JP3053988U - 帽 子 - Google Patents

帽 子

Info

Publication number
JP3053988U
JP3053988U JP1998003174U JP317498U JP3053988U JP 3053988 U JP3053988 U JP 3053988U JP 1998003174 U JP1998003174 U JP 1998003174U JP 317498 U JP317498 U JP 317498U JP 3053988 U JP3053988 U JP 3053988U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hat
water
cooling pad
outer material
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998003174U
Other languages
English (en)
Inventor
正博 戸谷
Original Assignee
株式会社メイト・商会
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メイト・商会 filed Critical 株式会社メイト・商会
Priority to JP1998003174U priority Critical patent/JP3053988U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3053988U publication Critical patent/JP3053988U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】野外でも容易に再使用することができる頭部冷
却用パッドを備えた帽子を提供する。 【解決手段】メッシュ状の表地と、防水性、撥水性を有
する裏地との間に、吸水性及び保水性を有する高分子繊
維からなる不織布を封入して三層構造とした冷却用パッ
ドを、表地側が額の部分に当るように帽子の裏面に着脱
自在に取付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案は、主に炎天下でのスポーツ及びハイキング 等で着用する帽子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、炎天下でスポーツをしたり、ハイキングをする場合、或 いは土木作業、農作業等の屋外作業において暑さを防ぐ為、頭部に水を浸したタ オル等を載せた後、帽子を着用したり、或いは帽子の内側に汗取り用の素材を使 用していたが、炎天下では水を浸したタオルではすぐに冷却効果が失われてしま うためあまり効果がなく、しかも外観上の見栄えが悪く、且つ作業安全上好まし いものではなかった。又、帽子の内側に汗取り用の素材を使用したものでもあま り効果を上げることができなかった。
【0003】 更に、防水性の袋体にゲル状の冷却剤を封入したものを冷蔵庫或いは冷凍庫で 凍らせて頭部に取付けるようにしたものもあるが、この種のものは、持続時間も 限られるだけではなく、再凍結するにしても冷却時間が掛るため、野外での連続 した再使用は不可能であるという問題がある。
【0004】 これらの問題を解決するものとして、冷却効果が比較的長時間持続でき、且つ 野外でも手軽に再使用することができるように、メッシュ状の表地と防水性裏地 との間に吸水性を有する高分子繊維からなる不織布を封入した三層布を主材とし た帽子(実新案登録第3010156号公報参照)が提案されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】然しながら、この帽子は、帽子全体を水に浸 さなくてはならないため、重量が嵩むため装着感がよくないだけではなく、髪の 毛が濡れてしまう虞れもあり、しかも帽子と頭との間に隙間があるため冷却効果 が低下するという問題もある。又、帽子のつば部も汚れやすく、変形してしまう 虞れもある。更に、該帽子が乾いたときには固くなりゴワゴワして装着感を損な う。洗濯が出来ないという問題もある。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで本考案は、前記従来の問題点に鑑みてな されたものであって、冷却効果が比較的長時間持続でき、且つ野外でも手軽に再 使用することができるという効果を損なうことなく、しかも帽子本体を濡らすこ となく頭部を効率よく冷やすことが出来るようにしたもので、メッシュ状の表地 と、防水性、撥水性を有する裏地との間に、吸水性及び保水性を有する高分子繊 維からなる不織布を封入して三層構造とした冷却用パッドを、表地側が額の部分 に当るように帽子の裏面に着脱自在に取付けたことを特徴とする。
【0007】
【考案の実施の形態】以下、本考案を図面に随って詳細に説明する。 1は冷却用パッドであって、通気性、透水性のよいメッシュ状の表地3と防水 性、撥水性を有する裏地2との間に、吸水性及び保水性を有する高分子繊維から なる不織布4(実施例ではカネボウ社製のベルオアシスを使用した。)を封入し た三層構造に形成されている。裏地2の下端には着脱手段としてのマジックテー プ5が縫着され、帽子6の前面内側下端に縫着されたマジックテープ7に接合さ せることによって帽子6に取付けられるようになされている。
【0008】 尚、着脱手段として、マジックテープに限ることなく、ホック或いはボタン等 適宜に選択することが出来る。
【0009】
【実施例】使用に当っては、冷却用パッド1を水に浸した後、雫が垂れない程 度に軽く絞った後、帽子6に取付けて装着する。冷却効果が薄れてきた場合には 、取外して再び水に浸すことにより直ぐに再使用することができる。又、水は冷 水を使用しなくても、通常の水道水で充分に効果を発揮させることができるので 、野外での再使用が容易である。
【0010】
【考案の効果】以上述べたように本考案によれば、メッシュ状の表地と、防水 性、撥水性を有する裏地との間に、吸水性及び保水性を有する高分子繊維からな る不織布を封入して三層構造とした冷却用パッドを、表地側が額の部分に当るよ うに帽子の裏面に着脱自在に取付けたので、使用に当っては冷却用パッドを水に 浸すだけでよく、帽子本体を濡らす必要がないので、装着感もよく、見栄えも損 なうことがないだけではなく、帽子の型くずれを防ぐことができ、洗濯も容易で ある。又、メッシュ状の表地側が額にピッタリとフィットするため、効率よく頭 部を冷やすことができ、且つ該冷却用パッドが帽子の裏面に接触しても該パッド の裏面は防水性を有するため帽子を濡らすことがない。更に、本考案によれば、 野外での再使用が極めて容易である等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】冷却用パッドの正面図
【図2】同上の拡大縦断面図
【図3】帽子に取付けた状態を示す一部切欠き側面図
【符号の説明】
1 冷却用パッド 2 裏地 3 表地 4 不織布 5 マジックテープ 6 帽子 7 マジックテープ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】メッシュ状の表地と、防水性、撥水性を有
    する裏地との間に、吸水性及び保水性を有する高分子繊
    維からなる不織布を封入して三層構造とした冷却用パッ
    ドを、表地側が額の部分に当るように帽子の裏面に着脱
    自在に取付けたことを特徴とする冷却パッド付帽子。
JP1998003174U 1998-05-12 1998-05-12 帽 子 Expired - Lifetime JP3053988U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998003174U JP3053988U (ja) 1998-05-12 1998-05-12 帽 子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998003174U JP3053988U (ja) 1998-05-12 1998-05-12 帽 子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3053988U true JP3053988U (ja) 1998-11-17

Family

ID=43188045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998003174U Expired - Lifetime JP3053988U (ja) 1998-05-12 1998-05-12 帽 子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3053988U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6792624B2 (en) Temperature regulating cap
KR100626541B1 (ko) 차양커버 부착모자
JPH1151532A (ja) 発泡スチロールのチップを混入した保冷剤袋及び枕
JP3053988U (ja) 帽 子
JP3075471U (ja) 頭部冷却用パッド
JPH10298815A (ja) ヘルメット用冷却帽
JP3172197U (ja) 温熱/冷却用パッド
JP3928749B2 (ja) 保安用ヘルメット
JP2008075233A (ja) 汗拭き付き衣服
CN216019203U (zh) 一种带吸湿功能的羊毛衫
JP3052637U (ja) 蓄冷剤入り帽体用袋体
KR200403740Y1 (ko) 냉각모자
JP3235346U (ja) 帽子用日除け
JP3006032U (ja) 清涼帯
JP3164804U (ja) 帽子
JP5254408B2 (ja) 帽子
JP3050625U (ja) 防暑用衣生活用品
JP3025934U (ja) ヘルメット用汗取パッド
JP3009620U (ja) 気化熱により頭部を冷却する帽子
JP3056262U (ja) ヘルメット用内帽体
JP3059368U (ja) 内帽子付きヘルメット
KR200187545Y1 (ko) 모자의 착탈식 땀받이벨트
JP3103763U (ja) 取り外し可能な、髪留め付き帽子の内カバー
JP3091984U (ja) 帽 子
JP2000119908A (ja) 顔用汗取りシ―ト

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term