JP3052814U - タイル - Google Patents

タイル

Info

Publication number
JP3052814U
JP3052814U JP1998002433U JP243398U JP3052814U JP 3052814 U JP3052814 U JP 3052814U JP 1998002433 U JP1998002433 U JP 1998002433U JP 243398 U JP243398 U JP 243398U JP 3052814 U JP3052814 U JP 3052814U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
groove
connecting member
fitted
corner intersection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998002433U
Other languages
English (en)
Inventor
匠 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Ohyama Inc
Original Assignee
Iris Ohyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Ohyama Inc filed Critical Iris Ohyama Inc
Priority to JP1998002433U priority Critical patent/JP3052814U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3052814U publication Critical patent/JP3052814U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 厚さの薄いタイル材でも強固で且つ安定にし
て連結固定でき、またタイル材の連結部分の形成が容易
で且つ安価に製造できるようにする。 【解決手段】 各タイル材10同士が夫々接合するコー
ナー交差点Pにおいて、各タイル材10に跨がって連通
するようにタイル材10の裏面上に溝条11を形成する
と共に、該溝条11内に各タイル材10同士をタイル平
面内で緊結するための連結材12を嵌着する。また、溝
条11内に嵌着する連結材12を弾性体材料、軟質もし
くは硬質の合成樹脂製材料等から構成し、さらに連結材
12の断面形状を円形、楕円形、矩形、多角形等を有す
るものとする。さらに、前記溝条11はコーナー交差点
Pを中心にして任意の半径を有するよう平面円環状に形
成し、連結材12を溝条11に対応した薄型リング状に
形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、主として園芸における造園敷地内等に敷設される、例えば、ラバー タイルもしくはセラミックタイル等の各種タイルの組み付け機構に係るタイルに 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のタイルの組み付け機構としては、図4、図5に示すように、タ イル材1裏面の側縁部から外方へ向けて一体突設したリング状の嵌合用環状部2 と、該嵌合用環状部2に対向すべく、隣接タイル材1の裏面側縁部において下方 へ一体突設した嵌合用突起3とを夫々嵌合することによりタイル材1同士を連結 させていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来例においては、特に厚さの薄いタイル材1で嵌合 用環状部2と嵌合用突起3との一体成形が非常に難しいものであった。また、従 来のような嵌合用環状部2と嵌合用突起3とのワンポイント嵌合方式によるもの では、タイル材1同士を連結したときの連結部分において作用する剪断応力や引 張応力に対してその嵌合力が非常に軟弱であり、例えば、タイル材1の一方が他 方に対して浮上して嵌合用環状部2から嵌合用突起3が簡単に抜脱してしまった り、剪断応力や引張応力が作用して嵌合用環状部2または嵌合用突起3が折損し てしまったりする等して、タイル材1相互の保持能力が著しく低い等の問題点を 有していた。
【0004】 そこで本考案は、叙上のような従来存した問題点に鑑み創案されたもので、厚 さの薄いタイル材でも強固で且つ安定して連結固定することができ、またタイル 材の連結部分の形成が容易で製品を安価に製造できるタイルを提供することを目 的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
このため、本考案に係るタイルにあっては、各タイル材同士が夫々接合するコ ーナー交差点Pにおいて、各タイル材10に跨がって連通するようタイル材10 の裏面上に形成した溝条11と、該溝条11内に嵌着されて各タイル材10同士 をタイル平面内で緊結させる着脱可能な連結材12とを有することで、上述した 課題を解決した。 また、前記溝条11内に嵌着される連結材12は、弾性体材料から成ることで 、同じく、上述した課題を解決した。 さらに、前記溝条11内に嵌着される連結材12は、軟質もしくは硬質の合成 樹脂製材料、またはゴムから成ることで、同じく、上述した課題を解決した。 加えて、前記溝条11内に嵌着される連結材12は、断面形状が円形、楕円形 、矩形、多角形等を有することで、同じく、上述した課題を解決した。 また、前記溝条11はコーナー交差点Pを中心にして任意の半径を有するよう 平面円環状に形成し、該溝条11に対応して連結材12を薄型リング状に形成し たことで、同じく上述した課題を解決した。
【0006】 本考案に係るタイルにあっては、各タイル材10に跨がって連通する溝条11 内に連結材12を嵌着させるという極めて簡単な作業で、各タイル材10同士を タイル平面内で強固に緊結させる。 また、弾性体材料、軟質もしくは硬質の合成樹脂製材料、またはゴムから成り 、さらには断面形状が円形、楕円形、矩形、多角形等を有する連結材12は、溝 条11内への嵌着を容易にさせると共に、連結材12の安価な製造を可能とする 。 さらに、平面円環状の溝条11内に嵌着される薄型リング状の連結材12は、 各タイル材10のコーナー交差点Pにおいて連結材12の広い円周範囲に亙りタ イル材10の相互間に作用する剪断応力や引張応力を連結材12を介して分散さ せることにより、その保持能力を安定化させる。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、図面を参照して本考案の実施の形態を説明する。本考案に係るタイルは 、図1、図2に示すように、園芸場等における造園敷地内等に敷設される、例え ば、ラバータイルもしくはセラミックタイル等の各種タイル材10同士を夫々接 合するコーナー交差点Pにおいて、各タイル材10に跨がって連通するようにし てタイル材10の裏面上に略凹状に形成した溝条11と、該溝条11内に嵌着さ れて各タイル材10同士をタイル平面内において強固に緊結させる着脱可能な連 結材12とから構成している。
【0008】 前記溝条11は、図2に示すように、隣接するタイル材10同士のコーナー交 差点Pを中心にして任意の直径である、例えば、後述する連結材12の形状に対 応した直径約10cm、溝幅約3mm程度の略平面円環状にして4枚の各タイル 材10に跨がって凹設形成してある。
【0009】 前記連結材12は、図3に示すように、例えば、ラバー等の弾性体材料から成 り、前記溝条11内に容易に嵌着されるような大きさである、例えば、外径約1 0cmで且つ直径約3mmの円形断面を有する薄型リング状のOリングタイプ( 図3a参照)、あるいは、軟質もしくは硬質の合成樹脂製材料、またはゴム等か ら成り、同様に外径約10cmで且つ縦横約3mmの矩形断面を有する薄型リン グ状のシーリングタイプ(図3b参照)等としてある。また、前記連結材12の その他の断面形状として、例えば、楕円形、三角形、多角形(n角形:nは5以 上の整数)等であっても良い。尚、前記溝条11と連結材12のサイズおよび形 状等は、タイル材10の縦横のサイズ等に応じて適宜設計変更できるものである 。
【0010】 次に、本実施の形態でのタイル結合方法の一例を説明する。例えば、図2に示 すように、各タイル材10同士が夫々接合するコーナー交差点Pにおいて、各タ イル材10の裏面上の各コーナー部に形成した溝条11が各タイル材10に跨が って円環状に連通するように合致させておく。次いで、溝条11内に連結材12 をしっかりと嵌着させることにより、各タイル材10相互をタイル平面内で緊結 させる。そして、連結させたタイル材10の表側を上面にして園芸場等における 造園敷地内に敷設させる。
【0011】
【考案の効果】
本考案は、以上のように構成されており、特に厚さの薄いタイル材10でも強 固で且つ安定にして連結固定することができ、またタイル材10の連結部分の形 成が容易で且つ製品を安価に製造できる。
【0012】 すなわち、本考案は、各タイル材10同士が夫々接合するコーナー交差点Pに おいて、各タイル材10に跨がって連通するようタイル材10の裏面上に形成し た溝条11と、該溝条11内に嵌着されて各タイル材10同士をタイル平面内で 緊結させる着脱可能な連結材12とを有することにより、各タイル材10に跨が って連通する溝条11内に連結材12を嵌着させるという極めて簡単な作業で、 各タイル材10同士をタイル平面内で強固に緊結させることができる。
【0013】 また、連結材12を弾性体材料、軟質もしくは硬質の合成樹脂製材料、または ゴムから構成し、さらに断面形状が円形、楕円形、矩形、多角形等を有するもの としたので、連結材12を溝条11内へ容易に嵌着することができる共に、連結 材12を安価に製造できる。
【0014】 さらに、連結材12を平面円環状の溝条11内に嵌着される薄型リング状のも のとしたので、各タイル材10のコーナー交差点Pにおいて連結材12の広い円 周範囲に亙りタイル材10の相互間に作用する剪断応力や引張応力を連結材12 を介して分散させることができ、その保持能力を強固に安定化させることができ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の形態を示したタイル表面側の斜
視図である。
【図2】同じくタイル裏面側の斜視図である。
【図3】同じく連結材の全体斜視図であり、(a)は断
面円形状のOリングタイプ、(b)は断面矩形状のシー
リングタイプを示す。
【図4】従来技術を示したタイル表面側の斜視図であ
る。
【図5】従来技術を示したタイルの一部拡大図である。
【符号の説明】
1、10…タイル材 2…嵌合用環状
部 3…嵌合用突起部 11…溝条 12…連結材 P…コーナー交差点

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各タイル材同士が夫々接合するコーナー
    交差点において、各タイル材に跨がって連通するようタ
    イル材の裏面上に形成した溝条と、該溝条内に嵌着され
    て各タイル材同士をタイル平面内で緊結させる着脱可能
    な連結材とを有することを特徴とするタイル。
  2. 【請求項2】 前記溝条内に嵌着される連結材は、弾性
    体材料から成る請求項1記載のタイル。
  3. 【請求項3】 前記溝条内に嵌着される連結材は、軟質
    もしくは硬質の合成樹脂製材料、またはゴムから成る請
    求項1記載のタイル。
  4. 【請求項4】 前記溝条内に嵌着される連結材は、断面
    形状が円形、楕円形、矩形、多角形等を有するものとし
    た請求項1乃至3のいずれか記載のタイル。
  5. 【請求項5】 前記溝条は、コーナー交差点を中心にし
    て任意の半径を有するよう平面円環状に形成し、該溝条
    に対応して連結材を薄型リング状に形成した請求項1乃
    至4のいずれか記載のタイル。
JP1998002433U 1998-03-31 1998-03-31 タイル Expired - Lifetime JP3052814U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998002433U JP3052814U (ja) 1998-03-31 1998-03-31 タイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998002433U JP3052814U (ja) 1998-03-31 1998-03-31 タイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3052814U true JP3052814U (ja) 1998-10-09

Family

ID=43186919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998002433U Expired - Lifetime JP3052814U (ja) 1998-03-31 1998-03-31 タイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3052814U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5103575B1 (ja) * 2011-12-28 2012-12-19 幸文 町田 タイル敷設構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5103575B1 (ja) * 2011-12-28 2012-12-19 幸文 町田 タイル敷設構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070113505A1 (en) Stackable construction panel intersection assembly
US20080295440A1 (en) Building component
US20130167469A1 (en) Masonry spacer
JP3052814U (ja) タイル
EP0494853A1 (en) FRAME FOR JEWELERY.
ATE221627T1 (de) Vorrichtung zur befestigung von elementen an einem aus drähten bestehenden gitter
WO2008003816A1 (en) Fastener
US7958605B2 (en) Cap clip
JPS6338490B2 (ja)
CN220620827U (zh) 一种龙骨组件及固定件
JPH0220355Y2 (ja)
JPH0450340Y2 (ja)
KR200288072Y1 (ko) 개량클립
JP2963979B2 (ja) 接合金具及び中心位置決め金具
JPH10339021A (ja) ブロックの取付構造
JPH0643347Y2 (ja) コンクリート用目地材
JPH0119908Y2 (ja)
JP2002145656A (ja) 瓦乾燥用パレット
JP2501143Y2 (ja) 方形屋根の隅木受け構造
JPH0729130Y2 (ja) 合成樹脂製竪樋固定具
JP2608073B2 (ja) 嵌合外囲体
JPH10299219A (ja) ブロックの取付構造
JPH034810Y2 (ja)
JP2006304454A (ja) トラフ支持台
RU38491U1 (ru) Устройство для сборки пространственных конструкций из продолговатых элементов