JP3037731U - 折畳み式ソファーベッド - Google Patents

折畳み式ソファーベッド

Info

Publication number
JP3037731U
JP3037731U JP1996012167U JP1216796U JP3037731U JP 3037731 U JP3037731 U JP 3037731U JP 1996012167 U JP1996012167 U JP 1996012167U JP 1216796 U JP1216796 U JP 1216796U JP 3037731 U JP3037731 U JP 3037731U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
frame
shaped
sides
foot frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996012167U
Other languages
English (en)
Inventor
▲ぶん▼佃 蔡
Original Assignee
▲ぶん▼佃 蔡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ▲ぶん▼佃 蔡 filed Critical ▲ぶん▼佃 蔡
Priority to JP1996012167U priority Critical patent/JP3037731U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037731U publication Critical patent/JP3037731U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Chairs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 折畳み式ソファーベッドの提供。 【解決手段】 一つの中央支持桿と、一つの左側フレー
ムと、一つの左側足フレームと、一つの右側フレーム
と、一つの右側足フレームと、二つのハンドレストと、
左右側のフレーム間に位置決めされた若干のばねよりな
る、簡単な折り畳み構造を有するものとした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は一種の、折畳み式ソファーベッドに関し、特に、その構造が簡単で組 立やすく、また折り畳み後に体積を縮小でき、足フレームにキャスタが取り付け られて折畳み後の移動に便利とされたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
欧米化された生活形態においては、家具の中でもソファーとベッドが生活形態 の中の重要な一部分となっている。そして、両者を一体化したソファーベッドが 、次々と開発されており、使用者にとっての使いやすさと収納しやすさへの追求 がなされている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、展開した台架面上にカバー体を敷けばシングルベッドないしソファ ーとして使用でき、さらにカバー体内に設けられた多段調節式の関節を調整して 、カバー体を適当な角度にリクライニングさせることで、休憩用のデッキチェア として使用できる、一種の折畳み式ソファーベッドを提供することを課題として いる。
【0004】 本考案は次に、全体の構造を折畳んで比較的小さい体積とでき、且つその足フ レームにキャスタが取り付けられており、折り畳み後の移動に便利とされている 、一種の折畳み式ソファーベッドを提供することを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案は、一つの中央支持桿とされ、U形を呈する桿体の二側端の上 端面が、I形の取付け溝の外側の底面に固着されて、その取付け溝の溝壁の左右 側にそれぞれ一組の枢接点が設けられたものと、 一つの左側フレームとされ、U形方形桿と、U形方形桿の開口両側の底端近い 位置に組付けられたT形方形桿よりなり、組合せ後の左側フレームのU形方形桿 の二つの末端が突出状態を呈して上述のI形の取付け溝の左側の枢接点に枢接さ れるほか、T形方形桿の短桿の適当な位置に、複数のばね位置決め穴が設けられ 、U形方形桿の二側の桿体の適当な位置に複数のカバー体取付け用の接合穴が設 けられ、U形方形桿の弯曲部の長桿桿体の前側の適当な位置に一つの位置決めボ ルトが固定されたものと、 一つの左側足フレームとされ、適当な距離を隔てて相対する二つの足架が一つ の連接桿で連接され、各一つの足架に、L形補強部材が設けられ、該L形補強部 材の横向き側壁の上端が縦向き側壁の上端より高く設けられて一つの接合端片が 形成され、該接合端片に一つの枢接穴が設けられて、左側フレームの前後側の長 桿との枢接に供され、接合端片の枢接穴のやや下方の適当な位置に、一つの位置 決め片が枢接され、該位置決め片の枢接部分のやや下方の縦向き側壁の適当な所 に、一つの当て止め片が設けられ、各足架の方形底桿の底部にそれぞれ二つのキ ャスタが枢接された、左側足フレームと、 一つの右側フレームとされ、U形方形桿と、U形方形桿の開口両側の底端近い 位置に組付けられたT形方形桿よりなり、組合せ後の右側フレームのU形方形桿 の二つの末端が突出状態を呈して上述のI形の取付け溝の右側の枢接点に枢接さ れるほか、T形方形桿の短桿の適当な位置に、複数のばね位置決め穴が設けられ 、U形方形桿の二側の桿体の適当な位置に複数のカバー体取付け用の接合穴が設 けられ、U形方形桿の弯曲部の長桿桿体の前側の適当な位置に一つの位置決めボ ルトが固定され、右側フレームのU形方形桿の閉口端にある桿体の適当な位置に 相互に適当な距離離れて共同で八字形を呈するよう相対して設置された円弧片が 設けられたものと、 一つの右側足フレームとされ、U形を呈する円桿とされ、その二側の相互に対 称な桿体は僅かに外向きに拡張し、右側足フレームが右側フレームの円弧片には め込まれることで、該右側足フレームは簡単に右側フレームに組付けられ、右側 足フレームの二つの内側間に一つの横桿が連接され、横桿の桿体上に接合穴が設 けられてボルトで右側フレームにねじ付けられ、右側足フレームの二側底端部に それぞれ小キャスタが設けられ、台架全体が折り畳まれた瞬間に、右側足フレー ムの二側底端部が摩擦により損耗し、ある期間使用した後に台架展開後の不平衡 状態を生じることが防止されているものと、 二つのハンドレストとされ、それぞれU形の桿体とされ、その二端部は同方向 に延伸されて二側の桿体と垂直な水平端部とされ、各水平端部に外向きに突伸す る一つの小さいスクリューロッドが設けられ、各ハンドレストに設けられたスク リューロッドが右側フレームに設けられた接合穴に枢接されることで右側フレー ムに固定されるものと、 複数のばねとされ、その二端部がそれぞれ左側フレーム、右側フレームのばね 位置決め穴内に挿入されて位置決めされるものと、 一つのカバー体とされ、二つのブロックよりなり、その中の一つのブロックが 左側フレームのフレーム面に枢接され、もう一つのブロックが右側フレームのフ レーム面上に枢接されると共に、右側足フレームに近い部分の内側に多段式調節 関節が設けられているもの、 以上を備えてなる、折畳み式ソファーベッドとしている。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案の折畳み式長椅子は、一つの中央支持桿と、一つの左側フレームと、一 つの左側足フレームと、一つの右側フレームと、一つの右側足フレームと、二つ のハンドレストと、左右側のフレーム間に位置決めされた若干のばねを備えてな る。組合せ後には、その台架構造の枠面上に一つのカバー体が取り付けられて、 シングルベッドとして、或いは休憩用の椅子として使用され得て、折畳み時には 、簡単に折り合わせられて比較的体積が小さくスペースをとらない直立状態とで き、収納に便利であり、且つ、該台架構造の足フレームにキャスタが取り付けら れており、折畳み後の移動に便利である。
【0007】
【実施例】
本考案の折畳み式長椅子は、図1に示されるように、一つの中央支持桿10、 と、一つの左側フレーム20と、一つの左側足フレーム30と、一つの右側フレ ーム40と、一つの右側足フレーム50と、二つのハンドレスト60と、左右側 のフレーム間に位置決めされた若干のばね70を備えてなる。
【0008】 その中、中央支持桿10は、U形を呈する桿体の二側端の上端面が、I形の取 付け溝11の外側の底面に、例えば溶接などの手段により、固着されて、その取 付け溝11の溝壁の左右側にそれぞれ一組の枢接点110、111が設けられ、 該取付け溝11の底の二端がわずかに削除されて切り口112が形成されてなり 、それにより台架全体を折り合わせる時に、左側フレーム20と右側フレーム4 0の方形桿体の対向する端部200、400に折り合わせ空間が提供され、畳み 動作不能となる事態が防がれている。
【0009】 上記左側フレーム20は、U形に折り曲げられたU形方形桿と、T形方形桿よ りなり、U形方形桿の該U形の開口両側の底端近い位置にT形の水平部両端が固 着され、U形の閉口部分にT形の垂直部分末端が固着されており、組合せ後の左 側フレーム20の二つの端部200は上述の取付け溝11の左側の枢接点110 に枢接され、且つT形方形桿の水平部22の適当な位置に、ばね位置決め穴22 0が設けられ、左側フレーム20の二側の桿体の適当な所に一つの位置決めボル ト23が設けられ、左側足フレーム30が左側フレーム20に枢接された後に、 左側足フレーム30の位置決め片33が適時に位置決めボルト23上に係合させ られて左側足フレーム30の位置決めがなされる。
【0010】 上記左側足フレーム30は、適当な距離を隔てて相対する二つの足架30が一 つの連接桿31で連接され、左側フレーム20を安定して支承することができ、 該足架30にL形補強部材32が設けられ、該L形補強部材32の横向き側壁3 20の上端が縦向き側壁321の上端より高く設けられて一つの高度落差の端片 が存在して一つの接合端片322が形成され、該接合端片322に一つの枢接穴 が設けられて、左側フレーム20上方に設けられた枢接穴と、連接部材により連 接され、上記横向き側壁320の適当な位置に一つの位置決め片33が設けられ 、該位置決め片33上に一つの止め部330が設けられ、全体の台架が展開され る時、該位置決め片33が位置決めボルト23上に係合して位置決めされる。ま た、縦向き側壁321と底桿35間の垂直部に一つの当て止め片34が設けられ 、該当て止め片34の横向きの幅は全体の台架折畳み後に右側フレーム40の弯 曲部44の桿体が当て止め片34上に突き当たるように設けられ、それにより位 置決め片33が順調に右側フレーム40の位置決めボルト43上に係合し位置決 めできるものとされ、図3にも示されるように、該底桿35の底部にはそれぞれ 二つのキャスタ36が設けられ、全体折畳み後の移動に便利とされている。
【0011】 右側フレーム40は、その構造と構成部品、組立技術においてほぼ上述の左側 フレーム20と同じであるが、ただし、該右側フレーム40は右側足フレーム5 0を固定するために、相互に対向し、八字状を呈するよう適当な距離離れて配置 された円弧片45を備え、その弧凹面450が対向するように設置されて、右側 足フレーム50が円弧片45に嵌入された後、簡単に挟持され位置決めされ得る 。
【0012】 右側足フレーム50は、U形を呈する円桿とされ、その二側の相互に対称な桿 体は僅かに外向きに拡張し、右側足フレーム50が円弧片45にはめ込まれた後 に、該右側足フレーム50は簡単に円弧片45に位置決めされ、右側足フレーム 50の二つの内側に一つの横桿51が連接され、横桿51の桿体上に接合穴51 0が設けられ、ボルトで右側フレーム40にねじ付けられ、右側足フレーム50 の二側底端部にそれぞれ小キャスタ52が設けられ、それにより、台架全体が折 り畳まれた瞬間に、右側足フレーム50の二側底端部の摩擦により損耗し、ある 期間使用した後に台架展開後の不平衡状態を生じることが防止されている。
【0013】 上記二つのハンドレスト60は、U形の桿体とされ、その二端部は同方向に延 伸されて二側の桿体と垂直な水平端部61とされ、この水平端部61に外向きに 突伸する一つの小さいスクリューロッド62が設けられ、各ハンドレストに設け られたスクリューロッド62が右側フレーム40に設けられた接合穴401に通 された後、ナットで締めつけられ、それによりハンドレスト60が右側フレーム 40に固定される。
【0014】 上記ばね70は、その二端部がそれぞれ左側フレーム20、右側フレーム40 のばね位置決め穴220、420内に挿入されて位置決めされる。
【0015】 以上の構成部材を組み合わせた後には、図2に示されるように、一つのシング ルベッドのフレームの状態を呈し、この時、左側足フレーム30、右側足フレー ム50の底端にはいずれもキャスタ36、52が枢接されているが、ただし、中 央支持桿10の桿体の水平部分は接地しており、ゆえに、展開後の台架構造は安 定した状態を呈する。この展開状態にある台架構造のフレーム面に、さらにカバ ー体80が取り付けられる。このカバー体80は、その内側にフレームを被包し 、さらにこのフレームの上に軟性クッション、例えばスポンジなどが敷かれてい る。カバー体80が図2のように平らに台架上に敷かれた後、カバー体80内の フレームは図に示される台架上の接合穴210と接合されて位置決めされ、カバ ー体80内のフレームの上面に敷かれた軟性クッション、例えばスポンジ上に使 用者が横たわることができる(図4参照)。使用者が上半身を起こして休憩した い場合には、カバー体80を折って適当な角度に傾かせ、使用者にとって快適な 傾斜面を形成すればよい(図5参照)。ここで説明して置かねばならないことは 、カバー体80は二つのブロックから構成され、その中、一つのブロックは左側 フレーム20の上面に枢接され、もう一つのブロックは右側フレーム40の上面 に枢接されており、且つカバー体80の右側足フレーム50に近い部分の内部に は多段式調整関節が設けられており、ゆえにカバー体80の折り曲げと折り畳み が可能とされていることである。
【0016】 全体の台架構造を折り畳む場合には、先にカバー体80を取り外すと、図2に 示される状態に回復し、その後、位置決め片33と位置決めボルト23の係合を 解除し、続いて手で左側フレーム20と右側フレーム40のT形方形桿の垂直桿 21、41を持って、左側フレーム20と右側フレーム40の端部200、40 0と取付け溝11の左側と右側の枢接関係を利用して全体の台架を引き上げると 、ばね70の回復弾性による勢いが加わり、左側フレーム20と右側フレーム4 0が中央支持桿10に向けて折り合わされ、このとき、左側フレーム20の弯曲 部24の長桿はL形補強部材32の垂直壁内側に収容され、右側足フレーム50 の二側の足桿は左側足フレーム30のL垂直壁内側に突き当たり、右側足フレー ム50の二側の足桿は左側足フレーム30の連接桿31下方に抵触すると共に突 出し、右側フレーム40の弯曲部44の長桿が左側足フレーム30の当て止め片 34に抵触し、以上の動作により折り合わせが完成すると、最後に位置決め片3 3を右側フレーム40の位置決めボルト43上に係合させれば、図3に示される 本考案の折畳み状態とされる。展開して使用する場合には、位置決め片33によ る係止を解除し、反対方向に操作ステップを行えばよい。
【0017】
【考案の効果】
本考案の折畳み式ソファーベッドは、その展開後に、その台架構造の枠面上に 一つのカバー体が取り付けられて、シングルベッドとして、或いは休憩用の椅子 として使用され得て、折畳み時には、簡単に折り合わせられて比較的体積が小さ くスペースをとらない直立状態とでき、収納に便利であり、且つ、該台架構造の 足フレームにキャスタが取り付けられており、折畳み後の移動に便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の分解斜視図である。
【図2】本考案の実施例の組合せ斜視図である。
【図3】本考案の実施例の折り畳み状態を示す側面図で
ある。
【図4】本考案の実施例の展開使用状態を示す斜視図で
ある。
【図5】本考案の実施例のもう一つの展開使用状態を示
す斜視図である。
【符号の説明】
10 中央支持桿 20 左側フレーム 30 左側足フレーム 40 右側フレーム 50 右側足フレーム 60 ハンドレスト 70 ばね 80 カバー体 11 取付け溝 110、111 枢接点 112 切り口 200、400、61 端部 21、41 長桿 22、42 短桿 210、510、401 接合穴 220、420 ばね位置決め穴 23、43 位置決めボルト 24、44 弯曲部 31 連接桿 32 L形補強部材 320 横向き側壁 321 縦向き側壁 322 接合端片 33 位置決め片 330 止め部 34 当て止め片 35 方形底桿 36 キャスタ 45 円弧片 450 弧凹面 51 横桿 52 小キャスタ 62 小スクリューロッド

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一つの中央支持桿とされ、U形を呈する
    桿体の二側端の上端面が、I形の取付け溝の外側の底面
    に固着されて、その取付け溝の溝壁の左右側にそれぞれ
    一組の枢接点が設けられたものと、 一つの左側フレームとされ、U形方形桿と、U形方形桿
    の開口両側の底端近い位置に組付けられたT形方形桿よ
    りなり、組合せ後の左側フレームのU形方形桿の二つの
    末端が突出状態を呈して上述のI形の取付け溝の左側の
    枢接点に枢接されるほか、T形方形桿の短桿の適当な位
    置に、複数のばね位置決め穴が設けられ、U形方形桿の
    二側の桿体の適当な位置に複数のカバー体取付け用の接
    合穴が設けられ、U形方形桿の弯曲部の長桿桿体の前側
    の適当な位置に一つの位置決めボルトが固定されたもの
    と、 一つの左側足フレームとされ、適当な距離を隔てて相対
    する二つの足架が一つの連接桿で連接され、各一つの足
    架に、L形補強部材が設けられ、該L形補強部材の横向
    き側壁の上端が縦向き側壁の上端より高く設けられて一
    つの接合端片が形成され、該接合端片に一つの枢接穴が
    設けられて、左側フレームの前後側の長桿との枢接に供
    され、接合端片の枢接穴のやや下方の適当な位置に、一
    つの位置決め片が枢接され、該位置決め片の枢接部分の
    やや下方の縦向き側壁の適当な所に、一つの当て止め片
    が設けられ、各足架の方形底桿の底部にそれぞれ二つの
    キャスタが枢接された、左側足フレームと、 一つの右側フレームとされ、U形方形桿と、U形方形桿
    の開口両側の底端近い位置に組付けられたT形方形桿よ
    りなり、組合せ後の右側フレームのU形方形桿の二つの
    末端が突出状態を呈して上述のI形の取付け溝の右側の
    枢接点に枢接されるほか、T形方形桿の短桿の適当な位
    置に、複数のばね位置決め穴が設けられ、U形方形桿の
    二側の桿体の適当な位置に複数のカバー体取付け用の接
    合穴が設けられ、U形方形桿の弯曲部の長桿桿体の前側
    の適当な位置に一つの位置決めボルトが固定され、右側
    フレームのU形方形桿の閉口端にある桿体の適当な位置
    に相互に適当な距離離れて共同で八字形を呈するよう相
    対して設置された円弧片が設けられたものと、 一つの右側足フレームとされ、U形を呈する円桿とさ
    れ、その二側の相互に対称な桿体は僅かに外向きに拡張
    し、右側足フレームが右側フレームの円弧片にはめ込ま
    れることで、該右側足フレームは簡単に右側フレームに
    組付けられ、右側足フレームの二つの内側間に一つの横
    桿が連接され、横桿の桿体上に接合穴が設けられてボル
    トで右側フレームにねじ付けられ、右側足フレームの二
    側底端部にそれぞれ小キャスタが設けられ、台架全体が
    折り畳まれた瞬間に、右側足フレームの二側底端部が摩
    擦により損耗し、ある期間使用した後に台架展開後の不
    平衡状態を生じることが防止されているものと、 二つのハンドレストとされ、それぞれU形の桿体とさ
    れ、その二端部は同方向に延伸されて二側の桿体と垂直
    な水平端部とされ、各水平端部に外向きに突伸する一つ
    の小さいスクリューロッドが設けられ、各ハンドレスト
    に設けられたスクリューロッドが右側フレームに設けら
    れた接合穴に枢接されることで右側フレームに固定され
    るものと、 複数のばねとされ、その二端部がそれぞれ左側フレー
    ム、右側フレームのばね位置決め穴内に挿入されて位置
    決めされるものと、 一つのカバー体とされ、二つのブロックよりなり、その
    中の一つのブロックが左側フレームのフレーム面に枢接
    され、もう一つのブロックが右側フレームのフレーム面
    上に枢接されると共に、右側足フレームに近い部分の内
    側に多段式調節関節が設けられているもの、 以上を備えてなる、折畳み式ソファーベッド。
JP1996012167U 1996-11-13 1996-11-13 折畳み式ソファーベッド Expired - Lifetime JP3037731U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996012167U JP3037731U (ja) 1996-11-13 1996-11-13 折畳み式ソファーベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996012167U JP3037731U (ja) 1996-11-13 1996-11-13 折畳み式ソファーベッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3037731U true JP3037731U (ja) 1997-05-20

Family

ID=43172438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996012167U Expired - Lifetime JP3037731U (ja) 1996-11-13 1996-11-13 折畳み式ソファーベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037731U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6398036B1 (ja) * 2018-03-08 2018-09-26 樹 小川 ベンチ
CN114451740A (zh) * 2022-03-31 2022-05-10 福建文瑞智能家居有限公司 一种可快速展开使用的金属床架结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6398036B1 (ja) * 2018-03-08 2018-09-26 樹 小川 ベンチ
JP2019154566A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 樹 小川 ベンチ
CN114451740A (zh) * 2022-03-31 2022-05-10 福建文瑞智能家居有限公司 一种可快速展开使用的金属床架结构
CN114451740B (zh) * 2022-03-31 2024-05-28 福建文瑞智能家居有限公司 一种可快速展开使用的金属床架结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7147286B2 (en) Versatile chair
US5069503A (en) Portable, collapsible multi-purpose chair
US7093904B1 (en) Chair with fold-down arms for providing additional seating
US6010186A (en) Combination desk and chair
US3047334A (en) Foldable swing chair
US20170340100A1 (en) Foldable Banquet Table and Bench Set
US7954892B2 (en) Adjustable workstation with hideaway seat and method
JP2003153761A (ja) 椅 子
US20030006632A1 (en) Foldable lounge chair
US20020074834A1 (en) Collapsible chair with resilient support elements
US4324433A (en) Knockdown arm chair
US9113707B2 (en) Convertible chair
JP2002360371A (ja) 折り畳み椅子
JP3037731U (ja) 折畳み式ソファーベッド
US8684452B2 (en) High-seat folding chair having footrest
US4299423A (en) Knockdown settee
US6644732B1 (en) Structure of a foldable chair with a locking mechanism
JPH1094449A (ja) 折り畳み式支持面付き着座器具
CA2426278C (en) Foldable seating structure
CN217771878U (zh) 可扩展式沙发
US20020014791A1 (en) Reclining chair
US2767776A (en) Folding chair
JP3102114U (ja) 折り畳み式ベンチ椅子の折り畳み固定装置
JP3044575U (ja) X型脚枠
JP2989798B2 (ja) ソファー