JP3056663B2 - 既設埋設管の縁切り方法 - Google Patents

既設埋設管の縁切り方法

Info

Publication number
JP3056663B2
JP3056663B2 JP6329759A JP32975994A JP3056663B2 JP 3056663 B2 JP3056663 B2 JP 3056663B2 JP 6329759 A JP6329759 A JP 6329759A JP 32975994 A JP32975994 A JP 32975994A JP 3056663 B2 JP3056663 B2 JP 3056663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
existing buried
buried pipe
pipe
existing
holding means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6329759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08145239A (ja
Inventor
信彦 木村
光司 西村
Original Assignee
機動建設工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 機動建設工業株式会社 filed Critical 機動建設工業株式会社
Priority to JP6329759A priority Critical patent/JP3056663B2/ja
Publication of JPH08145239A publication Critical patent/JPH08145239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3056663B2 publication Critical patent/JP3056663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、押し抜きまたは引き抜
きにより既設埋設管を新設管に置き換える方法の既設埋
設管縁切り方法であり、詳しくは、事前に既設埋設管外
周の摩擦力や付着力を小さくしておき、その後の抜き取
りを容易にするための、既設埋設管の縁切り方法に関す
る。
【0002】
【従来技術】地中に埋設されている下水道管等の既設埋
設管は、下水による腐食等により老朽化が進行して既設
埋設管の置換えが必要となってくる。既設埋設管を置き
換える簡単な方法として、一方の立坑より既設埋設管の
端面に新設管を接続して、新設管の端面を油圧ジャッキ
等により押圧して他方の立坑側へ既設埋設管を押し出す
方法が行われている。その方法は、押込側の立坑に油圧
ジャッキを設置し、既設埋設管の端面に新設管を接続し
て、新設管の端面に油圧ジャッキのヘッドを当接し、油
圧ジャッキを伸長して1管分の既設埋設管を他方の立坑
に押し出して撤去すると、油圧ジャッキを縮小して油圧
ジャッキと既設埋設管の間に新設管を設置する。そして
新設管の端面に油圧ジャッキを当接して伸長することに
より、既設埋設管を順次置き換えていく方法である。
【0003】既設埋設管の押し抜きおよび引き抜きに必
要な力としては、土質条件や既設埋設管径によっても変
化するが、既設埋設管外周と周辺地盤との摩擦力や付着
力によるもので、既設埋設管延長に比例して大きくなっ
てくる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来技術の置
き換え方法により、既設埋設管を掘り起こさないで新設
管と置き換えすることが可能となり、交通障害や生活環
境をおびやかすことがなくなった。しかし、既設埋設管
は、施工されてから長い年月が経過しており、既設埋設
管外周は地盤に強く締めつけられた状態となっている。
また、軟弱な地盤や既設埋設管の埋設延長が長くなる
と、既設埋設管外周と周辺地盤の摩擦力や付着力である
押抜力が大きくなって、立坑内に設置する油圧ジャッキ
等の設備も多くすることが必要となり、多大な設備費と
なる。
【0005】また、押抜力が大きくなると、新設管端面
に大きな押抜力が作用し、端面の破損やヒビ割れを発生
し、敷設後に漏水等を招来する原因となる。さらに押抜
力が大きくなって、新設管の軸方向耐荷力以上になると
既設埋設管の押し抜きが不可能となる。
【0006】このため、既設埋設管を押し抜いたり、引
き抜いたりする置き換え方法は、比較的既設埋設管延長
の短い施工のみに使用されているのが現状である。そこ
で本発明は、上記した問題点を解決するために、既設埋
設管外周と周辺地盤との縁切りを行い、低い押抜力で置
き換えができる方法を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、反力
体の固定手段により反力体を既設埋設管内面に固定する
工程と、反力体の前方に装備した保持手段により既設埋
設管内面を保持する工程と、前記保持手段を反力体に装
備した駆動機の回転軸に連結して保持手段に回転を伝達
する工程とにより、順次既設埋設管に回転力を与えるこ
とを特徴とする既設埋設管の縁切り方法に係わる。
【0008】反力体としては、固定手段や駆動機を支持
するために鋼材等により比較的強固に製作されている。
反力体を複数本の既設管埋設管内面に固定する固定手段
としては、油圧ジャッキやエアジャッキが用いられ、ジ
ャッキの先端には既設埋設管内面に当接して大きな摩擦
力を発生させるための固定板が装備されている。また、
反力体の両側面には、既設埋設管内の移動が可能なよう
に複数個の車輪が設置されている。
【0009】保持手段としては、油圧ジャッキやエアジ
ャッキが用いられ、ジャッキの先端には、既設埋設管内
面に当接して保持手段を摩擦力で十分保持するための保
持板が装備されている。また、各種ジャッキに変えて、
ゴムチューブ等にエアを供給して既設埋設管内面に内接
して摩擦力で保持するエアバッグ方式を用いることもで
きる。保持手段で既設埋設管を保持する本数は、後方の
反力体の固定手段の反力より小さくなるように計画す
る。一般には、効率や作業性を考えて1〜2本で行われ
る。
【0010】駆動機により保持手段に伝達される回転
は、正逆回転可能とすることにより、既設埋設管外周と
周辺地盤の縁切りを容易にできる。
【0011】
【作用】上記した発明によれば、反力体の固定を複数本
の既設埋設管内面に固定する構造としたので大きな反力
を得ることができるので、保持手段による回転力に対し
ても、十分な余裕をもって既設埋設管外周と周辺地盤の
縁切りが確実に行える。
【0012】また、本発明は、既設埋設管外周と周辺地
盤との縁切りが1〜2本づつ確実に行うことができるた
め、既設埋設管押し抜き時の押抜力が非常に少なくてす
み、延長の長い既設埋設管の置き換えでも、容易にでき
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の詳細について図面を基に説明
する。第1図は、本発明の実施例である既設埋設管の縁
切り方法を説明する縦断面図である。2本分の既設埋設
管11内には、両側面に複数個の車輪4を装備して、既
設埋設管内を移動できる反力体1が装備されている。外
筒5外周部の複数個所には、固定手段2である油圧ジャ
ッキが設置されている。固定手段2の先端には、既設埋
設管11内面に当接して大きな摩擦力が得られるよう
に、固定板3が装備されている。
【0014】反力体1を固定した既設埋設管11の1つ
前の既設埋設管11内には、外筒5内に装備した駆動機
6の回転軸7に、保持手段8が連結されている。保持手
段8としては、油圧ジャッキが用いられている。保持手
段8の先端には、既設埋設管内面を保持するための保持
板が9が装備されている。
【0015】本実施例においては、固定手段3や保持手
段8としてジャッキを例示したが、ゴムチューブ等にエ
アを供給して既設埋設管内面に内接させて固定、保持す
るエアバッグ方式を用いることも可能である。
【0016】第2図は、既設埋設管11内に設置された
反力体1を説明する正面図である。既設埋設管11内に
は、3本の固定手段2を設置した外筒5が設置されてい
る。固定手段2の先端には、既設埋設管11内面に当接
して反力体1を支持する固定板3が装備されている。外
筒の両側面には、反力体1が既設埋設管11内を自由に
移動できるように車輪4が装備されている。また、外筒
5内の先端部には、駆動機6を装備し、その回転軸7を
前方に延長して保持手段8に連結されている。
【0017】第3図は、既設埋設管11内に設置された
保持手段8を説明する正面図である。駆動機6の回転軸
7には、円周方向の均等位置に4ヵ所の保持手段8が設
置され、保持手段8の先端には、保持手段8の伸縮によ
り既設埋設管11を確実に保持する保持板9が装備され
ている。
【0018】次に、上記した本発明の縁切り機構を用い
た施工方法について説明する。まず保持手段8を、既設
埋設管11を取り出す側の1本目の既設埋設管11内に
来るように、反力体1である外筒5を既設埋設管11内
の2〜3本目に設置する。外筒5と保持手段8の設置が
完了すると、外筒5に装備した固定手段2である油圧ジ
ャッキが伸長され、油圧ジャッキ先端の固定板3が既設
埋設管11内面に当接して反力体1を固定する。
【0019】反力体1の固定が完了すると、1本目の既
設埋設管11内に設置した保持手段8の油圧ジャッキを
伸長して、先端に装備した保持板3を既設埋設管11内
面に当接させて保持する。保持手段8の既設埋設管11
内面の保持が完了すると、反力体1の外筒5内に装備し
た駆動体6を稼働させる。駆動体6の稼働にともない回
転軸7の回転は、回転軸7に固定した保持手段87に伝
達される。回転軸7の回転により、保持手段8は回転
し、保持板9に保持された既設埋設管11も回転する。
保持手段8の回転力(既設埋設管11の1本分の回転
力)に対して、反力体1の固定反力は、既設埋設管11
の2本分の大きな反力があり、反力体1が保持手段8と
ともに回転することはない。
【0020】1本目の既設埋設管11の回転が完了する
と、反力体1および保持手段8の油圧ジャッキを縮小
し、反力体1に装備した稼働機(図示省略)を稼働させ
て、2本目の既設埋設管11内へ保持手段8を移動させ
る。反力体1および保持手段8の移動が完了すると、前
記した作業を順次繰り返して、既設埋設管11を順次回
転させていく。
【0021】全既設埋設管11の回転が完了すると、押
し込み側の立坑の既設埋設管11端面に新設管を接続
し、新設管の端面を油圧ジャッキで押圧して、新設管を
地中に敷設していく。新設管の敷設にともなって、既設
埋設管11は、他方の立坑側に押し出されていき、順次
地上へと撤去されていく。
【0022】この時、全既設埋設管11は、既設埋設管
11外周と周辺地盤との縁切りが行われており、比較的
小さな押抜力で押し抜きすることが可能である。
【0023】本実施例においては、反力体1の固定範囲
を既設埋設管11の2本分とし、保手段8の保持範囲を
既設埋設管11の1本分としたが、土質条件や既設埋設
管11径および作業条件等により、適宜変化させること
ができる。また、反力体1の固定手段2や保持手段8と
して油圧ジャッキを例示したが、ゴムチューブ等にエア
を供給して既設埋設管11内面に内接して摩擦力で固
定、保持するエアバッグ方式を採用することも可能であ
る。
【0024】
【発明の効果】本発明の既設埋設管の縁切り方法によ
り、反力体の固定を複数本の既設埋設管内面に固定する
構造としたので、保持手段による回転力に対して十分な
余裕をもって縁切り行え、機構も簡単で安全な施工が行
える。
【0025】また、既設埋設管外周と周辺地盤との縁切
りを1〜2本づつ確実に行う方法を用いるため、全ての
既設埋設管外周と周辺地盤との縁切りが行え、既設埋設
管の押し抜き時の押抜力は、著しく少なくなり、延長の
長い既設埋設管の置き換えでも低い押抜力で容易に行え
る。さらに、低い押抜力での施工となるため、新設管の
端面を破損したりすることもなくなった。
【0026】
【図面の簡単な説明】
【第1図】本発明の既設埋設管の縁切り方法を説明する
縦断面図である。
【第2図】反力体を説明する正面図である。
【第3図】保持手段を説明する正面図である。
【符号の説明】
1 反力体 2 固定手段 3 固定板 4 車輪 5 外筒 6 駆動機 7 回転軸 8 保持手段 9 保持板 10 保持枠 11 既設埋設管 12 鋼製継輪

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地中に埋設された既設埋設管の置き換え方
    法の抜き取りに先立って、既設埋設管外周の摩擦力や付
    着力である押抜力を極力小さくするための縁切り方法に
    おいて、反力体の固定手段により反力体を既設埋設管内
    面に固定する工程と、反力体の前方に装備した保持手段
    により既設埋設管内面を保持する工程と、前記保持手段
    を反力体に装備した駆動機の回転軸に連結して保持手段
    に回転を伝達する工程とにより、順次既設埋設管に回転
    力を与えることを特徴とする既設埋設管の縁切り方法。
JP6329759A 1994-11-21 1994-11-21 既設埋設管の縁切り方法 Expired - Fee Related JP3056663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6329759A JP3056663B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 既設埋設管の縁切り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6329759A JP3056663B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 既設埋設管の縁切り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08145239A JPH08145239A (ja) 1996-06-07
JP3056663B2 true JP3056663B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=18224962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6329759A Expired - Fee Related JP3056663B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 既設埋設管の縁切り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3056663B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7322918B2 (en) 2000-09-25 2008-01-29 Sunstar Engineering Inc., Soft container and method of manufacturing the container, and highly viscous conditioned liquid filled body

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3867088B2 (ja) * 2004-07-09 2007-01-10 栗本化成工業株式会社 管搬送用台車
KR100575653B1 (ko) * 2004-08-31 2006-05-08 박길석 지하구조물 구축을 위한 수평관 압입장치와 이를 이용한수평관 시공방법
JP5362485B2 (ja) * 2009-08-26 2013-12-11 三和機材株式会社 ケーシング回転推進型地盤掘削装置およびそれを用いた掘削工法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948594A (ja) * 1982-09-10 1984-03-19 大阪瓦斯株式会社 引き抜き装置
JP2812808B2 (ja) * 1990-12-26 1998-10-22 大林道路株式会社 既設管の撤去装置及び撤去方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7322918B2 (en) 2000-09-25 2008-01-29 Sunstar Engineering Inc., Soft container and method of manufacturing the container, and highly viscous conditioned liquid filled body
US8276755B2 (en) 2000-09-25 2012-10-02 Sunstar Engineering Inc. Flexible container and method of manufacturing the container, and highly viscous material charged container

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08145239A (ja) 1996-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3056663B2 (ja) 既設埋設管の縁切り方法
JP2647691B2 (ja) 地中埋設管の敷設替え方法および装置
JP3340678B2 (ja) 曲線用特殊中押装置
JP2787551B2 (ja) 既設埋設管の更新方法
JP2837394B2 (ja) 管推進機
JP2559261Y2 (ja) 小口径管推進機
JPS6224674B2 (ja)
JPH07545Y2 (ja) 推力分散装置
JP2812808B2 (ja) 既設管の撤去装置及び撤去方法
JPH0696945B2 (ja) 埋設管の推進埋設方法および装置
JP3784241B2 (ja) シールド掘進機及びその仮推進方法
CN214305564U (zh) 一种便于固定管道的市政施工顶管机
JP3561449B2 (ja) 既設管路の切削拡大方法および装置
JPH1018767A (ja) 推進工法及びヒューム管
JP3106468B2 (ja) 旧管更新装置
JP3421793B2 (ja) 推進装置及び推進工法
JPS6280384A (ja) 残置管の置換工法
JP2863492B2 (ja) 推進工法、掘進装置および推進装置
JPH07103780B2 (ja) 曲線推進工法および推進支持体
JP2788441B2 (ja) 推進工法用推進管
JPH0347396A (ja) 埋設管の推進埋設方法および装置
JPH04254087A (ja) 埋設管破壊交換装置
JPS6233996A (ja) 埋設管体の敷替工法
JPH0115756Y2 (ja)
JP2002038875A (ja) 掘削装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees