JP3064795B2 - 背面照光装置 - Google Patents

背面照光装置

Info

Publication number
JP3064795B2
JP3064795B2 JP6061737A JP6173794A JP3064795B2 JP 3064795 B2 JP3064795 B2 JP 3064795B2 JP 6061737 A JP6061737 A JP 6061737A JP 6173794 A JP6173794 A JP 6173794A JP 3064795 B2 JP3064795 B2 JP 3064795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
lighting
inverter
dimming
cathode tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6061737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07272888A (ja
Inventor
進 金野
高憲 角谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6061737A priority Critical patent/JP3064795B2/ja
Publication of JPH07272888A publication Critical patent/JPH07272888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064795B2 publication Critical patent/JP3064795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、OA機器、パーソナル
コンピュータ等に使用する液晶表示装置の背面照光装置
に関し、特にその点灯用電源に関する。
【0002】
【従来の技術】図3(a)は従来技術の回路図である。
5はインバータ、6は冷陰極管、7は温度センサー、1
0は調光を設定するための可変抵抗器、14はインバー
タ出力波形、15は電圧調光回路、16は電圧調光用ス
イッチングレギュレータ、17は電圧調光回路に連動す
るトランジスタである。液晶表示装置に使用される背面
照光装置において、光源に冷陰極管6を使用し、冷陰極
管6を点灯させる為に、直流を交流に変えるインバータ
5を用い、インバータ5の前段に電圧調光回路15を設
け、電圧調光回路15によりインバータ5を冷陰極管6
の所望の明るさで点灯させるのに必要な動作をさせる。
電圧調光回路15は使用者が背面照光装置を所望の明る
さに調整できるように、電圧調光用スイッチングレギュ
レータ16に入力される電圧を調光を設定するための可
変抵抗器10により設定し、電圧調光回路15に連動す
るトランジスタ17によって、インバータ5の入力電圧
を変化させ、冷陰極管6に入力される電圧を変化させて
明るさを調整する。冷陰極管6には温度センサー7がつ
いており、冷陰極管6の表面の温度を検知する。温度セ
ンサー7は電圧調光回路15に接続されており、冷陰極
管6の表面温度による抵抗値の変化により、電圧調光回
路15の出力電圧値を低温時に大きくなる方向にさせる
ことにより、インバータ5の入力電圧を大きくして、図
3(b)に示すようにインバータ出力波形14の電圧を
上昇させ、低温時の点灯性を良くする(例えば、特開平
4−245217参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記背面照光
装置点灯用電源では、冷陰極管の点灯性を確保するため
に特に低温時の初期点灯状態において、背面照光装置の
輝度を調整しているにもかかわらず輝度がほとんど変化
しないという欠点があった。また、冷陰極管の入力電圧
を変化させて調光する方式では、冷陰極管のフリッカの
発生等の問題があった。本発明の目的は上記問題を解決
し、調整輝度を変えることなく低温環境下においても冷
陰極管の点灯性を確保する背面照光装置点灯用電源を提
供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】冷陰極管と、直流電圧を
交流電圧に変換し冷陰極管を点灯させるインバータと、
直流電圧を制御する直流電圧制御回路と、調光を点灯・
消灯を繰り返して制御する調光回路とを備え、低温時に
於いて常温時より前記冷陰極管の点灯電圧を上げ、同時
に調光の点灯時間を常温時より短くしたことを特徴とす
る。
【0005】
【作用】上記の目的を達成するために、本発明において
背面照光装置点灯用電源の調光回路の方式を、一定周波
数でインバータの入力電力の接続、遮断を繰り返す方式
にし、調光は接続、遮断の比率を変えて行う。温度セン
サーは電圧制御回路及び調光回路に接続されている。温
度センサーは冷陰極管の表面温度を検知して、抵抗値を
変える。電圧制御回路は温度センサーの抵抗値に連動し
て、低温時にはインバータへの入力電圧が高くなるよう
に制御する。また、調光回路の接続、遮断の比率も温度
センサーに連動して、低温時には接続の期間が常温時よ
り狭くなるように設定した。よって低温環境時にも背面
照光装置は必ず点灯する。インバータの出力電圧を上昇
しても点灯期間を短くすれば、初期点灯から設定した輝
度で点灯させることができる。また、消費電力も変わら
ない。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して詳細に説
明する。
【0007】図1は本発明による第1の実施例の回路図
である。1は電圧制御回路、2は電圧制御回路に連動し
てインバータへの入力電圧を制御するトランジスタ、3
は調光回路、4は調光回路の点灯、消灯の信号に連動し
てインバータへの入力電力の接続、遮断を制御するトラ
ンジスタ、5はインバータ、6は冷陰極管、7は温度セ
ンサー、8は電圧制御用スイッチングレギュレータ、9
は調光用スイッチングレギュレータ、10は調光を設定
するための可変抵抗器である。電圧制御回路1の電圧制
御用スイッチングレギュレータ8は、調光用スイッチン
グレギュレータ9の15ピンに直列に接続された抵抗、
温度センサ7、可変抵抗器10の内温度センサ7と可変
抵抗器10の接点と接続し、調光用スイッチングレギュ
レータ9の15ピンから出力される基準電圧を分圧した
電圧が入力される。温度センサ7と可変抵抗器10の接
点の電圧は、温度センサ7の抵抗値に連動して電圧値が
変化する。電圧制御回路1は、電圧制御用スイッチング
レギュレータ8の8ピンから出力される信号により、ト
ランジスタ2にて入力電圧の接続、遮断を行い、インバ
ータ5への入力電圧を制御する。インバータ5へ入力さ
れる電圧は、温度センサ7と可変抵抗器10の抵抗値変
化による接点の電圧変化により、電圧制御用スイッチン
グレギュレータ8の8ピンから出力される信号のパルス
幅を変化させ、トランジスタ2の接続、遮断による電流
の変化により、インバータ5への入力電圧が変化する。
本回路では低温時にインバータ5への入力電圧が高くな
るよう温度センサ7の抵抗値および電圧制御用スイッチ
ングレギュレータ8が設定されている。 調光回路3は
使用者の所望の明るさに背面照光装置の輝度を設定する
ための回路で、ここでは調光用スイッチングレギュレー
タ9によって点灯、消灯を断続的に行う方式をとり、調
光回路3の点灯、消灯に連動してインバータの入力電圧
の接続、遮断を行うトランジスタ4によって、インバー
タ5への入力電圧の接続、遮断を繰り返して調光を実現
する。点灯、消灯期間の設定は、可変抵抗器10と温度
センサ7により行い、前述の調光用スイッチングレギュ
レータ9の15ピンに直列に接続された抵抗と温度セン
サ7との接点が調光用スイッチングレギュレータと接続
し、可変抵抗器10と温度センサ7の抵抗値の変化によ
り接点の電圧が変化し、トランジスタ4を制御する信号
のパルス幅を変化させ、点灯 、消灯期間を制御する。本
回路では低温時に点灯期間が短くなるよう温度センサ7
の抵抗値および調光用スイッチングレギュレータ8が設
定されている。インバータ5は入力が+12V時は出力
500V程度であり、自励発振によって冷陰極管6を点
灯させる。
【0008】通常、使用者は使用時に所望の輝度に調整
してしまえば、常にその状態にて使用することが多い。
その状態は背面照光装置の輝度が最小である場合も有り
得る。一般に冷陰極管6は、低温時においては常温より
も高い電圧が必要とされる。環境温度によって特に低温
時には点灯電圧が常温時と同じ状態では、輝度を低く設
定していく程調光回路3の点灯期間が長くなり、冷陰極
管6の点灯性に対してより厳しい方向となり、場合によ
っては電源を投入しても点灯しないことも有り得る。こ
れを防ぐため、従来は低温時は点灯初期の管電圧を上げ
て点灯性を改善するが、点灯初期において使用者が設定
した輝度より明るい場合がある。使用者が設定した輝度
を変えることなく冷陰極管6の点灯性を良くするために
本発明による動作波形を図2に示す。11は入力電圧を
示す。12はインバータ入力電圧を示す。13は調光回
路の出力波形を示し、ここでは輝度最小時の設定を例に
とる。18は本発明のよるインバータ出力波形を示す。
入力電圧11はここでは+12Vに設定し、常に一定で
ある。インバータ入力電圧12は電圧制御回路1及び温
度センサー7により制御され、冷陰極管6の表面温度を
検知して低温時おもに0℃では+15V、常温時おもに
+25℃では+12Vの間で線形的に変わる。調光回路
3の出力波形13も温度センサー7により制御され、低
温時おもに0℃の点灯期間は常温時おもに+25℃の点
灯期間より6%短くなり、常温おもに+25℃との間で
線形的に変わる。これにより本発明によるインバータ出
力波形18は、インバータ入力電圧12及び調光回路の
出力波形13により点灯の電圧及び点灯期間を制御され
た自励発振波形であり、輝度を最小にした場合を例にと
ると、点灯−消灯−点灯までの周期を100%とした場
合に常温では点灯期間が30%でインバータ出力電圧が
500Vに対し、0℃では点灯期間が24%でインバー
タ出力電圧が625Vとなる。
【0009】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば低温
環境時にも背面照光装置は必ず点灯する。インバータの
出力電圧を上昇しても点灯期間を短くすれば、初期点灯
から設定した輝度で点灯させることが出来る。また、消
費電力も変わらない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の背面照光装置のブロック図
である。
【図2】図1の動作を説明するタイミングチャートであ
る。
【図3】(a)は従来技術による背面照光装置のブロッ
ク図、(b)はその出力波形である。
【符号の説明】
1 電圧制御回路 2,4,17 トランジスタ 3 調光回路 5 インバータ 6 冷陰極管 7 温度センサー 8 電圧制御用スイッチングレギュレータ 9 調光用スイッチングレギュレータ 10 可変抵抗器 15 電圧調光回路 16 電圧調光用スイッチングレギュレータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−64895(JP,A) 特開 平3−101097(JP,A) 特開 平3−145098(JP,A) 特開 平4−345793(JP,A) 特開 平4−93817(JP,A) 特開 平5−89989(JP,A) 特開 平5−198384(JP,A) 実開 昭64−54026(JP,U) 実開 平2−140799(JP,U) 実開 平3−118594(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05B 41/38 - 41/42 G02F 1/133 535 G09G 3/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷陰極管と、直流電圧を交流電圧に変換
    し冷陰極管を点灯させるインバータと、前記直流電圧を
    制御する直流電圧制御回路と、調光を点灯・消灯を繰り
    返して制御する調光回路とを備え、低温時に於いて常温
    時より前記冷陰極管の点灯電圧を上げ、同時に調光の点
    灯時間を常温時より短くしたことを特徴とする背面照光
    装置。
JP6061737A 1994-03-30 1994-03-30 背面照光装置 Expired - Lifetime JP3064795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6061737A JP3064795B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 背面照光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6061737A JP3064795B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 背面照光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07272888A JPH07272888A (ja) 1995-10-20
JP3064795B2 true JP3064795B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=13179814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6061737A Expired - Lifetime JP3064795B2 (ja) 1994-03-30 1994-03-30 背面照光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3064795B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100723742B1 (ko) * 2002-01-14 2007-05-30 엘지전자 주식회사 시스템내 발열을 이용한 엘시디 밝기 제어 장치 및 그 방법
EP1803112A2 (en) * 2004-10-13 2007-07-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display time control for moving images
JP4812710B2 (ja) * 2007-07-25 2011-11-09 シャープ株式会社 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07272888A (ja) 1995-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7151346B2 (en) Method and apparatus for optimizing power efficiency in light emitting device arrays
CN105392239A (zh) 灯具亮度控制方法及可调节亮度的led灯具
JP2001244088A (ja) 高圧放電灯点灯装置
JP2011228063A (ja) 発光ダイオード駆動調光回路、発光ダイオード照明装置、発光ダイオードバックライト装置、及び液晶表示装置
JP3064795B2 (ja) 背面照光装置
JP4162053B2 (ja) 蛍光ランプの調光装置
JP2002056996A (ja) 液晶バックライト調光方式
JP3076184B2 (ja) 液晶表示装置
JPH10189259A (ja) バックライト用調光装置
KR200303946Y1 (ko) 멀티램프 액정 디스플레이용 제어회로
JP4103170B2 (ja) 放電管点灯装置
JP2002359097A (ja) バックライトの調光装置
KR100334754B1 (ko) 냉음극 형광등용 인버터
CN1794894A (zh) 冷阴极荧光灯驱动装置
JP4123766B2 (ja) 調光制御装置
KR200211545Y1 (ko) 액정표시기 백 라이트 인버터 구동 장치
KR100380416B1 (ko) 광고용 형광등 점멸 시스템
JP2000292775A (ja) 表示装置用バックライトの輝度制御装置
JP3074778U (ja) 冷陰極蛍光管点灯装置
JPH04269494A (ja) 点灯装置
KR100709489B1 (ko) 가스 방전 램프의 디밍 제어방법
US7872431B2 (en) Digital controlled multi-light driving apparatus
JP3323235B2 (ja) 調光用放電灯点灯装置
JP2597968Y2 (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JPH0536487A (ja) 蛍光管点灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000411

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term