JP3045409U - 携帯電話機用係止具 - Google Patents

携帯電話機用係止具

Info

Publication number
JP3045409U
JP3045409U JP1997006282U JP628297U JP3045409U JP 3045409 U JP3045409 U JP 3045409U JP 1997006282 U JP1997006282 U JP 1997006282U JP 628297 U JP628297 U JP 628297U JP 3045409 U JP3045409 U JP 3045409U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
locking
bent
ring
locking device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006282U
Other languages
English (en)
Inventor
典昭 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morito Co Ltd
Original Assignee
Morito Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morito Co Ltd filed Critical Morito Co Ltd
Priority to JP1997006282U priority Critical patent/JP3045409U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045409U publication Critical patent/JP3045409U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話機を衣服などに係止させて落下を防
止するとともに、バッグなどに係止させて取り出を容易
にする。 【解決手段】 一本の鋼線の中央部分を折り曲げて環3
をなすように窄める。そして窄めて二本併行した部分を
環3の上側に返すように折り曲げる。さらに環3を軟質
合成樹脂材あるいはゴム材などにて形成された袋状のス
トッパ6で被覆して係止部1をなす。また係止部1に続
けて二本併行する部分を係止部1の上側に返すように折
り曲げ、端部4を巻き加工するとともに、端部4の近傍
を折曲して狭窄部5を形成して保持部2をなす。そし
て、係止部1が衣服やバッグなどの縁部に掛け止めら
れ、保持部2には携帯電話機に装備されたストラップが
掛け止められる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、例えば胸ポケットなどに収納した携帯電話機の落下を防止したり、 所望の箇所に係止するために用いられる携帯電話機用係止具に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話機を持ち運ぶ際には、多くは上着などのポケット、バッグなどに収納 している。特に夏期などは上着を着用しないのでシャツの胸ポケットに収納する こともある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、携帯電話機をポケットに収納した場合、不意に携帯電話機が落 下することがある。これは、シャツの胸ポケットに収納した場合に多く起こりえ る。 また、バッグなどに収納した場合には、携帯電話機を咄嗟の時に取り出すこと ができないことがある。
【0004】 そこで本考案は、上記課題を解消するために、携帯電話機を衣服などに係止さ せて落下を防止するとともに、バッグなどに係止させて取り出を容易にすること ができる携帯電話機用係止具を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本考案による携帯電話機用係止具は、衣服やバッグな どの被係止部分に係止される係止部と、 携帯電話機に装備されたストラップが掛け止められる保持部と、 を備えたことを特徴としている。
【0006】 具体的には、一本の鋼線の中央部分を折り曲げて環をなすように窄め、二本併 行した部分を前記環の上側に返すように折り曲げ、前記環には軟質合成樹脂材あ るいはゴム材などからなるストッパが被覆されてなる係止部と、 続いて二本併行する部分を前記係止部の上側に返すように折り曲げて、端部を 巻き加工するとともに、前記端部の近傍を折曲して狭窄部が形成されてなる保持 部と、 を備え、前記係止部は衣服やバッグなどの縁部に掛け止められ、前記保持部に は携帯電話機に装備されたストラップが掛け止められる構成とされている。
【0007】 また、一本の鋼線の中央部分を折り曲げて小さい環状の窄み部を形成し、続け て一旦広げて細長い環をなすように窄められてなる係止部と、 前記環に続いて二本併行した部分を上側に返すように折り曲げて、端部を巻き 加工ずるとともに、前記端部の近傍を折曲して狭窄部が形成されてなる保持部と 、 を備え、前記係止部は前記環にボタンを通すことにより前記窄み部がボタンに 掛け止められ、前記保持部には携帯電話機に装備されたストラップが掛け止めら れる構成としてもよい。
【0008】 前記係止部あるいは保持部には、装飾体が配された構成としてもよい。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の第一実施の形態を図面を参照して具体的に説明する。 図1は本考案における携帯電話機用係止具の第一実施の形態を示す斜視図、図 2は同携帯電話機用係止具の使用状態を示す図である。
【0010】 図1に示すように、第一実施の形態による携帯電話機用係止具は、係止部1と 保持部2とをなすように、略S字形状あるいは略Z字形状に形成されている。 具体的には、一本の鋼線の中央部分を折り曲げて、環3をなすように窄める。 そして、窄めて二本併行した部分を、環3の上側に返すように折り曲げる。さら に、前記環3を軟質合成樹脂材あるいはゴム材などにて形成された袋状のストッ パ6で被覆して係止部1をなす。 また、係止部1に続けて二本併行する部分を係止部1の上側に返すように折り 曲げて、端部4を巻き加工するとともに、端部4の近傍を折曲して狭窄部5を形 成して保持部2をなす。
【0011】 このように構成された携帯電話機用係止具の使用の際には、図2に示すように 、係止部1を被係止部分としての衣服のポケットやバッグなどの縁部7に掛け止 める。そして、上方に開口する保持部2の狭窄部5を介して携帯電話機8に装備 されているストラップ9を掛け止める。
【0012】 これにより、この実施の携帯による携帯電話機用係止具は、ポケットに採用し た場合、例えば前屈みになった時に、ポケットから携帯電話機8が滑り出ても係 止部1を以て縁部7に係止されているので、ストラップ9を介した保持部2によ って落下を防止する。
【0013】 特に、係止部1の環3をストッパ6で被覆しているので、確実に縁部7に係止 され、携帯電話機8を保持部2から外す時に、共に係止部1が縁部7から外れる ことがない。
【0014】 携帯電話機8を使用する際には、ストラップ9を保持部2から外すことによっ て簡単に使用できる。
【0015】 また、バッグに採用した場合、例えば呼出し音が鳴って携帯電話機8をバッグ から出す時には、ストラップ9を辿れば容易に携帯電話機8を手元に引き寄せて 取り出せ、さらにストラップ9を保持部2から外して使用すればよい。
【0016】 なお、上述した第一実施の形態において、係止部1を被覆するストッパ6は、 袋状の構成に限らず、軟質合成樹脂材あるいはゴム材などにて形成されたテープ を係止部1に巻回するか、あるいは軟質合成樹脂材あるいはゴム材などにて形成 された溶剤を係止部1に塗布するなどの構成であってもよい。
【0017】 以下、本考案の第二実施の形態を図面を参照して具体的に説明する。 図3は本考案における携帯電話機用係止具の第二実施の形態を示す斜視図、図 4は同携帯電話機用係止具の使用状態を示す図である。
【0018】 図3に示すように、第二実施の形態による携帯電話機用係止具は、係止部11 と保持部12とをなすように、一本の鋼線が折り曲げ加工されている。 具体的には、一本の鋼線の中央部分を折り曲げて、小さい環状の窄み部13を 形成する。続けて一旦広げて細長い環14を形成するように窄ませて係止部11 をなす。 また、環14に続いて二本併行した部分を上側に返すように折り曲げて、端部 15を巻き加工するとともに、端部15の近傍を折曲して狭窄部16を形成して 保持部12をなす。
【0019】 このように構成された携帯電話機用係止具の使用の際には、図4に示すように 、係止部11における環14を被係止部分としての衣服などのボタン17を通し て窄み部13に掛け止める。そして、保持部12の狭窄部16を介して携帯電話 機8に装備されているストラップ9を掛け止める。
【0020】 これにより、この実施の形態による携帯電話機用係止具は、例えば前屈みにな った時に、ポケットに収納された携帯電話機8が滑り出ても係止部11を以てボ タン17に係止されているので、ストラップ9を介した保持部12によって落下 を防止する。
【0021】 携帯電話機8を使用する際には、ストラップ9を保持部12から外すことによ って簡単に使用できる。
【0022】 また、上述した第二実施の形態による携帯電話機用係止具は、ボタン17(あ るいはボタンに代わる構成)を備えている部分であれば携帯電話機8の係止が可 能であり、バッグへの係止もできる。ゆえに、例えば呼出し音が鳴って携帯電話 機8をバッグから出す時には、ストラップ9を辿れば容易に携帯電話機8を手元 に引き寄せて取り出せ、さらにストラップ9を保持部12から外して使用すれば よい。
【0023】 したがって、このように構成された第一および第二実施の形態による携帯電話 機用係止具では、ポケットに収納された携帯電話機8の落下を防止することがで きる。 また、携帯電話機8の使用の際には、ストラップ9を保持部2(12)から外 せば簡単に使用することができる。 さらに、携帯電話機8をバッグに収納する場合には、上述の携帯電話機用係止 具を採用すれば、携帯電話機8をバッグから取り出す時には、ストラップ9を辿 って容易に携帯電話機8を手元に引き寄せて取り出すことができ、ストラップ9 を保持部2(12)から外せば簡単に使用することができる。
【0024】 また、上述の携帯電話機用係止具は、携帯電話機8に装備されているストラッ プ9を利用する簡素な構成なので、コストが嵩むことがない。 さらに、クリップタイプの小型な構成としたことにより、使用時に邪魔になる ようなこともない。
【0025】 なお、上述した携帯電話機用係止具は、携帯電話機8の係止に限定することな く、ストラップ9を装備する携帯機器であれば、汎用的に用いることが可能であ る。
【0026】 また、係止部1あるいは保持部2(12)に対し、種々の形状、模様、色彩な どが施された装飾体(図示せず)を配してもよい。
【0027】
【考案の効果】
以上説明したように本考案による携帯電話機用係止具は、衣服やバッグなどの 被係止部分に係止される係止部と、携帯電話機に装備されたストラップが掛け止 められる保持部とを備えたことにより、ポケットに収納された携帯電話機の落下 を防止することができる。
【0028】 特に、係止部をなす構成がストッパで被覆されている構成では、確実に被係止 部分に係止するので、携帯電話機を保持部から外す時に、共に係止部が縁部から 外れることがない。
【0029】 また、保持部には狭窄部が形成されているので、容易にストラップが外れるこ とがない。
【0030】 また、携帯電話機の使用の際には、ストラップを保持部から外せば簡単に使用 することができる。
【0031】 さらに、携帯電話機をバッグに収納する場合には、上述の携帯電話機用係止具 を採用し、ストラップを辿って容易に携帯電話機を手元に引き寄せて取り出すこ とができ、ストラップを保持部から外せば簡単に使用することができる。
【0032】 また、上述の携帯電話機用係止具は、一方の鋼線を折り曲げ加工されてなる簡 素な構成であり、携帯電話機に装備されているストラップを利用するものなので 、コストが嵩むことがない。 さらに、クリップタイプの小型な構成としたことにより、使用時に邪魔になる ようなこともない。
【0033】 また、係止部あるいは保持部に対し、種々の形状、模様、色彩などが施された 装飾体(図示せず)を配したことにより、例えば衣服に採用した場合に、携帯電 話機を係止する機能とともに、衣服を装飾するなどの意匠性を得ることができる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案における携帯電話機用係止具の第一実施
の形態を示す斜視図。
【図2】同携帯電話機用係止具の使用状態を示す図。
【図3】本考案における携帯電話機用係止具の第二実施
の形態を示す斜視図。
【図4】同携帯電話機用係止具の使用状態を示す図。
【符号の説明】
1…係止部、2…保持部、3…環、4…端部、5…狭窄
部、6…ストッパ 、7…縁部、8…携帯電話機、9…
ストラップ、11…係止部、12…保持部、13…窄み
部、14…環、15…端部、16…狭窄部、17…ボタ
ン。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衣服やバッグなどの被係止部分に係止さ
    れる係止部と、 携帯電話機に装備されたストラップが掛け止められる保
    持部と、 を備えたことを特徴とする携帯電話機用係止具。
  2. 【請求項2】 一本の鋼線の中央部分を折り曲げて環を
    なすように窄め、二本併行した部分を前記環の上側に返
    すように折り曲げ、前記環には軟質合成樹脂材あるいは
    ゴム材などからなるストッパが被覆されてなる係止部
    と、 続いて二本併行する部分を前記係止部の上側に返すよう
    に折り曲げて、端部を巻き加工するとともに、前記端部
    の近傍を折曲して狭窄部が形成されてなる保持部と、 を備え、前記係止部は衣服やバッグなどの縁部に掛け止
    められ、前記保持部には携帯電話機に装備されたストラ
    ップが掛け止められることを特徴とする携帯電話機用係
    止具。
  3. 【請求項3】 一本の鋼線の中央部分を折り曲げて小さ
    い環状の窄み部を形成し、続けて一旦広げて細長い環を
    なすように窄められてなる係止部と、 前記環に続いて二本併行した部分を上側に返すように折
    り曲げて、端部を巻き加工するとともに、前記端部の近
    傍を折曲して狭窄部が形成されてなる保持部と、 を備え、前記係止部は前記環にボタンを通すことにより
    前記窄み部がボタンに掛け止められ、前記保持部には携
    帯電話機に装備されたストラップが掛け止められること
    を特徴とする携帯電話機用係止具。
  4. 【請求項4】 前記係止部あるいは保持部には、装飾体
    が配されたことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記
    載の携帯電話機用係止具。
JP1997006282U 1997-07-17 1997-07-17 携帯電話機用係止具 Expired - Lifetime JP3045409U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006282U JP3045409U (ja) 1997-07-17 1997-07-17 携帯電話機用係止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006282U JP3045409U (ja) 1997-07-17 1997-07-17 携帯電話機用係止具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3045409U true JP3045409U (ja) 1998-02-03

Family

ID=43179792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006282U Expired - Lifetime JP3045409U (ja) 1997-07-17 1997-07-17 携帯電話機用係止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045409U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0564736U (ja) * 1992-02-05 1993-08-27 モリテックスチール株式会社 オイルレベルゲージ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0564736U (ja) * 1992-02-05 1993-08-27 モリテックスチール株式会社 オイルレベルゲージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3045409U (ja) 携帯電話機用係止具
JP2003189921A (ja) 携帯カバン
US20030150889A1 (en) Purse and accessory holder
JP3049706U (ja) 小物類携帯用ホルダー
JP3061818U (ja) 携帯電話器用ポケット付上着
JP2002030511A (ja) 衣 服
JP3067984U (ja) 携帯電話用ストラップ
CN215076130U (zh) 一种护士腰包
JP3084195U (ja) クリップ付きストラップ
JP3050214U (ja) 携帯機器類等の吊り下げ用ストラップ
JP3180445U (ja) 着せ替えバッグ
CN210114153U (zh) 可挂伞挂袋子背包
JP3116957U (ja) 携帯電話ストラップフック付き
JP3061673U (ja) 携帯電話器用ポケット付スラックス
JP3069318U (ja) 携帯電話機収納小ポケット付き上着
JP2001069220A (ja) 携帯電話ケース
JP3450207B2 (ja) 帯の装着方法
JP3067562U (ja) 携帯用ストラップ
JP3073284U (ja) 携帯電話機(phs)収納用伸縮性アームバンド
JP3062129U (ja) 携帯電話器用ポケット付スラックス
JP3074058U (ja) 財布等貴重品入れの紛失及び盗難防止具
JP3062439U (ja) 着脱自在簡易ポケット
JP3011010U (ja) 携帯電話収納ケース
JP3099872U (ja) クリップ付きハンドストラップ
JP3059764U (ja) 和服用付け帯兼用バッグ