JP3041968B2 - 低圧系統活線絶縁劣化監視方法 - Google Patents

低圧系統活線絶縁劣化監視方法

Info

Publication number
JP3041968B2
JP3041968B2 JP2412554A JP41255490A JP3041968B2 JP 3041968 B2 JP3041968 B2 JP 3041968B2 JP 2412554 A JP2412554 A JP 2412554A JP 41255490 A JP41255490 A JP 41255490A JP 3041968 B2 JP3041968 B2 JP 3041968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
current
zero
insulation deterioration
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2412554A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04220573A (ja
Inventor
小▲崎▼正光
雅行 長尾
真好 高田
博之 豊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP2412554A priority Critical patent/JP3041968B2/ja
Publication of JPH04220573A publication Critical patent/JPH04220573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3041968B2 publication Critical patent/JP3041968B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気設備における低圧三
相配線および低圧三相負荷の絶縁劣化状況を活線にて監
視する方法、特に中性点接地回路の零相電流の解析によ
り絶縁劣化状況を把握する低圧系統活線絶縁劣化監視方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】電気設備の活線状態において系統および
機器の絶縁状態を監視する方法として従来から2つの方
式が知られている。
【0003】1つは零相変流器により系統の漏洩電流を
測定してその値を演算素子により解析することにより絶
縁抵抗を測定する方法である。もう1つの方法は、接地
回路に外部より種々の電源を印加して零相回路に意図的
に電流を流し、その値を演算して絶縁抵抗を求める方法
である。後者の場合、外部より印加する電源について
は、10数ヘルツの低周波低電圧を印加する方法、およ
び直流電源を接地する方法があるが、いずれもバンク一
括の絶縁管理に利用されている方式であって、各フィー
ダ毎の絶縁管理を行うには各々の回路毎に測定を行う必
要がある。なお、直流電源方式は非接地系において各負
荷毎に測定する方法がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の絶縁状
況監視方法において、外部より電源を印加して絶縁抵抗
を測定する方法は、その電源による零相電流が、その系
統内に精密な電子機器等を含む場合や系統の保護の目的
で設置された他の保護継電器等を有する場合、これらに
対して十分に安全であるような電流値とする必要があ
り、微少な電流に敏感に反応するような機器を含むよう
な系統に対しては利用する際に検討を要する。一方、零
相電流を直接測定する方法は、外部ノイズ等のために微
少な漏洩電流値の測定を正確に行うことが困難となりが
ちである。さらに各負荷の対地静電容量が各相間でアン
バランスな場合にはその分が絶縁抵抗値の誤差となる。
また中性点接地回路には適用できないという問題があ
る。
【0005】特に近年のOA,FA化によるラインフィ
ルタ等の挿入や受電設備内のトランスの大容量化に伴な
う電路長の増加による対地静電容量の増加等により、従
来の漏電継電器による電路管理には限界がきており、絶
縁劣化状況の把握には地絡事故に至る直接的な要因であ
る対地絶縁抵抗を漏洩電流の解析により監視することが
望まれている。
【0006】本発明は、上述の問題および要望に鑑みて
なされたものであり、外部から電源を印加することな
く、負荷毎に簡単にかつ外部ノイズ等の影響を受けずに
絶縁抵抗の劣化状況を把握できる低圧系統活線絶縁劣化
監視方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による低圧系統活
線絶縁劣化監視方法は、中性点接地回路を含む低圧三相
回路の絶縁劣化監視方法において、(1)初期の零相電
流を測定し、(2)その際の各相における対地インピー
ダンスの抵抗成分および静電容量成分を、tanδおよ
び三相一括で測定したインピーダンスにより求め、これ
を絶縁物の初期における各相の対地インピーダンスの基
準とし、(3)その後の絶縁劣化による各相の対地イン
ピーダンスの変化を零相電流の電流値およびその位相の
変化からベクトル解析により演算し、絶縁劣化状況を特
定するようにしたものである。
【0008】
【作用】本発明においては、低圧三相配線および低圧三
相負荷の三相一括の対地静電容量とtanδおよび零相
電流から、各相における対地インピーダンスを求め、こ
の値を各々の相の初期の絶縁抵抗および対地静電容量の
基準値として、絶縁劣化による零相電流の変化分より各
相の絶縁抵抗の低下分を演算により求める。また前記零
相電流の位相の変化に関する情報より、劣化の進展を該
零相電流の大きさの変化の初期の段階において把握す
る。この場合、負荷毎に三相配線をクランプ式の零相変
流器を用いて電流測定するので、どのような機器につい
ても簡単に測定できる。万一外部の磁気ノイズ等により
微少な零相電流の測定が困難である場合には、便宜的に
任意の相に既知のインピーダンスをスイッチを介して挿
入することにより、一時的に零相電流を大きくして測定
を容易に行うことができる。
【0009】
【実施例】次に、本発明を実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明による方法を実施する場合の
絶縁劣化監視装置の結線図である。1は三相変圧器、2
は変圧器1に接続された負荷である。中性点の接地線6
と対地間に挿入したインピーダンス7の接地線8に零相
変流器5および9が設けられている。3は位相検出器、
4は演算器である。なお零相変流器の代りに、三次巻線
付きの変流器あるいは変流器残留回路等、公知の地絡電
流検出手段を用いてもよい。変圧器1の中性点の接地線
6に流れる零相電流の大きさおよび位相は零相変流器
5,9および位相検出器3によって検出され、これらと
tanδおよび三相一括のインピーダンスから対地イン
ピーダンスの三相のアンバランス分が演算器4で演算さ
れる。前記インピーダンス7は系統の初期のインピーダ
ンスを或る一定値にするために設けてある。10は保護
回路である。
【0010】図2は三相の交流電圧と各相の対地漏洩電
流との関係を示した図、図3は三相交流電圧と零相電流
の関係を示した図であり、いずれも本発明の基本的な原
理を説明するためのベクトル図である。図2において1
1〜13は三相の交流電圧ベクトルを示し、14〜16
は各相の対地漏洩電流ベクトルを示す。ここで図1の接
地線6に流れる零相電流とは図2における14〜16の
合成電流であり、この電流を位相情報も含めて演算する
ことにより、図3に示す如く系統の絶縁性能の低下を判
別することができる。図3において、17は系統の初期
における零相電流のベクトルであり、18はこの時の位
相を示している。19は系統の第一相について絶縁性能
が低下した場合の零相電流のベクトルであり、20はそ
のときの位相である。絶縁性能が低下した場合、例えば
第一相が絶縁劣化した場合の零相電流は図3のベクトル
17から19へと変化するので、このときの位相と大き
さを初期零相電流ベクトル17を基準として演算し、絶
縁劣化相およびその程度を特定することができる。な
お、tanδはtanδ計を用いて得ることができる。
ここで各相のインピーダンスの抵抗成分および静電容量
成分を求める具体的方法については電気工学の分野で既
に周知であるが、具体的には以下のとおりである。ま
ず、R相,S相,T相の各相のtanδ(tanδ
tanδ ,tanδ )をtanδ計により測定す
る。各相の抵抗(R)は同じであるが、静電容量
(C ,C ,C )は異なる。各相のtanδを式で
表すと以下のとおりである。 tanδ =1/ωC tanδ =1/ωC tanδ =1/ωC また、三相一括のインピーダンス(Z)をインピーダン
ス計、シェーリングブリッジなどにより測定する。この
Zと各相のインピーダンス(Z ,Z ,Z )との関
係は、 1/Z=(1/Z )+(1/Z )+(1/Z さらに、 =R/(1+ωC R) =R/(1+ωC R) =R/(1+ωC R) の関係である。 よって各相のtanδと三相一括のイン
ピーダンス(Z)を測定すれば、以上の式を用いて各相
の静電容量(C ,C ,C )および抵抗(R)を求
めることができる。 そしてこのときの零相電流も測定す
る。これで初期の電流値と位相が決まる。 このようにし
て、初期の零相電流の電流値、位相、その場合の各相の
対地インピーダンスの抵抗成分および静電容量成分が測
定される。これを初期値とする。この後の絶縁劣化(抵
抗成分の変化)は、零相電流の電流値と位相を測定し、
その変化を求めることだけで、先の初期値との関係から
各相の対地インピーダンスの抵抗成分の変化の程度が求
められるので、絶縁劣化を定量的に求めることができ
る。
【0011】図4,図5は実際の適用結果における絶縁
抵抗の変化に対する漏洩電流および絶縁抵抗に対する位
相の変化を、理論値と比較して示したものである。Aは
漏洩電流の測定値、A´はその理論値、Bは実際の位相
変化、B´はその理論値を示している。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、低
圧三相系統における絶縁性能の変化に起因して発生する
零相電流を、その位相情報も含めて解析することによ
り、従来技術では監視できなかった中性点接地回路にお
いても三相の各々の対地インピーダンスを容易に求める
ことができる。特に本発明においては、対地電圧を基準
とせずに初期における対地定数を基準とするので、中性
点接地系統の活線での絶縁監視を外部からの電源付与を
必要とせずに行える効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による絶縁劣化監視方法を実施する場合
の絶縁劣化監視装置の結線図である。
【図2】三相の交流電圧とその各相の対地漏洩電流との
関係を示すベクトル図である。
【図3】絶縁低下した場合の零相電流の遷移状態を示し
たベクトル図である。
【図4】絶縁抵抗の変化に対する漏洩電流の変化を実際
の測定結果と理論値で比較して示した図である。
【図5】絶縁抵抗の変化に対する位相の変化を実際の測
定結果と理論値で比較して示した図である。
【符号の説明】
1 三相変圧器 2 負荷 3 位相検出器 4 演算器 5,9 零相変流器 6 中性点の接地線 7 インピーダンス 10 保護回路 11〜13 三相交流電圧ベクトル 14〜16 各相の対地漏洩電流ベクトル 17 初期零相電流ベクトル 18,20 位相 19 絶縁低下したときの零相電流ベクトル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 豊原 博之 福岡県北九州市八幡西区大字藤田2447番 地の1三菱化成株式会社黒崎工場内 (56)参考文献 特開 昭56−82458(JP,A) 特開 昭60−135775(JP,A) 特開 昭55−63765(JP,A) 特開 昭64−81615(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/02 G01R 27/18

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中性点接地回路を含む低圧三相回路の絶縁
    劣化監視方法において、(1)初期の零相電流を測定
    し、(2)その際の各相における対地インピーダンスの
    抵抗成分および静電容量成分を、tanδおよび三相一
    括で測定したインピーダンスにより求め、これを絶縁物
    の初期における各相の対地インピーダンスの基準とし、
    (3)その後の絶縁劣化による各相の対地インピーダン
    スの変化を零相電流の電流値およびその位相の変化から
    ベクトル解析により演算し、絶縁劣化状況を特定するこ
    とを特徴とする低圧系統活線絶縁劣化監視方法。
  2. 【請求項2】前記低圧三相回路の任意の相と対地間に既
    知のインピーダンスを挿入して初期の絶縁劣化指標値と
    して設定しておき、前記零相電流の電流値およびその位
    相の変化を求めることを特徴とする請求項1に記載した
    低圧系統活線絶縁劣化監視方法。
JP2412554A 1990-12-20 1990-12-20 低圧系統活線絶縁劣化監視方法 Expired - Lifetime JP3041968B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412554A JP3041968B2 (ja) 1990-12-20 1990-12-20 低圧系統活線絶縁劣化監視方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2412554A JP3041968B2 (ja) 1990-12-20 1990-12-20 低圧系統活線絶縁劣化監視方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04220573A JPH04220573A (ja) 1992-08-11
JP3041968B2 true JP3041968B2 (ja) 2000-05-15

Family

ID=18521380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2412554A Expired - Lifetime JP3041968B2 (ja) 1990-12-20 1990-12-20 低圧系統活線絶縁劣化監視方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3041968B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003202357A (ja) * 2001-11-01 2003-07-18 Toshiba Corp 絶縁監視方法および装置
JP4333539B2 (ja) * 2004-09-17 2009-09-16 横河電機株式会社 三相電力測定方法および三相電力測定装置
JP2012132812A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 配電監視装置
JP6128921B2 (ja) * 2013-04-09 2017-05-17 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 非停電絶縁診断装置及び非停電絶縁診断方法
CN104360296B (zh) * 2014-10-31 2017-10-10 国家电网公司 一种大型地网接地电阻测试仪的计量性能校验装置
CN109581257B (zh) * 2018-10-29 2023-12-29 武汉市康达电气有限公司 一种大型接地装置接地阻抗测试仪的计量检定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04220573A (ja) 1992-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5933012A (en) Device for sensing of electric discharges in a test object
Kliman et al. A new approach to on-line turn fault detection in AC motors
US7902813B2 (en) Protective digital relay device
Sottile et al. Experimental investigation of on-line methods for incipient fault detection [in induction motors]
JP3041968B2 (ja) 低圧系統活線絶縁劣化監視方法
EP2378296B1 (en) Method and arrangement for determining impedance values
US6173216B1 (en) Protective relay with improved, sub-window cosine filter
GB2408809A (en) Power line loop impedance testing
JP3586266B2 (ja) 送電線の故障点標定方法およびそれを用いた故障点標定システム
JPS63265516A (ja) 三相交流励磁装置
Olejnik Alternative method of determining zero-sequence voltage for fault current passage indicators in overhead medium voltage networks
JPH09101340A (ja) 配電系統の間欠地絡位置標定方法と絶縁劣化監視方法
Abu-Siada et al. Image processing-based on-line technique to detect power transformer winding faults
Tugushi et al. Increasing the accuracy of measuring the resistance of the grounding system with an electrodeless method
EP1198717B1 (en) Apparatus and method for fault detection on conductors
JP3010367B2 (ja) 活線下ケーブルシースの絶縁抵抗測定方法
RU2819139C1 (ru) Способ дистанционного определения места ослабления электрического контакта между последовательно включенными элементами электроустановки
JP2019002812A (ja) 絶縁抵抗計測システム、分電盤、絶縁抵抗計測方法、及びプログラム
JPH0428065Y2 (ja)
JPH0473755B2 (ja)
JP2750713B2 (ja) 低圧配線等の簡易絶縁抵抗測定方法
JPH04208868A (ja) 非停電絶縁診断装置
JPH06331665A (ja) 電力ケーブルの絶縁診断監視装置
JP2889252B2 (ja) 電力ケーブルの誘電体損測定装置
JPH0631435Y2 (ja) ケーブル診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11