JP3045199B2 - 高硬度超硬合金の製造法 - Google Patents

高硬度超硬合金の製造法

Info

Publication number
JP3045199B2
JP3045199B2 JP3250437A JP25043791A JP3045199B2 JP 3045199 B2 JP3045199 B2 JP 3045199B2 JP 3250437 A JP3250437 A JP 3250437A JP 25043791 A JP25043791 A JP 25043791A JP 3045199 B2 JP3045199 B2 JP 3045199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cemented carbide
alloy
powder
hardness
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3250437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559405A (ja
Inventor
正男 丸山
博司 中垣
美則 白根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP3250437A priority Critical patent/JP3045199B2/ja
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to PCT/JP1992/001108 priority patent/WO1993005191A1/ja
Priority to EP92918325A priority patent/EP0559901B1/en
Priority to AT92918325T priority patent/ATE173030T1/de
Priority to KR1019930700591A priority patent/KR100231267B1/ko
Priority to DE69227503T priority patent/DE69227503T2/de
Priority to US07/969,816 priority patent/US5421852A/en
Publication of JPH0559405A publication Critical patent/JPH0559405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3045199B2 publication Critical patent/JP3045199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高圧水流ノズル用、
切削、摺動、線引ダイス等の工具用として切削特性に優
れた高硬度、高耐摩耗、高耐食、高剛性の超硬合金の製
造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、耐摩耗性が良く、切削特性に
優れる工具用硬質合金がIVa,Va,VIa族金属元
素の炭化物、窒化物などからなる硬質相と鉄族金属の結
合相とから得られていることは周知である。
【0003】特に、WC−Co系超硬合金は、機械的性
質に最も優れるため、切削工具や耐摩耗工具の分野では
有用である。このWC−Co系超硬合金は、WC粉末
(硬質相)とCo粉末(結合相)からなる混合粉末を、
乾燥・造粒→ホットプレス→焼結することにより得てい
るが、合金の硬度向上や強度向上、耐摩耗性向上等を図
るには、合金中のWC粒子を微粒にする必要がある。こ
の場合、使用原料のWC粉末を微粒粉とする方法が採ら
れている。しかし、微粒のWC粉末を用いれば、液相焼
結下で硬質相(WC)が粒成長する。これを防止するた
めに、従来ではWC粉末の製造時にCr,V等を添加し
て、上記粒成長の抑制を図っている。
【0004】ところが、上記従来例のように、WCの粒
成長を抑制するために、Cr,V等を添加すると、WC
中にCr23 ,V25 等の安定酸化物が多く含まれ
ることとなり、その量は例えばWC原料粉末中0.3〜
0.8%となる。この安定酸化物の存在が少量結合金属
とのぬれ性を阻害し、合金の高密度化が妨げられる。こ
の結果、資源的に希少かつ高価なCo量を減らすことが
できないという不具合が生じる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記従来
の課題に鑑みてなされたもので、焼結前の原料粉末中の
Co量を減少でき、合わせてWC−Coのぬれ性を向上
させることができる高密度、高強度の超硬合金の製造法
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明者らは、鋭意研
究の末、WC−Co混合物に、Mo又はMo2 C、及び
VCを所定量添加することにより、Co量を減らしても
WC−Coのぬれ性が阻害されることがなく、これによ
り高硬度、耐摩耗性、耐食性、高剛性に優れた硬質合金
が得られることを見出して、この発明を完成するに至っ
たものである。
【0007】即ち、この発明に係る高硬度超硬合金は、
粒径2μm以下のWC粉末に、Co、Mo又はMo
C、及びVCを配合している原料粉末を成形したのち
1300℃以上1600℃未満で予備焼結し、さらに
1300℃以上1600℃未満の高圧不活性ガス雰囲気
中にて熱間静水圧プレス焼結することにより、組成が
0.2〜1.0重量%Co、2.0〜7.0重量%Mo
又はMoC、0.2〜0.6重量%VC、残部がWC
である硬質合金を得ることを特徴とするものである。
【0008】
【作用】この発明は上記したように、WC、Co、Mo
又はMoC、及びVCを原料粉末とする。硬質相の主
体となるWCは、不純物程度のCr、Vを含有し、例え
ば93.87重量%W粉末に6.13重量%C粉末を混
合し、炭化炉で非酸化性雰囲気で炭化して得られる粒径
2μm以下のWC粉末を用いる。
【0009】結合金属としてのCoは、0.4重量%の
低い割合で配合される。上記WC粉末中のCr,Vは不
純物程度であるので、安定酸化物の量が少なくなるた
め、このようにCo量を減少させても、WC−Coのぬ
れ性が阻害されない。
【0010】ところで、上記Coを減じると、合金中に
WC(α相)−γ(Wを含むCo相)の他にW3 Co3
C(ζ相)の金属間化合物や遊離炭素(Free Ca
rbon)が出現し易くなる。これが出現すると、合金
の硬度、強度が低下する原因となる。これを防止するた
めに、Mo又はMo2 Cを5.5重量%の割合で配合す
る。このMo又はMo2 Cは、主に原料粉末中の遊離炭
素と結合する。
【0011】一方、上記WC粉末製造時にCr,V量を
WC粉末中で不純物程度となるように添加するために、
安定酸化物の発生防止を図れる反面、液相焼結下で硬質
相(WC)が粒成長し易くなる。これを防止するため
に、0.4重量%のVCを配合する。このVCによって
粒成長を抑制することができ、合金の高密度化を達成で
きる。
【0012】この発明の超硬合金の製造の一例について
説明すると、上記WC,Co,Mo又はMo2 C,VC
からなる原料粉末を市販のボールミル湿式混合機で配合
し、この混合物を乾燥・造粒後にプレス成型し、所定条
件で予備焼結したのち、さらに液相出現温度より低い温
度以上の温度で50kg/cm2 以上の高圧不活性ガス中で
熱間静水圧プレス焼結(HIP)することによって得ら
れるのである。
【0013】この発明における予備焼結の条件は、真空
又は特殊雰囲気中で1300℃〜1600℃×1Hrが
適当であり、熱間静水圧プレスによる焼結はアルゴン等
の不活性ガス雰囲気中80kg/cm2 以上の圧力下、13
00℃〜1600℃×1Hrが適当である。この予備焼
結と熱間静水圧プレス焼結は同一工程で行なうようにし
てもよい。即ち、同一炉内で予備焼結と熱間静水圧プレ
ス焼結を連続して行なうことにより、製造工程を簡略化
できると共に、焼結体表面が炉からの出し入れで変形す
るのを防止できるという利点が得られる。
【0014】上記製造法によって得られた合金は、超硬
合金の組成範囲は、0.2〜1.0重量%Co、2.0
〜7.0重量%Mo又Mo2 C、0.2〜0.6重量%
VC、残部がWCである。ここで、上記Coが0.2重
量%未満の場合、Coが硬質相の表面に均一にぬれず
に、著しい偏析を生ずる。結果として合金的諸特性が劣
ってしまう。これに対し、Coが1.0重量%を越える
と、Co相がほぼ均一に硬質相の表面にぬれていくが、
合金としてはCo相の特性の影響が表われる。また、上
記Mo又Mo2 Cが2.0重量%未満の場合、使用する
WC粉末中の遊離炭素(F.C)と反応し、Mo2 C生
成又は/及びaWC+bC+cMo→a’WC+dMo
2 C+eMo反応に伴うCo相の硬質相へのぬれ性が促
進されず、合金中のCoは偏析してくる。これに対し、
Mo又はMo2 Cが7.0重量%を越えると、Mo又は
Mo2 Cの特性の影響が合金特性として大きく表われ、
硬度が低くなる。さらに、上記VCが0.2重量%未満
の場合、VCとCo、硬質相とのぬれ性が悪く偏析し、
WCの粒成長抑制効果が低下し、WCが成長する。これ
に対し、VCが0.6重量%を越えると、VCの特性が
合金特性として影響大となったり(合金硬度が低くなる
等)、他の元素との金属間化合物の生成、析出等によ
り、合金特性の靭性低下を招く。
【0015】さらに、得られた超硬合金は、密度が1
4.8g /cm2 以上、ビッカース硬度が2300kg/mm
2 以上で、かつ破壊靭性値が3.0以上である。
【0016】さらに、上記合金の有孔度は、ASTM規
格でA06以下、B06以下或はC02以下である。こ
のASTM規格は、巣の大きさがA型は10μm未満、
B型は10μm以上25μm未満、C型は遊離炭素に起
因するものであり、A06は、200倍に拡大した顕微
鏡組織に基づき0.2%(vol.) 、B06は、100倍
に拡大した顕微鏡組織に基づき0.2%(vol.)(13
00pores /cm2)とされる。
【0017】
【実施例】以下、この発明を実施例により詳細に説明す
る。
【0018】表1に示す4種の配合組成(配合Wt/
%)のものをそれぞれボールミルにて約8時間混合して
原料粉を作成した。
【0019】
【表1】
【0020】これらの原料粉を乾燥・造粒後、1.0T
/cm2 (20×20×20mm) でプレス成形し、約1時
間1470℃で予備焼結を行ない、引き続き同一炉内で
アルゴンガス雰囲気下、1000kg/cm2 の高圧力で1
320℃、1時間の熱間静水圧プレス焼結(HIP)を
行ない、硬質合金を得た。
【0021】熱間静水圧プレス後の合金特性を表2に示
す。実施例Aでは比較例Bと比較して、高密度、高硬度
で、破壊靭性に優れていることが判る。
【0022】
【表2】
【0023】この発明に係る高強度超硬質合金は、耐食
性、有孔度、耐摩耗性、耐放電加工、光沢性にも優れて
いることから、一般的なワークの切削工具(VB ,KT
広耗)、耐摩耗工具の他、W−Ni等、難加工ワークの
分野にも広範囲に活用し得る。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、WC−Co混合物に、Mo又はMo2 C、及びVC
を所定量添加することにより、焼結前の原料粉末中のC
o量を減少でき、合わせてWC−Coのぬれ性を向上さ
せることができる。その結果、高圧水流ノズル用、切
削、摺動、線引ダイス等の工具用合金として切削特性に
優れ、高硬度、高耐摩耗、高耐食、高剛性の超硬合金を
得ることができる。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−33098(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22F 3/15 B22F 1/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒径2μm以下のWC粉末に、Co、M
    o又はMoC、及びVCを配合している原料粉末を成
    形したのちに1300℃以上1600℃未満で予備焼結
    し、さらに1300℃以上1600℃未満の高圧不活性
    ガス雰囲気中にて熱間静水圧プレス焼結することによ
    り、組成が0.2〜1.0重量%Co、2.0〜7.0
    重量%Mo又はMoC、0.2〜0.6重量%VC、
    残部がWCである硬質合金を得ることを特徴とする高硬
    度超硬合金の製造法。
  2. 【請求項2】 得られた硬質合金の密度が14.8g /
    cm2 以上、ビッカース硬度が2300kg/mm2 以上で、
    かつ破壊靭性値が3.0以上であることを特徴とする請
    求項1記載の高硬度超硬合金の製造法。
  3. 【請求項3】 得られた硬質合金の有孔度がASTM規
    格でA06以下、B06以下或はC02以上であること
    を特徴とする請求項1記載の高硬度超硬合金の製造法。
JP3250437A 1991-09-02 1991-09-02 高硬度超硬合金の製造法 Expired - Lifetime JP3045199B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3250437A JP3045199B2 (ja) 1991-09-02 1991-09-02 高硬度超硬合金の製造法
EP92918325A EP0559901B1 (en) 1991-09-02 1992-08-27 Hard alloy and production thereof
AT92918325T ATE173030T1 (de) 1991-09-02 1992-08-27 Hartlegierung und deren herstellung
KR1019930700591A KR100231267B1 (ko) 1991-09-02 1992-08-27 경질합금
PCT/JP1992/001108 WO1993005191A1 (en) 1991-09-02 1992-08-27 Hard alloy and production thereof
DE69227503T DE69227503T2 (de) 1991-09-02 1992-08-27 Hartlegierung und deren herstellung
US07/969,816 US5421852A (en) 1991-09-02 1992-08-27 Hard alloy and its manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3250437A JP3045199B2 (ja) 1991-09-02 1991-09-02 高硬度超硬合金の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0559405A JPH0559405A (ja) 1993-03-09
JP3045199B2 true JP3045199B2 (ja) 2000-05-29

Family

ID=17207868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3250437A Expired - Lifetime JP3045199B2 (ja) 1991-09-02 1991-09-02 高硬度超硬合金の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3045199B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102071346B (zh) * 2011-01-12 2012-05-30 北京工业大学 致密、小晶粒尺寸纳米晶WC-Co硬质合金块体材料的制备方法
CN113416862B (zh) * 2021-06-04 2022-04-15 合肥工业大学 一种硬质合金的制备方法和采用该方法制备的硬质合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559405A (ja) 1993-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100231267B1 (ko) 경질합금
WO2010008004A1 (ja) 硬質粉末、硬質粉末の製造方法および焼結硬質合金
JPH05209247A (ja) サーメット合金及びその製造方法
EP1462534A1 (en) Compositionally graded sintered alloy and method of producing the same
JP7272353B2 (ja) 超硬合金、切削工具および超硬合金の製造方法
JPH05271842A (ja) サーメット合金及びその製造方法
JP3310138B2 (ja) 焼結硬質材
JP3045199B2 (ja) 高硬度超硬合金の製造法
JP3232599B2 (ja) 高硬度超硬合金
JP2006111947A (ja) 超微粒子サーメット
JP2626866B2 (ja) 超硬合金及びその製造方法
JP3303186B2 (ja) 高強度を有する耐熱性炭化タングステン基超硬合金の製造方法
JPS6059195B2 (ja) すぐれた耐摩耗性と靭性を有する硬質焼結材料の製造法
JP2018150194A (ja) 硬質焼結体
JPH05230588A (ja) 硬質合金
JP3102167B2 (ja) 炭化タングステン基超硬合金製造用微細複合炭化物粉末の製造法
JPH0598384A (ja) 高強度および高硬度を有する炭化タングステン基超硬合金
JP2502322B2 (ja) 高靭性サ―メット
JPS63286549A (ja) 耐塑性変形性にすぐれた窒素含有炭化チタン基焼結合金
JP4540791B2 (ja) 切削工具用サーメット
JPH0118137B2 (ja)
JP3359221B2 (ja) TiCN基サーメット工具とその製造方法
KR100396009B1 (ko) 고경도 탄질화 티탄기 서멧트 및 이의 제조 방법
JPS63199843A (ja) モリブデンまたはその合金とジルコニアの複合成形体およびその製造法
JPH0754001A (ja) 炭化タングステン基超硬合金製造用微細複合炭化物粉末の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 12