JP3039485B2 - 表面実装用の半導体パッケージ及びその製造方法 - Google Patents

表面実装用の半導体パッケージ及びその製造方法

Info

Publication number
JP3039485B2
JP3039485B2 JP9300474A JP30047497A JP3039485B2 JP 3039485 B2 JP3039485 B2 JP 3039485B2 JP 9300474 A JP9300474 A JP 9300474A JP 30047497 A JP30047497 A JP 30047497A JP 3039485 B2 JP3039485 B2 JP 3039485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
hole
circuit
semiconductor package
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9300474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10178123A (ja
Inventor
公一 古賀
正巳 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9300474A priority Critical patent/JP3039485B2/ja
Publication of JPH10178123A publication Critical patent/JPH10178123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3039485B2 publication Critical patent/JP3039485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装用の半導
体パッケージに関し、電気機器に利用される半導体チッ
プを搭載する基板に、外部入出力の端子を形成した表面
実装用の半導体パッケージ及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図7に示すような特開昭63−1
36655号公報に記載された表面実装用の半導体パッ
ケージが提案されている。
【0003】図7に示す表面実装用の半導体パッケージ
は、半導体チップ1が上面に固定される良熱伝導性の金
属基材9と、この金属基材9の下面に絶縁性薄層16を
介して固着され、半導体チップ1の放熱を行うヒートシ
ンク14と、上面に半導体チップ1の端子部と電気接続
するための回路部5を有し、下面に金属基材9を、半導
体チップ1を固着した側を上方に向けて固着し、この半
導体チップ1の近傍において、この半導体チップ1の上
方を開放するような貫通孔18が設けられた配線基板1
7とから形成されている。
【0004】このような表面実装用の半導体パッケージ
において、半導体チップ1を金属基材9に固着し、この
半導体チップ1と回路部5とをボンディングワイヤ11
を介して電気接続する。そして、半導体チップ1及びボ
ンディングワイヤ11を保護するための封止樹脂などに
よる気密封止(図示せず)を施して、最終的に半導体装
置が形成できる。また、この半導体装置を外部回路板に
接続するための端子6が配線基板17の回路部5側に形
成され、回路部5と接続されている。
【0005】このような表面実装用の半導体パッケージ
によれば、半導体チップ1を直接支持した金属基材9に
よって一定の放熱が確保され、さらに、これに絶縁性薄
層16を介してヒートシンクを固着しているので、絶縁
性が確保されるとともに、充分高い放熱効果が得られ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の表面実装用の半導体パッケージを用いた半導体装置
を外部回路板に表面実装して用いる場合、封止樹脂の上
面よりも端子6の位置が高くないと、外部回路板に封止
樹脂が当接して端子6が外部回路板に接続できないた
め、封止樹脂の上面よりも端子6の位置を高くしなけれ
ばならない。したがって、回路部5におけるボンディン
グワイヤ11と接続されるボンディング接続部は封止樹
脂に覆われるため、このボンディング接続部と端子6の
接続部との高さを変える必要がある。この高さを変える
方法として、配線基板17の上面に段差を設け、段差の
低い側にボンディング接続部を設け、段差の高い側に端
子6を設けている。しかし、この方法では、高さの違う
ボンディング接続部と端子6とを接続する接続手段が必
要になる。
【0007】本発明は、上記事由に鑑みてなしたもの
で、その目的とするところは、半導体チップ及び回路部
を充分封止した状態で外部回路板に表面実装できる半導
体装置が形成できるとともに、接続信頼性の向上した端
子が容易に形成できる表面実装用の半導体パッケージを
提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、半導体チップを搭載する凹
部及び凹部周囲の肩部を有する金属基材と、この肩部に
形成した基板絶縁層と、前記基板絶縁層上に形成した回
路部と、から回路基板を形成し、この回路基板の回路部
上に透孔を有する絶縁層を積層し、この透孔を貫通して
回路部に導通するスルーホール導電路を形成してなるこ
とを特徴として構成している。
【0009】このような表面実装用の半導体パッケージ
では、回路基板の凹部周囲の肩部に設けた回路部上に透
孔を有する絶縁層を積層し、この透孔を貫通して回路部
に導通するスルーホール導電路を形成しているため、ス
ルーホール導電路の上端部を端子として使用でき、スル
ーホール導電路下端に接続される回路部と半導体チップ
とを封止するのに充分な封止樹脂の厚みを確保できると
ともに、端子を外部回路板へ密着固定して表面実装でき
る半導体装置が形成できる。さらに、半導体チップを搭
載する凹部を回路基板に設けているため、凹部に半導体
チップを搭載した状態では半導体チップ上端の位置が低
くでき、半導体装置を薄型に形成できる。
【0010】また、金属基材の凹部に半導体チップを搭
載し、肩部に形成した基板絶縁層上に回路部を形成して
いるため、金属基材を通して半導体チップの放熱性が向
上している。
【0011】また、請求項2記載の発明は、半導体チッ
プを搭載する凹部及び凹部周囲の肩部を有する金属基材
と、この肩部に形成した基板絶縁層と、前記基板絶縁層
上に形成した回路部と、から回路基板を形成し、この回
路基板の回路部上に透孔を有する絶縁層をスクリーン印
刷法により形成し、この透孔を貫通して回路部に導通す
るスルーホール導電路をスルーホールめっきにより形成
して、表面実装用の半導体パッケージを形成することを
特徴として構成している。
【0012】このような表面実装用の半導体パッケージ
の製造方法では、スルーホールめっきにより複数のスル
ーホール導電路を容易に同時形成できるとともに、端子
が透孔内壁に密着固定されている。
【0013】また、請求項3記載の発明は、半導体チッ
プを搭載する凹部及び凹部周囲の肩部を有する金属基材
と、この肩部に形成した基板絶縁層と、前記基板絶縁層
上に形成した回路部と、から回路基板を形成し、この回
路基板の回路部上に絶縁層及びスルーホール導電路を有
するスルーホール基板を、回路部とスルーホール導電路
とが導通するように貼着して、表面実装用の半導体パッ
ケージを形成することを特徴として構成している。
【0014】このような半導体パッケージの製造方法で
は、絶縁層及びスルーホール導電路を設けたスルーホー
ル基板を独立して製造できるとともに、複数のスルーホ
ール導電路を容易に同時形成できる。
【0015】また、請求項4記載の発明は、半導体チッ
プを搭載する凹部及び凹部周囲の肩部を有する金属基材
と、この肩部に形成した基板絶縁層と、前記基板絶縁層
上に形成した回路部と、から回路基板を形成し、この回
路基板の回路部上に透孔を有する板状の絶縁層を貼着
し、この透孔に回路部と導通するように端子を嵌着し
て、表面実装用の半導体パッケージを形成することを特
徴として構成している。
【0016】このような半導体パッケージの製造方法で
は、回路部上に貼着される絶縁層及び透孔に嵌着される
端子を別々に形成することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態の表面実
装用の半導体パッケージを図1乃至図6に基づいて説明
する。
【0018】図1は、本発明の実施形態の表面実装用の
半導体パッケージを示す斜視図である。また、図2は、
同上の表面実装用の半導体パッケージを用いた半導体装
置を示す縦断面図である。
【0019】図1、図2に示すように、表面実装用の半
導体パッケージは、半導体チップ1を搭載する凹部2及
び凹部2周囲の肩部3を有する金属基材9と、この肩部
3に形成した基板絶縁層10と、前記基板絶縁層10上
に形成した回路部5と、から回路基板21を形成し、こ
の回路基板21の回路部5上に透孔7を有する絶縁層8
を積層し、この透孔7を貫通して回路部5に導通するス
ルーホール導電路4を形成している。
【0020】金属基材9は、良熱伝導性金属、例えば
銅、アルミニウム等から形成され、上面略中央に半導体
チップ1を組み込むための凹部2を設けている。この金
属基材9上面の凹部2周囲を肩部3とし、この肩部3に
基板絶縁層10を形成している。基板絶縁層10の材料
はエポキシ樹脂接着剤で、スクリーン印刷法により形成
する。この基板絶縁層10上に回路部5を形成する。こ
の回路部5の形成方法はステンレス板上に必要なパター
ン状の電気めっきを行い、その電気めっきでできた回路
部5を基板絶縁層10上に熱転写する方法である。
【0021】そして、図2に示すように、回路部5の上
に端子6を形成して表面実装用の半導体パッケージを形
成する。
【0022】まず、回路部5の上に絶縁層8を形成す
る。この絶縁層8の材料は金属基材9上の基板絶縁層1
0と同じくエポキシ樹脂接着剤であり、スクリーン印刷
法により形成する。この絶縁層8は後で組み込む半導体
チップ1の樹脂封止が簡単にできるように、厚肉に形成
することが必要である。このために、材料的には無機フ
ィラー分を多くした配合にするとか、下地に無機フィラ
ー分の多い層を形成し、その上に無機フィラー分の少な
い材料を重ねて形成するといった対策が必要である。次
に、この絶縁層8の上に無電解めっきを全面に施し、そ
の上にめっきレジストでパターンを形成し、上から電気
めっきを行う。その後、レジストを除去し、全面を薄く
エッチングすることにより露出した無電解めっきを取除
きスルーホール導電路4を形成する。このスルーホール
導電路4を端子6としている。
【0023】さらに、図2に示すように、同上の表面実
装用の半導体パッケージを用いて、半導体装置を形成す
る方法を説明する。金属基材9上の凹部2に半導体チッ
プ1を密着載置する。次いで、ワイヤボンディングによ
り半導体チップ1と回路部5とを接続する。ボンディン
グワイヤ11には金線、アルミ線、銅線等を使用する。
この後、シリコン樹脂により、半導体チップ1、ボンデ
ィングワイヤ11を封止、保護する。更に上からエポキ
シ樹脂により封止する。これら封止樹脂12は場合によ
ってはどちらか一方だけですますこともある。
【0024】このようにして得られた半導体装置は、外
部回路板上にリードレスパッケージとして表面実装され
ている。封止樹脂12は、半導体チップ1と外部回路板
及び絶縁層8で囲まれた空間に配置されており、半導体
装置の外部回路板上への表面実装が可能になっている。
また、金属基材9表面の半導体チップ1と反対側にヒー
トシンク(図示せず)が密着固定される。このヒートシ
ンクにより、半導体チップ1からの発熱が金属基材9を
通して伝熱され、外部空間へと放熱している。
【0025】図3は、本発明の実施形態の同上と異なる
表面実装用の半導体パッケージを用いた半導体装置を示
す縦断面図である。同上と異なる点は、絶縁層8及び端
子6の形成方法であり、金属基材9上の回路部5の形成
までは、図2に示す表面実装用の半導体パッケージと同
じ方法により行っている。
【0026】端子6を形成するためにまず、図4に示す
ように、端子6を並べて必要形状にプレス打ち抜いたス
ルーホール基板20を形成する。図3に示すように、こ
のスルーホール基板20を回路部上に貼り付けるととも
に、回路部5と端子6とを接続する。そのために、スル
ーホール基板20の両面ははんだめっきを行うようにす
る。この半田めっきにおいて端子6の回路部5と接続さ
れる側には比較的高い融点を持つ組成の材料を、端子6
の外部回路板との接続側には低い融点の接合材料をめっ
きするようにする。そうすると外部回路板と端子6との
接合のとき、すでに接合されている端子6と回路部5と
の接合がはずれる等の問題を起こさない。
【0027】図5は、本発明の実施形態の同上と異なる
表面実装用の半導体パッケージを用いた半導体装置を示
す縦断面図である。同上と異なる点は、絶縁層8及び端
子6の形成方法であり、金属基材9上の回路部5の形成
までは、図2に示す表面実装用の半導体パッケージと同
じ方法により行っている。また、図6は、図5に示す表
面実装用の半導体パッケージに用いる絶縁層8を示す斜
視図である。
【0028】図6に示すような端子6を形成する部分に
予め透孔7を形成した板状の絶縁層8を回路部5上に貼
り付ける。その後、図5に示すように、透孔7に端子6
を取付ける。ここでは、球状端子6を示した。端子6は
例えば表面に半田等の複合材料をめっきした銅球であ
る。
【0029】また、図6に示すような板状の絶縁層8を
貼って絶縁層8を形成するのではなく、図2に示すよう
な印刷によって絶縁層8を形成する方法もある。この後
の半導体チップ1の組み込み、樹脂封止は図2に示した
表面実装用の半導体パッケージと同様である。
【0030】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、回路基板の凹
部周囲の肩部に設けた回路部上に透孔を有する絶縁層を
積層し、この透孔を貫通して回路部に導通するスルーホ
ール導電路を形成しているため、スルーホール導電路の
上端部を端子として使用でき、スルーホール導電路下端
に接続される回路部と半導体チップとを封止するのに充
分な封止樹脂の厚みを確保できるとともに、端子を外部
回路板へ密着固定して表面実装できる半導体装置が形成
できる。さらに、半導体チップを搭載する凹部を回路基
板に設けているため、凹部に半導体チップを搭載した状
態では半導体チップ上端の位置が低くでき、半導体装置
を薄型に形成できる。さらに、周囲を絶縁層で密着して
覆われているため、端子の接続信頼性が向上している。
【0031】さらに、基板上の半導体チップんと同じ側
に端子が設けられているため、基板の下面に半導体チッ
プを冷却するヒートシンクを設けることができる。した
がって、放熱性に優れた信頼性の高い半導体装置を形成
することができる。
【0032】また、金属基材の凹部に半導体チップを搭
載し、肩部に形成した基板絶縁層上に回路部を形成して
いるため、金属基材を通して半導体チップの放熱性が向
上している。
【0033】請求項2記載の発明では、スルーホールめ
っきにより複数のスルーホール導電路を容易に同時形成
できるとともに、端子が透孔内壁に密着固定されてい
る。したがって、端子と回路部との接続信頼性が向上し
ているとともに、歩留りが向上している。
【0034】請求項3記載の発明では、絶縁層及びスル
ーホール導電路を設けたスルーホール基板を独立して製
造できるとともに、複数のスルーホール導電路を容易に
同時形成できる。したがって、スルーホール基板を作り
置きすることができ、製造効率が向上している。
【0035】請求項4記載の発明では、回路部上に貼着
される絶縁層及び透孔に嵌着される端子を別々に形成す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の表面実装用の半導体パッケ
ージを示す斜視図である。
【図2】同上の表面実装用の半導体パッケージを用いた
半導体装置を示す縦断面図である。
【図3】本発明の実施形態の同上と異なる表面実装用の
半導体パッケージを用いた半導体装置を示す縦断面図で
ある。
【図4】同上の表面実装用の半導体パッケージの要部を
示す斜視図である。
【図5】本発明の実施形態の同上と異なる表面実装用の
半導体パッケージを用いた半導体装置を示す縦断面図で
ある。
【図6】同上の表面実装用の半導体パッケージの要部を
示す斜視図である。
【図7】従来の表面実装用の半導体パッケージを用いた
半導体装置を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 半導体チップ 2 凹部 3 肩部 4 スルーホール導電路 5 回路部 6 端子 7 透孔 8 絶縁層 9 金属基材 10 基板絶縁層 11 ボンディングワイヤ 12 封止樹脂 13 外部回路板 14 ヒートシンク 16 絶縁性薄層 17 配線基板 18 貫通孔 19 接着剤 20 スルーホール基板 21 回路基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/12 H05K 3/12 610

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップを搭載する凹部及び凹部周
    囲の肩部を有する金属基材と、この肩部に形成した基板
    絶縁層と、前記基板絶縁層上に形成した回路部と、から
    回路基板を形成し、この回路基板の回路部上に透孔を有
    する絶縁層を積層し、この透孔を貫通して回路部に導通
    するスルーホール導電路を形成してなることを特徴とす
    る表面実装用の半導体パッケージ。
  2. 【請求項2】 半導体チップを搭載する凹部及び凹部周
    囲の肩部を有する金属基材と、この肩部に形成した基板
    絶縁層と、前記基板絶縁層上に形成した回路部と、から
    回路基板を形成し、この回路基板の回路部上に透孔を有
    する絶縁層をスクリーン印刷法により形成し、この透孔
    を貫通して回路部に導通するスルーホール導電路をスル
    ーホールめっきにより形成して、表面実装用の半導体パ
    ッケージを形成することを特徴とする表面実装用の半導
    体パッケージの製造方法。
  3. 【請求項3】 半導体チップを搭載する凹部及び凹部周
    囲の肩部を有する金属基材と、この肩部に形成した基板
    絶縁層と、前記基板絶縁層上に形成した回路部と、から
    回路基板を形成し、この回路基板の回路部上に絶縁層及
    びスルーホール導電路を有するスルーホール基板を、回
    路部とスルーホール導電路とが導通するように貼着し
    て、表面実装用の半導体パッケージを形成することを特
    徴とする表面実装用の半導体パッケージの製造方法。
  4. 【請求項4】 半導体チップを搭載する凹部及び凹部周
    囲の肩部を有する金属基材と、この肩部に形成した基板
    絶縁層と、前記基板絶縁層上に形成した回路部と、から
    回路基板を形成し、この回路基板の回路部上に透孔を有
    する板状の絶縁層を貼着し、この透孔に回路部と導通す
    るように端子を嵌着して、表面実装用の半導体パッケー
    ジを形成することを特徴とする表面実装用の半導体パッ
    ケージの製造方法。
JP9300474A 1997-10-31 1997-10-31 表面実装用の半導体パッケージ及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3039485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9300474A JP3039485B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 表面実装用の半導体パッケージ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9300474A JP3039485B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 表面実装用の半導体パッケージ及びその製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1195053A Division JP2810130B2 (ja) 1989-07-26 1989-07-26 半導体パッケージ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11334626A Division JP3117688B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 表面実装用の半導体パッケージ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10178123A JPH10178123A (ja) 1998-06-30
JP3039485B2 true JP3039485B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=17885240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9300474A Expired - Lifetime JP3039485B2 (ja) 1997-10-31 1997-10-31 表面実装用の半導体パッケージ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3039485B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10178123A (ja) 1998-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100694739B1 (ko) 다수의 전원/접지면을 갖는 볼 그리드 어레이 패키지
US6803257B2 (en) Printed circuit board with a heat dissipation element, method for manufacturing the printed circuit board, and package comprising the printed circuit board
JP2917868B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US8916958B2 (en) Semiconductor package with multiple chips and substrate in metal cap
JP2003522401A (ja) 積層型集積回路パッケージ
JPH09321073A (ja) 半導体装置用パッケージ及び半導体装置
JP2784522B2 (ja) 電子部品搭載用基板及びその製造法
JP2000138317A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US20020063331A1 (en) Film carrier semiconductor device
JPH0864635A (ja) 半導体装置
JP3117688B2 (ja) 表面実装用の半導体パッケージ
JP3039485B2 (ja) 表面実装用の半導体パッケージ及びその製造方法
JP2691352B2 (ja) 電子部品塔載装置
JP3331146B2 (ja) Bga型半導体装置の製造方法
JP2008235492A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2002324873A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0812895B2 (ja) 半導体素子搭載ピングリッドアレイパッケージ基板
JP3373084B2 (ja) 半導体パッケージ
JPH09148484A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2970595B2 (ja) Bga型半導体装置
JP3258564B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2000133745A (ja) 半導体装置
JP2001267460A (ja) 半導体装置
JP3506788B2 (ja) 半導体パッケージ
JP2532400Y2 (ja) ハイブリットic

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080303

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10