JP3058198B2 - ポリイミド積層体 - Google Patents

ポリイミド積層体

Info

Publication number
JP3058198B2
JP3058198B2 JP3096283A JP9628391A JP3058198B2 JP 3058198 B2 JP3058198 B2 JP 3058198B2 JP 3096283 A JP3096283 A JP 3096283A JP 9628391 A JP9628391 A JP 9628391A JP 3058198 B2 JP3058198 B2 JP 3058198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkali metal
fluororesin
laminate
stripping
polyimide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3096283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04303649A (ja
Inventor
孝介 片岡
義秀 大成
栄一郎 栗林
寿則 水口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneka Corp
Original Assignee
Kaneka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corp filed Critical Kaneka Corp
Priority to JP3096283A priority Critical patent/JP3058198B2/ja
Publication of JPH04303649A publication Critical patent/JPH04303649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3058198B2 publication Critical patent/JP3058198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリイミドフィルムとフ
ッ素系樹脂の積層体に関し、更に詳しくは、アルカリ金
属を含有するストリップ性不良改善剤が添加されたフッ
素系樹脂を用いたポリイミド積層体に関するものであ
る。本発明の積層体は通常、テープにして銅等の導体線
に巻かれ、モーター用のコイル、ケーブルあるいは航空
機用電線等に使用されるものである。
【0002】
【従来の技術】フッ素系樹脂を用いたポリイミド積層体
は、上記の如く電線等の絶縁被覆として用いられる。電
線は通常、導体線にテープ状のポリイミド積層体を巻き
付け、その後所定の熱処理によりフッ素系樹脂を融着さ
せて製造される。このようにして製造された電線同士を
電気的に接続する場合、電線の端部の絶縁被覆層をスト
リップし半田等で接続される。しかし、フッ素系樹脂と
導体の接着強度が大きいと、上記電線をストリップした
時に導体上にフッ素系樹脂の一部が残ってしまい(スト
リップ性不良)、その結果、電気的接続不良が発生する
という問題が生じる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、機械
的強度および絶縁破壊電圧に悪影響を与えることなく、
絶縁被覆層のストリップ不良を改善することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らはかかる実情
に鑑み、上記課題を解決するべく鋭意研究した結果、ア
ルカリ金属を含有するストリップ性不良改善剤をフッ素
系樹脂中に添加することにより、ストリップ性不良が驚
異的に改良されることを見い出し、本発明に至ったもの
である。
【0005】即ち、本発明は、ポリイミドフィルムの両
面または片面にフッ素系樹脂を積層した積層体におい
て、フッ素系樹脂にアルカリ金属を含有するストリップ
性不良改善剤がフッ素系樹脂重量に対しアルカリ金属量
で10〜10000ppm 添加されていることを特徴とす
るポリイミド積層体を内容とするものである。
【0006】本発明に適用されるポリイミドフィルム
は、ポリイミドの先駆体物質であるポリアミド酸の樹脂
溶液より得られる。ポリアミド酸は下記(I)で表され
る構造式を有するものであり、4,4−ジアミノジフェ
ニルエーテルのごとき芳香族ジアミンとピロメリット酸
二無水物の如き芳香族テトラカルボン酸二無水物より得
られる。
【0007】
【化1】
【0008】ポリアミド酸樹脂溶液を形成するに際して
の有機溶媒としてはN,N−ジメチルホルムアミド、
N,N−ジメチルアセトアミド等が代表的である。上記
ポリアミド酸の樹脂溶液としては、まずイミド化促進の
ための脱水剤や触媒と混合される。脱水剤として代表的
なものとしては無水酢酸、また触媒としては第三級アミ
ンが好ましく、代表的にはイソキノリン、β−ピコリン
がある。混合比率としては、ポリアミド酸1モルに対し
脱水剤が1〜8モル、触媒が0.05〜1モルが適当で
ある。上記配合の混合物をスリットダイより40〜12
0℃のキャスティングドラムまたはベルト等の支持台上
に押し出し、5秒〜5分の間に支持台上で自己支持性の
ポリアミド酸ゲルフィルムとなってから支持体より引き
剥し、そのポリアミド酸ゲルフィルムをピンテンター中
で100〜200℃の予備乾燥、300〜500℃の乾
燥固化(キュア)を経て、ポリイミドフィルムが得られ
る。本発明に適用されるポリイミドフィルムの厚みは、
7〜125μmが好適である。
【0009】本発明に適用されるフッ素系樹脂は、フッ
素含有量が通常20重量%以上、好ましくは50〜76
重量%のものが用いられる。代表的には、ポリテトラフ
ルオロエチレン(PTFE)、テトラフルオロエチレン
−ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、テト
ラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエー
テル(PFA)、テトラフルオロエチレン−エチレン共
重合体(ETFE)等のフッ素樹脂を含むものが挙げら
れ、これらは単独又は2種以上組み合わせて用いられ
る。
【0010】本発明において、アルカリ金属を含有する
ストリップ性不良改善剤の添加は、酸素酸との塩、酸基
を含む化合物、水素化物、ハロゲン化物、窒素化物、酸
素化物、炭素化物、硫化物、セレン化物、テルル化物、
ホウ素化合物、金属塩との複塩及び錯塩、有機酸塩、ア
ルコキシド、及び有機アルカリ金属化合物等を添加する
方法が好適で、これらは単独又は2種以上組み合わせて
用いられる。
【0011】アルカリ金属を含有するストリップ性不良
改善剤の添加量は、フッ素系樹脂重量に対しアルカリ金
属量で10〜10000ppm が好ましく、更に好ましく
は100〜1000ppm である。10ppm 未満又は10
000ppm を越えると、ストリップ性不良を改善する効
果が不充分となる。上記アルカリ金属を含有するストリ
ップ性不良改善剤をフッ素系樹脂中に添加する具体的方
法としては、フッ素系樹脂重合工程とポリイミドフィル
ムとの積層工程間の如何なる工程で添加してもよい。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例を挙げて説明するが、
本発明はこれらに限定されるものではない。
【0013】実施例1〜8、比較例1〜6 厚み25μm、巾1020mmのポリイミドフィルム(ア
ピカルAH、鐘淵化学工業株式会社)に両面のFEP層
が焼成後それぞれ2.5μmとなるように水性ディスパ
ージョンを塗布し、次に150℃で1分間乾燥を行い、
その後415℃で30秒間焼成を行い、ポリイミド積層
体を作製した。アルカリ金属化合物は、水性ディスパー
ジョン調合時に、アルカリ金属濃度がFEP重量に対し
て500ppm となるように添加した。上記積層体を用い
電線作製後、積層体のストリップ性について評価した。
表1に添加物とストリップ性評価結果を示す。尚、スト
リップ性評価は、以下に示す条件にて作製した10本の
電線の絶縁被覆層を手動ストリッパーにてストリップし
た時に、導体上にFEPが残存しているか否かを顕微鏡
で(倍率50倍)観察し、FEPが残存していない電線
の割合で評価した。電線の作製条件は直径0.2mmの銅
線19本のより線に10mm巾テープを50%ラップにて
巻き、350℃で3分の熱処理を行った。
【0014】
【表1】
【0015】実施例9〜13、比較例7、8 ディスパージョン調合時に、硫酸カリウムをカリウム濃
度がFEP重量に対して7〜11000ppm の範囲で添
加した他は上記と同様にして積層体を作製した。得られ
た積層体を用い、上記と同様にして電線作製後、上記と
同様の方法でストリップ性について評価した。表2にカ
リウム濃度とストリップ性評価結果を示す。
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】叙上の通り、アルカリ金属を含有するス
トリップ性不良改善剤を特定量添加したフッ素系樹脂と
ポリイミドフィルムとの積層体を用いることにより、機
械的強度および絶縁破壊電圧には影響を与えず絶縁被覆
層のストリップ性不良が驚異的に改善される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−91263(JP,A) 特開 昭58−33458(JP,A) 特開 平2−74343(JP,A) 特開 昭57−83432(JP,A) 特開 昭61−141532(JP,A) 特表 平5−507244(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 1/00 - 35/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリイミドフィルムの両面または片面に
    フッ素系樹脂を積層した積層体において、フッ素系樹脂
    にアルカリ金属を含有するストリップ性不良改善剤がフ
    ッ素系樹脂重量に対しアルカリ金属量で10〜1000
    0ppm 添加されていることを特徴とするポリイミド積層
    体。
  2. 【請求項2】 アルカリ金属を含有するストリップ性不
    良改善剤の添加量がフッ素系樹脂重量に対しアルカリ金
    属量で100〜1000ppm である請求項1記載のポリ
    イミド積層体。
JP3096283A 1991-04-01 1991-04-01 ポリイミド積層体 Expired - Lifetime JP3058198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3096283A JP3058198B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 ポリイミド積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3096283A JP3058198B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 ポリイミド積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04303649A JPH04303649A (ja) 1992-10-27
JP3058198B2 true JP3058198B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=14160786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3096283A Expired - Lifetime JP3058198B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-01 ポリイミド積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3058198B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100320650B1 (ko) 1993-06-24 2002-06-22 이노우에 노리유끼 비점착성조성물
WO2014192733A1 (ja) 2013-05-31 2014-12-04 株式会社カネカ 絶縁被覆材料及びその利用
CN110853796B (zh) 2014-11-27 2021-05-28 株式会社钟化 耐磨耗性优越的绝缘包覆材料
JP6639410B2 (ja) 2014-11-27 2020-02-05 株式会社カネカ 耐摩耗性の優れる絶縁被覆材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04303649A (ja) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2732260B2 (ja) すべり性を改善したポリイミド積層体
EP3163584A1 (en) Insulated electric wire and coil
JP2013253124A (ja) ポリイミド樹脂ワニス及びそれを用いた絶縁電線、電機コイル、モータ
JP2000085007A (ja) 二軸配向ポリイミドフィルムおよびその製造方法
JP3058198B2 (ja) ポリイミド積層体
JP4772945B2 (ja) 絶縁被覆物及びそれを得るための絶縁塗料
JP2013101759A (ja) 絶縁電線及びそれを用いた、電機コイル、モータ
JP3121376B2 (ja) ポリイミド積層体及び該積層体で絶縁されたケーブル
JP6515571B2 (ja) ポリイミド塗料および絶縁電線
JPH04303652A (ja) ポリイミド積層体
JPH04303651A (ja) ポリイミド積層体
JP7179132B2 (ja) 絶縁電線
JP5837397B2 (ja) 絶縁電線及びそれを用いた、電機コイル、モータ
JP6265989B2 (ja) 絶縁電線及びその製造方法
JP3945947B2 (ja) 電線被覆用絶縁テープならびにその製造方法
KR102564595B1 (ko) 폴리아믹산 조성물 및 이를 포함하는 폴리이미드 피복물
JP3490895B2 (ja) 絶縁電線
US20220165458A1 (en) Insulated Wire
EP4350716A1 (en) Insulated wire
JP2022042726A (ja) エナメル線
JP2000351936A (ja) 絶縁塗料
KR20230013912A (ko) 폴리이미드 피복물
JP2022084533A (ja) 絶縁電線
JP2001006444A (ja) 絶縁電線
JP2021009828A (ja) 被覆導体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000314

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term