〜3倍の範囲の物性を有するものが用いられる。これ
らの物性を有するものを得るには、中間の発泡層の発泡
條件、例えば発泡剤の種類、その添加量、発泡助剤の種
類、その添加量、成形温度又は発泡層の厚さ等の適宜組
合わせにより達成される。
【0016】本発明において、上記三層シートに表皮材
を積層するには、三層シートを、これを形成する素材樹
脂の融点以下で(融点−30℃)以上の範囲内の温度、
好ましくは融点以下で(融点−20℃)以上の範囲の温
度に保持した状態で表皮材と積層し、積層体とする。上
記の積層時の接着温度が上記温度より高いと、三層シー
トの発泡層が破壊され、積層体の強度が低下する。
【0017】表皮材としては、ポリエチレン繊維、ポリ
プロピレン繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、
ポリスチレン繊維、ポリアクリル繊維等の熱可塑性樹脂
繊維の1種又は2種以上からなる不織布、織布、又は人
造皮革、その他軟質プラスチックフィルム或いはシート
等のような伸縮性を有するシート又はマット状物が用い
られる。ここで伸縮性を有するとは、50kg/cm2 の力
で引張るとき、伸び率5%以上を示すものをいう。かか
る表皮材と上記三層シートとの積層は、エチレン−酢酸
ビニル共重合体、エチレン−プロピレンラバー、不飽和
カルボン酸変性ポリオレフィン樹脂等のような接着性樹
脂を用いて接着することによって行なわれる。
【0018】以上のように、三層シートと表皮材とは、
三層シートを上に示した範囲内の温度で熱接着し又は押
出ラミネート等によって積層されるが、これら積層にお
いては、通常1.5〜5kg/cm2 の範囲内の圧力下でロ
ール圧着するのがよい。
【0019】上記のようにして得られた積層体は、これ
を例えば自動車内装材にするときには、所望の形状に熱
成形する。熱成形は、積層体を、その構成樹脂の融点以
下で(融点−30℃)以上の範囲、好ましくは構成樹脂
の融点以下で(融点−20℃)以上の範囲の温度におい
て行なう。この加熱方法としては任意の方法を採ること
ができ、例えば、熱風加熱方式、赤外線ヒーター、遠赤
外線ヒーターなどによる輻射熱加熱方法が挙げられる。
また熱成形法としては広く一般に行なわれている真空成
形法、圧空成形法、真空圧空成形法又はスタンピング成
形法等が用いられる。
【0020】本発明における三層シート、三層シートと
表皮材との積層による積層品の製造及びこの積層品から
成形品の製造は次のような工程を連続的に行なうことに
よって、極めて効率的に、かつコストを低減して遂行す
ることが出来る。 (イ)基材としての三層シートを押出機(Tダイ)より
押出し、中間層となる樹脂は化学発泡剤により、ダイス
の出口直後において発泡させ、これを挾んで両外側のソ
リッド層を共押出しする。 (ロ)上記(イ)によって共押出しされて得られた三層
シートを、その素材樹脂の融点以下で(融点−30℃)
以上の範囲内の温度に保持しながら、表皮材をロール圧
着にて貼合わせるか、又は両者を接着剤を介してロール
圧着する。 (ハ)上記(ロ)で得られた積層体をその構成樹脂の融
点以下で(融点−30℃)の温度以上の温度に保ち、こ
の温度を下げることなく直ちに熱成形機に投入して熱成
形する。
【0021】
【実施例】実施例1 フィードブロック付Tダイ共押出多層シート製造装置を
用い、発泡樹脂層の両外面にソリッド樹脂層を積層した
三層積層シートを製造した。装置の第1押出機(50mm
φ)からは、三層積層シートの両外面のそれぞれのソリ
ッド樹脂層となる耐衝撃ポリプロピレン(プロピレン−
エチレンブロック共重合体)(MFR,230℃におい
て1.1g/10分)を押出し、第2押出機(63.5
mmφ)からは、中間の発泡樹脂層となる、上記ソリッド
樹脂層の素材と同じ耐衝撃ポリプロピレンに対し発泡剤
を100対6の重量比で加えたものを押出す。このとき
使用した発泡剤はアゾジカルボンアミドである。成形温
度は170℃で、同時押出しし、溶融樹脂合流部におい
て三層に合流後、シート状に押出し、これに表皮材(ポ
リエステル繊維不織布、厚さは目付重量で表わして20
0g/m2 )をロール圧着にて貼合せて積層体とし、引
き続き、真空圧空成形により、成形を行ない、高級感を
与える外観の成形品を得た。
【0022】上記実施例1の三層シートにおける両外側
のソリッド層及び中間の発泡層の樹脂の種類(上記耐衝
撃ポリプロピレン、これを以下、PPと略記する),厚
み,重量、これらを積層した三層シートの厚み,重量,
曲げ剛性,軽量化率等を表1に示す。なお、実施例1の
三層シートの曲げ剛性は単位面積当り同一重量であっ
て、同一組成からなり、かつ発泡部分を有しないソリッ
ド樹脂シートの曲げ剛性と対比したところ、約2.7倍
であった。
【0023】
【表1】
【0024】表1における曲げ剛性及び軽量化率は下記
に従って測定した。 (1)曲げ剛性 試験片 : 50mm(幅)×150mm(長) 方 法 : JISK7203に準ずる。 条件:支点間距離=100mm 加圧スピード=50mm/分 試験片を10mmたわませるのに必要な力(g)を求め、
これを曲げ剛性値とする。 (2)軽量化率 従来、使用された形式の自動車内装品用積層シートの基
材〔後述する比較例1のもの、厚さ1.8mmのソリッド
樹脂シートであって単位面積当りの重量1620(g/
2 )〕を基準品とし、次式に示すようにして被測定試
料との重量の差から計算する。 軽量化率(%)=〔1620(g/m2 )−試料重量
(g/m2 )〕/1620(g/m2 )×100
【0025】実施例2、比較例1及び比較例2 本発明の積層体の基材シートである三層シートにおい
て、中間層を発泡樹脂層とすることにより、かかる発泡
樹脂層を有しない基材シートに比べ曲げ剛性の向上及び
軽量化がはかれることを明らかにするため、実施例2、
比較例1及び比較例2を示す。使用した基材構成樹脂及
び発泡剤は実施例1におけると同じであり、比較例では
発泡樹脂層はなく、PPのソリッド樹脂層のみからな
る。下記表2に、上記表1に示したと同じ項目について
のデーターを示す。
【0026】
【表2】
【0027】上記表2における実施例2と比較例1との
対比から、基材シートの曲げ剛性として同じ1500
(g)を得ようとするとき、本発明の三層シートでは9
90(g/m2 )の樹脂量で足りるが、比較例1では1
620(g/m2 )の樹脂量を必要とすることがわか
る。
【0028】また、表2における実施例2と比較例2と
の対比から、次のことがわかる。即ち、比較例1のソリ
ッド樹脂基材シートの重量1620(g/m2 )を基準
とし、実施例2は39%の軽量化率を示す。これと同じ
39%の軽量化率をソリッド樹脂基材シートで達成しよ
うとすると、比較例2に見られるように、実施例2の三
層シートでは1500gの曲げ剛性を示すのに対し、比
較例2のシートでは300gの曲げ剛性しか得られな
い。即ち、実施例2と比較例2とは単位面積当り同一重
量で、かつ同一組成からなるが、曲げ剛性は、前者が後
者の5倍の値を有する。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、曲げ剛性が向上され、
かつ軽量化され、自動車内装品用として好適な、積層体
又はそれからの成形品が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B60R 13/04 B60R 13/04 Z // B29K 105:04 B29L 9:00 31:58 (56)参考文献 特開 昭60−166449(JP,A) 特開 昭62−119034(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 1/00 - 35/00 B29C 43/56 B29C 51/10 B60R 13/04

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】厚さが0.5〜9.9mmであって、実質
    的に独立気泡からなり、発泡倍率が1.2から5倍の発
    泡樹脂層を中間層とし、この層の両面を、それぞれの厚
    さが0.05〜2mmであるソリッド樹脂層で挟持、積
    層してなる三層積層シートであって、この三層積層シー
    トは、その全体の厚さが10mm以下であり、それら三
    層を構成する樹脂はプロピレンと1〜15重量%のα−
    オレフィンをランダム、ブロック或いはランダム−ブロ
    ック共重合したポリプロピレン系樹脂からなり、かつ上
    記三層積層シートの曲げ剛性は、単位面積当り、同一重
    量であって、同一組成からなり、かつ発泡部分を有しな
    いソリッド樹脂シートの曲げ剛性と対比して大である、
    かかる三層積層シートの片面に伸縮性を有する表皮材を
    積層してなる積層体。
  2. 【請求項2】発泡樹脂層がフィラーを含有していない請
    求項1の積層体。
  3. 【請求項3】表皮材が織布、不織布、人造皮革又は軟質
    のプラスチックシートである請求項1又は2の積層体。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかの積層体を熱成形
    して得られる成形品。
  5. 【請求項5】熱成形は真空成形、圧空成形又は真空圧空
    成形である請求項の成形品。
JP2370691A 1991-01-25 1991-01-25 積層体及びこのものからの成形品 Expired - Lifetime JP3070960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2370691A JP3070960B2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 積層体及びこのものからの成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2370691A JP3070960B2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 積層体及びこのものからの成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04247936A JPH04247936A (ja) 1992-09-03
JP3070960B2 true JP3070960B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=12117804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2370691A Expired - Lifetime JP3070960B2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 積層体及びこのものからの成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3070960B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006043703A1 (ja) * 2004-10-19 2006-04-27 Kyoraku Co., Ltd. 表皮付きブロー成形品およびその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0740484A (ja) * 1993-07-26 1995-02-10 Ikeda Bussan Co Ltd 内装基材
JP2837380B2 (ja) * 1995-05-23 1998-12-16 ポーレン化学産業株式会社 低発泡エチレン重合体樹脂深絞り成形体及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006043703A1 (ja) * 2004-10-19 2006-04-27 Kyoraku Co., Ltd. 表皮付きブロー成形品およびその製造方法
US9399319B2 (en) 2004-10-19 2016-07-26 Kyoraku Co., Ltd. Blow molded article with surface skin and method for production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04247936A (ja) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5242750A (en) Pressure- and vacuum-moldable foam sheeting for lining the interior of vehicles
AU2007272497B2 (en) Anisotropic foam-film composite structures
EP0231013B1 (en) Laminated structure for interior finishing materials, and method of production
US4256797A (en) Contoured resilient vehicle trim panel
US5300360A (en) Thermoplastic composite adhesive film
JPH06344431A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂張り出しまたは深絞り成形品およびその成形方法
US20170334104A1 (en) Process for Producing a Foam Film Laminate and Use Thereof
JP3070960B2 (ja) 積層体及びこのものからの成形品
JP3297253B2 (ja) 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体、積層体及び成形体
JPH03130134A (ja) 輸送車両の内装向け熱成形可能な硬質化粧ラミナ
JP2000135754A (ja) 積層発泡シ―ト、その成形体及び積層発泡シ―トの製造方法
WO1999064533A1 (en) Multilayer adhesive film
JPH05222233A (ja) 発泡体用ポリプロピレン系樹脂組成物、積層シート及び積層体
JP2003334880A (ja) 積層体及び成形品
JPH01195038A (ja) 積層表皮材の製造方法
KR20150083332A (ko) 열팽창 마이크로캡슐을 포함하는 자동차 내장재용 경량 복합재 및 그 제조방법
JPH0520608Y2 (ja)
JP3260209B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡体及びポリプロピレン系樹脂発泡体積層品
DE102017221414A1 (de) Kunststofffolienlaminat mit Schaum mittlerer Dichte
JP3689851B2 (ja) ポリオレフィン系表皮材
JP2569806B2 (ja) 車輌用内装材及び成形方法
JP2010046927A (ja) 自動車荷室構成内装部材用積層発泡シートおよび自動車荷室構成内装部材
JP3095503B2 (ja) 熱成形性芯材およびその製造方法
JPH03110142A (ja) 熱成形可能な積層体
JPH0521064B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526