JP3053057B2 - 温蔵庫付き冷蔵庫 - Google Patents

温蔵庫付き冷蔵庫

Info

Publication number
JP3053057B2
JP3053057B2 JP6243450A JP24345094A JP3053057B2 JP 3053057 B2 JP3053057 B2 JP 3053057B2 JP 6243450 A JP6243450 A JP 6243450A JP 24345094 A JP24345094 A JP 24345094A JP 3053057 B2 JP3053057 B2 JP 3053057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
storage
inner box
insulating material
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6243450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0880263A (ja
Inventor
勤 増田
Original Assignee
増田 一謹
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 増田 一謹 filed Critical 増田 一謹
Priority to JP6243450A priority Critical patent/JP3053057B2/ja
Publication of JPH0880263A publication Critical patent/JPH0880263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3053057B2 publication Critical patent/JP3053057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Warming Or Keeping Food Or Tableware Hot (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は温蔵庫付き冷蔵庫、詳し
くは、簡易な構造を有する温蔵庫を冷蔵庫に対し着脱自
在に組み合わせてなる温蔵庫付き冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、温蔵庫付きの冷蔵庫として、特開
昭59−145467号公報、特開昭60−18878
1号公報、特開昭62−73080号公報に記載された
ものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の従来の
温蔵庫付きの冷蔵庫は、いずれも温蔵庫と冷蔵庫とが一
体化しており、両者の分離使用ができず、また装置自体
が複雑なものであり、製造・組立も容易ではなく、メン
テナンス等も簡単ではない。
【0004】本発明は上記のような従来技術の問題点を
解消するもので、比較的低コストで簡単に製造すること
ができ、使用しやすく、メンテナンス等も行いやすい、
温蔵庫付き冷蔵庫を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたもので、熱伝導性の良好な内箱の
外周に線状又は板状の電気発熱体を施し、その外側を断
熱材で覆うとともに、前面にドアを設けた温蔵庫を、冷
蔵庫に設けた冷蔵作用を有しない収納部に着脱自在に組
み合わせ、冷蔵庫と独立させて分離使用できるようにし
た温蔵庫付き冷蔵庫である。また、前記温蔵庫の前記内
箱の隅部を曲面状に形成したものである。また、前記温
蔵庫の前記内箱のその内面に凹凸部を形成したものであ
る。また、前記断熱材は係合部が形成された複数の単位
体からなる成型体から構成され、これらの係合部を組み
合わせることにより内箱を覆うようにしたものである。
【0006】
【作用】本発明は、熱伝導性の良好な内箱の外周に線状
又は板状の電気発熱体を施し、その外側を断熱材で覆う
とともに、前面にドアを設けた温蔵庫を、冷蔵庫に設け
た冷蔵作用を有しない収納部に着脱自在に組み合わせ、
冷蔵庫と独立させて分離使用できるようにした温蔵庫付
き冷蔵庫であるから、温蔵庫は、内箱の外周の線状又は
板状の電気発熱体により内箱内部が保温され、内箱の外
側は断熱材で覆われているので外部への断熱も確実であ
り、圧縮器、凝縮器等は用いず、簡単に製造・組立する
ことができるとともに、また、このような温蔵庫を、冷
蔵庫に設けた冷蔵作用を有しない収納部に着脱自在に組
み合わせ、冷蔵庫と独立させて分離使用できるようにし
ため、冷蔵庫と独立させての分離使用(温蔵庫のみの
移動使用等)もでき、使用態様も限定されず、冷蔵庫の
使用価値も増大するなど使用しやすく、かつ点検、清
掃、メンテナンスも行いやすい。
【0007】そして、前記内箱の隅部を曲面状に形成す
ることにより、熱の放射を全体に行き渡らせ、内箱内全
体を均一な温度に保つことができ、したがって、温蔵庫
内の食品をムラのない一定の温度で保存することができ
る。
【0008】また、前記内箱のその内面に凹凸部を形成
することにより、熱の放射が内箱内全体にかつ有効に行
われるとともにリブ効果により箱体の強度が向上する。
【0009】また、複数の単位体(好ましくは、係合部
が形成された複数の単位体)からなる成型体から構成さ
れ、これら(の係合部)を組み合わせることにより内箱
を覆うようにすると、温蔵庫の組立が簡単であり、また
電気発熱体の修理・点検等は、断熱材を構成する成型体
を分割すればよいので、メンテナンスもしやすい。
【0010】なお、好ましくは、熱伝導性の良好な内箱
の外周に線状又は板状の電気発熱体を施し、その外側を
遮蔽フイルム(又はシート)で包囲し、さらにその外側
を断熱材で覆うことにより、内箱の外周の線状又は板状
の電気発熱体により内箱内部が保温され、内箱の外側は
遮蔽フイルム及び断熱材で覆われているので外部への断
熱も一層確実であり、圧縮器、凝縮器等は用いず、簡単
に製造・組立することができる。
【0011】また、本発明において、前記温蔵庫の内箱
に遠赤外線放射性セラミックスを施してなるものは、加
熱に伴う遠赤外線放射により、温蔵庫内の食品をきわめ
て良好な状態で保存することができる。
【0012】なお、本発明において、前記温蔵庫の電気
発熱体は、100℃以上に発熱しないよう制御されてい
ることが、高温度の発熱体により温蔵するものと異な
り、経験的に、温蔵庫内の食品を良好な状態で保存する
上で、また外部への熱伝導を極力抑える上で好ましい。
【0013】また、前記断熱材を構成する成型体の内面
に遮蔽フイルムを張り合わせたものとすることで、さら
に、温蔵庫の組立が極めて簡単であり、また電気発熱体
の修理・点検等メンテナンスも大変しやすい。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明に係る温蔵庫付き冷蔵庫における温
蔵庫1の実施例の斜視図、図2は内箱2の斜視図、図3
は断熱材5の斜視図、図4は化粧板6の斜視図、図5は
温蔵庫1を冷蔵庫21の収納部22に入れた状態の正面
図である。
【0015】温蔵庫1の内箱2は、アルミニウム、ステ
ンレス、銅板等の熱伝導性の良い金属材料により構成さ
れ、その内側には例えば遠赤外線放射性セラミックスが
コーティングその他の手段により施され、前面部が開放
した箱状に形成されている。内箱2の内部には、加工食
品その他の食品の保管や出し入れがし易いように、棚や
仕切り壁を設けてもよい。遠赤外線放射性セラミックス
は、約3μm〜1000μmの波長の遠赤外線が放射さ
れるものであって、例えば、コージライト(2MgO・
Al23 ・5SiO2 )、β−スポジューメン(Li
2 O・Al23 ・4SiO2 )、チタン酸アルミニウ
ム(Al23 ・TiO2 )、アルミナ(Al2
3 )、珪石(SiO2 )、さらにこれらやFe23
CoO、CuO等混合したものを焼結したものである。
遠赤外線放射性セラミックスを施したものは、特にそれ
が放射熱を利用する場合、理由は定かでないが、熱のロ
スが少ないこと、熱量を短時間で供給できること、温度
管理がしやすいこと、等の利点が挙げられる。
【0016】内箱2は図2に示すように、内面の隅部2
aが曲面状に形成されている。これにより、熱の放射を
全体に行き渡らせ、内箱内全体を均一な温度に保つよう
にしている。内箱2の外面の隅部も曲面状としており、
角部がないので、線状の電気発熱体を巻回したとき、断
線がしにくい。また、内箱2はその内面になだらかな凹
凸部2bが形成されている。これにより熱の放射を有効
に行えるようにしている。凹凸部2bの形状は、図示の
もののとおりでなくてもよい。また、内箱2の内部に活
性炭等の脱臭剤を収納可能な棚等の収納部(図示せず)
を設けるとよい。内箱2の背面部は皿状等の湾曲面状に
形成してもよい。
【0017】内箱2の外周囲には、鉄クロム、ニクロ
ム、銅ニッケル、銅マンガンニッケル線等を用いた電気
発熱体3が巻回されて接着されており、図示しないサー
モスタット、外部電源に接続され、電気発熱体3の温度
は100℃以上に発熱しないようになっている。電気発
熱体の種類は特に限定されるものではないが、例えば、
ニクロム線等の発熱体を耐熱シリコンゴム等の素材で被
覆した柔軟性、電気絶縁性のよい線状発熱体や線状発熱
体がアルミ板に施された板(面)状のもの等を用いるこ
とができる。このような発熱体を内箱2の外周に全体的
に施すことが好ましいが、必ずしも外周囲全体に施さな
くてもよい。また、庫内温度は、食品の種類によっても
異なるが、一般に65℃±3℃の範囲で、殆どの温蔵食
品を良好に温蔵保管できるので、この温度範囲で庫内温
度を調整できるよう、図示しないサーモスタットその他
の温度制御手段を用い、かつ庫内温度計(図示符号1
1)を設けることが好ましい。
【0018】内箱2に施された電気発熱体3の外側は、
アルミニウムフイルム(又はシート)その他の遮熱性な
いし熱反射性のあるフイルム等による遮蔽フイルム4で
包囲され、さらにその外側は発泡ポリウレタン等の発泡
樹脂その他の断熱材5で覆われている。遮蔽フイルム
4、断熱材5の素材は、その性能を適宜発揮できるもの
であれば特に限定されるものではない。断熱材5として
は、例えばガラス繊維、セラミック繊維、ポリエステル
綿等の繊維を用いたもの、発泡プラスチック材等の他、
粉末シリカ、バーライト、珪藻土等の無機粉末を用いた
ものを使用することができる。遮蔽フイルム4で包囲す
る前に、可撓性を有しかつ電気絶縁性を有するシートや
雲母、マイカ等の耐熱・絶縁材を施してもよい。内箱2
と遮蔽フイルム4の間、遮蔽フイルム4と断熱材5との
間に適宜空気層を設けてもよい。
【0019】本実施例では、図3に示すとおり、断熱材
5は4つの単位体からなる成型体5a,5b,5c,5
dからなり、これらに形成された係合部を組み合わせる
ことにより内箱2を覆うことができるようになってい
る。また、各成型体5a,5b,5c,5dの内面には
アルミニウムフイルム等の遮蔽フイルム4が張り合わせ
てある。したがって、組立の際は各成型体5a,5b,
5c,5dを組み合わせればよいので、組立が簡単であ
り、また電気発熱体3の修理・点検の際は、断熱材5を
構成する成型体5a,5b,5c,5dを分割すればよ
いので、メンテナンスもしやすい。
【0020】断熱材5の外側は最外層をなす化粧板6で
被覆されている。化粧板6は、図4に示すとおりの外箱
状の形状をなしており、組立の際は内箱を各成型体5
a,5b,5c,5dで覆った後、その上から被せれば
よいようになっている。化粧板6としては、通常、合成
樹脂板や合成樹脂被覆金属板等が用いられる。
【0021】内箱2の前面にはドア7が設けられてお
り、このドア7を開閉して食品の出し入れを行う。ドア
7はガラス等を用いて透明部分を設けると庫内の食品を
視認できるので好ましい。また、ドア7にはマグネット
入り合成樹脂パッキン7aが装着されており、閉じたと
きの気密性を確保し、内部の熱を逃がさないようになっ
ている。なお、前面(正面)下部に配された操作部にお
いて、符号8は電源スイッチ、符号9は使用開始タイマ
ー、符号10は通電表示ランプであり、これらは冷蔵庫
とは別個に独立して設置されている。操作部の位置は上
部その他に設けてもよい。
【0022】なお、温蔵庫内にオゾンランプ(紫外線ラ
ンプ)を設置し、例えば、使用中の庫内温度が50℃を
下回った時にサーモスタット等の調節器が作動して、又
はドアの頻繁な開閉時等に、オゾンランプを点灯させ、
適宜濃度のオゾンを放出させることにより殺菌効果を付
与するようにすると、食品の安全衛生の面で好ましい。
【0023】図5は、温蔵庫1を、冷蔵庫21に設けた
冷蔵作用を有しない棚状の空間を有する収納部22に着
脱自在に組み合わせた態様を示している。収納部22に
は電気コンセントを設けるとよい。本発明において、温
蔵庫1は、このように冷蔵庫21と組み合わせて、各種
食品の種類によって同時に使用できるものであるが、冷
蔵庫21とは独立しており、着脱自在である点に重要な
特徴を有しており、冷蔵庫21と独立させて分離使用す
ることもできるなど使用態様も限定されず、使用しやす
く、かつ点検、清掃、メンテナンスも行いやすいのであ
る。
【0024】そして、収納部22に温蔵庫1を設置しな
いとき又は収納部22を温蔵庫1よりも充分に大きいス
ペースとして設定するときには、冷蔵庫21の収納部2
2を棚等として、温蔵庫以外にも、例えば電子レンジや
電気ポット等の電化製品、さらに各種台所用品等を収納
したりして使用することができる。スペースの限られた
昨今の住宅事情にあって、各種製品等の設置場所に苦慮
することなく、かつ体裁良く冷蔵庫部分に収納・保管等
することができ、スペースの有効利用等の点からも極め
て有益であるという利点がある。なお、冷蔵庫21に設
ける収納部22の位置は特に限定されるものではない。
また、温蔵庫1の底部にはゴム等からなる防振材12が
設けてあり、冷蔵庫21の振動が収納部22に設置され
た温蔵庫1に悪影響を与えないようになっている。
【0025】以上、本発明の実施例を説明したが、本発
明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の要
旨の範囲で適宜変更実施できるものである。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
比較的低コストで温蔵庫及び温蔵庫付き冷蔵庫を簡単に
製造・組立することができ、また、冷蔵庫との同位置で
の同時使用のみならず、冷蔵庫と独立させての分離使用
もできるなど使用態様も限定されず、使用しやすく、点
検、清掃、メンテナンス等も行いやすいので、その効果
は極めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る温蔵庫付き冷蔵庫における温蔵庫
1の実施例の斜視図である。
【図2】内箱2の斜視図である。
【図3】断熱材5の斜視図である。
【図4】化粧板6の斜視図である。
【図5】温蔵庫1を冷蔵庫21の収納部22に入れた状
態の正面図である。
【符号の説明】
1 温蔵庫 2 内箱 3 電気発熱体 4 遮蔽フイルム 5 断熱材 7 ドア 21 冷蔵庫 22 収納部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47J 39/02 F25D 23/12 F24C 7/04 F24C 15/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱伝導性の良好な内箱の外周に線状又は
    板状の電気発熱体を施し、その外側を断熱材で覆うとと
    もに、前面にドアを設けた温蔵庫を、冷蔵庫に設けた冷
    蔵作用を有しない収納部に着脱自在に組み合わせ、冷蔵
    庫と独立させて分離使用できるようにした温蔵庫付き冷
    蔵庫
  2. 【請求項2】 前記温蔵庫の前記内箱の隅部を曲面状に
    形成した請求項1に記載の温蔵庫付き冷蔵庫
  3. 【請求項3】 前記温蔵庫の前記内箱のその内面に凹凸
    部を形成した請求項1又は2に記載の温蔵庫付き冷蔵
  4. 【請求項4】 前記断熱材は係合部が形成された複数の
    単位体からなる成型体から構成され、これらの係合部を
    組み合わせることにより内箱を覆うようにした請求項
    1,2又は3に記載の温蔵庫付き冷蔵庫
JP6243450A 1994-09-13 1994-09-13 温蔵庫付き冷蔵庫 Expired - Fee Related JP3053057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6243450A JP3053057B2 (ja) 1994-09-13 1994-09-13 温蔵庫付き冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6243450A JP3053057B2 (ja) 1994-09-13 1994-09-13 温蔵庫付き冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0880263A JPH0880263A (ja) 1996-03-26
JP3053057B2 true JP3053057B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=17104070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6243450A Expired - Fee Related JP3053057B2 (ja) 1994-09-13 1994-09-13 温蔵庫付き冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3053057B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102401542B (zh) * 2011-12-06 2014-01-15 合肥美的电冰箱有限公司 冰箱及用于冰箱的抽屉组件
CN109229937A (zh) * 2018-08-15 2019-01-18 长安大学 一种红外加热保温装置
GB2606677B (en) * 2020-02-04 2023-06-21 Derosa George Self-serve food locker assembly, system, and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0880263A (ja) 1996-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7394042B2 (en) Banquet cart including heat retention material
CA2231204A1 (en) Oven with selectively energized heating elements
CN112762655B (zh) 用于冰箱内部的可加热储物盒及冰箱
JP3053057B2 (ja) 温蔵庫付き冷蔵庫
JP3863783B2 (ja) 配膳カート
JPH11351588A (ja) 加熱調理器
JPH03136619A (ja) 遠赤外線加熱調理方法及びその装置
JP3086394U (ja) 電気加熱調理器
US20070017229A1 (en) Child care storage having warming-in-water apparatus
JP4152143B2 (ja) 調理装置及び配膳カート
CN218722480U (zh) 一种面膜加热美妆冰箱
JP2574954Y2 (ja) 加熱調理装置
JP2000116537A (ja) 温蔵庫
WO2022057684A1 (zh) 冰箱及其门体
JP2003019068A (ja) 誘導加熱用食器
JPH05187762A (ja) 冷温蔵庫
JP2983863B2 (ja) 温蔵庫
JP2011064368A (ja) ビルトイン電子レンジ
JP3059856B2 (ja) 温蔵庫
JP4458717B2 (ja) 配膳カート
JP3004609U (ja) 温蔵庫
JPH07255611A (ja) 配膳車
JP4458693B2 (ja) 配送・配膳カート
JPH03140786A (ja) 解凍室付冷蔵庫
JP4573473B2 (ja) 誘導加熱用トレー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees