JP3063159B2 - アルカリ電池用ニッケル電極及びこれを用いた電池 - Google Patents
アルカリ電池用ニッケル電極及びこれを用いた電池Info
- Publication number
- JP3063159B2 JP3063159B2 JP2324436A JP32443690A JP3063159B2 JP 3063159 B2 JP3063159 B2 JP 3063159B2 JP 2324436 A JP2324436 A JP 2324436A JP 32443690 A JP32443690 A JP 32443690A JP 3063159 B2 JP3063159 B2 JP 3063159B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- nickel
- active material
- powder particles
- nickel electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
た電池に関するものである。
の耐アルカリ性金属基板に、硫酸ニッケル塩水溶液と水
酸化ナトリウム水溶液から作製した水酸化ニッケル粉末
粒子を活物質として充填したニッケル電極及びこれを用
いたアルカリ電池が用いられていた。
い、高エネルギー密度化が要求されている。このニーズ
に対応するためには、活物質の利用率を向上させるだけ
では限界があることから、高密度化された水酸化ニッケ
ル粉末粒子の使用が必要である。従来においてもコバル
ト鍍金を集電体に施す方法により、活物質の利用率の向
上は行なわれてきた。
に厚みをかえてコバルト鍍金を施した厚さ200μmのニ
ッケル基板に、硫酸ニッケル塩水溶液と水酸化ナトリウ
ム水溶液から作製した従来の水酸化ニッケル粒子を充填
したニッケル電極と、対極してペースト式カドミウム極
を組合わせ、比重1.26の水酸化カリウム電解液を流動電
解液が生じる程度に注液し作製した電池を、24時間放置
後、温度20℃において、充電0.1CA×15時間、放電0.2CA
(終止電圧1.00V)で10サイクル試験を行ったときの活
物質の利用率と、コバルト鍍金厚さの関係を示す。
は、活物質の利用率は比較的安定であるが、厚さ5μm
以上になると活物質の利用率は大きく低下することが分
かる。このコバルト鍍金の厚さの違いによる利用率の変
化は、活物質と集電体との有効距離に限界があるためで
あると推定できる。
ある水酸化ニッケル粒子の境界部分に、オキシ水酸化コ
バルトの強力な導電性ネットワーク層が形成されること
によって活物質の利用率が向上し、エネルギー密度も大
きく改良された。
数の空孔が存在し、高密度に充填できるといった点では
まだ改良の余地があった。
した。すなわち利用を向上させるために、厚さ1〜5μ
mのコバルト鍍金を多孔性の耐アルカリ金属基板に施
し、従来の水酸化ニッケル粉末粒子を充填するかわり
に、硫酸ニッケル塩水溶液と水酸化ナトリウム水溶液か
ら作製した空孔容積が0.08cm3/g以下で、かさ密度(タ
ッピング密度)が1.7〜2.2g/cm3の範囲内にある高密度
の水酸化ニッケル粉末粒子を充填し、エネルギー密度の
向上を計った。
ルカリ性金属基板を用いることにより利用率が向上し、
空孔容積が0.08cm3/g以下で、かさ密度が1.7〜2.2g/cm3
の範囲内にある水酸化ニッケル粉末粒子を充填したニッ
ケル電極を用いることによって、水酸化ニッケル粉末粒
子をより高密度に充填できるようになった。従って高エ
ネルギー密度化されたニッケル電極、すなわち高エネル
ギー密度化されたアルカリ電池を製作できるようになっ
た。
ッシュに、15〜30Åの細孔半径を有し、その空孔容積が
0.05m2/g以下で且つ比表面積15〜30ml/gの範囲内にある
水酸化ニッケル粉末粒子を活物質の主成分として充填し
た。
ケル塩水水溶液と水酸化ナトリウム水溶液から作製した
従来の水酸化ニッケル粉末粒子の細孔径分布の比較を示
す。
は高密度に充填するうえで最も重要なかさ密度(タッピ
ング密度)に大きな差を生じる。この新水酸化ニッケル
粉末粒子を用いると、従来の中和粉末粒子よりも約20%
程度多く充填できることが明らかである。この水酸化ニ
ッケル粉末粒子50wt%とニッケル粉末50wt%を混合した
活物質をプレスし、ペレット状に成形したものを上記ニ
ッケルメッシュに包んで再びプレスしたものを正極とし
た。この正極の放電理論用量は400mAhとした。
い、比重1.26の水酸化カリウム電解液を注液して電池を
作製した。以下、この電池を電池Aと記述する。また従
来の水酸化ニッケル粉末粒子を活物質の主成分として用
い、この水酸化ニッケル粉末粒子50wt%とニッケル粉末
50wt%を混合した活物質を用いて、上記作製方法と同様
の方法を用いて電池を作製した。以下、この電池を電池
Bと記述する。これらの電池を24時間放置後、温度20℃
において、充填0.1CmA×15時間、放電0.2CmA(終止電圧
1.00V)で充放電試験を行った。第3図にこれらの電池
の放電電圧と放電時間の関係を示した。
量348mAh、利用率87%であり、電池Bでは平均電圧1.20
V、放電用量300mAh、利用率75%であった。このように
利用率は12%向上し、平均電圧も20mV高くなった。この
結果からコバルト鍍金を施した多孔性の耐アルカリ性金
属基板と空孔容積が0.08cm3/g以下で、かさ密度が17〜2
2g/cm3の範囲内にある水酸化ニッケルの境界部分におい
ても導電性ネットワークは形成され、利用率、平均電圧
の向上によって、より高エネルギー密度化されたニッケ
ル電極を作製できることがわかった。
ギー密度のニッケル電極及びこれを用いたアルカリ電池
を提供することができるので、その工業的価値は極めて
大である。
2図は従来及び本発明で用いた水酸化ニッケルの細孔径
分布を示す図、第3図は従来電池及び本発明電池の放電
時間と放電電圧との関係図である。
Claims (2)
- 【請求項1】厚さ1〜5μmのコバルト鍍金を施した多
孔性の耐アルカリ性金属基板の上に、空孔容積が0.08cm
3/g以下で、かさ密度(タッピング密度)が1.7〜2.2g/c
m3の範囲内にある水酸化ニッケル粉末粒子を活物質とし
て充填したことを特徴とするアルカリ電池用ニッケル電
極。 - 【請求項2】請求項1に記載したアルカリ電池用ニッケ
ル電極を用いた電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2324436A JP3063159B2 (ja) | 1990-11-26 | 1990-11-26 | アルカリ電池用ニッケル電極及びこれを用いた電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2324436A JP3063159B2 (ja) | 1990-11-26 | 1990-11-26 | アルカリ電池用ニッケル電極及びこれを用いた電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04192259A JPH04192259A (ja) | 1992-07-10 |
JP3063159B2 true JP3063159B2 (ja) | 2000-07-12 |
Family
ID=18165790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2324436A Expired - Lifetime JP3063159B2 (ja) | 1990-11-26 | 1990-11-26 | アルカリ電池用ニッケル電極及びこれを用いた電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3063159B2 (ja) |
-
1990
- 1990-11-26 JP JP2324436A patent/JP3063159B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04192259A (ja) | 1992-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0724218B2 (ja) | アルカリ電池用ニッケル電極及びこれを用いた電池 | |
JP2682162B2 (ja) | アルカリ蓄電池用ニッケル電極活物質 | |
JP3063159B2 (ja) | アルカリ電池用ニッケル電極及びこれを用いた電池 | |
JP3443209B2 (ja) | アルカリ蓄電池の非焼結式ニッケル極用活物質粉末及びその作製方法、並びに、アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極及びその作製方法 | |
JP3253476B2 (ja) | アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極 | |
JPS6149374A (ja) | アルカリ蓄電池用ニツケル正極 | |
JP3204275B2 (ja) | アルカリ蓄電池用ニッケル電極 | |
JP3114160B2 (ja) | アルカリ蓄電池用ニッケル極とこれを用いたアルカリ蓄電池 | |
JPH04328257A (ja) | ペースト式ニッケル極およびアルカリ蓄電池 | |
JP3384109B2 (ja) | ニッケル極板 | |
JPS61233967A (ja) | 密閉形ニツケル−水素蓄電池の製造法 | |
JPH0568068B2 (ja) | ||
JP2663644B2 (ja) | アルカリ蓄電池用ニッケル電極 | |
JP3354331B2 (ja) | 非焼結式水酸化ニッケル正極板及びその正極板を備えたアルカリ蓄電池 | |
JP2589750B2 (ja) | ニッケルカドミウム蓄電池 | |
JPS6097560A (ja) | 密閉形アルカリ蓄電池 | |
JPS63170853A (ja) | ペ−スト式ニツケル正極 | |
JPH11111284A (ja) | 二重構造の水酸化ニッケル活物質及びこれを用いたニッケル陽極 | |
JPH0565988B2 (ja) | ||
JPH04262367A (ja) | 水素吸蔵電極 | |
JPH0584026B2 (ja) | ||
JPH044558A (ja) | アルカリ蓄電池用正極板の製法 | |
JPH02256162A (ja) | アルカリ蓄電池用ペースト式ニッケル正極 | |
JP2000012075A (ja) | ニッケル・金属水素化物電池 | |
JPS61124060A (ja) | アルカリ蓄電池用ペ−スト式正極板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512 Year of fee payment: 9 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 11 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 11 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 11 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 11 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 11 |