JP3056258U - 阻集器 - Google Patents

阻集器

Info

Publication number
JP3056258U
JP3056258U JP1998005667U JP566798U JP3056258U JP 3056258 U JP3056258 U JP 3056258U JP 1998005667 U JP1998005667 U JP 1998005667U JP 566798 U JP566798 U JP 566798U JP 3056258 U JP3056258 U JP 3056258U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trap
drainage
main body
drain
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998005667U
Other languages
English (en)
Inventor
秀正 下田
Original Assignee
下田機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 下田機工株式会社 filed Critical 下田機工株式会社
Priority to JP1998005667U priority Critical patent/JP3056258U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3056258U publication Critical patent/JP3056258U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大量の排水が槽本体内に急激に流入して、槽
本体内の水位が上昇しても、サイフォン現象が発生する
ことがなくて、オイルが排水に混入して排水口から流出
することがなく、オイルの回収率が低下することがない
阻集器を提供する。 【解決手段】 阻集器であって、槽本体と、この槽本体
の上部を覆う蓋体とを有し、槽本体の前壁には流入口
が、後壁には排水口が設けられ、槽本体の内部には排水
を排水口から流出するトラップ管が設置されており、ト
ラップ管はトラップ管部と、排水管部と、これらを接続
する接続管部とを有し、前記トラップ管部の排水の流入
方向の軸線X−Xと、接続管部の排水方向の軸線Y−Y
との間の角度が50〜75°となっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、排水を下水管等に排出する前に、排水中に含まれるオイルを阻集 して除去する阻集器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従前のこの種の阻集器としては、図4,5,6に示されたようなものが慣用さ れており、これについて説明する。それは槽本体1と、この槽本体1の上部を覆 う着脱可能な蓋体2とを有し、槽本体1の前部には流入部3が、後部には排水部 4が、壁6には排水口7が設けられており、排水部4の内部には排水を排水口7 から流出するトラップ管8′が設置されており、トラップ管8′はトラップ管部 9′と、排水管部11′と、トラップ管部9′と、排水管部11′とを接続する接続 管部12′とを有している。そしてこのような阻集器は建屋の下階のスラブに孔開 けをして、その上階の床版とスラブとの間の空間に設置され、排水管部11′は排 水口7に嵌合されることとなる。
【0003】 このような阻集器において、流入部3に流入した排水は、流入部3内に着脱可 能に設けられた濾過篭14で異物が収集された後、阻集部16に流入して水位Wとな り、その上下部に設けられたバッフル17によって、阻集部16を上下方向に流れな がら横方向に流動し、この間比重の差によってオイルが浮上し、このオイルは蓋 体2を開口することによってを回収される。この際流入部3に流入する排水が少 量である場合には、水位がWとなっている水面と流入排水の流入面との間に、図 1に示すような空間が形成され、この間接続管部12′内の排水はその下半部を満 たすだけで、上半部には空間が形成され、オイルが水位Wの水面部位に浮上して いて、排水口7から流出するようなことがない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところでトラップ管8′のトラップ管部9′と接続管部12′とは、トラップ管 部9′の排水の流入方向の軸線X′−X′と、接続管部12′の排水方向の軸線Y −Yとの間の角度βがほぼ90°の角度をもって配置されている。このようなトラ ップ管8′においては、大量の排水が槽本体1内に急激に流入すると、水位は流 入部3の水面近くのトラップ管部9′より上方の線W′まで上昇し、通称サイフ ォン現象と呼ばれる現象が発生し、前記水位W′付近まで上昇したオイルが排水 に混入し、この混入排水が接続管部12′内に充満して、このオイル混入排水が排 水口7から流出することとなり、阻集機能が喪失してオイルの回収率を低下させ るという問題がある。
【0005】 そこでこの発明の目的は、前記のような従来の阻集器のもつ問題を解消し、大 量の排水が槽本体内に急激に流入して、槽本体内の水位が上昇しても、サイフォ ン現象が発生することがなくて、オイルが排水に混入して排水口から流出するこ とがなく、オイルの回収率が低下することがない阻集器を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案は、前記のような目的を達成するために、槽本体と、この槽本体の上 部を覆う蓋体とを有し、槽本体の前壁には流入口が、後壁には排水口が設けられ 、槽本体の内部には排水を排水口から流出するトラップ管が設置されており、ト ラップ管はトラップ管部と、排水管部と、これらを接続する接続管部とを有して いる阻集器において、前記トラップ管部の排水の流入方向の軸線X−Xと、接続 管部の排水方向の軸線Y−Yとの間の角度αが50〜75°となっていることを特徴 とするものである。
【0007】
【考案の実施の形態】
図1〜3に示すこの考案の実施形態は、多くの部分が前記従来のものと同様に 構成されているので、このような部分は同一の符号を付して説明を省略し、主と して異なる部分について説明する。トラップ管8はトラップ管部9と、排水管部 と排水管部11と接続管部12とを有しており、トラップ管部9の排水の流入方向の 軸線X−Xと、接続管部12の排水方向の軸線Y−Yとの間の角度が50〜75°とな っている。
【0008】 このようなものにおいては、トラップ管8のトラップ管部9と接続管部12とは 、トラップ管部9の排水の流入方向の軸線X−Xと、接続管部12の排水方向の軸 線Y−Yとの間の角度が前記のようになっていることから、大量の排水が槽本体 1内に急激に流入すると、水位が流入部3の水面近くのトラップ管部9より上方 の線W′まで上昇しても、サイフォン現象が発生することがなくて、前記水位W ′付近まで上昇したオイルはその付近に滞留して、排水に混入して接続管部12内 に充満することがなく、このようにしてオイルが排水に混入して排水口7から流 出することがなく、阻集機能が喪失してオイルの回収率を低下させることがない 。
【0009】
【発明の効果】
この発明は、前記のように阻集器であって、槽本体と、この槽本体の上部を覆 う蓋体とを有し、槽本体の前壁には流入口が、後壁には排水口が設けられ、槽本 体の内部には排水を排水口から流出するトラップ管が設置されており、トラップ 管はトラップ管部と、排水管部と、これらを接続する接続管部とを有し、前記ト ラップ管部の排水の流入方向の軸線X−Xと、接続管部の排水方向の軸線Y−Y との間の角度が50〜75°となっているので、大量の排水が槽本体内に急激に流入 して、槽本体内の水位が上昇しても、サイフォン現象が発生することがなくて、 オイルが排水に混入して排水口から流出することがなく、オイルの回収率が低下 することがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施態様の縦断正面図である。
【図2】同上のトラップ管の側面図である。
【図3】同上の平面図である。
【図4】この考案と同種の従来の阻集器の縦断正面図で
ある。
【図5】同上のトラップ管の側面図である。
【図6】同上の平面図である。
【符号の説明】
1 槽本体 2 蓋体 3 流入部 4 排水部 6 後壁 7 排水口 8 トラップ管 9 トラップ管部 11 排水管部 12 接続管部 13 流入部 14 濾過篭 16 阻集部 17 バッフル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 槽本体と、この槽本体の上部を覆う蓋体
    とを有し、槽本体の前壁には流入口が、後壁には排水口
    が設けられ、槽本体の内部には排水を排水口から流出す
    るトラップ管が設置されており、トラップ管はトラップ
    管部と、排水管部と、これらを接続する接続管部とを有
    している阻集器において、前記トラップ管部の排水の流
    入方向の軸線X−Xと、接続管部の排水方向の軸線Y−
    Yとの間の角度αが50〜75°となっていることを特徴と
    する阻集器。
JP1998005667U 1998-07-29 1998-07-29 阻集器 Expired - Lifetime JP3056258U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005667U JP3056258U (ja) 1998-07-29 1998-07-29 阻集器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005667U JP3056258U (ja) 1998-07-29 1998-07-29 阻集器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3056258U true JP3056258U (ja) 1999-02-12

Family

ID=43190237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998005667U Expired - Lifetime JP3056258U (ja) 1998-07-29 1998-07-29 阻集器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3056258U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017133334A (ja) * 2016-01-30 2017-08-03 ホーコス株式会社 排水トラップ、排水トラップ付き阻集器
JP2018135644A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 ホーコス株式会社 阻集器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017133334A (ja) * 2016-01-30 2017-08-03 ホーコス株式会社 排水トラップ、排水トラップ付き阻集器
JP2018135644A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 ホーコス株式会社 阻集器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4886605A (en) All-purpose septic tank
CN209323659U (zh) 一种房屋建筑用排水沟结构
JP3056258U (ja) 阻集器
JP4039082B2 (ja) 浴室ユニットの排水構造
JP5703824B2 (ja) 排水トラップ
JP4754716B2 (ja) 阻集器
FI76165B (fi) Avfallsvattenbehaollare.
CN210104901U (zh) 一种易排污的蹲便器
CN209082658U (zh) 一种市政道路排水系统
CN206859319U (zh) 一种新型水箱吸水结构
CN212612826U (zh) 一种排污池结构
CN206138811U (zh) 一种自动流油油水分离装置
JP6688541B2 (ja) 排水トラップ、排水トラップ付き阻集器
US11524250B1 (en) Fluid waste filtration system with grease and garbage traps
JP3101559U (ja) 油水分離装置
CN210728798U (zh) 一种过滤式市政排水结构
JP3045965B2 (ja) オイル阻集器
CN208363249U (zh) 一种污水提升系统
JPS61411A (ja) 油水分離器
CN205382549U (zh) 一种给排水工程建筑防渗结构
CN208668586U (zh) 一种污水提升系统
CN209211200U (zh) 一种侧壁渗水的道路路面排水边沟
CN207774928U (zh) 一种污水过滤器
JPH0738449Y2 (ja) トラップ付き排水桝
JPS6223901Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term