JP3044712U - 有料道路等通行止め用シートの巻取装置 - Google Patents

有料道路等通行止め用シートの巻取装置

Info

Publication number
JP3044712U
JP3044712U JP1997006640U JP664097U JP3044712U JP 3044712 U JP3044712 U JP 3044712U JP 1997006640 U JP1997006640 U JP 1997006640U JP 664097 U JP664097 U JP 664097U JP 3044712 U JP3044712 U JP 3044712U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
road
entrance
vehicle
ramp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006640U
Other languages
English (en)
Inventor
良衞 白木
Original Assignee
中発販売株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中発販売株式会社 filed Critical 中発販売株式会社
Priority to JP1997006640U priority Critical patent/JP3044712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044712U publication Critical patent/JP3044712U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】主に有料道路において、天災、積雪、凍結又は
交通事故等により道路を通行止めにする必要がある時、
車両入り口であるゲート又はランプに通行止めとメッセ
ージしたシートを張り道路の遮断を行って自動車の進入
を防止したり、又通行止めを解除する時に、前記シート
を巻き取り、道路の遮断及び解除作業を楽に且つ早くす
る。 【解決手段】告知情報を記載又はデザインしたシート2
を装着した巻き取り機1は、高速道路のランプ入口の支
柱に取着され、前記事由によりシート2を引き出した時
ドラム9の回転により全舞ばね11が緊縮し弾性エネル
ギーが貯えられる。この時シート2の先端のフック2b
をランプ入口の支柱に引っ掛けることによって、道路を
遮断し自動車の進入を防止できることになる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
主に有料道路において、天災、積雪、凍結又は交通事故等により道路を通行止 めにする必要がある時、車両入り口であるゲート及びランプに通行止めとメッセ ージしたシートを張り、道路の遮断を行って自動車の進入防止をしたり、又通行 止めを解除する時に、前記シートを自動で巻き取ったりする時に利用する。
【0002】
【従来の技術】
従来からの通行止めの手段としては、アーム式遮断機、バリケード式、ポール 式(汽車の踏切型)がありランプの条件により(分岐点の位置、道路のカーブや 勾配の状況等で)圧倒的に多いのがバリケード式であり、前記バリケードをゲー ト又はランプ入り口迄運び前記バリケードを拡げて道路の遮断を行ってきた。又 通行止めを解除する時は、前記バリケードを畳み元の位置迄運ぶ必要があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが前記方法では、バリケードが重い為これをゲート又はランプ入り口迄 運び込み拡げてセットするには大変な労力と時間を要した。それと共に間違って 車両が突っ込んで来た時、現在のアーム式遮断機やバリケード式のものはドライ バーに怪我や車両に損傷を起こすと同時に前記遮断機やバリケードの修繕の為の 時間と費用にかなり費やされた。
【0004】 そこで本考案は、ゲート又はランプ入り口に予め通行止めとメッセージしたシ ートを、全舞バネで常時巻き取り側に付勢した巻き取り機を取り付けておき、必 要時にいつでも引き出し道路の遮断をすると共に、通行止めを解除する時、前記 シートを簡単に巻き取り収納することにより、作業性を良くすると共に間違って 車両が突っ込んで来た時の事故に対してもシートの損傷のみでドライバーの怪我 や車両への損傷を防ぎ、前記従来の問題を解決することを技術的課題とするもの である。
【0005】
【課題を解決する為の手段】
上記課題解決の為の技術的手段は、告知情報を記載又はデザインしたシートを 全舞ばねで常時巻取側に付勢するドラムを配設した巻き取り機の構成にすること である。
【0006】
【作用】
上記構成の巻き取り機によれば、告知情報を記載又はデザインしたシートを引 き出した時ドラムが回転しこの時、全舞ばねに弾性エネルギーが貯えられ、次に シートを緩めれば全舞ばねの弾性エネルギーによってシートが順次自動的に巻か れることとなる。
【0007】
【実施例】
次に、図面を参照しながら本考案の一実施例について説明する。 図1は、高速道路のランプ入口Aの全体的な構成を略体的に示した外観図である 。高速道路のランプ入口Aの支柱Bに設置された巻き取り機1は、天災又は交通 事故等により道路を通行止めにする必要がある時、シートを引き出し端末フック をランプ支柱Cに固定し自動車の進入防止をする。又通行止め解除の時は、ラン プ支柱Cから端末フックを外しシートを巻き取らせ、自動車走行の障害物を撤去 する。
【0008】 次に、本考案の告知情報を記載又はデザインしたシート2を装着した巻き取り 機1の断面図を示した図2を参照しながら、巻き取り機1の構成について説明す る。告知情報を記載又はデザインしたシート2を装着した巻き取り機1は、高速 道路のランプ入口Aの支柱Bに取着されたベース3にブラケット4を介して固定 されており、巻き取り機1の軸心部には支軸6がブラケット4及びブラケット5 の方向に突出されている。支軸6の端部はブラケット4及びブラケット5に挿入 されているベアリング7及びベアリング8によって回転可能に軸支されている。 支軸6にはフランジ6aが中間に2枚溶接固着されており、これにドラム9が止 着されいる。上記シート2を巻装する為に支軸6に止着されたドラム9は、その 周胴部9の両側に内外のフランジ部9b、9cが対設されている。又シート2の 一端は樹脂棒2aを包み込んで溶着しており、ドラム9の周胴部9aの切れ目に 挟み込まれ回転自在に支着されている。もう一端はフック2bが固着されており 、シート2の引き出し及び巻き取りの際の案内と、ランプ入口Aの支柱Cに引っ 掛けることができる様になっている。
【0009】 ブラケット5にはケース10が固着されている。前記ケース10には全舞ばね 11が内装されており、前記全舞ばね11の基端部11aはブラケット4及びブ ラケット5に回転可能に支軸された支軸6に止着されており、全舞ばね11の先 端部11bはケース10の周胴部10a内面に止着されている。全舞ばね11は 、前記シート2が巻回される方向にドラム9を付勢している為、前記事由により シート2を引き出した時、ドラム9の回転により全舞ばね11が緊縮し弾性エネ ルギーが貯えられる。この時シート2の先端のフック2bをランプ入口Aの支柱 Cに引っ掛けることによって、入口を遮断し自動車の進入を防止できることにな る。又、ブラケット4にはロック装置12が固着されており、一方ドラム9のフ ランジ部9bにはこのロック装置12に運動可能に支着されたロックピン12a に相対する穴が円周上に4ケ所配設されている為、上記シート2を引き出した時 にロックピン12aをドラム穴9dに挿入することによりドラム9の回転を制御 することが出来る。フック2bを支柱Cから外し前記制御を解除することにより シート2を戻せば緊縮した全舞ばね11の弾性力によりシート2は自動的に巻き 戻される。又巻き取り機には、雨や雪及び衝撃からの保護の為カバー13が設け られている。
【考案の効果】
以上の様に本考案によれば、予め告知情報を記載又はデザインした(一例とし て通行止めとメッセージ)シートを、全舞バネで常時巻取側に付勢した巻き取り 機を高速道路のゲート又はランプ入口に取り付けておくことによって、必要時に いつでも引き出し道路の遮断をすることが可能で、又通行止めを解除する時、前 記シートを簡単に巻き取り収納することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】高速道路のランプ入口の全体的な構成を略体的
に示した外観図である。
【図2】告知情報を記載又はデザインしたシート2を装
着した巻き取り機1を示した断面図である。
【符号の説明】
A 高速道路のランプ入口 B ランプ入口の支柱 C ランプ入口の支柱 1 巻き取り機 2 シート 2a 樹脂棒 2b フック 3 ベース 4 ブラケット 5 ブラケット 6 支軸 6a 支軸フランジ 7 ベアリング 8 ベアリング 9 ドラム 9a ドラム周胴部 9b ドラムフランジ 9c ドラムフランジ 9d ドラム穴 10 ケース 10a ケース周胴部 11 全舞ばね 11a 全舞ばね基端部 11b 全舞ばね先端部 12 ロック装置 12a ロック装置のロックピン 13 カバー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め告知情報を記載又はデザインしたシ
    ートを、全舞ばねで常時巻き取り側に付勢し自動巻き取
    りする巻き取り機。
JP1997006640U 1997-06-23 1997-06-23 有料道路等通行止め用シートの巻取装置 Expired - Lifetime JP3044712U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006640U JP3044712U (ja) 1997-06-23 1997-06-23 有料道路等通行止め用シートの巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006640U JP3044712U (ja) 1997-06-23 1997-06-23 有料道路等通行止め用シートの巻取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3044712U true JP3044712U (ja) 1998-01-16

Family

ID=43179124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006640U Expired - Lifetime JP3044712U (ja) 1997-06-23 1997-06-23 有料道路等通行止め用シートの巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044712U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013007991A (ja) * 2011-05-24 2013-01-10 Chuhatsu Hanbai Kk シートリール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013007991A (ja) * 2011-05-24 2013-01-10 Chuhatsu Hanbai Kk シートリール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1125028B1 (en) Cable gate
EP0287510A1 (fr) Barrière amovible
JP2000179177A (ja) 路面ポール及びこれを用いた遮蔽体
JP3044712U (ja) 有料道路等通行止め用シートの巻取装置
WO2007141479A1 (en) Vehicle control barrier
FR2605655A1 (fr) Elements de securite empechant le passage des vehicules et leur mise en place sur les chaussees
US6119397A (en) Extendible and retractable pole
EP0003945A1 (en) Vehicle barrier
KR20120001409U (ko) 자동차용 안전 삼각대
KR100945676B1 (ko) 과속방지턱 장치
KR20110031554A (ko) 완충기능을 갖는 가드펜스
KR102305527B1 (ko) 풍하중 대응형 도로표지장치
KR100443343B1 (ko) 교량상판의 회전을 위한 회전수용받침장치
KR200326787Y1 (ko) 차량 통행 높이 제한 장치
CN218147980U (zh) 一种车辆单向通行壁障装置
JP2006161532A (ja) 引込式車止め
CN211256798U (zh) 一种纺织园区车行道路障
KR100662818B1 (ko) 에어튜브를 이용한 도로 건널목 진입방지장치
CN218291744U (zh) 一种柔性防撞交通安全装置
KR200365400Y1 (ko) 도로 안내표지판용 지주의 베이스 커버
JP3947099B2 (ja) 駐車装置
KR100607238B1 (ko) 풍량 조정판이 설치된 도로교통 표지판
JPH11171018A (ja) 警戒遮断装置
KR200177224Y1 (ko) 차량통제장치
KR200217042Y1 (ko) 폐타이어를 이용한 완충장치가 내장된 교통안전표지판