JP3049898U - 研磨装置 - Google Patents
研磨装置Info
- Publication number
- JP3049898U JP3049898U JP1997011086U JP1108697U JP3049898U JP 3049898 U JP3049898 U JP 3049898U JP 1997011086 U JP1997011086 U JP 1997011086U JP 1108697 U JP1108697 U JP 1108697U JP 3049898 U JP3049898 U JP 3049898U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pellet
- peripheral side
- sun gear
- pellets
- peripheral edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 固定砥粒からなるペレットを使用した研磨装
置に関するもので、特に長時間にわたり作業を継続して
も、ワークの削り粉末がペレット周囲に溜まることなく
ワーク研磨の精度を維持し、作業効率を向上させるこ
と。 【解決手段】 上下に対向するペレット定盤A,Aと、
該ペレット定盤A間に配置し、太陽ギア2とインターナ
ルギア3との間に配置され太陽ギア2の回転により該太
陽ギア2の周囲を自転しつつ移動するワーク挿入孔1
b,1b,…を有するキャリア1とからなること。前記
ペレット定盤Aは、中心に貫通孔5aを有する円板状の
ペレット基板5上に多数のペレット6,6,…を適宜の
位置に配置固定すること。前記ペレット基板5の最外周
縁5b側及び最内周縁5c側のペレット6,6,…は、
各ペレット6がペレット定盤Aの前記最外周縁5b側及
び最内周縁5c側より僅かに露出してなること。
置に関するもので、特に長時間にわたり作業を継続して
も、ワークの削り粉末がペレット周囲に溜まることなく
ワーク研磨の精度を維持し、作業効率を向上させるこ
と。 【解決手段】 上下に対向するペレット定盤A,Aと、
該ペレット定盤A間に配置し、太陽ギア2とインターナ
ルギア3との間に配置され太陽ギア2の回転により該太
陽ギア2の周囲を自転しつつ移動するワーク挿入孔1
b,1b,…を有するキャリア1とからなること。前記
ペレット定盤Aは、中心に貫通孔5aを有する円板状の
ペレット基板5上に多数のペレット6,6,…を適宜の
位置に配置固定すること。前記ペレット基板5の最外周
縁5b側及び最内周縁5c側のペレット6,6,…は、
各ペレット6がペレット定盤Aの前記最外周縁5b側及
び最内周縁5c側より僅かに露出してなること。
Description
【0001】
本考案は、固定砥粒からなるペレットを使用した研磨装置に関するもので、特 に長時間にわたり作業を継続しても、ワークの削り粉末がペレット周囲に溜まる ことなくワーク研磨の精度を維持し、作業効率を向上させることができるもので ある。
【0002】
種々の基盤等のワーク表面を研磨する研磨装置として、流体状の遊離砥粒を使 用する研磨装置と、固定砥粒(以下ペレットと称する)を使用するタイプとがあ り、ペレットを使用するタイプでは、定盤上に複数のペレットを規則的に配置し 、一方,太陽ギアにより自転しながら円軌道を移動するキャリアに装着したワー クと、前記ペレットとを擦り合わせるようにしてワーク表面を研磨するものであ る。
【0003】
その定盤に対する複数のペレット配置は、キャリアに装着したワークが均一に ペレットに接触するように配置され、その最も理想的なペレットの定盤への配置 例も種々,開発されている。ところで、ペレット定盤による研磨作業中には削り 粉末pが生じる。
【0004】 その削り粉末pは、ワークからのガラス粉末,ペレットからの磨耗による粉末 ,或いは定盤からのダイヤ粒等によるものが存在する。その削り粉末pが、定盤 の最外周側及び最内周側に円周配列されたペレット列群の周囲に溜まり易く、且 つ一旦,溜まり始めた削り粉末pは自然には除去さることなく隆起してゆく〔図 12(A),(B)参照〕。
【0005】 この定盤の最外周側及び最内周側に円周配列されたペレット群の周囲に溜まっ て隆起してしまった削り粉末pは、ワーク表面に対する研磨作業に種々の悪影響 を及ぼす。即ち、削り粉末pが隆起することで、精度の高い研磨ができなくなる 。また、ワーク表面には、隆起した削り粉末pにより傷を付けてしまうおそれが 生じる。
【0006】 そして、この削り粉末pは、作業開始から短時間で溜まりはじめる。そのため に、一定時間に作業を休止し、その溜まってしまった削り粉末pを除去しなけれ ばならない。このようなことから、精度の高い研磨作業を行なうためには、全作 業時間の多くをその削り粉末pの除去作業に費やすこととなり、作業効率は極め て悪くなるものであった。
【0007】
そこで、考案者は、上記課題を解決すべく、鋭意,研究を重ねた結果、本考案 を、上下に対向するペレット定盤と、該ペレット定盤間に配置し、太陽ギアとイ ンターナルギアとの間に配置され太陽ギアの回転により該太陽ギアの周囲を自転 しつつ移動するワーク挿入孔を有するキャリアとからなり、前記ペレット定盤は 、中心に貫通孔を有する円板状のペレット基板上に多数のペレットを適宜の位置 に配置固定し、前記ペレット基板の最外周縁側及び最内周縁側のペレットは、各 ペレットがペレット定盤の前記最外周縁側及び最内周縁側より僅かに露出してな る研磨装置としたことにより、定盤の最外周及び最内周に位置するペレット列の 各ペレットに削り粉末が付着することを防止し、精度の高い研磨作業を長時間、 継続して行なうことができ、上記課題を解決したものである。
【0008】
以下、本考案の実施形態を図面に基づいて説明する。まず、キャリア1は、円 板部1aに等間隔にワーク挿入孔1b,1b,…が形成されている(図3,図4 等参照)。そのキャリア1の外周には、歯車部1cが形成されている。ワーク挿 入孔1b,1b,…の数は、ワークの形状,サイズ等の要因により適宜に決定さ れる。
【0009】 また、ワーク挿入孔1bの形状は、ワークの形状により決定されるものであり 、円形の他に六角形,三角形,或いはその他の多角形等が存在する。該キャリア 1は、太陽ギア2及びインターナルギア3とともに遊星歯車機構を構成する(図 2,図3等参照)。太陽ギア2には、歯車部2aが形成され、そのインターナル ギア3には内歯車部3aが形成されている。
【0010】 そして、太陽ギア2を中心にして、同心円上にインターナルギア3が配置され 、その太陽ギア2とインターナルギア3との間に等間隔をおいて複数のキャリア 1,1,…が配置されている。太陽ギア2は、モータにより回転し、該太陽ギア 2の回転により、キャリア1が自転しながら太陽ギア2の周囲を移動する(図3 参照)。また、インターナルギア3も回転する構成としてもよい。
【0011】 そのキャリア1,太陽ギア2及びインターナルギア3を上下方向に挟むように して上下一対のペレット定盤A,Aが配置されている。該ペレット定盤Aは、ペ レット基板5と多数のペレット6,6,…からなり、その多数のペレット6,6 ,…がペレット基板5上に適宜に配置固定されている(図1,図10参照)。
【0012】 そして、そのペレット基板5は、装置本体の定板7に適宜に着脱自在に装着す ることができる。そのペレット6は、樹脂に極細の繊維質の物質を方向性を持た せず、混合した固体にダイヤモンド,グリーンカーボン,ホワイトアランダム, 酸化セリウム,酸化クローム,ホラゾン等の研磨に使用される粉末の円形及び多 角形成形品を一定間隔或いは不規則に埋め込み平坦及び曲面にしたものである。 ペレット基板5は、合成樹脂により形成された円形状のものであり、その表面上 に前記多数のペレット6,6,…を所定間隔をおいて、円周状に列を構成して配 置されている。
【0013】 そして、そのペレット基板5の最外周縁5bと最内周縁5c側に円周方向に列 を構成して配列されたそれぞれのペレット6において、その外周側部6bが一部 露出するように配置されている。そのペレット6の最外周縁5b及び最内周縁5 cからの一部露出とは、略最外周縁5bと最内周縁5cとペレット6の外周側部 6bとが一致した状態から、そのペレット6の外周側部6bが略半径より僅かに 小さい程度まで露出した状態のことをいう。そして、図1(B)は、図1(A) のイ部拡大図であり、図1(C)は、図1(A)のロ部拡大図で、それぞれペレ ット6の外周側部6bが最外周縁5b及び最内周縁5cから露出した状態を具体 的に示している。
【0014】 次に、本考案の第2の実施の形態として、前記最外周縁5bに外周側階段状側 部5b1 を形成し、さらに最内周縁5cに内周側階段状側部5c1 を形成したも のが存在する。その外周側階段状側部5b1 及び内周側階段状側部5c1 は、断 面略階段状をなし、且つペレット基板5の表面側の直径が階段状に突出する下部 側の直径より僅かに小さくなるように形成されている〔図8(A),(B)参照 〕。該実施形態のペレット基板5の最外周縁5b及び最内周縁5cに設けたペレ ット6,6,…は、その外周側部6bの研磨面6a側寄りのみが一部露出となり 、底面側箇所では外周側階段状側部5b1 の突出した部分により外周側部6b全 体が抱持されている〔図8(C)参照〕。
【0015】 同様に、最内周縁5cにおける内周側階段状側部5c1 においても、ペレット 6の外周側部6bは、研磨面6a側寄りのみが一部露出し、底面側は内周側階段 状側部5c1 の突出した部分により外周側部6b全体が抱持されている。
【0016】 次に、本考案の第3の実施の形態として、前記ペレット基板5の最外周縁5b 及び最内周縁5c側には、表面直径が僅かに小なる外周側傾斜側部5b2 及び内 周側傾斜側部5c2 が形成されたものが存在する〔図9(A),(B)参照〕。 その外周側傾斜側部5b2 は、断面が傾斜状をなしている。そして、ペレット6 は、外周側部6bが研磨面6a側寄りのみが一部露出しており、底面側は外周側 傾斜側部5b2 の下部により外周側部6b全体が抱持されている〔図9(C)参 照〕。
【0017】 同様に、最内周縁5cにおける内周側傾斜側部5c2 においても、ペレット6 の外周側部6bは、研磨面6a側寄りのみが一部露出し、底面側は内周側傾斜側 部5c2 の下部により外周側部6b全体が抱持されている。
【0018】
まず、キャリア1のワーク挿入孔1b,1b,…に、研磨されるワーク10, 10,…が挿入される。キャリア1は、太陽ギア2が回転することにより、キャ リア1が太陽ギア2の回転方向と反対側に自転しながら太陽ギア2の外周に沿っ て移動する。インターナルギア3は、太陽ギア2と反対方向に回転することでキ ャリア1の自転速度は、さらに増加する。
【0019】 そのキャリア1が自転しながら太陽ギア2の周囲を移動することで、ワーク挿 入孔1b,1b,…に挿入されたワーク10,10,…もキャリア1の動作に従 う動作をする。その太陽ギア2,インターナルギア3及びキャリア1を上下方向 より挟持する状態のペレット定盤A,Aにより、ワーク10,10,…は研磨さ れる。
【0020】 このとき、ペレット基板5に配置固定されたペレット6,6,…がワーク10 ,10,…を研磨するときに生じる削り粉末pがペレット基板5の最外周縁5b 及び最内周縁5cに列をなして配置されたペレット6,6,…の周囲には削り粉 末pが溜まろうとする。
【0021】 しかし、ペレット6の外周側部6bの一部が露出していることにより、最外周 縁5bとペレット6との間、或いは最内周縁5cとペレット6との間には削り粉 末pが溜まる下地が存在せず、削り粉末pは最外周縁5b及び最内周縁5cから 流出するようにして排出される〔図6(A),(B)及び図7参照〕。そして、 最外周縁5b及び最内周縁5cに削り粉末pが溜まることを防止することができ る。
【0022】 これによって、最外周縁5b及び最内周縁5cに円周状に列を構成するペレッ ト6,6,…には、削り粉末pが溜まることなく、削り粉末pによるワーク10 ,10,…の研磨への妨害を未然に防止することができるとともに、研磨作業を 長時間の間にわたって安定した状態に維持することができる。
【0023】
請求項1の考案においては、上下に対向するペレット定盤A,Aと、該ペレッ ト定盤A間に配置し、太陽ギア2とインターナルギア3との間に配置され太陽ギ ア2の回転により該太陽ギア2の周囲を自転しつつ移動するワーク挿入孔1b, 1b,…を有するキャリア1とからなり、前記ペレット定盤Aは、中心に貫通孔 5aを有する円板状のペレット基板5上に多数のペレット6,6,…を適宜の位 置に配置固定し、前記ペレット基板5の最外周縁5b側及び最内周縁5c側のペ レット6,6,…は、各ペレット6がペレット定盤Aの前記最外周縁5b側及び 最内周縁5c側より僅かに露出してなる研磨装置としたことにより、研磨作業に おいて、ワーク及びペレット6からの削り粉末pが最外周及び最内周のペレット 6付近に溜まることを防止することができる。
【0024】 上記効果を詳述すると、太陽ギア2とインターナルギア3との間にて自転しつ つ,太陽ギア2の周囲を移動するキャリア1は、そのワーク挿入孔1b,1b, …に挿入したワーク10,10,…をペレット定盤A,Aのペレット6,6,… により研磨する。
【0025】 そして、ペレット基板5の最外周縁5bと最内周縁5cに円周状に列を構成す るペレット6,6,…は、その前記最外周縁5b側及び最内周縁5c側にて僅か に露出するように配置しているので、その際に生じる削り粉末pが、ペレット6 ,6,…周囲に溜まることを防止することができる。
【0026】 それゆえに、従来のタイプのようにペレット基板の最外周縁及び最内周縁付近 に円周状に配列したペレットの周囲に削り粉末pが溜まり、これがワークを研磨 する際に干渉するというような不都合な点を無くすことができ、良好な研磨作業 を維持することができる。さらに、削り粉末pが溜まりにくい構成としているこ とからペレット基板5から掃きだす必要がないので、良好な研磨作業を長時間に わたり休止することなく行うことができる。
【0027】 次に、請求項2の考案は、請求項1において、前記ペレット基板5の最外周縁 5b及び最内周縁5cには表面直径が僅かに小なる階段状側部を形成し、ペレッ ト6は外周側部6bの研磨面6a側寄りのみが一部露出してなる研磨装置とした ことにより、最外周縁5b及び最内周縁5cのペレット6,6,…の固定を確実 且つ強固にすることができる。
【0028】 即ち、外周側階段状側部5b1 及び内周側階段状側部5c1 により、ペレット 6の外周側部6bは、研磨面6a側寄りのみが一部露出することとなり、そのペ レット6の下部は、ペレット基板5の下部側にて抱持されている〔図8(C)参 照〕。それゆえに、ペレット基板5の最外周縁5b或いは最内周縁5cから一部 露出したペレット6であっても、そのペレット基板5の抱持状態は、強固であり 、耐久性のあるペレット定盤Aとすることができる。また、ペレット6の露出部 分の割合を大きくすることができるので、比較的多量の削り粉末pであっても、 ペレット基板5から効率的に排出してゆくことができる。
【0029】 次に、請求項3の考案は、請求項1において、前記ペレット基板5の最外周縁 5b及び最内周縁5cには表面直径が僅かに小なる傾斜側部を形成し、ペレット 6は外周側部6bの研磨面6a側寄りのみが一部露出してなる研磨装置としたこ とにより、請求項2の効果と略同様に、ペレット6の下部はペレット基板5の下 部に抱持されている〔図9(C)参照〕。それゆえに、最外周縁5b及び最内周 縁5cのペレット6,6,…のペレット基板5への固定は強固且つ耐久性のある ものにすることができる。
【図1】(A)はペレット定盤の平面図 (B)は(A)のイ部拡大図 (C)は(A)のロ部拡大図
【図2】本考案の縦断側面図
【図3】本考案におけるキャリア,太陽ギア及びインタ
ーナルギアの一部断面とした平面図
ーナルギアの一部断面とした平面図
【図4】本考案の拡大作用図
【図5】本考案の要部縦断側面図
【図6】(A)はペレット基板の最外周縁側より削り粉
末が排出される作用状態を示す要部斜視図 (B)はペレット基板の最外周縁側より削り粉末が排出
される作用状態を示す要部縦断側面図
末が排出される作用状態を示す要部斜視図 (B)はペレット基板の最外周縁側より削り粉末が排出
される作用状態を示す要部縦断側面図
【図7】ペレット基板の最内周縁側より削り粉末が排出
される作用状態を示す要部斜視図
される作用状態を示す要部斜視図
【図8】(A)は第2実施の形態の最外周縁箇所の要部
拡大斜視図 (B)は第2実施の形態の最内周縁箇所の要部拡大斜視
図 (C)は第2実施の形態の最外周縁箇所の要部縦断側面
図
拡大斜視図 (B)は第2実施の形態の最内周縁箇所の要部拡大斜視
図 (C)は第2実施の形態の最外周縁箇所の要部縦断側面
図
【図9】(A)は第3実施の形態の最外周縁箇所の要部
拡大斜視図 (B)は第3実施の形態の最内周縁箇所の要部拡大斜視
図 (C)は第3実施の形態の最外周縁箇所の要部縦断側面
図
拡大斜視図 (B)は第3実施の形態の最内周縁箇所の要部拡大斜視
図 (C)は第3実施の形態の最外周縁箇所の要部縦断側面
図
【図10】ペレット基板と定板とを分離した斜視図
【図11】(A)はペレットを六角形とした要部拡大図 (B)はペレットを三角形とした要部拡大図
【図12】(A)は従来のペレット基板の外周側及びペ
レットに削り粉末が隆起した状態の要部平面斜視図 (B)は従来のペレット基板の内周側及びペレットに削
り粉末が隆起した状態の要部平面斜視図
レットに削り粉末が隆起した状態の要部平面斜視図 (B)は従来のペレット基板の内周側及びペレットに削
り粉末が隆起した状態の要部平面斜視図
A…ペレット定盤 1…キャリア 1b…ワーク挿入孔 2…太陽ギア 3…インターナルギア 5a…貫通孔 5b…最外周縁 5c…最内周縁
Claims (3)
- 【請求項1】 上下に対向するペレット定盤と、該ペレ
ット定盤間に配置し、太陽ギアとインターナルギアとの
間に配置され太陽ギアの回転により該太陽ギアの周囲を
自転しつつ移動するワーク挿入孔を有するキャリアとか
らなり、前記ペレット定盤は、中心に貫通孔を有する円
板状のペレット基板上に多数のペレットを適宜の位置に
配置固定し、前記ペレット基板の最外周縁側及び最内周
縁側のペレットは、各ペレットがペレット定盤の前記最
外周縁側及び最内周縁側より僅かに露出してなることを
特徴とする研磨装置。 - 【請求項2】 上下に対向するペレット定盤と、該ペレ
ット定盤間に配置し、太陽ギアとインターナルギアとの
間に配置され太陽ギアの回転により該太陽ギアの周囲を
自転しつつ移動するワーク挿入孔を有するキャリアとか
らなり、前記ペレット定盤は、中心に貫通孔を有する円
板状のペレット基板上に多数のペレットを適宜の位置に
配置固定し、前記ペレット基板の最外周縁側及び最内周
縁側のペレットは、各ペレットがペレット定盤の前記最
外周縁側及び最内周縁側より僅かに露出し、該ペレット
基板の最外周縁及び最内周縁には表面直径が僅かに小な
る階段状側部を形成し、ペレットは外周側部の研磨面側
寄りのみが一部露出してなることを特徴とする研磨装
置。 - 【請求項3】 上下に対向するペレット定盤と、該ペレ
ット定盤間に配置し、太陽ギアとインターナルギアとの
間に配置され太陽ギアの回転により該太陽ギアの周囲を
自転しつつ移動するワーク挿入孔を有するキャリアとか
らなり、前記ペレット定盤は、中心に貫通孔を有する円
板状のペレット基板上に多数のペレットを適宜の位置に
配置固定し、前記ペレット基板の最外周縁側及び最内周
縁側のペレットは、各ペレットがペレット定盤の前記最
外周縁側及び最内周縁側より僅かに露出し、該ペレット
基板の最外周縁及び最内周縁には表面直径が僅かに小な
る傾斜側部を形成し、ペレットは外周側部の研磨面側寄
りのみが一部露出してなることを特徴とする研磨装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1997011086U JP3049898U (ja) | 1997-12-17 | 1997-12-17 | 研磨装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1997011086U JP3049898U (ja) | 1997-12-17 | 1997-12-17 | 研磨装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3049898U true JP3049898U (ja) | 1998-06-26 |
Family
ID=43184124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1997011086U Expired - Lifetime JP3049898U (ja) | 1997-12-17 | 1997-12-17 | 研磨装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3049898U (ja) |
-
1997
- 1997-12-17 JP JP1997011086U patent/JP3049898U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3123554U (ja) | 成形された研磨材パターン及びチャネルを備えた研磨用パッドコンディショナ | |
US3991527A (en) | Coated abrasive disc | |
US5910043A (en) | Polishing pad for chemical-mechanical planarization of a semiconductor wafer | |
US7021996B2 (en) | Apparatus and method for conditioning a contact surface of a processing pad used in processing microelectronic workpieces | |
US6386963B1 (en) | Conditioning disk for conditioning a polishing pad | |
CA2086447A1 (en) | Foam buffing pad having a finishing surface with a splash reducing configuration | |
JP2000512921A (ja) | 砥石を調整する装置および方法 | |
JP3049898U (ja) | 研磨装置 | |
JP2000218482A (ja) | 枚葉式端面研磨機 | |
JPH11179650A (ja) | 研磨装置 | |
CN212683552U (zh) | 一种化学机械抛光垫及抛光装置 | |
JPH09262763A (ja) | バッキングパッドの製造方法および装置 | |
JP3821947B2 (ja) | ウェーハ研磨装置及びウェーハ研磨方法 | |
JPH0715725Y2 (ja) | 電着砥石 | |
JPH03294160A (ja) | 研削砥石および研削装置 | |
JP3159177B2 (ja) | 平面研磨装置 | |
JP4352588B2 (ja) | 研削砥石 | |
CN219403836U (zh) | 晶圆研磨装置 | |
JPS5936367Y2 (ja) | 両面研摩装置 | |
JPH03131478A (ja) | 石材研磨用ダイヤモンド砥石 | |
JPH11300625A (ja) | カップ型砥石及び研磨装置及び被研磨基板の研磨方法 | |
JP3072378U (ja) | 砥石チップ保持体,砥石及び研磨機 | |
JPS5817726Y2 (ja) | 石材平面研摩用砥石 | |
JPS63312052A (ja) | 水平型研削装置 | |
CN117124228A (zh) | 一种难加工材料用超硬材料磨具及磨削工艺 |