JP3057795U - 包装用箱 - Google Patents
包装用箱Info
- Publication number
- JP3057795U JP3057795U JP1998007236U JP723698U JP3057795U JP 3057795 U JP3057795 U JP 3057795U JP 1998007236 U JP1998007236 U JP 1998007236U JP 723698 U JP723698 U JP 723698U JP 3057795 U JP3057795 U JP 3057795U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cut
- raised
- piece
- top plate
- packaging box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 別途リボンを用意しなくとも、箱自体で立体
的なリボン状の立体物をその上面に簡単に形成出来る包
装用箱を提供する。 【解決手段】 箱本体における天板部に、切り込み線に
沿って切り起こし可能な少なくとも2枚の第1、第2被
切り起こし片を対称に設けると共に、これら被切り起こ
し片の遊端部に、前記切り込み線に沿って切り起こした
被切り起こし片の遊端部をその基端部側に折り返して、
両被切り起こし片をループ状に曲成した状態で互いに連
結可能な連結手段を設け、更に箱本体における天板部
に、切り込み線に沿って切り起こし可能で、且つ前記第
1、第2被切り起こし片とほぼ直交する方向に延びる第
3被切り起こし片を設けると共に、前記天板部に、該第
3被切り起こし片の遊端部を係止するための係止部を設
けた。
的なリボン状の立体物をその上面に簡単に形成出来る包
装用箱を提供する。 【解決手段】 箱本体における天板部に、切り込み線に
沿って切り起こし可能な少なくとも2枚の第1、第2被
切り起こし片を対称に設けると共に、これら被切り起こ
し片の遊端部に、前記切り込み線に沿って切り起こした
被切り起こし片の遊端部をその基端部側に折り返して、
両被切り起こし片をループ状に曲成した状態で互いに連
結可能な連結手段を設け、更に箱本体における天板部
に、切り込み線に沿って切り起こし可能で、且つ前記第
1、第2被切り起こし片とほぼ直交する方向に延びる第
3被切り起こし片を設けると共に、前記天板部に、該第
3被切り起こし片の遊端部を係止するための係止部を設
けた。
Description
【0001】
本考案は、包装用箱、詳しくは上面にリボン状の立体物を一体に形成出来る包 装用箱に関する。
【0002】
一般にプレゼント品等を収納するのに用いる包装用箱にあっては、別途、紙や 布製のテープで造ったリボンを、その天板の上面に接着剤や両面テープ等で貼り 付けて、箱の飾りつけを行うようにしている。
【0003】
ところで以上の包装用箱では、リボンを紙や布製のテープで予め製作しておか ねばならず、それだけコスト高となるのは勿論のこと、このリボンの保管に手間 がかかるし、保管場所も確保しなければならない。 本考案は、以上の実情に鑑みて開発したものであって、目的とするところは、 別途リボンを用意しなくとも、箱自体で立体的なリボンをその上面に簡単に形成 出来る包装用箱を提供するにある。
【0004】
以上の目的を達成するために、請求項1記載の考案は、天板部と、底板部と、 左右側板部とを備えた角筒状の箱本体と、この箱本体の開口を開閉する蓋部とを 備えた包装用箱において、前記箱本体における少なくとも天板部に、切り込み線 に沿って切り起こし可能な第1、第2被切り起こし片を対称に設けると共に、こ れら被切り起こし片の遊端部に、前記切り込み線に沿って切り起こした被切り起 こし片の遊端部をその基端部側に折り返して、両被切り起こし片をループ状に曲 成した状態で互いに連結可能な連結手段を設けたのである。
【0005】 また請求項2記載の考案は、請求項1記載の包装用箱において、箱本体におけ る少なくとも天板部に、切り込み線に沿って切り起こし可能で、且つ前記第1、 第2被切り起こし片とほぼ直交する方向に延びる第3被切り起こし片を設けると 共に、前記天板部に、該第3被切り起こし片の遊端部を係止するための係止部を 設けたのである。
【0006】 また請求項3記載の考案は、請求項1記載の包装用箱において、箱本体に、被 切り起こし片の切り起こしにより形成される窓を覆う透明の覆い体を内装するよ うにしたのである。 また請求項4記載の考案は、請求項1、2又は3記載の包装用箱において、被 切り起こし片の裏面を着色したのである。
【0007】 また請求項5記載の考案は、請求項1記載の包装用箱において、箱本体に、切 り込み線に沿って切り抜き可能な被切り抜き片を設けると共に、天板部に、切り 抜いた前記被切り抜き片を上方に向かって湾曲させた状態でその長さ方向両端部 を係止する係止部を設けたのである。 また請求項6記載の考案は、請求項5記載の包装用箱において、箱本体に、被 切り起こし片の切り起こし及び被切り抜き片の切り抜きにより形成される窓を覆 う透明の覆い体を内装するようにしたのである。
【0008】 また請求項7記載の考案は、請求項5または6記載の包装用箱において、被切 り起こし片及び被切り抜き片の裏面を着色したのである。
【0009】
図に示す包装用箱は、厚手の紙を打ち抜き加工した図1に示す紙片Aにより形 成される。 前記紙片Aは、矩形状の天板部1の左右両側縁に、矩形状の左右側板部2a・ 2bを折り目線を介して連設しており、右側の側板部2bの右側縁には、天板部 1と同一形状の底板部3を折り目線を介して連設し、またこの底板部3の右側縁 には糊代片31を折り目線を介して連設しているのであって、前記折り目線で各 板部1・2a・2b・3を折り曲げて、糊代片31を左側板部2aの裏面に接着 することで、各筒状の箱本体4を形成するようにしている。
【0010】 また前記天板部1の上下両側縁には、前記箱本体4の開口を開閉する矩形状の 上下蓋部5a・5bを折り目線を介して連設し、左右側板部2a・2bの上下両 側縁には、舌片20a・20bを折り目線を介して連設している。 尚、図1において破線が前記折り目線を表している。 そして図1〜図4に示す実施形態では、前記天板部1の上下方向ほぼ中央部か ら各側板部2a・2bに、切り込み線60a・60bに沿って切り起こし可能な 2枚の第1、第2被切り起こし片6a・6bを左右対称に形成して、これら第1 、第2被切り起こし片6a・6bの遊端部に、これら両被切り起こし片6a・6 bを互いに連結可能とする連結手段としての係合スリット61a・61bを形成 し、前記切り込み線60a・60bに沿って切り起こした両被切り起こし片6a ・6bの遊端部をその基端部側に折り返して、両被切り起こし片6a・6bをル ープ状に曲成した状態で、前記両係合スリット61a・61bを互いに係合させ ることで、両被切り起こし片6a・6bを連結するようにしている。
【0011】 前記天板部1の上部中央には、切り込み線60cに沿って切り起こし可能で、 且つ前記第1、第2被切り起こし片6a・6bとほぼ直交する方向に延びる第3 被切り起こし片6cを形成すると共に、前記天板部1から前記上蓋部5aには、 第3被切り起こし片6cの遊端に連続して、切り込み線70aに沿って切り抜き 可能な第1被切り抜き片7aを、また天板部1の下部中央から下蓋部5bにも切 り込み線70bに沿って切り抜き可能な第2被切り抜き片7bをそれぞれ形成し ている。
【0012】 また天板部1の中央には、第3被切り起こし片6cの遊端部を挿入により係止 可能とする係止部としての被挿入スリット11を設けると共に、該天板部1の上 面には、前記被挿入スリット11の形成部位から左右側板部2a・2bに向かっ て末広がり状に延びる帯状の着色部12を設けて、該着色部12を印刷により所 定の色(例えば赤色)で塗装している。
【0013】 また左右側板部2a・2bには、切り込み線60d・60eに沿って切り起こ し可能で且つ前記着色部12の遊端に連続する第4、第5被切り起こし片6d・ 6eを形成している。 そして以上の実施形態では、第1、第2、第3被切り起こし片6a・6b・6 cの裏面を、印刷により前記着色部12と同一色で塗装している。
【0014】 また箱本体4内には、透明のプラスチックフィルムから成る覆い体8を内装す るようにしているのであって、この覆い体8は、図2に示すように、天板部1の 内面に重合する矩形状の第1覆い部81と、この第1覆い部81の左右両側縁に 一体に設けられて、前記左右側板部2a・2bの内面に重合する一対の第2覆い 部82と、前記第1覆い部81の上下両側縁に一体に設けられて、前記蓋部5a ・5bの内面に重合する一対の第3覆い部83とを備え、これら各覆い部81・ 82・83により、前記各被切り起こし片6a・6b・6c・6d・6eの切り 起こし、並びに各被切り抜き片7a・7bの切り抜きにより形成される窓Wを覆 うと共に、該窓Wを介して箱本体4内に収容した物品を箱の外から見えるように している。
【0015】 尚、第2、第3覆い部82・83は第1覆い部81に対して展開可能としてい る。 以上の構成から成る包装用箱にあっては、各板部1・2a・2b・3を折り目 線で折り曲げると共に、糊代片31を左側板部2aの裏面に接着して箱本体4を 形成すると共に上下蓋部5a・5bを折り目線から折り曲げて、箱本体4の開口 部に嵌め込むのである。
【0016】 また使用に際しては、第1、第2被切り抜き片7a、7bを切り込み線70a ・70bに沿って切り抜くと共に、各被切り起こし片6a〜6eを切り込み線6 0a〜60eに沿って切り起こす。 そして第1、第2被切り起こし片6a・6bの遊端部をその基端部側に折り返 して、両被切り起こし片6a・6bをループ状に曲成し、図2に示すように、両 係合スリット61a・61bを互いに係合させて、両被切り起こし片6a・6b を連結した後、第3被切り起こし片6cの遊端部をその基端部側に折り返して、 前記第1、第2被切り起こし片6a・6bの連結部位を跨ぐように湾曲させて、 その遊端部を被挿入スリット11に挿入により係止するのであり、これにより、 天板部1の上面には、図3に示すように、前記各切り起こし片6a〜6eと着色 部12とで、リボン状の立体物が形成されて、収納箱の外面が立体的に飾られる のである。
【0017】 また箱本体4には、覆い体8を内装した上で、所定の物品を収納するのであっ て、収納した物品が小さくとも窓Wから飛び出ることがなく、しかもかかる物品 を窓Wの外から直接見ることが出来るのである。 一方、図5、図6は、包装用箱の別の実施形態を示したものであって、紙片A の基本的構成は、図1に示す実施形態のものと同様であり、異なる部位のみを次 に説明する。
【0018】 図5に示す実施形態では、天板部1の上方右隅部から上蓋部5a及び右側板部 2bに、切り込み線60a’・60b’に沿って切り起こし可能な2枚の第1、 第2被切り起こし片6a’・6b’を左右対称に形成している。 また天板部1の下方左隅部と下蓋部5bと左側板部2aとにわたって、切り込 み線70cに沿って切り抜き可能な被切り抜き片7cを形成すると共に、該被切 り抜き片7cに、リボン状の立体物を一部を構成する被切り抜き片7dを切り取 り可能に設けている。
【0019】 また天板部1の上方右隅部には、切り抜いた前記被切り抜き片7dを上方に向 かって湾曲させた状態でその長さ方向両端部を係止する係止部としての一対の被 挿入スリット13a・13bを設けている。 斯くして以上の構成から成る包装用箱にあっては、被切り抜き片7cを切り込 み線70cに沿って切り抜き、この被切り抜き片7cから更に被切り抜き片7d を切り取ると共に、各被切り起こし片6a’・6b’を切り込み線60a’・6 0b’に沿って切り起こして、これら第1、第2被切り起こし片6a・6bの遊 端部をその基端部側に折り返して、両被切り起こし片6a’・6b’をループ状 に曲成し、両被切り起こし片6a’・6b’の遊端部に設けた両係合スリット6 1a・61bを互いに係合させて、両被切り起こし片6a・6bを連結する。
【0020】 続いて被切り抜き片7cから切り取った被切り抜き片7dを、前記第1、第2 被切り起こし片6a’・6b’の連結部位を跨ぐように湾曲させて、その両端部 を被挿入スリット13a・13bに挿入により係止するのであり、これにより、 天板部1の上面には、図6に示すように、前記各切り起こし片6a’・6b’と 着色部12とで、リボン状の立体物が形成され、収納箱の外面が美しく飾られる のである。
【0021】 以上の各実施形態では、天板部1に、それぞれ1枚の第1、第2被切り起こし 片を設けたが、これに限定されるものではなく、例えばそれぞれ2枚一対とした 第1、第2被切り起こし片を設けてもよい。
【0022】
以上のごとく請求項1記載の考案によれば、第1及び第2被切り起こし片を切 り込み線に沿って切り起こして、その遊端部をその基端部側に折り返してループ 状に曲成した上で、両被切り起こし片を連結手段により連結することにより、箱 の上面にリボン状の立体物を形成することが出来、従って従来のように、別途リ ボンを用意しなくとも、箱自体でリボン状の立体物を簡単に形成することが出来 る。
【0023】 また請求項2又は5記載の考案によれば、請求項1記載の考案の作用効果に加 え、第3被切り起こし片乃至被切り抜き片を係止部に係止することで、箱の上面 に形成されるリボン状の立体物がよりリアルなものとすることが出来る。 また請求項3又は6記載の考案によれば、箱本体に内装される覆い体により、 該箱本体内に収納される物品が、被切り起こし片の切り起こし、乃至被切りの切 り抜きにより形成される窓から不用意に飛び出るようなことがなく、しかもかか る物品を前記窓の外から直接見ることが出来るのである。
【0024】 また請求項4又は7記載の考案によれば、被切り起こし片または被切り抜き片 の裏面を着色したことにより、箱の上面に形成されるリボン状の立体物がより一 層リアルで外観的にも優れたものとすることが出来る。
【図1】 本考案にかかる包装用箱の展開図。
【図2】 本考案にかかる包装用箱の組み立て途中の状
態を示す斜視図。
態を示す斜視図。
【図3】 本考案にかかる包装用箱の組み立て完成状態
を示す斜視図。
を示す斜視図。
【図4】 図3におけるX−X線拡大断面図。
【図5】 本考案にかかる包装用箱の別の実施形態のも
のを示す展開図。
のを示す展開図。
【図6】 本考案にかかる包装用箱の別の実施形態のも
のの完成状態を示す斜視図。
のの完成状態を示す斜視図。
1 天板部 11 被挿入スリット(係止部) 13a・13b 被挿入スリット(係止部) 2a 左側板部 2b 右側板部 3 底板部 4 箱本体 6a・6a’ 第1被切り起こし片 6b・6b’ 第2被切り起こし片 61a・61b 係合スリット(連結手段) 6c 第3被切り起こし片 8 覆い体 W 窓
Claims (7)
- 【請求項1】天板部と、底板部と、左右側板部とを備え
た角筒状の箱本体と、この箱本体の開口を開閉する蓋部
とを備えた包装用箱において、前記箱本体における少な
くとも天板部に、切り込み線に沿って切り起こし可能な
第1、第2被切り起こし片を対称に設けると共に、これ
ら被切り起こし片の遊端部に、前記切り込み線に沿って
切り起こした被切り起こし片の遊端部をその基端部側に
折り返して、両被切り起こし片をループ状に曲成した状
態で互いに連結可能な連結手段を設けていることを特徴
とする包装用箱。 - 【請求項2】箱本体における少なくとも天板部に、切り
込み線に沿って切り起こし可能で、且つ前記第1、第2
被切り起こし片とほぼ直交する方向に延びる第3被切り
起こし片を設けると共に、前記天板部に、該第3被切り
起こし片の遊端部を係止するための係止部を設けている
請求項1記載の包装用箱。 - 【請求項3】箱本体に、前記被切り起こし片の切り起こ
しにより形成される窓を覆う透明の覆い体を内装するよ
うにしている請求項1又は2記載の包装用箱。 - 【請求項4】被切り起こし片の裏面を着色している請求
項1、2又は3記載の包装用箱。 - 【請求項5】箱本体に、切り込み線に沿って切り抜き可
能な被切り抜き片を設けると共に、天板部に、切り抜い
た前記被切り抜き片を上方に向かって湾曲させた状態で
その長さ方向両端部を係止する係止部を設けている請求
項1記載の包装用箱。 - 【請求項6】箱本体に、被切り起こし片の切り起こし及
び被切り抜き片の切り抜きにより形成される窓を覆う透
明の覆い体を内装するようにしている請求項5記載の包
装用箱。 - 【請求項7】被切り起こし片及び被切り抜き片の裏面を
着色している請求項5、又は6記載の包装用箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998007236U JP3057795U (ja) | 1998-09-17 | 1998-09-17 | 包装用箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1998007236U JP3057795U (ja) | 1998-09-17 | 1998-09-17 | 包装用箱 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3057795U true JP3057795U (ja) | 1999-06-02 |
Family
ID=43191723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1998007236U Expired - Lifetime JP3057795U (ja) | 1998-09-17 | 1998-09-17 | 包装用箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3057795U (ja) |
-
1998
- 1998-09-17 JP JP1998007236U patent/JP3057795U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6581822B1 (en) | Gift receptacle and kit for assembling same | |
JP3057795U (ja) | 包装用箱 | |
CN210213054U (zh) | 多面可视瓦楞纸包装盒 | |
US6299060B1 (en) | Gift receptacle and kit for assembling same | |
JP3055010U (ja) | 立体カード | |
JP2000132099A (ja) | 組立ポップ | |
JPS6337911Y2 (ja) | ||
JP3047332U (ja) | 折 箱 | |
JPH0110342Y2 (ja) | ||
JP4220289B2 (ja) | 組立式紙函 | |
JPH1039756A (ja) | 吊り下げ札 | |
JP3862804B2 (ja) | 包装箱 | |
JPS6018336Y2 (ja) | 組立紙箱 | |
JPH0734821Y2 (ja) | 表示可能な包装用箱 | |
JP2582682Y2 (ja) | くるみ包装箱 | |
JPH0330259Y2 (ja) | ||
JPH0312656Y2 (ja) | ||
JPH0320253Y2 (ja) | ||
JPS6018335Y2 (ja) | 組立紙箱 | |
JP2004276935A (ja) | 表示部を設けた組立容器 | |
JPH0712258Y2 (ja) | 包装用箱 | |
JP3062664U (ja) | 合成樹脂フィルム製包装箱 | |
JP2003261169A (ja) | ペアパック | |
JPH0514294Y2 (ja) | ||
JPS627548Y2 (ja) |