JP3065288B2 - 半導体ベアチップの封止方法、半導体集積回路装置、および半導体集積回路装置の製造方法 - Google Patents

半導体ベアチップの封止方法、半導体集積回路装置、および半導体集積回路装置の製造方法

Info

Publication number
JP3065288B2
JP3065288B2 JP29747097A JP29747097A JP3065288B2 JP 3065288 B2 JP3065288 B2 JP 3065288B2 JP 29747097 A JP29747097 A JP 29747097A JP 29747097 A JP29747097 A JP 29747097A JP 3065288 B2 JP3065288 B2 JP 3065288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bare chip
integrated circuit
circuit device
semiconductor integrated
semiconductor bare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29747097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11135566A (ja
Inventor
靖 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29747097A priority Critical patent/JP3065288B2/ja
Publication of JPH11135566A publication Critical patent/JPH11135566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065288B2 publication Critical patent/JP3065288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/182Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with components mounted in the printed circuit board, e.g. insert mounted components [IMC]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体集積回路装
置の製法及び構造に関し、特にフリップチップ実装され
た半導体ベアチップの封止方法及び封止構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体集積回路装置の実施の形態
例を図3により説明する。この図において、基板101
に回路パターン102が形成されている。半導体ベアチ
ップ103は、その回路面上の電極に形成したバンプ1
04を前記回路パターン102に搭載することにより電
気的に接続される(いわゆるフリップチップ実装)。半
導体ベアチップ103はその回路面の保護のため、樹脂
106により封止される。半導体ベアチップ103の近
くに樹脂106を避けるように表面実装型部品107が
実装されている。
【0003】また、特開平5−114776号公報に示
されるように、段付凹部の底面に半導体ベアチップの裏
面を搭載し、半導体ベアチップの回路面上の電極から回
路端子にワイヤをボンディングすることによる接続方法
(いわゆるワイヤボンディング法)がある。
【0004】特開平5−114776号公報に記載の半
導体集積回路装置の構造を図4に示す。この図に示され
る構造では、多層構成の基板111の半導体ベアチップ
119の搭載部に段付凹部112が形成されている。段
付凹部112の底面には、基板111の内層の広範囲に
広がり面を有し、かつ半導体ベアチップ119をダイボ
ンディングさせる内層導体113が露出している。段付
凹部112の段部131には、半導体ベアチップ119
と接続する回路端子114が配設されている。段付凹部
112の表面縁部には、接地回路に通じる環状の導体パ
ターン118が形成されている。一面が全導体面151
を成し、他の面に絶縁して回路パターン152を形成さ
せたキャップ115によって、段付凹部112が覆われ
るとともに、全導体面151が前記導体パターン118
に密着固定されて、段付凹部112内部が密封されてい
る。回路パターン152は基板111の表面回路パター
ン122に接続される。
【0005】半導体ベアチップ119をダイボンディン
グする内層導体113にはスルーホール116が設けら
れている。スルーホール116に、基板111の金属カ
バー117又は基板111を収容する金属ケースに突設
した金属ピン171を挿入固定させることで、放熱性が
高められている。更に、キャップ115の回路パターン
152を形成した面に表面実装型部品191を実装する
ことも可能になっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来技
術には次のような問題点がある。
【0007】第1の問題点としては、半導体ベアチップ
を樹脂で封止した後、樹脂が周りに広がるために半導体
ベアチップの近傍に部品を搭載できず、小型で高密度で
ある半導体集積回路にできないという事である。
【0008】第2の問題点としては、半導体ベアチップ
で発生した熱の放熱経路がバンプしかないため、十分な
放熱ができず、動作が不安定になるという事である。
【0009】第3の問題点としては、特開平5−114
776号に示されるようなワイヤボンディング法を使用
した場合、ワイヤ長により高周波信号特性が劣化すると
いう事である。
【0010】本発明の目的は、回路基板を小型化し、高
密度に実装することができる半導体ベアチップの封止方
法及び該封止方法を用いて製造した半導体集積回路装置
を提供することにある。
【0011】本発明の他の目的は、良好な放熱性を持つ
半導体集積回路装置を提供することにある。
【0012】
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、凹部が形成された基板と、該凹部内にフリ
ップチップ実装された半導体ベアチップと、前記凹部内
に充填されて半導体ベアチップの全体を封止する、炭素
粒や金属片のフィラーを混入した電気絶縁性の樹脂とで
構成された半導体集積回路装置を提供する。
【0014】この半導体集積回路装置は、前記基板上に
表面実装型電子部品が実装されているものであってもよ
い。
【0015】また、本発明は、基板に凹部を形成し、該
凹部の底部に回路端子を設ける工程と、半導体ベアチッ
プを前記凹部内の回路端子へ、該半導体ベアチップの回
路面上の電極に形成されたバンプを介して、電気的に接
続する工程と、前記凹部内に炭素粒や金属片のフィラー
を混入した電気絶縁性の樹脂を注入し、当該樹脂により
前記凹部内に実装された半導体ベアチップ全体を封止す
る工程とを含む半導体集積回路装置の製造方法を提供す
る。さらに、前記基板上に回路パターンを形成し、該回
路パターンに表面実装型電子部品を実装する工程を含む
製造方法も本発明は提供する。
【0016】(作用)上記のとおりの発明では、凹部内
に半導体ベアチップを搭載し、凹部にフィラー入りの樹
脂を注入することにより、凹部内において半導体ベアチ
ップ全体が封止される。樹脂は凹部内に留まるため、表
面実装型部品の搭載位置について樹脂の周囲に広がりを
考えることなく決定することができ、そのため基板を小
型化できる。また、樹脂に炭素粒や金属片のフィラーが
混入してあるため、半導体ベアチップで発生した熱が従
来工法に比べて効率よく放熱される。このため、良好な
放熱性を得ることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0018】図1は本発明の一実施形態による半導体集
積回路装置の構造を示した断面図である。この形態の半
導体集積回路装置は図1に示すように、凹部7が形成さ
れた基板1と、凹部7内にフリップチップ実装された半
導体ベアチップ2と、該凹部7内に充填されて半導体ベ
アチップの全体を封止する樹脂5とで基本的に構成され
る。基板1上に回路パターン9を形成して表面実装型電
子部品8を搭載してもよい。また、樹脂5にフィラー6
を混入することが放熱性を向上する上で好ましい。
【0019】次に、本形態の半導体集積回路装置の製造
方法を具体的な数値を挙げて説明する。図2は図1に示
した半導体集積回路装置の製造工程を表した断面図であ
る。
【0020】まず、例えば40cm角、厚さ1mmのガ
ラスエポキシ系材料からなる基板1に回路パターン9や
8mm角、深さ600μmの凹部7を形成し、凹部7の
底部に回路端子4を設ける(図2(a)参照。)。回路
端子4、回路パターン9には表面に金メッキを施した銅
を使用する。次に、5mm角、厚さ400μmの半導体
ベアチップ2を凹部7内の回路端子4へ、半導体ベアチ
ップ2の回路面上の電極に形成された高さ50μmの金
のバンプ3を介して、電気的に接続する(いわゆるフリ
ップチップ実装、図2(b)参照。)。さらに、凹部7
内にアルミニウム製のフィラー6を混入したエポキシ樹
脂などの電気絶縁性の樹脂5を充填し、凹部7内に実装
された半導体ベアチップ2全体を樹脂5により封止す
る。
【0021】基板1には、ガラスエポキシの他、ポリイ
ミド、テフロン等の樹脂系材料、ガラスセラミック、ア
ルミナなど、一般的に電子回路用基板に使用されている
材料全般を適用することができる。
【0022】回路端子4、回路パターン9には、表面に
金メッキを施した銅に限らず、基板1の種類にあわせて
製造可能となる導電性材料であって、半導体ベアチップ
2上の電極に形成されるバンプ3と接続できるものであ
ればよい。例えば、ガラスエポキシ基板であれば一般的
に使用されている銅、アルミナ基板であれば銀や銀−パ
ラジウムなど厚膜印刷が可能な材料やニッケルや銅など
薄膜蒸着可能な材料であればよい。また、組立性向上の
ため、金メッキ等の裏面処理が行われたものも含まれ
る。
【0023】バンプ3には、金の他、アルミニウム、は
んだなど一般的にフリップチップ実装に使用されている
金属、合金が該当する。
【0024】フィラー6には、アルミニウムの他、炭素
粒や金属片などを使用する。
【0025】次に、この形態による半導体集積回路装置
の作用を説明する。
【0026】図2に示したように、半導体ベアチップ2
が搭載された凹部7内にフィラー6入りの樹脂5が注入
される。樹脂5は凹部7の内部のみを封止するため、半
導体ベアチップの封止範囲を小さくすることができる。
【0027】また、半導体ベアチップ2に電源が供給さ
れることにより、半導体ベアチップ2の回路面で熱が発
生する。この形態においては、熱は従来構造と同様の経
路である半導体ベアチップ2からバンプ3を介して基板
1に伝わるだけでなく、フィラー6入りの樹脂5からも
外部へ導かれるため、半導体ベアチップ2からの放熱性
を向上させることができる。このため、半導体ベアチッ
プ2を安定的に動作させることができる。
【0028】(その他の実施の形態)上述した実施の形
態において、半導体ベアチップ2の寸法は一定ではな
く、どのような寸法にも対応できる。半導体ベアチップ
2の数も一定ではなく、何個でもよく、これに合わせて
凹部7の数を設定してもよいし、また複数の半導体ベア
チップ2を搭載できる大きさの凹部7を一つ形成したも
のでもよい。
【0029】バンプ3にははんだ等、一般的にフリップ
チップ実装に使われている金属、合金を使用してよい。
基板1にはポリイミド、テフロン等の樹脂系材料、ガラ
スセラミック、アルミナ等の一般的に電子回路用基板に
使用されている材料全般を使用してよい。フィラー6に
は炭素粒やアルミニウム以外の金属片を使用することも
可能である。凹部7は半導体ベアチップ2の大きさに合
わせて設定される。また、回路端子4は、基板1を多層
配線板とした場合の内層パターンに接続されていてもよ
いし、凹部の側面に沿って基板1表面の回路パターン9
に導出されていてもよい。
【0030】
【発明の効果】以上説明した本発明は、以下に記載する
ような効果を奏する。
【0031】第1の効果は、小型にすることができると
いうことである。その理由は、基板に設けた凹部に半導
体ベアチップを搭載し、樹脂を注入するので、樹脂が周
りに広がることを抑えることができ、半導体ベアチップ
の近傍に表面実装型部品を搭載することができるからで
ある。
【0032】第2の効果は、良好な放熱性を得ることが
できるということである。その理由は、半導体ベアチッ
プ全体に樹脂を供給し、更に樹脂にフィラーを混入した
ことにより、半導体ベアチップからの放熱性が向上した
からである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による半導体集積回路装置
の構造を示した断面図である。
【図2】図1に示した半導体集積回路装置の製造工程を
表した断面図である。
【図3】従来の半導体集積回路装置の構成例を示す断面
図である。
【図4】特開平5−114776号公報に記載の半導体
集積回路装置の構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 半導体ベアチップ 3 バンプ 4 回路端子 5 樹脂 6 フィラー 7 凹部 8 表面実装型部品 9 回路パターン

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 凹部が形成された基板と、該凹部内にフ
    リップチップ実装された半導体ベアチップと、前記凹部
    内に充填されて半導体ベアチップの全体を封止する、炭
    素粒や金属片のフィラーを混入した電気絶縁性の樹脂と
    で構成された半導体集積回路装置。
  2. 【請求項2】 前記基板上には表面実装型電子部品が実
    装されている請求項1に記載の半導体集積回路装置。
  3. 【請求項3】 基板に凹部を形成し、該凹部の底部に回
    路端子を設ける工程と、 半導体ベアチップを前記凹部内の回路端子へ、該半導体
    ベアチップの回路面上の電極に形成されたバンプを介し
    て、電気的に接続する工程と、 前記凹部内に炭素粒や金属片のフィラーを混入した電気
    絶縁性の樹脂を注入し、当該樹脂により前記凹部内に実
    装された半導体ベアチップ全体を封止する工程とを含む
    半導体集積回路装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記基板上に回路パターンを形成し、該
    回路パターンに表面実装型電子部品を実装する請求項3
    に記載の半導体集積回路装置の製造方法。
JP29747097A 1997-10-29 1997-10-29 半導体ベアチップの封止方法、半導体集積回路装置、および半導体集積回路装置の製造方法 Expired - Lifetime JP3065288B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29747097A JP3065288B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 半導体ベアチップの封止方法、半導体集積回路装置、および半導体集積回路装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29747097A JP3065288B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 半導体ベアチップの封止方法、半導体集積回路装置、および半導体集積回路装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11135566A JPH11135566A (ja) 1999-05-21
JP3065288B2 true JP3065288B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=17846921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29747097A Expired - Lifetime JP3065288B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 半導体ベアチップの封止方法、半導体集積回路装置、および半導体集積回路装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065288B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4526653B2 (ja) * 2000-05-12 2010-08-18 日本高圧電気株式会社 帯状部品の処理タイミングの決定
JP4114037B2 (ja) * 2001-09-25 2008-07-09 信越化学工業株式会社 電気・電子部品の硫化防止又は遅延用シリコーンゴム封止・シール材及び硫化防止又は遅延方法
JP7298177B2 (ja) * 2019-02-15 2023-06-27 富士電機株式会社 半導体モジュール及び半導体モジュールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11135566A (ja) 1999-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2780649B2 (ja) 半導体装置
KR20080031119A (ko) 반도체 장치
JPH09260552A (ja) 半導体チップの実装構造
JPH0964099A (ja) 半導体装置及びその実装構造
JP2001319992A (ja) 配線基板、半導体装置及びそれらの製造方法
JP2000294723A (ja) 積層型半導体装置およびその製造方法
JP2006228897A (ja) 半導体装置
JP3065288B2 (ja) 半導体ベアチップの封止方法、半導体集積回路装置、および半導体集積回路装置の製造方法
KR100675030B1 (ko) 집적 회로 패키지
JP3058266B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその半導体ベアチップ実装方法
JP3652102B2 (ja) 電子回路モジュール
JPH08335650A (ja) 半導体素子収納用パッケージ
US6291893B1 (en) Power semiconductor device for “flip-chip” connections
JP2003224228A (ja) 半導体装置用パッケージ並びに半導体装置及びその製造方法
JPH11145322A (ja) 半導体装置
JP3297959B2 (ja) 半導体装置
JPH1098127A (ja) 表面実装用半導体パッケージ
JP2000183488A (ja) ハイブリッドモジュール
JP2907187B2 (ja) ベアチップ実装方法および半導体集積回路装置
JPH09148482A (ja) 半導体装置
JP2000114289A (ja) フリップチップ型半導体パッケージ及びその装置における樹脂注入方法
JPH11163217A (ja) 半導体装置
JPH1187406A (ja) 半導体装置
JPH1197584A (ja) 半導体装置
JPH07297236A (ja) 半導体素子実装用フィルムと半導体素子実装構造