JP3045581U - ボーリング用分離式ビット - Google Patents

ボーリング用分離式ビット

Info

Publication number
JP3045581U
JP3045581U JP1997006964U JP696497U JP3045581U JP 3045581 U JP3045581 U JP 3045581U JP 1997006964 U JP1997006964 U JP 1997006964U JP 696497 U JP696497 U JP 696497U JP 3045581 U JP3045581 U JP 3045581U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
sub
main bit
flange
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006964U
Other languages
English (en)
Inventor
明進 劉
Original Assignee
明進 劉
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明進 劉 filed Critical 明進 劉
Priority to JP1997006964U priority Critical patent/JP3045581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045581U publication Critical patent/JP3045581U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 せん孔と同時に孔内にケーシングチューブを
設置できるボーリング用分離式ビットを提供する。 【解決手段】 メインビット1の中間部外周に一つのフ
ランジ14が設けられ、該フランジ前端の外周に中心線
と平行な複数のキー溝23と中心線と垂直な一つの環状
溝16とが設けられ、サブビットの内周に、上記メイン
ビットのキー溝と環状溝にそれぞれ対応するように、そ
の中心線と平行な複数のキー溝と中心線と垂直な一つの
環状溝が設けられ、キーとスナップリング4によりサブ
ビットがメインビットのフランジより前方の部分の外周
に固定され、サブビットの後方にケーシングチューブ5
が延設され、メインビットが後方に抜き取られる時に、
サブビットがメインビットより離脱して孔中に残るよう
にしてある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、一種の、ボーリングロッドの先端に取り付けられて土層を掘削、削 岩するのに用いられるせん孔用工具、即ちビットに関し、さらに詳しくは、メイ ンビットとサブビットを組み合わせた構造を有し、内撃式、外撃式或いは内外相 容式ボーリングに適用可能であり、簡単に、ボーリングロッド及びケーシングチ ューブを共に複雑な地盤中に進入させることができ、所定の深さにせん孔後、油 圧機械によりメインビットをボーリングロッドと一体に抜き取った後に、孔内に 、網キー或いは鉄筋籠を置き入れに便利であり孔の崩壊を防止するケーシングチ ューブを残すことができる、一種のボーリング用分離式ビットに関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、ボーリングに使用される一般的な方式には、内撃式、外撃式、及びロー タリー式の三種類があり、各工法で用いられているビットはそれぞれ異なり、相 互に交換して使用することはできなかった。
【0003】 内撃式ボーリングは、ボーリングロッドの後端を回転機で継続して回転させる 一方で、ボーリングロッドの先端内に設けた空気ハンマでビットを繰り返し落下 させてその衝撃で地盤を粉砕し、せん孔するものである。その利点は、地盤に対 し比較的真っ直ぐにせん孔できることと、損傷率が低いこと、効率が高いことで 、その欠点は、ケーシングチューブを孔に設置することができないこと、泥層、 砂層、礫岩層など容易に崩落しやすい地盤には不適であることである。
【0004】 外衝式ボーリングは、回転機のヘッドに一つの油圧打撃ヘッドを組み合わせ、 施工時には、ケーシングチューブを組み合わせたボーリングロッドを後端より直 接打撃してせん孔するものであった。その利点は、岩石層、砂層、泥層、それら の混合層を含む広範な種類の地盤に適用できること、及び機械の組立と操作が簡 単であることであり、その欠点は、打撃力の伝達効率の面で、消耗率が大きく、 施工コストが高くなったこと、及び騒音が大きいこと、及びボーリングロッド、 ケーシングチューブのいずれにも非常に高い硬度が要求されるため、機具製造コ ストが高くなることである。
【0005】 ロータリー式ボーリングは、ビットを回転させて地盤をせん孔するもので、そ の優れた点は、地質に対する破壊性が低いこと、騒音が小さいこと、直径3メー トルまでの大直径のくい孔の施工が行えることであり、その欠点は、せん孔力が 劣り、硬質の岩盤に対する施工には不適であることである。
【0006】 上述したように、周知の各ボーリング工法には、使用時にいずれも欠点と制限 があり、地層は本来複雑性を有し、並びに単一の施工方式ではボーリングが行え ないことが多かった。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、各種の複雑な地盤状況に応じて、大直径及び高い深度のせん孔が行 える、一種のボーリング用分離式ビットを提供することを課題としている。 本考案は次に、内撃式、外撃式或いは内外撃相容式ボーリングに適用する一種 のボーリング用分離式ビットを提供することを課題としている。
【0008】 本考案はさらに、内撃式ボーリングを行う時にもせん孔と同時に孔内にケーシ ングチューブを設置でき、ボーリングロッドとケーシングチューブの分離が簡単 に行え、孔内へのケーシングチューブ設置とケーシングチューブの材料強度の要 求を低くすることができる、一種のボーリング用分離式ビットを提供することを 課題としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、メインビットとサブビットを具え、メインビットとサブビ ットの前端面それぞれに、複数のスライム吹き出し孔、スライム案内孔、タング ステン鋼ボールが設けられ、メインビットの中間部外周に一つのフランジが設け られ、該フランジ前端の外周に中心線と平行な複数のキー溝と中心線と垂直な一 つの環状溝とが設けられ、サブビットの内周に、上記メインビットのキー溝と環 状溝にそれぞれ対応するように、その中心線と平行な複数のキー溝と中心線と垂 直な一つの環状溝が設けられ、キーとスナップリングによりサブビットがメイン ビットのフランジより前方の部分の外周に固定され、サブビットの後方にケーシ ングチューブが延設され、メインビットが後方に抜き取られる時に、サブビット がメインビットより離脱して孔中に残るようにしてあり、以上の構成よりなるボ ーリング用分離式ビットとしている。
【0010】 請求項2の考案は、メインビットとサブビットを具え、メインビット内に複数 のスライム案内孔とスライム噴出孔が設けられ、メインビット後端面とボーリン グロッドが相互に連接し、メインビットの外周に一つのフランジが設けられ、メ インビットの該フランジより前方の部分の外周に複数のT溝が設けられ、サブビ ットが該フランジより前方の部分の外周に嵌合されてサブビットの内周に設けら れたピンがメインビットのT溝に嵌入するようにしてあり、メインビットの前端 面にタングステン鋼ボールが設けられ、サブビットの環状の前端面に切削歯が設 けられ、以上の構成よりなるボーリング用分離式ビットとしている。
【0011】
【考案の実施の形態】
図1から図3に示されるように、本考案のボーリング用分離式ビットは、メイ ンビット1とサブビット2を組み合わせてなり、メインビット1とサブビット2 の先端それぞれに、複数のスライム案内孔12、21、タングステン鋼ボール1 3、22が設けられ、該ボーリング用分離式ビットは、一般のボーリング機6の ボーリングロッド61の先端に取り付けられ、ボーリングロッド61の後端の回 転機ヘッド62により駆動されて連続回転し、ボーリングロッド61の先端内に 装着された内撃式気動ハンマ或いは回転機ヘッド62と組み合わされた外撃式油 圧打撃機ヘッドにより提供される打撃力を以てせん孔を行うものとされる。
【0012】 その中、メインビット1の中間部にフランジ14が設けられ、該フランジ14 の前端の円周に複数の、中心線と平行なキー溝15と、中心線と垂直な環状溝1 6とが設けられている。サブビット2はその内周に上記キー溝15に対応し中心 線と平行なキー溝23と、中心線と垂直な環状溝24を有し、メインビット1の 前端外周に嵌合され、キー41とスナップリング4がメインビット1とサブビッ ト2間で相互に対応する上記キー溝と環状溝の間に設けられ、サブビット2がメ インビット1の前端に固定され、サブビット2の後端がメインビット1のフラン ジ14部分に突き当てられ、メインビット1が内撃式空気ハンマと外撃式油圧打 撃機ヘッドの打撃力のいずれをも受けてせん孔を行えるようにしてある。また、 サブビット2の後部外周より後方に延伸するように、ケーシングチューブ5が嵌 合されている。また、メインビット1が後方に引き抜かれる時、サブビット2が メインビット1と自然に分離し、サブビット2とケーシングチューブ5が共にく い孔中に残されて、支承とくい孔の崩壊の防止に利用されるか、或いはケーシン グチューブ5中に網キー或いは鉄筋かごが置き入れられる。
【0013】 上述したように、本考案のメインビット1とサブビット2はボーリングロッド 61の先端(前端)に取り付けられ、ボーリングロッド61前端内に設けた空気 ハンマ或いはボーリングロッド61後端の、回転機ヘッド62と組み合わされて 一体とされた油圧打撃機ヘッドによる打撃力を受けて、地盤に対して衝撃を与え ると共に、サブビット2でせん孔し、同時にくい孔中へのケーシングチューブ5 の進入を案内し、所定の深さにせん孔してボーリングロッド61とメインビット 1が引き出された後には、孔内にケーシングチューブ5が残る。該ケーシングチ ューブ5はその内に籠キー或いは鉄筋籠を置き入れて、コンクリートを打ち込ん でパイルを完成するのに用いられるが、コンクリート打ち込み過程で必要に応じ てケーシングチューブ5の引き抜きも可能である。
【0014】 上述したように、本考案のビット構造の中、メインビット1は内撃式或いは外 撃式ボーリングに利用でき、メインビット1にサブビット2を組み合わせた後に は内外撃相容式或いは外撃式のケーシングチューブ利用のボーリング工程、即ち くい孔掘削工程に利用できる。このため、本考案のビット構造は、地盤条件及び 孔の直径と深さに応じた各種ボーリング工程に利用できる。例えば、比較的軟弱 な泥(岩)層に直径200φ深さ50M以内の孔をせん孔する時には、外撃式ボ ーリングに本考案のビットを運用し、硬度が高く崩れにくい岩層では、内撃式ボ ーリングに本考案のビットを運用することができ、いずれも孔の直径或いは深さ に係わらず、高効率、低コストでせん孔でき、周知のビットが単一のボーリング 工法及び特定の地盤条件での使用に制限されていた点を大きく改善し、予期され た施工目的を達成でき、施工コストを下げることができる。
【0015】 上述したように、本考案のサブビット2はメインビット1のフランジ14より 衝撃力を受けるため、サブビット2に伴い前進するケーシングチューブ5はボー リング過程で衝撃力を受けず、ケーシングチューブ5をくい孔内に残す場合に必 要とされる材料硬度に対する要求を低くすることができる。また、サブビット2 の外径は制限されず、内外撃相容式のパーカッションボーリングで大直径の孔を せん孔するのに利用できる。
【0016】 本考案のもう一つの実施例は図4、図5に示されるように、メインビット1の 外周に一つのフランジ14が設けられ、該フランジ14より前方部分に一対の対 称なT溝17が設けられ、メインビット1に複数のスライム孔11が設けられ、 メインビット1の後端面がボーリングロッド61と相互に連接し、ボーリングロ ッド61がボーリング機6の動力によりメインビット1を動作させ、サブビット 2がメインビット1のフランジ14より前方部分の外周に嵌合され、サブビット 2の内周に設けられたピン31がメインビット1のT溝17に嵌入し、メインビ ット1の端面に複数のタングステン鋼ボール13が設けられ、サブビット2の環 状の前端面に切削歯32が設けられている。
【0017】 図4、5の実施例では、ピンを利用してメインビット1とサブビット2の結合 がなされ、この結合方式は先の実施例よりも便利であり、結合性も良好であり、 また容易にサブビット2をメインビット1と分離でき、なお、分離されたサブビ ット2は掘削した孔中に残されて、硬い地盤での位置決めに使用され、また、上 記タングステン鋼ボール13は高価であるため、孔中に放棄するには惜しいため 、これを高カーボンスチールボールに代えれば、コストを節約でき、浪費を防止 でき、また軟弱な岩層に適用可能であり、全体構造上、使用上の組合せにおける フレキシビリティーと実用性が増している。
【0018】
【考案の効果】
総合すると、本考案のボーリング用分離式ビットの構造は、確実に多種のパー カッションボーリングに使用でき、地盤の状況や孔の直径と深さの要求に応じた 適当な掘削を達成でき、工程の制限を受けず、さらには施工コストを低くするこ とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の立体実施例図である。
【図2】本考案の分解斜視図である。
【図3】本考案の実施例図である。
【図4】本考案のもう一つの実施例の分解斜視図であ
る。
【図5】本考案のもう一つの実施例の組合せ表示図であ
る。
【符号の説明】
1 メインビット 13 タングステン鋼ボール 14 フランジ 16 環状溝 17 T溝 11 スライム案内孔 61 ボーリングロッド 6 ボーリング機 62 回転機ヘッド 3 サブビット 31 ピン 32 切削歯 21 スライム案内孔 22 タングステン鋼ボール 23 キー溝 24 環状溝 4 スナップリング 41 キー 5 ケーシングチューブ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メインビットとサブビットを具え、メイ
    ンビットとサブビットの前端面それぞれに、複数のスラ
    イム吹き出し孔、スライム案内孔、タングステン鋼ボー
    ルが設けられ、メインビットの中間部外周に一つのフラ
    ンジが設けられ、該フランジ前端の外周に中心線と平行
    な複数のキー溝と中心線と垂直な一つの環状溝とが設け
    られ、サブビットの内周に、上記メインビットのキー溝
    と環状溝にそれぞれ対応するように、その中心線と平行
    な複数のキー溝と中心線と垂直な一つの環状溝が設けら
    れ、キーとスナップリングによりサブビットがメインビ
    ットのフランジより前方の部分の外周に固定され、サブ
    ビットの後方にケーシングチューブが延設され、メイン
    ビットが後方に抜き取られる時に、サブビットがメイン
    ビットより離脱して孔中に残るようにしてあり、以上の
    構成よりなるボーリング用分離式ビット。
  2. 【請求項2】 メインビットとサブビットを具え、メイ
    ンビット内に複数のスライム案内孔とスライム噴出孔が
    設けられ、メインビット後端面とボーリングロッドが相
    互に連接し、メインビットの外周に一つのフランジが設
    けられ、メインビットの該フランジより前方の部分の外
    周に複数のT溝が設けられ、サブビットが該フランジよ
    り前方の部分の外周に嵌合されてサブビットの内周に設
    けられたピンがメインビットのT溝に嵌入するようにし
    てあり、メインビットの前端面にタングステン鋼ボール
    が設けられ、サブビットの環状の前端面に切削歯が設け
    られ、以上の構成よりなるボーリング用分離式ビット。
JP1997006964U 1997-07-24 1997-07-24 ボーリング用分離式ビット Expired - Lifetime JP3045581U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006964U JP3045581U (ja) 1997-07-24 1997-07-24 ボーリング用分離式ビット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006964U JP3045581U (ja) 1997-07-24 1997-07-24 ボーリング用分離式ビット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3045581U true JP3045581U (ja) 1998-02-03

Family

ID=43179960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006964U Expired - Lifetime JP3045581U (ja) 1997-07-24 1997-07-24 ボーリング用分離式ビット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045581U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3379418B2 (ja) 1998-01-14 2003-02-24 三菱マテリアル株式会社 掘削工具
JP2018119345A (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 三菱マテリアル株式会社 掘削工具
JP7525318B2 (ja) 2020-07-03 2024-07-30 株式会社ナカボーテック 地中埋設金属体の電気防食施工方法及び電気防食用電極装置の交換方法並びに接続具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3379418B2 (ja) 1998-01-14 2003-02-24 三菱マテリアル株式会社 掘削工具
JP2018119345A (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 三菱マテリアル株式会社 掘削工具
JP7525318B2 (ja) 2020-07-03 2024-07-30 株式会社ナカボーテック 地中埋設金属体の電気防食施工方法及び電気防食用電極装置の交換方法並びに接続具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6450269B1 (en) Method and bit for directional horizontal boring
US9322216B2 (en) Annulus ring hole drill
KR100980895B1 (ko) 무진동 터널 굴착공법 및 그 장치
JP3045581U (ja) ボーリング用分離式ビット
JPH09100688A (ja) 二重管穿孔装置
JP2580947B2 (ja) 掘削装置
JP2997402B2 (ja) 矢板の圧入工法
JP4463154B2 (ja) 鋼管の外周ビット
JP2954856B2 (ja) 掘削ビット
CN2277452Y (zh) 分离式扩孔钻头的构造
KR102566443B1 (ko) 복수의 시추공으로 이루어진 단위 할렬공을 이용한 3자유면 무진동 암파쇄 굴착공법
JP2003253982A (ja) 環状掘削装置
KR20030092241A (ko) 스크류함마를 이용한 파일 시공장치
JP2002047877A (ja) 打撃式掘削工法用圧密ビット及びそれを用いた地中埋設物の埋設工法
JP3583001B2 (ja) 掘削ビット
JP3339412B2 (ja) 掘削装置および掘削工法
JPH0533589A (ja) トンネル等の掘削工法及びその削孔機
JPS63289114A (ja) 削孔ケ−シング用のヘッド
JP3299843B2 (ja) 岩盤穿孔機
KR200244794Y1 (ko) 토목용 오거의 교체식 홀더
JPS63223291A (ja) 穿孔装置
JPH0435597B2 (ja)
JPH09303076A (ja) トンネル掘削工法及び掘削装置
JPH0768836B2 (ja) 削孔装置
JPH08144679A (ja) 掘削工具