JP3046968U - マッサージ器具 - Google Patents

マッサージ器具

Info

Publication number
JP3046968U
JP3046968U JP1997008003U JP800397U JP3046968U JP 3046968 U JP3046968 U JP 3046968U JP 1997008003 U JP1997008003 U JP 1997008003U JP 800397 U JP800397 U JP 800397U JP 3046968 U JP3046968 U JP 3046968U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
massage
massage device
sphere
acupoint
hand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997008003U
Other languages
English (en)
Inventor
永倉喜代史
Original Assignee
永倉喜代史
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 永倉喜代史 filed Critical 永倉喜代史
Priority to JP1997008003U priority Critical patent/JP3046968U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3046968U publication Critical patent/JP3046968U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯に便利で身体のあらゆる凝り部やツボを
力を要さずして適度にマッサージできるマッサージ器具
を提供する。 【構成】 マッサージ器具20は、身体のあらゆる凝り
部またはツボへの当接部分となる直径12〜25mmの
球体一つを先端部に概ね半分露出させつつ全方向回転す
るように収納するとともに他端部に略球形ないし円盤形
の掴み手部分を備えて成り、全体形状が回転軸対称の略
徳利形状体であって、携帯に便利で持ち易い形状であ
る。全体の重量が150〜300グラムであり、自重に
よって適度なマッサージの押圧が得られるので殆ど力を
要しない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、所謂マッサージ器具に関し、特に、身体のあらゆる凝り部またはツ ボを器具の自重によって押圧刺激する携帯可能なマッサージ器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
所謂「マッサージ器具」或いは「ツボ押し器」に関する発明考案は、種々のも のが提案されており枚挙に遑がないが、大まかに分類すれば、電動/手動の区別 、全身のツボが対象か足の裏等の身体の特定部分が対象か等のマッサージ箇所な いしツボの対象による区別、ベッドのような大型のものからポケットに携帯でき る小型のものまでマッサージ器具の大きさ/形状による区別、低周波電流等の電 気的刺激か手動による押圧か振動による刺激か等のマッサージ方法(手段)によ る区別等に区分されるであろう。
【0003】 このうち安価で簡易なマッサージ器具ないしツボ押し器としては、人自身によ って器具に備わる突起部分を身体各部の凝り部またはツボに押圧するタイプが主 流であることは言うまでもない。
【0004】 例えば、足の裏のツボを押す青竹踏みのタイプ、肩や背中の凝りを自分の手で 押すための湾曲したアームの先端に押圧の突起部分を備えたタイプ、仰向けに寝 た状態の腰や背中の凝り部またはツボを下に置いたマッサージ器具の突起部分に 当てて人の自重で押すタイプ等が典型である。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記簡易なマッサージ器具は何れも携帯には不向きであり、マ ッサージないしツボ押しの対象箇所が限られている。
【0006】 畢竟、場所を問わず、手足、腰、背中、首筋等、身体のあらゆる凝り部ないし ツボを適度に刺激して血行を良くする手軽なマッサージ器具は未だ開発されるに 至っていない。
【0007】 また、老人や身体障害者等のように強く押圧する力がない人はマッサージの押 圧の加減がうまくできないのでマッサージ器具を有効に使用することが困難であ る。
【0008】 本考案は上記問題点に鑑みてなされたものであり、マッサージ器具を凝り部分 ないしツボに当ててその器具の自重によって押圧しつつ転がすだけで凝りを効果 的にほぐし、殆ど力を要さない携帯に便利な小型のマッサージ器具を提供するも のである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記課題を解決するために、 (1)身体の凝り部またはツボへ当接する直径12〜25mmの球体一つを先 端部に概ね半分露出させつつ全方向回転するように収納するとともに他端部に略 球形ないし円盤形の掴み手部分を備えて成り、全体形状が回転軸対称の略徳利形 状体であることを特徴とするマッサージ器具を提供する。
【0010】 (2)また、全体の重量が150〜300グラムであることを特徴とする上記 (1)に記載のマッサージ器具を提供する。
【0011】 (3)また、身体の凝り部またはツボへ当接する球体が磁性体の金属球である とともに該金属球を磁化する永久磁石を内蔵したことを特徴とする上記(1)ま たは(2)に記載のマッサージ器具を提供する。
【0012】 (4)さらに、掴み手部分に手首に掛ける手提げ紐が付設されていることを特 徴とする上記(1)または(2)または(3)に記載のマッサージ器具を提供す る。
【0013】
【考案の実施の形態】
本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0014】 図1は本考案の請求項1〜4に係るマッサージ器具の全体図であり、図2は本 考案に係るマッサージ器具の内部構造を示す断面図である。また、図3は本考案 に係るマッサージ器具の使用状態の一例を示す図である。
【0015】 図1において、マッサージ器具20は、凝り部またはツボへの当接部分となる 直径12〜25mmの球体2一つを先端部に概ね半分露出させつつ全方向回転す るように収納するとともに他端部に略球形ないし円盤形の掴み手部分4を備えて 成り、全体形状が回転軸(ZーZ′)回りに対称の略徳利形状体であることを特 徴とする(請求項1に対応)。
【0016】 このマッサージ器具20は、マッサージする身体との接触部分に全回転式の球 体2を使用しているので、接点が身体に対して常に垂直に加わる。そのため同じ ポイントにおいて人による技能レベルの違いが生じない。而して東洋医学で言う ツボの知識がなくても効果的にマッサージできることになる。さらに回転する球 体によって顕著なマッサージ効果のスピードアップが図られることになる。
【0017】 また、全体形状が回転軸対称の略徳利形状体(小さなお銚子の形状)であるこ とから、使用に際しては掴み易く手によく馴染み且つ携帯に便利であるという他 のマッサージ器具にはない利点がある。
【0018】 また、身体のどの部分でもマッサージすることができることはその形状から明 らかである。但し、頭や顔の部分をマッサージする場合はタオル等の使用を要す るであろう。
【0019】 なお、球体2の直径は器具の大きさと接触点(面)の領域面積、押圧、転がり 易さ等を考慮すれば12〜25mmの寸法範囲が適当なのである。
【0020】 携帯に便利で手に馴染む上記マッサージ器具20の寸法は、高さ12cm、最 大径5cm程度が最適である。
【0021】 次に、上記特徴に加えてマッサージ器具20の全体の重量は150〜300グ ラムの範囲にあることを特徴とする(請求項2に対応)。
【0022】 而して、老人や身体障害者等のように強く押圧する力がない人でも唯転がすこ とによってマッサージに丁度良い適度な押圧が得られることになる。
【0023】 例えば、接触点である球体の直径が18mm程度の場合、マッサージ器具20 の全体の重量が概ね200gとした場合に最適な自重による押圧が得られること が本考案者の研究で判った。
【0024】 畢竟、前記球体2の直径が12〜25mmの寸法範囲においては、マッサージ 器具20の全体の重量は150〜300グラムの範囲が望ましいこととなる。
【0025】 また、上記マッサージ器具20において、前記球体2の材質は特に問わないが 、例えば、鋼鉄、18金、水晶、チタン、シリコン等が適当であろう。
【0026】 特に、球体2として磁性体の金属球、例えば鉄球、ステンレス球または磁性体 である鉄、コバルト、ニッケルを含む合金を使用し、且つ該金属球を磁化する永 久磁石(アルニコ磁石、フェライト磁石、コバルト磁石等)をマッサージ器具2 0に内蔵した場合(請求項3に対応)、上記永久磁石の磁力線が金属球から身体 の凝り部やツボに浸透して血行をさらに促進するという特段の磁気マッサージ効 果が得られることになる。なお、前記永久磁石は球体2に常時接触させるか他の 金属部材を介して球体近傍に配してもよい。
【0027】 さらに、図1のように上記掴み手部分4に手首に掛ける手提げ紐(金属チェー ンと併設)6が付設された場合(請求項4に対応)、器具自身を落とすことを心 配せずに掴み手部分4を指先で軽く摘まむように支持することができ、殆ど力を 掛けないで安心して凝り部ないしツボに上から当てて横に転がすようにマッサー ジすることができるという新たな効用が生まれるのである。なお、上記金属チェ ーンは球体2等の金属の摩擦で発生する静電気を随時人体を通して逃がすという 作用効果を併せ持つ。
【0028】 使用に際しては、図3に示されるように、手提げ紐6に手を通して掴み手部分 4を親指、人差し指、中指で囲むように握持するかまたは指先で摘まむように保 持し、身体の凝り部ないしツボに当てて種々の方向に球体2を転がして刺激する 。また、転がさずに一カ所を多少力を加えて押圧してもよい。
【0029】 次に、上記マッサージ器具20の内部構造例について図2の縦断面図を基に説 明する。
【0030】 符号7は球体2を略半分露出させつつ収納するソケット(オス)、8は球体2 と点接触する円球平板、9は平円板形状の永久磁石、10はコイルバネ、11は 気功によりイオンを発生させる木炭、12はソケット(メス)、13は木製のリ ング、14は本体ソケット、15はビス、16は掴み手金具、17は紐(約4m m径の縄紐)である。各部材は螺着または接着剤にて一体に適宜固定されている 。 なお、上記円球平板8は摩擦音防止目的のため球体と点接触にする必要から 挿入される。また、紐17は器具本体の周囲一面に巻かれることで、滑り止め効 果と手に馴染む感触(冷たい感触や金属アレルギーの心配がない)が得られる。
【0031】 ソケット14は木製ないしプラスチック製であり、所望重量よりも軽くなる場 合は適宜金属リング等をソケット14内部に挿入される。
【0032】 以上詳述したように、本考案に係るマッサージ器具20は、携帯に便利で場所 を選ばず、よく手に馴染む寸法形状であり、殆ど力を要さずして自重にて身体の あらゆる凝り部ないしツボを適度に刺激して血行を促進し極めて顕著なマッサー ジ効果を速やかに得ることができるものであり、誠に有用な考案であることは毫 も疑いない。
【0033】
【考案の効果】
本考案のマッサージ器具は、上記の如く構成されているため、 (1)速やかなマッサージ効果が得られるという優れた効果が得られる。
【0034】 (2)身体のあらゆる箇所の凝りやツボに対してマッサージすることができると いう効果が得られる。
【0035】 (3)器具の自重を利用して転がすだけなので力が要らない。
【0036】 (4)コンパクトで携帯に便利であり、よく手に馴染む形状であって場所を選ば ず使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の請求項1〜4に係るマッサージ器具の
全体図である。
【図2】本考案に係るマッサージ器具の内部構造を示す
断面図である。
【図3】本考案に係るマッサージ器具の使用状態の一例
を示す図である。
【符号の説明】
2 球体 4 掴み手部分 6 手提げ紐 7 ソケット(オス) 8 円球平板 9 平円板形状の永久磁石 10 コイルバネ 11 木炭(備長炭) 12 ソケット(メス) 13 木製のリング 14 本体ソケット 15 ビス 16 掴み手金具 17 紐 20 マッサージ器具

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】身体の凝り部またはツボへ当接する直径1
    2〜25mmの球体一つを先端部に概ね半分露出させつ
    つ全方向回転するように収納するとともに他端部に略球
    形ないし円盤形の掴み手部分を備えて成り、全体形状が
    回転軸対称の略徳利形状体であることを特徴とするマッ
    サージ器具。
  2. 【請求項2】全体の重量が150〜300グラムである
    ことを特徴とする請求項1記載のマッサージ器具。
  3. 【請求項3】身体の凝り部またはツボへ当接する球体が
    磁性体の金属球であるとともに該金属球を磁化する永久
    磁石を内蔵したことを特徴とする請求項1または請求項
    2記載のマッサージ器具。
  4. 【請求項4】掴み手部分に手首に掛ける手提げ紐が付設
    されていることを特徴とする請求項1または請求項2ま
    たは請求項3記載のマッサージ器具。
JP1997008003U 1997-09-08 1997-09-08 マッサージ器具 Expired - Lifetime JP3046968U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008003U JP3046968U (ja) 1997-09-08 1997-09-08 マッサージ器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997008003U JP3046968U (ja) 1997-09-08 1997-09-08 マッサージ器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3046968U true JP3046968U (ja) 1998-03-24

Family

ID=32984010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997008003U Expired - Lifetime JP3046968U (ja) 1997-09-08 1997-09-08 マッサージ器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3046968U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101445787B1 (ko) * 2013-04-24 2014-10-15 김상안 헤어브러시 손잡이
JP2015033640A (ja) * 2014-11-07 2015-02-19 ミツワ株式会社 美顔マッサージ器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101445787B1 (ko) * 2013-04-24 2014-10-15 김상안 헤어브러시 손잡이
JP2015033640A (ja) * 2014-11-07 2015-02-19 ミツワ株式会社 美顔マッサージ器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060241537A1 (en) Handheld palm acupressure apparatus
JP2007537774A (ja) マッサージ器具セット
JP2007537774A6 (ja) マッサージ器具セット
JP3046968U (ja) マッサージ器具
CN2199779Y (zh) 健身弹力锤
JP2000102591A (ja) ツボ押し器具
JPH07299151A (ja) マッサージ器
US7101345B1 (en) Finger acupressure apparatus
JP3046512U (ja) 指先機能向上兼指圧具
CN214483529U (zh) 功能性耳穴压豆耳饰
JP3627115B2 (ja) 指圧器
JP3081203U (ja) 震伝治療具
JP2001104448A (ja) カッピング方法、およびカッピング装置
JP3019149U (ja) 指圧棒
JP2544382Y2 (ja) 指圧器
CN205323018U (zh) 手持背带式电子脉冲按摩器
JP3086617U (ja) マッサージを兼ねた肩の運動器具
JP3025206U (ja) 手動式手の指のネジレほぐし器
KR200480347Y1 (ko) 집게발이 구조된 복부용 신축 부항기
CN111714347A (zh) 一种神经外科用头部按摩设备
JPH09220272A (ja) 指圧器
JP3180111U (ja) 健康パワーグリップ
JP3032759U (ja) マッサージができるシャワー器具
JP3175279U (ja) 介護用手指機能改善具
JPH1015027A (ja) 指圧器