JP3052084U - パイプ支持具の止め機構 - Google Patents

パイプ支持具の止め機構

Info

Publication number
JP3052084U
JP3052084U JP1998001697U JP169798U JP3052084U JP 3052084 U JP3052084 U JP 3052084U JP 1998001697 U JP1998001697 U JP 1998001697U JP 169798 U JP169798 U JP 169798U JP 3052084 U JP3052084 U JP 3052084U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
bolt
band
pieces
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998001697U
Other languages
English (en)
Inventor
敏雄 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Inc
Original Assignee
Otis Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Inc filed Critical Otis Inc
Priority to JP1998001697U priority Critical patent/JP3052084U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3052084U publication Critical patent/JP3052084U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案は、パイプを取付けるためのパイプ支
持具において、梱包時の左右バンド片の仮止め及び組立
時のナット止めをワンタッチで迅速且つ能率的に行うこ
とを可能とする。 【解決手段】 左右バンド片を分離して一方のバンド片
を反転姿勢にして他方のバンド片と脚片の内側に重合し
た状態で他方のバンド片の脚片の外側より両脚片を貫通
するようにボルト孔にボルトを挿通するとともに、その
挿通したボルト端に弾性板片からなる仮止用の係止片を
係着することによりパイプ支持具の梱包及び解体、組立
てを迅速に能率よく作業するのに役立つ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、配水管や立て樋等のパイプを壁面や天井に取付けるためのパイプ支 持具、さらに詳しくは梱包時のパイプ支持具の止め機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
立て樋等のパイプを取付けるためのパイプ支持具は、図1〜2に示すように左 右2つの半円状のバンド片2.3を前端部において枢支部1で連結し、基端部に 相対して取付用脚片4.5を一体形成し、両脚片間に取付片21を挟持してボル ト、ナット8.11で締結するものであるが、梱包時には嵩を小さくするために 左右バンド片を分離して図6のように一方のバンド片2を反転させて他方のバン ド片3に重合させ、その上で脚片4.5をボルト・ナット8.11で軽く締結す るようなことが通常行われていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記のようにすると、工事現場で組立てる際にボルトに螺合されてい るナットを緩めて外しその上で左右のバンド片を正規の形となるように結合させ 、さらに再びボルトを通してこれにナットを嵌め締結しなければならず、又梱包 の際にも左右バンド片を重合した後にナットをセットして締め付けねばならない ので作業に手間を要するため、梱包、及び解体、組立てを迅速に能率よく実施で きないといった問題点を有していた。
【0004】 本考案はこのような従来の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とす るところは、梱包時の左右バンド片の仮止め作業及び組立時のナット止めを迅速 且つ能率的に行うことを可能にした安価で実用性の高いパイプ支持具の止め機構 を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 上記目的を達成するために、本考案におけるパイプ支持具の止め機構は、パイ プ胴部20を嵌合抱持するように取外し式の枢支部1を支点に開閉及び分離可能 に結合される左右一対のバンド片2.3と、その各バンド片の基端部に相対向す めように取付用脚片4.5とを一体形成し、左右脚片にボルト締結用のボルト孔 6.7を設けたパイプ支持具であって、左右バンド片2.3を分離して一方のバ ンド片2を反転姿勢にして他方のバンド片3と脚片5の内側に重合した状態で他 方のバンド片3の脚片5の外側より両脚片を貫通するようにボルト孔6.7にボ ルト8を挿通するとともに、その挿通したボルト端に弾性板片からなる仮止用の 係止片9を係着してなるものである。また、左右の取付用脚片間に弾性板片から なるボルト抜止片10を介在し、このボルト抜止片10にボルト締結用のナット 11をセットにして組付けるようにしたナット吊具12を取外し可能に係着して なるものであ。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の好ましい実施例を図面を参照して説明する。
【0007】 バンド片2.3は、図2及び図5に示すように、一定巾の帯板金属を半円形に 折り曲げて形成したものを前端部に枢支部1を設けてこの枢支部を支点に開閉自 在に結合されてなる。枢支部1は一方が凸形の孔、他方がT形の掛止片となして 両者を掛け外し式に掛止させることで掛止部を支点に開閉可能となす。又この枢 支部は取外し可能なピン式のものでも差仕えない。
【0008】 バンド片の基端部の脚片4.5にはねじ孔でないボルト挿通用のボルト孔6. 7を所定の間隔を隔てて2ケ所宛左右に設ける。
【0009】 仮止用の係止片9は、図3及び図5に示すように、塩化ビニールやその他の合 成ゴムの板片、又は薄板金属の板片を用いて板面にボルト係止用の切目付の孔1 5を設け、これにボルト8を強制圧入してボルトに係着するようになす。この仮 止用係止片9は脚片6の外側の面に添接される。
【0010】 ボルト抜止片10は、前記の係止片と同様の板材を用いて板面に左右2つのボ ルト係止用の切目付き孔16を設け、この孔にボルト8を挿入する。このボルト 抜止片10は、両脚片4.6の一方のボルト頭部側となる内面に添接してボルト 抜止用となす。
【0011】 ナット吊具12は、ポリエチレンのような撓性のある軟質プラスチックの成形 品からなり、吊りひも12aの上部に係止杆12bを、下端に受座12cを一体 に設けてなり、上端の係止杆12bより吊りひも12aにナット11を通して受 座12cで支持させるようにして、係止杆12bを前記のボルト抜止片10の面 の中間部に形成した係止溝部10aに吊掛け可能となす。
【0012】
【作用】
梱包の場合、左右のバンド片2.3は枢支部1の結合を解除して分離させ、そ の一方のバンド片2を反転させて他方のバンド片3の内側に重ね合わすと、図3 に示すようにバンド片2.3の半円部同志と、脚片4.5同志がほぼ平行に重合 したものとなる。この状態で脚片4.5のボルト孔6.7にボルト8を挿入し、 他方へ突出する部分のボルト端に仮止用係止片9を圧入して係止させると、ボル ト8は仮止め状態となって妄りにボルト孔から抜けなくなる。尚この際、両脚片 .4.5の内面間にボルト抜止片10を介在させ、その係止溝部10aに予じめ ナット11を支持したナット吊具12を吊掛けるようにすると図4に示すように その後の組立て時に使用されるナットがセットとして附随したものとなる。
【0013】 梱包を解いて現場で樋等の取付けに使用する場合は、図3の状態の仮止用係止 片9を強制的に外方へ引き出すようにすると、ボルト端より容易に離脱するから 両脚片4.5及び左右バンド片2.3は結合状態から自由になる。
【0014】 次いで一方のバンド片2を再び反転して図1及び図5に示すように両脚片4. 5とその間の取付片21、ボルト抜止片10を貫通するようにボルト8を挿入し 、他方の脚片の外側においてボルト端に係止片9を使用してナット11で締結す る。
【0015】
【考案の効果】
本考案は左右バンド片2.3を分離して一方のバンド片2を反転姿勢にして他 方のバンド片3と脚片5の内側に重合した状態で他方のバンド片3の脚片5の外 側より両脚片を貫通するようにボルト孔6.7にボルト8を挿通するとともに、 その挿通したボルト端に弾性板片からなる仮止用の係止片9を係着してなる構成 とすることによって、梱包時にバンド片を半円同志重合状にしてそれを仮止状に 結合しうるもので、而も従来のようにナットを用いて締結しない為にスピーディ に作業することができ、又梱包を解いて組立てる場合もナットを緩めて外すよう な手間を要しないから迅速能率的に作業を行うことができる。又、組立時に使用 するナットはナット吊具を用いて吊掛状にセットしておけるため紛失したりする おそれがなく、使用上便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案パイプ支持具の組立時の平面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】本考案を実施したパイプ支持具の梱包時の平面
図である。
【図4】図3におけるパイプ支持具の側面図である。
【図5】本考案パイプ支持具の分解斜視図である。
【図6】従来のパイプ支持具の梱包時の平面図である。
【符号の説明】
1 枢支部 2.3 バンド片 4.5 脚片 6.7 ボルト孔 8 ボルト 9 仮止用係止片 10 ボルト抜止片 11 ナット 12 ナット吊具

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パイプ胴部(20)を嵌合抱持するよう
    に取外し式の枢支部(1)を支点に開閉及び分離可能に
    結合される左右一対のバンド片(2.3)と、その各バ
    ンド片の基端部に相対向すめように取付用脚片(4.
    5)とを一体形成し、左右脚片にボルト締結用のボルト
    孔(6.7)を設けたパイプ支持具であって、左右バン
    ド片(2.3)を分離して一方のバンド片(2)を反転
    姿勢にして他方のバンド片(3)と脚片(5)の内側に
    重合した状態で他方のバンド片(3)の脚片(5)の外
    側より両脚片を貫通するようにボルト孔(6.7)にボ
    ルト(8)を挿通するとともに、その挿通したボルト端
    に弾性板片からなる仮止用の係止片(9)を係着してな
    ることを特徴とするパイプ支持具の止め機構。
  2. 【請求項2】 左右の取付用脚片間に弾性板片からなる
    ボルト抜止片(10)を介在し、このボルト抜止片(1
    0)にボルト締結用のナット(11)をセットにして組
    付けるようにしたナット吊具(12)を取外し可能に係
    着してなることを特徴とする請求項1記載のパイプ支持
    具の止め機構。
JP1998001697U 1998-03-06 1998-03-06 パイプ支持具の止め機構 Expired - Lifetime JP3052084U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998001697U JP3052084U (ja) 1998-03-06 1998-03-06 パイプ支持具の止め機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998001697U JP3052084U (ja) 1998-03-06 1998-03-06 パイプ支持具の止め機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3052084U true JP3052084U (ja) 1998-09-11

Family

ID=43186213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998001697U Expired - Lifetime JP3052084U (ja) 1998-03-06 1998-03-06 パイプ支持具の止め機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3052084U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4260123A (en) Tubing hanger
FR2512863A1 (fr) Dispositif de suspension de carreaux pour plafonds
JP3052084U (ja) パイプ支持具の止め機構
CA1236438A (en) Adjustable hanger
US2768720A (en) Carrying case
JPH0893221A (ja) 界床スラブ配管孔のモルタル充填用受け治具
US2643079A (en) Hanger for supporting elongated objects
JPH10104U (ja) 配管支持具
JP3041544U (ja) パイプ支持具
JP2571956Y2 (ja) 配管支持具
GB1578522A (en) Pipe clips
JPS6443289U (ja)
JPH0322569Y2 (ja)
KR970006231Y1 (ko) 탄력걸쇠
JP3456190B2 (ja) 樋吊り具取付構造
JP2502793Y2 (ja) トランクケ―ス
JP3048004U (ja) パイプ支持具の仮押え機構
JPH11182035A (ja) 立設部材用型枠
JP2552571Y2 (ja) ベルト用ハンガー
JPH0622776Y2 (ja) 固着具
JPH0713665Y2 (ja) 傘吊り具
JP3944400B2 (ja) 虫籠
JPH0526328Y2 (ja)
JPH0752884Y2 (ja) 仮足場用連結具取付金具
JPH0216779Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term