JP3043445U - バッグ付きショッピングカー - Google Patents

バッグ付きショッピングカー

Info

Publication number
JP3043445U
JP3043445U JP1997004450U JP445097U JP3043445U JP 3043445 U JP3043445 U JP 3043445U JP 1997004450 U JP1997004450 U JP 1997004450U JP 445097 U JP445097 U JP 445097U JP 3043445 U JP3043445 U JP 3043445U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
rods
bag
folded
leg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997004450U
Other languages
English (en)
Inventor
勲 井端
Original Assignee
須恵廣工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 須恵廣工業株式会社 filed Critical 須恵廣工業株式会社
Priority to JP1997004450U priority Critical patent/JP3043445U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043445U publication Critical patent/JP3043445U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 バッグに荷物を入れたまま、バッグと同じサ
イズにまで折り畳むことができるバッグ付きショッピン
グカーを提供する。 【解決手段】 ハンドル杆2に支持杆10を枢支し、支
持杆は前脚杆5を枢支するとともに他端に前脚荷台杆1
1aと後脚荷台杆11bと中間荷台杆11cの上端を枢
支し、前脚杆には後脚杆7を枢支し、中間荷台杆11c
の下端には前後間輪杆11fの中間を枢着し、前脚荷台
杆と後脚荷台杆の下端を垂直筒体8a1 に枢支させ、前
後間輪杆の両端を垂直筒体のスリット溝を介して前脚杆
と後脚杆の下端に連結させ、荷台杆部材間にバッグを配
設し、ハンドル杆を倒して折り畳んだ際前後脚杆をスリ
ット溝8d、8dを介して前後輪杆にて押し下げる
とともに、垂直筒体を前後脚荷台杆にて持ち上げ、ショ
ッピングカーをバッグと同サイズにまで小さく折り畳み
得る様に構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属す技術分野】
本考案は、バッグ付きショッピングカーに関するものであり、さらに詳しくは 、ショッピング・バッグのサイズにまで小さく折り畳み得るようにしたバッグ付 きショッピングカーに係るものである。
【0002】
【従来の技術】
最近の若年老人は、シルバーカーより寧ろスマートなショッピングカーを好み 、これに人気が集まつている。小型のショッピングカーとしては、2輪乃至3輪 のショッビングカーも出回っているが、安定性の点では4輪のショッピングカー の方が勝っている。
【0003】 しかし、従来の4輪ショッピングカーは、折りたたんだ際に小さくならないこ とが、最大の欠点となっていた。勿論従来のものでも、前輪と後輪を近付けたり 、前輪及び後輪同士を狭めて折りたたむことの出来るものは出回つている。けれ ども高さが、バッグのサイズまで小さくなるショッピングカーは、従来ない。こ の点、実開平4−38879号公報に開示されたシッピングカーは、キャリーラ イトの大きさに折り畳めるが、車軸間隔が狭く、引くことだけで押すことができ ず、折り畳んだ際も、前に転倒するという欠点を有している。一方、特開昭平6 4−36565号公報に開示された手押し車は、押すことができるシッピングカ ーであるが、多量の荷物を入れたまま折り畳むことができるものではない。
【0004】 折り畳んだ際、高さを低くするために、車輪をバッグまで上げる先行技術とし ては、特開平3−16875号公報と特開平4−252770号公報とに開示さ れたものがある。ところが、特開平3ー16875号公報に開示されたものは、 2輪で伸長さしたベースを折り畳む際の、ラゲッジキャリヤに関するものである 。そのため、本発明のようなバッグ付きショッピングカーに適用しうるものでは ない。また特開平4−252770号公報には、乳母車とそこに用いられる折り たたみ機構があるが、前輪及び後輪同士を狭めて折りたたむ機構であるため、本 発明のバッグ付きショッピングカーに適用しうるものではない。
【0005】 即ち、シッピングカーは、バッグが着脱自在になっているが、実際には取り外 しを面倒がる人が多い。従って、買物をして満杯状態になり多量の荷物を入れた バッグを付けたまま、ショッピングカーを車内等に持ち込む際に、ショッピング カー本体をバッグと同じサイズにまで小さく折り畳むことができ、しかも押して も前に転倒することがないものを要求されているが、このような目的に叶ったバ ッグ付きショッピングカーは、従来見当らなかった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上記の事情に鑑み、本考案は、バッグに多量の荷物を入れたまま、バッグと同 じサイズにまで、小さく折り畳むことができ、また車間を広くして手押し可能に したバッグ付きショッピングカーの提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記目的を達成するために、荷台杆部材間にバッグを配設し上部に ハンドル杆を有する四輪からなるバッグ付きショッピングカ−において、ハンド ル杆に支持杆を枢支し、前記支持杆は前脚杆を枢支するとともに他端に前脚荷台 杆と後脚荷台杆と中間荷台杆の上端を枢支し、前記前脚杆には後脚杆を枢支し、 中間荷台杆の下端には折り畳み時に二つ折りされる前後間輪杆の中間を枢着し、 前記前脚荷台杆と後脚荷台杆の下端を前脚杆と後脚杆を覆装して遊挿する垂直筒 体に枢支させ、前後間輪杆の両端を前記垂直筒体のスリット溝を介して前脚杆と 後脚杆の下端に連結させ、前記ハンドル杆を倒して折り畳んだ際、前後脚杆をス リット溝を介して前後輪杆にて押し下げるとともに、下部に前後車輪を配した垂 直筒体を前後脚荷台杆にて持ち上げ、ショッピングカ−をバッグと同サイズにま で小さく折り畳み得るショッピングカーとしたものである。
【0008】
【考案の実施の態様】 以下、本考案のショッピングカーの一実施例を、図面に基づいて詳細に説明す る。図1は本考案のショッピングカーの一実施例を内側からみた拡大側面図であ る。図2は、本考案のショッピングカーの一実施例を示す斜視図である。図3は 、本考案のショッピングカーを、折り畳む途中の状態の一実施例を示す斜視図で ある。図4は、本考案のショッピングカーを、折り畳んだ状態の一実施例を示す 背面図である。図5は、本考案のショッピングカーを、折り畳んだ状態の一実施 例を示す側面図である。
【0009】 図1は、本考案の要旨を示しているが、符号のない箇所は、他の図面に記載し た。ショッピングカー1の上部にはハンドル杆2を設けている。ハンドル杆2は 、水平ハンドルベース部分2aと、その両端が滑らかに下方へ折れ曲がった垂直 コの字型の形状の部分2bからなっている。把手となる水平ハンドルベース部分 2aには、弾性のハンドルパイプカバー2bを被覆している。
【0010】 ハンドル杆2の下端は、枢支ピン4a,4aにて連結杆3,3の上端に枢支さ れている。連結杆3,3の下端は、枢支ピン4b,4bにて、前脚杆5,5の中 間位置に枢支している。前脚杆5,5は、押棒となるよう下端が前向きに傾斜状 している。前脚杆5,5の上端は、折り畳んだ際の低い高さ位置にあって、後方 水平に張り出した前脚ベース部分5aになっている。
【0011】 前脚杆5,5は、枢支ピン4b,4bの上にカップリング6,6を固着してい る。このカップリング6,6の枢支ピン4c,4cには、下端が後向きに傾斜し た開閉自在の後脚杆7,7を枢支している。これ等の前後脚杆5,5,7,7の 下端には、キャリッジ8,8,8,8が配設されている。本実施例の場合のキャ リッジ8,8,8,8は、前後脚杆5,5,7,7の下端を遊挿、被覆する前後 垂直筒体8a1 ,8a1 ,8a2 ,8a2 と、前後車輪カバー8b1 ,8b1 , 8b2 ,8b2 とが一体になっている。
【0012】 前後車輪カバー8b1 ,8b1 ,8b2 ,8b2 に取付けられている前後車軸 ピン8c1 ,8c1 ,8c2 ,8c2 には、前車輪9a,9aと後車輪9b,9 bとを回動自在に枢着している。但し前車輪9a,9aの前車輪カバー8b1 , 8b1 は、前垂直筒体8a1 ,8a1 の内側に取付けられている。これに対し、 後車輪9b,9bの後車輪カバー8b2 ,8b2 は、後垂直筒体8a2 ,8a2 の外側に取付けられている。そして、各垂直筒体8a1 ,8a1 ,8a2 ,8a 2 には、縦にスリット溝8d1 ,8d1 ,8d2 ,8d2 が穿設されている。
【0013】 ハンドル杆2,2の枢支ピン4a,4aより上の中間位置には、支持杆10が 枢支ピン4d,4dで枢支されている。支持杆10は、上部の水平支持ベース部 分10aと、その両端が滑らかに下方に折り曲がった、ハンドル杆2と同形の垂 直コの字型の形状部分10bからなり、ハンドル部材2真下の高い位置に平行し て配設される。
【0014】 支持杆10は、枢支ピン4e,4eにて、前脚杆5,5に枢支されている。さ らに支持杆10の下端は、枢支ピン4f,4fにて、一体となって作動する荷台 杆部材11を枢支している。枢支ピン4f,4fに、その上端を枢支される荷台 杆部材11は、前脚荷台杆11a,11aと、後脚荷台杆11b,11bと、中 間荷台杆11c,11cとの三本でからなる。この内、前脚荷台杆11a,11 aは前向きに傾斜した下端は、枢支ピン4g1 ,4g1 にて前垂直筒体8a1 , 8a1 に枢支されている。また後脚荷台杆11b,11bは、後向きに傾斜した 下端は、枢支ピン4g2 ,4g2 にて後垂直筒体8a2 ,8a2 に枢支されてい る。さらに中間荷台杆11c,11cは、その中間に垂れ下がり、その下端は、 枢支ピン4hにて折り畳み時に二つ折りされる前後輪杆11fの中間に枢支され ている。
【0015】 荷台杆部材11は、下部にて前輪杆11dと、後輪杆11eと、前後間輪杆1 1f,11fとによって四角形の底面を形成している。この中、前後輪杆11d ,11eは、前車輪と後車輪9a,9aと9b,9bを、一定間隔を保よう横に 繋いでいる杆である。また前後間輪杆11f,11fは、左または右の前後車輪 9a,9bまたは9a,9bを開閉脚自在に繋いでいる杆であるため、枢支ピン 4h,4hにて、二つに折れ曲がって折り畳まれるようになっている。前輪杆、 後輪杆11d,11eの両端側は、前脚荷台杆、後脚荷台杆11a,11a,1 1b,11bの下端に取付けられ、前後間輪杆11f,11fとも、枢支ピン4 i,4i,4i,4iにて枢支されている。
【0016】 ここで両端側としたのは、前後間輪杆11f,11fの最両端は、枢支ピン4 i,4i,4i,4iの位置より突出してガイドピン12によって、スリット溝 8d1 ,8d1 ,8d2 ,8d2 内にスライド可能に嵌挿され、垂直筒体8a1 ,8a1 ,8a2 ,8a2 内の前杆、後杆5,5,7,7の下端と一体に固着さ せているからである。
【0017】 また前脚杆5の上部には、水平コの字型形状の制御杆13が配設されている。 制御杆13は、後方には張り出した水平制御杆部分13aで、その両端が滑らか に前方へ折り曲げて突出している。その先端には、上部に起立係止凹所13bを 、下部には折畳係止凹所13c,13cを刻設している。なお制御杆13は、枢 止ピン4j,4jにて、前脚杆5,5に枢支されている。そして、制御杆13の 先端は、前脚杆5,5からスプリング14によって上向きに付勢されている。ハ ンドル杆2には、枢支ピン4aと枢支ピン4dとの間に、起立係止凹所13c, 13cに嵌合する係止ピン15,15が植設されている。
【0018】 ショッピングカー1に取付けられるショッピングバッグ16には、ゆとりのあ る舌片(図示せず)を張り出し、ショッピングカー1の前脚ベース部分5aや前 後輪杆11d,11eに、着脱自在に取付けられる。このバッグ16は、折り畳 んだ際、型崩れしないように底面等に硬質部材を当てがっておく方が好ましい。 なおバッグ16は、前面上部に開閉自在の蓋布16aを冠着しているので、ショ ッピングカー1に取付けたままで買物をすることが出来る。
【0019】 前脚ベース部分5aの中央(図4参照)には、ブレーキ装置17を取付けてい る。ブレーキ装置17のレバー17aには、チューブ17bに牽引されているワ イヤー(図示せず)の一端が把持され、ワイヤーの他端は後車輪9b,9bに、 ブレーキとして接続されている。
【0020】 図2は、本考案のショッピングカー1の全体を示している。以上の構成からな る本考案のショッピングカー1は、次のようにして開脚、起立される。ハンドル 杆2,2と連結杆3,3と前脚杆5,5とを、一直線上(進行方向に向かって傾 斜した状態)にすると、ショッピングカー1は起立した状態になる。この時、係 止ピン15,15が起立係止凹所13b,13bに嵌合して、ショッピングカー 1は、安定した状態に保たれる。
【0021】 この起立時に、支持杆10,10も平行して一直線(進行方向に向かって傾斜 した状態)に保たれる。枢支ピン4e,4eは、折り畳み時に支持杆10,10 の回動軸となる。支持杆10,10に、荷台杆部材11を取付けている枢支ピン 4f,4fは、この起立時に枢支ピン4e,4eより下に押し下げられている。 従って、荷台杆部材11の中間荷台杆11c,11cと枢支ピン4h,4hも押 し下げられる。そのため、前後間輪杆11f,11fは二つ折れにされることな く、一直線上に伸長されるので、前脚杆5,5と後脚杆7,7は、安定した状態 で開脚される。
【0022】 図3は、本考案のショッピングカー1の折り畳み途中の状態を示している。水 平制御杆部分13aを、水平支持ベース部分10aの方へ持ち上げると、嵌合し ていた係止ピン15,15が、スプリング14,14に抗して起立係止凹所13 b,13bから外れる。そこでハンドル部材2,2と支持杆10,10を前倒し にする。この間の状態は図3のように、ハンドル杆2,2と前脚杆5,5とが平 行に、また支持杆10,10と連結杆3,3とも平行を保ちながら、上部の背丈 が低くなるように折り畳まれる。
【0023】 ここで本考案の構成を、図1について、もう一度順を追って説明する。ハンド ル杆2,2は、枢支ピン4d,4dにて支持杆10,10を枢支している。支持 杆10,10は、枢支ピン4e,4eにて前脚杆5,5を枢支するとともに、他 端の枢支ピン4f,4fにて前脚荷台杆、後脚荷台杆11a,11a,11b, 11bと、中間荷台杆11c,11cの上端とを枢支している。前脚杆5,5の 中間位置には、枢支ピン4c,4cにて後脚杆7,7を枢支している。中間荷台 杆11c,11cの下端には、枢支ピン4h,4hにて折り畳み時に二つ折りさ れる前後輪杆11f,11fの中間が枢支されている。また前脚荷台杆、後脚荷 台杆11a,11a,11b,11bの下端を枢支ピン4g1 ,4g1 ,4g2 ,4g2 にて、前脚杆、後脚杆5,5,7,7を覆装して遊挿する前垂直筒体、 後垂直筒体8a1 ,8a1 ,8a2 ,8a2 を枢支させている。そして、前輪杆 、後輪杆11d,11d,11e,11eの両端を垂直筒体8a1 ,8a1 ,8 a2 ,8a2 のスリット溝8d1 ,8d1 ,8d2 ,8d2 を介して前脚杆、後 脚杆5,5,7,7の下端に連結している。
【0024】 前述のように、ハンドル杆2,2を倒してゆくと、枢支ピン4f,4fが枢支 ピン4e,4eの上に引き上げられるので、中間荷台杆11c,11cは二つに 折れ曲がる。そのため、前脚杆5,5と後脚杆7,7は引き寄せられて閉脚する 。しかも下部に車輪9a,9a,9b,9bを配した垂直筒体8a1 ,8a1 , 8a2 ,8a2 を、長さが一定な前脚荷台杆、後脚荷台杆11a,11a,11 b,11bが持ち上げることになる。これに対して、前脚杆、後脚杆5,5,7 ,7に連結している中間荷台杆11c,11cは、枢支ピン4i,4i,4i, 4iの位置で、前後輪杆11f,11fが二つ折れになった、その半分の長さだ け長くなるので、押し下げられる。従って、相対的に車輪9a,9a,9b,9 bはバッグ底面の前後輪杆11d,11eの位置まで上って、ショッピングカー 1は、バッグ16と同サイズにまで小さく折り畳まれる。折り畳まれた状態を安 定に保つために、折畳係止凹所12c,12cがある。即ち折り畳まれた際、折 畳係止凹所12c,12cは嵌合して安定に保たれる。
【0025】 図4と図5は、このようにして完全に折り畳まれたショッピングカー1を示し ている。従来のショッピングカーにも、折畳み機構は採用されてい。。しかし、 従来のショッピングカーは、バッグの底面から車輪までの間隔が、数cm開いて いた。これに対して本考案のショッピングカー1は、この間隔Lが殆ど接近した 状態にまですることが出来た。
【0026】 垂直筒体8a,8a,8a,8aには、縦にスリット溝8d1 ,8d1 ,8d 2 ,8d2 を設けている。本実施例の場合は、縦に螺旋状のスリット溝を設けて いる。このスリット溝8d1 ,8d1 ,8d2 ,8d2 を本実施例のように螺旋 小に設けた場合は、車輪9a,9a,9b,9bが進行方向に向って横向きに、 車輪が邪魔にならないよう、より小さく折り畳まれる。これに対して、スリット 溝8d1 ,8d1 ,8d2 ,8d2 を縦に真直ぐ設けることもできる。この場合 は、車輪9a,9a,9b,9bが進行方向に向いたままなので、折畳み車体を 安定して置くことができる。なお、本実施例の如く、前車輪9a,9aを後車輪 9b,9bより内側に配しておけば、折り畳んだ際に車輪が重なることがないの で好ましい。
【0027】
【考案の効果】
本考案のバッグ付きショッピングカーは、折り畳んだ際、車輪をバッグの底面 まで引き上げ、ショッピングカーをバッグと同等サイズにまで小さくすることが 出来る。
【0028】 本考案のバッグ付きショッピングカーは、買物をして大量に膨れ上ったバッグ を、ショッピングカーから取り外すことなく、折り畳むことが出来る。
【0029】 本考案のバッグ付きショッピングカーは、手押しが可能であり、折り畳んだ際 にも前に転倒することがない。
【0030】 本考案のバッグ付きショッピングカーは、前車輪を後車輪より内側に配するよ うにすれば、折り畳んだ際、車輪同士が重なることがないので好ましい。
【0031】 本考案のバッグ付きショッピングカーは、垂直筒体のスリット溝を縦に螺旋状 に設けると、折り畳んだ際、車輪が横向きになって邪魔にならず、より小さく折 り畳むことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のショッピングカーの一実施例を内側か
らみた要旨周りを示す拡大側面図である。
【図2】本考案のショッピングカーの一実施例を示す斜
視図である。
【図3】本考案のショッピングカーを折り畳む途中の状
態の一実施例を示す斜視図である。
【図4】本考案のショッピングカーを折り畳んだ状態の
一実施例を示す背面図である。
【図5】本考案のショッピングカーを折り畳んだ状態の
一実施例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 ショッピングカー 2 ハンドル杆 3 連結杆 4a 枢支ピン 4b 枢支ピン 4c 枢支ピン 4d 枢支ピン 4e 枢支ピン 4f 枢支ピン 4g1 枢支ピン 4g2 枢支ピン 4h 枢支ピン 4i 枢支ピン 4j 杆支ピン 5 前脚杆 6 カップリング 7 後脚杆 8 キャリッジ 8a1 前垂直筒体 8a2 後垂直筒体 8b1 前車輪カバー 8b2 後車輪カバー 8c1 前車軸 8c2 後車軸 8d1 前スリット溝 8d2 後スリット溝 9a 前車輪 9b 後車輪 10 支持杆 11 荷台杆部材 11a 前脚荷台杆 11b 後脚荷台杆 11c 中間荷台杆 11d 前輪杆 11e 後輪杆 11f 前後間輪杆 13 制御杆 13a 水平制御杆部分 13b 係止制御杆部分 13c 起立係止凹所 13d 折畳係止凹所 14 スプリング 15 係止ピン 16 ショッピングバッグ 16a ショッピングバッグの蓋布 17 ブレーキ装置 17a ブレーキレバー 17b ブレーキチューブ L バッグの底面から車輪までの間隔

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷台杆部材間にバッグを配設し上部にハ
    ンドル杆を有する四輪からなるバッグ付きショッピング
    カーにおいて、ハンドル杆に支持杆を枢支し、前記支持
    杆は前脚杆を枢支するとともに他端に前脚荷台杆と後脚
    荷台杆と中間荷台杆の上端を枢支し、前記前脚杆には後
    脚杆を枢支し、中間荷台杆の下端には折り畳み時に二つ
    折りされる前後間輪杆の中間を枢着し、前記前脚荷台杆
    と後脚荷台杆の下端を前脚杆と後脚杆を覆装して遊挿す
    る垂直筒体に枢支させ、前後間輪杆の両端を前記垂直筒
    体のスリット溝を介して前脚杆と後脚杆の下端に連結さ
    せ、前記ハンドル杆を倒して折り畳んだ際、前後脚杆を
    スリット溝を介して前後輪杆にて押し下げるとともに、
    下部に前後車輪を配した垂直筒体を前後脚荷台杆にて持
    ち上げ、ショッピングカーをバッグと同サイズにまで小
    さく折り畳み得るようにしたことを特徴とするバッグ付
    きショッピングカー。
  2. 【請求項2】 前車輪が前脚杆の内側に、後車輪が後脚
    杆の外側に配するようにしたことを特徴とする請求項1
    記載のバッグ付きショッピングカー。
  3. 【請求項3】 垂直筒体のスリット溝を、縦に真直ぐ垂
    直に設け、折り畳んだとき車輪が進行方向に向いたまま
    にしたことを特徴とする請求項1記載のバッグ付きショ
    ッピングカー。
JP1997004450U 1997-05-15 1997-05-15 バッグ付きショッピングカー Expired - Lifetime JP3043445U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004450U JP3043445U (ja) 1997-05-15 1997-05-15 バッグ付きショッピングカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004450U JP3043445U (ja) 1997-05-15 1997-05-15 バッグ付きショッピングカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3043445U true JP3043445U (ja) 1997-11-18

Family

ID=43177903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997004450U Expired - Lifetime JP3043445U (ja) 1997-05-15 1997-05-15 バッグ付きショッピングカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043445U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072958A (en) Hand truck
US5161811A (en) Trolley with a foldable seat assembly
US4747526A (en) Transportable infant seat
US7134677B2 (en) Foldable scooter
JP2000325126A (ja) キャリア付き旅行鞄
CN1088666C (zh) 童车
US3964762A (en) Folding luggage carrier
CN209176766U (zh) 多功能儿童手推车
CN100528660C (zh) 可安放物品筐的童车
US3305243A (en) Foldable luggage cart
CN201347167Y (zh) 箱式伸缩折叠车
JP3043445U (ja) バッグ付きショッピングカー
JP3629522B2 (ja) バッグ付きショッピングカー
CN211391334U (zh) 折叠拖车
JPH10304921A (ja) キャリーバッグ
CN201105748Y (zh) 折叠式童车
CN1155491C (zh) 童车
CN205837079U (zh) 一种可折叠的自行车
JP2002037081A (ja) キャリーカート
CN2263615Y (zh) 伞把车
JP3395840B2 (ja) ショッピングカー
CN213057151U (zh) 一种多功能越障手推车
CN2137225Y (zh) 折叠购物车
KR100586359B1 (ko) 보조바퀴 및 제동부가 구비된 골프백카트
CN206317873U (zh) 儿童推车