JP3036861B2 - 車両用幌の取付装置 - Google Patents

車両用幌の取付装置

Info

Publication number
JP3036861B2
JP3036861B2 JP3020059A JP2005991A JP3036861B2 JP 3036861 B2 JP3036861 B2 JP 3036861B2 JP 3020059 A JP3020059 A JP 3020059A JP 2005991 A JP2005991 A JP 2005991A JP 3036861 B2 JP3036861 B2 JP 3036861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
lining
roof
mounting device
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3020059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04260817A (ja
Inventor
建始 大坂
裕一 山田
Original Assignee
高田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高田工業株式会社 filed Critical 高田工業株式会社
Priority to JP3020059A priority Critical patent/JP3036861B2/ja
Publication of JPH04260817A publication Critical patent/JPH04260817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036861B2 publication Critical patent/JP3036861B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/08Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position
    • B60J7/12Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts
    • B60J7/1226Soft tops for convertible vehicles
    • B60J7/123Soft tops for convertible vehicles characterised by means for fastening the soft top cloth to the arches or vehicle body work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオープンカー等の開閉に
用いられる車両用幌の取付装置、特に内張りをも備えた
車両用幌の取付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、このような幌を用いたオープン
カー等にあっては、幌を開いて走行する状態における幌
の良好な収納性が要求されると共に、幌を閉じて走行す
る状態においてはクローズドカーと同等の快適性が要求
される。
【0003】そこで、かかる幌付の車両においても、外
表面の幌の内側に内張りを設け、これ等を幌骨(ルーフ
ボウ)に取付け支持させるようにし見栄えの向上をはか
っている。
【0004】従来、かかる内張りを備えた幌の取付け装
置としては、例えば、以下のようなものが知られてい
る。
【0005】一つは、断面U字状の幌骨に、幌の下面に
取付けた布を半周巻き付け、これを下面側から金属プレ
ートで押えつつタッピングスクリュウで止め、幌を幌骨
に取り付ける。そして、上面に断面が転倒C字状の樹脂
製リテーナが縫合された内張りを、該リテーナの両側湾
曲部を上記金属プレートに係合することにより取付ける
ようにしたものである。
【0006】他の一つは、幌と幌骨とを固定する方式で
はなく、幌の下面にウレタン製プレートを貼り付け、外
周にウレタンを巻装したパイプ状幌骨に該ウレタン製プ
レートが当接するようにしている。そして、パイプ状幌
骨と内張りとは、内張りの上面に袋状物を溶着し、この
袋状物にパイプ状幌骨を挿通することにより取付けられ
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、かかる従来
の幌の取付け装置のうち前者においては、断面U字状の
幌骨を用い、これに金属プレートを当てがった後でタッ
ピングスクリュウを螺合することにより、幌の下面に取
付けた布を挾持し、幌骨に対し幌を取付けるようにして
いるので、走行中における幌の浮き上がりは防止するこ
とができるが、幌骨の形状が特殊でありコストが嵩む
上、取付けの作業性が悪いという問題がある。
【0008】また、後者においては幌と幌骨とを固定し
ないから取付作業性においては優れているものの、走行
中における幌の浮き上がりによるバタツキを防止するた
めに緩衝用のウレタン製プレート等を多量に用いざるを
得ず、その結果、幌の外表面に凹凸が出来る等外観上好
ましくない。さらに、多量のウレタン材を用いることか
ら、幌と内張りとの間の厚みが大となり、有効なヘッド
クリアランスを確保しづらいという問題がある。
【0009】本発明の目的は、かかる従来の問題を解消
し、走行中の幌の浮上りを確実に防止し得ると共にヘッ
ドクリアランスも確保でき、あわせて作業性の向上およ
びコスト低減をはかることのできる車両用幌の取付装置
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は車両の開口部を覆蓋可能な幌と、該開口部
に架設される幌骨と、該幌骨を挾み前記幌の下側に設け
られる内張りと、一端が前記幌の下面に固定され、他端
が前記幌骨を半周以上巻回可能な巻付き部材と、一端が
前記内張りの上面に固定され、他端が前記巻付き部材の
他端と重畳可能な帯部材と、前記巻付き部材と前記帯部
材とを重畳状態で同時に前記幌骨に係止する係止部材と
を備えたことを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明によれば、車両の開口部に架設された幌
骨に対し、幌は、その下面に一端が固定された巻付き部
材が半周以上巻回されて取付けられる。さらに、内張り
も一端がその上面に固定された帯部材の他端側が上記巻
付き部材と重畳された状態で幌骨に対し係止部材でもっ
て係止される。
【0012】従って、簡単な作業でもって、幌骨に対し
幌と内張りとを同時に取付けることができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を添附図面を参照しつ
つ説明する。
【0014】図1ないし図8は、本発明を車両の屋根開
口部を覆う幌を折畳み、トランクルーム内に格納できる
ようにした、いわゆるフォルダブルルーフに適用した実
施例を示す。
【0015】図において、10は自動車であり11はそ
のルーフ、12はリヤピラー、13はルーフ11および
リヤピラー12の間にかけて設けられた開口部、15は
該開口部13を覆蓋する幌ユニットである。
【0016】本実施例にあっては、幌ユニット15は幌
部20とバックパネル部30とにより構成されている。
バックパネル部30はリジットなバックパネル31を備
え、バックパネル31にはウィンド32が設けられてい
る。33はウィンド32に貼設された熱線である。
【0017】さらに、40は格納リッドであり、詳しく
は説明しないが上述した幌ユニット15は、該格納リッ
ド40の下側に折畳まれた状態で格納され、図2に示す
ようなルーフ開放状態が得られるようになっている。
【0018】幌部20は、図3に示すように、幌として
のトップレザー21、幌骨である2本のルーフボウ2
2,22および内張りとしてのヘッドライニング23を
主に備えている。トップレザー21の前端縁は閉断面空
間を構成する前支持部材24の上面から裏面に折返され
て両面テープでもって、後端縁は閉断面空間に構成され
ている後支持部材25の一部をなすバックパネル31の
上端に取付けられるリヤトップパネルの上面から裏面に
折返されて両面テープでもって、それぞれ固着されてい
る。一方、ヘッドライニング23の前後端には、それぞ
れフロントフック23Fおよびリヤフック23Rが設け
られており、前支持部材24および後支持部材25の下
面にそれぞれ係止される。
【0019】前支持部材24,後支持部材25および2
本のルーフボウ22,22の両端はそれぞれ折畳み自在
の不図示のリンク機構に支持されている。
【0020】次に、トップレザー21の詳細につき、図
4および図5に基づき説明する。
【0021】トップレザー21は塩化ビニール製で裏面
に布生地が貼付けられていて、基本的に矩形状をなし、
四辺が二重に折返されている。そして、トップレザー2
1の下面にはルーフボウ22に対応する位置に巻付き部
材26が溶着されている。すなわち、巻付き部材26は
塩化ビニール製であり、図5に示すように、一端26A
がトップレザー21の下面に溶着され、他端側は折返さ
れ、同じく溶着により袋状部26Bが形成されている。
袋状部26Bには5個の切欠26C(26C1〜26C
5)が形成され、かつポリプロピレン製のプレート26
Dが挿通される。
【0022】プレート26Dの両端および切欠26Cに
対応する位置には貫通孔26E(26E1〜26E7)
が穿設されている。
【0023】尚、26Fは側辺の折返し部に形成された
スリットであり、該スリット26Fにルーフボウ22の
両端が挿通される。
【0024】次に、ヘッドライニング23の詳細につ
き、図6および図7に基づき説明する。
【0025】ヘッドライニング23は同じく塩化ビニー
ル製であり、基本的にトップレザー21と同じく矩形状
をなし、両側辺が二重に形成されている。そして、前後
端には前述の如く硬質樹脂製のフロントフック23Fお
よびリヤフック23Rが、それぞれ設けられている。そ
してヘッドライニング23の上面側にはルーフボウ22
に対応するあるいはリスティング用の、袋状の帯部材2
7あるいは28の一端が袋状の基部を溶着することによ
り形成されている。
【0026】袋状の帯部材27には4個の切欠27A
(27A1〜27A4)が形成され、かつ、ポリプロピ
レン製のプレート27Bが挿通される。プレート27B
の両端および切欠27Aに対応する位置には貫通孔27
C(27C1〜27C6)が穿設されている。
【0027】袋状の帯部材28には3個の切欠28Aが
形成され、かつ、リスティングワイヤ29が挿通され
る。
【0028】さらに、ルーフボウ22は、図8に示すよ
うに、断面係数の大きいパイプ形状を有し、上述の貫通
孔26Cおよび27Cに対応する位置で自動車10の前
方向に開口する複数個の取付孔22Aが穿設されてい
る。なお、50は、この取付孔22Aに挿通され前述の
プレート26Dおよび27Bを係止する係止部材である
クリップである。
【0029】上記構成になる本実施例において、トップ
レザー21,ルーフボウ22およびヘッドライニング2
3を組付けるに際しては、まず、不図示のリンク機構に
対し前支持部材24,ルーフボウ22,22および後支
持部材25のそれぞれ両端が取付けられる。そして、ト
ップレザー21がそれ等の上に戴置されて、トップレザ
ー21の前後端がそれぞれ前後支持部材24,25に固
着される。
【0030】その後、ヘッドライニング23はそのリヤ
フック23Rが後支持部材25の下面部に係止され、リ
スティングワイヤ29の両端がトップレザー21に設け
た不図示のブラケットに係止される。
【0031】そして、自動車10のリヤ側(図3におい
て右側)のルーフボウ22に対し、巻付部材26はその
プレート26Dが垂直状態となる迄半周以上に亘って巻
回され、貫通孔26E5,26E6および26E7を用
いて仮止めされる。この状態は巻付き部材26が緊密に
ルーフボウ22に巻回されるので、トップレザー21は
ルーフボウ22に対し密接している。この状態で、さら
にヘッドライニング23側の帯部材27のプレート27
Bを巻付き部材26のプレート26Dに重畳し、それぞ
れ軸線が重なった貫通孔27C(27C1〜27C
4),26E(26E1〜26E4)および取付孔22
Aに対してクリップ50を挿通して両プレート27B,
26Dを係止する。
【0032】さらに、フロント側(図3において左側)
のルーフボウ22に対し、同様の手順により係止作業を
行った後、ヘッドライニング23の前端のフロントフッ
ク23Fが前支持部材24の下面側に係止され、さらに
側辺部のスリットにルーフボウ22の両端部に設けられ
たブラケットが引掛けられることにより一連の組付け作
業が完了する。
【0033】かくて、本実施例においてはパイプ状のル
ーフボウ22を用い、両プレート27B,26Dを同時
にクリップ50により係止し得るので、その作業を著し
く簡単に行うことができ、かつコスト低減をはかること
ができる。また、トップレザー21とヘッドライニング
23との厚みをルーフボウ22の径とほとんど等しくで
きるので、ヘッドクリアランスの確保が容易である。
【0034】なお、本実施例においては巻付き部材26
および帯部材27をいずれも袋状に形成し、それにプレ
ート26Dおよび27Bを挿通するようにしたが、これ
は押出し成形法を工夫することにより一体品として形成
することも可能である。すなわち、柔可撓性部分と比較
的硬質部分(プレートに相当)とを同時に押出し成形す
るのである。
【0035】また、本実施例においては帯部材27をヘ
ッドライニング23と一体的に形成するようにしたが、
別体として用意し溶着等により固着するようにしてもよ
い。
【0036】さらに、本発明はフォルダブルルーフに限
らず、ルーフボウをルーフ開口のサイドレールに沿わせ
てスライドさせ、所定の開放部を得るようにした型式の
幌の取付け装置にも適用できることはいうまでもない。
【0037】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、幌の下面に固着された巻付き部材と内張りの
上面に固着された帯部材とを重畳状態で同時に幌骨に対
し係止するようにしたので、走行中の幌の浮き上りを確
実に防止してヘッドライニングを確保でき、あわせて組
付作業性の向上およびコスト低減をはかることのできる
車両用幌の取付装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるフォルダブルルーフを備え
た車両を示す斜視図である。
【図2】図1のルーフ開放状態を示す斜視図である。
【図3】図1のA−A矢視断面図である。
【図4】本発明の実施例にかかるトップレザーを示す斜
視図である。
【図5】図4のC−C矢視断面図である。
【図6】本発明の実施例にかかるヘッドライニングを示
す斜視図である。
【図7】図6のD−D矢視断面図である。
【図8】図3のB部拡大図である。
【符号の説明】 13 ルーフ開口部 20 幌部 21 トップレザー 22 ルーフボウ 23 ヘッドライニング 26 巻付き部材 27 帯部材 50 クリップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平2−80023(JP,U) 実開 昭63−155722(JP,U) 実開 昭63−103733(JP,U) 実開 平1−87921(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60J 7/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の開口部を覆蓋可能な幌と、該開口
    部に架設される幌骨と、該幌骨を挾み前記幌の下側に設
    けられる内張りと、一端が前記幌の下面に固定され、他
    端が前記幌骨を半周以上巻回可能な巻付き部材と、一端
    が前記内張りの上面に固定され、他端が前記巻付き部材
    の他端と重畳可能な帯部材と、前記巻付き部材と前記帯
    部材とを重畳状態で同時に前記幌骨に係止する係止部材
    とを備えたことを特徴とする車両用幌の取付装置。
JP3020059A 1991-02-13 1991-02-13 車両用幌の取付装置 Expired - Fee Related JP3036861B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3020059A JP3036861B2 (ja) 1991-02-13 1991-02-13 車両用幌の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3020059A JP3036861B2 (ja) 1991-02-13 1991-02-13 車両用幌の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04260817A JPH04260817A (ja) 1992-09-16
JP3036861B2 true JP3036861B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=12016511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3020059A Expired - Fee Related JP3036861B2 (ja) 1991-02-13 1991-02-13 車両用幌の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3036861B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6365306B2 (en) 1998-05-29 2002-04-02 Hitachi Chemical Dupont Microsystems L.L.C. Photosensitive polymer composition, method for forming relief patterns, and electronic parts
KR102341952B1 (ko) * 2020-03-31 2021-12-22 오문섭 복수의 팬 날개를 구비하는 풍력 발전기

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005084291A2 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Convertible top cover and headliner interconnected by bows
DE102005041743B4 (de) * 2005-09-02 2008-11-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verdeckbezug für ein Fahrzeug, insbesondere für ein Kraftfahrzeug mit Klappverdeck
US7828364B2 (en) * 2007-03-19 2010-11-09 Mark Edward Causey Durable soft-top vehicle cover
DE102020105823A1 (de) * 2020-03-04 2021-09-09 Webasto SE Verdeck für ein Cabriolet-Fahrzeug, umfassend Frontspriegel und Innenhimmel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6365306B2 (en) 1998-05-29 2002-04-02 Hitachi Chemical Dupont Microsystems L.L.C. Photosensitive polymer composition, method for forming relief patterns, and electronic parts
KR102341952B1 (ko) * 2020-03-31 2021-12-22 오문섭 복수의 팬 날개를 구비하는 풍력 발전기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04260817A (ja) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5806906A (en) Sample camping enclosure for sport utility vehicles, vans and minivans
US4570991A (en) Sun visor stowed on pillar
US6352299B1 (en) Plastic replacement window with extension for vehicles
US10703181B2 (en) Tonneau assemblies and methods of use and manufacture thereof
JP3036861B2 (ja) 車両用幌の取付装置
JP2000142302A (ja) 布シート及びその車体への取付構造
US6102467A (en) Backlite retention system for use in an automotive vehicle convertible roof
JP2984081B2 (ja) 自動車のエアバッグ構造
US5676414A (en) Enclosures and accessories for sport utility vehicles, vans, and minivans
JPH11129816A (ja) 車両用トノカバー
US5669655A (en) Enclosures and accessories for sport utility vehicles, vans, and minivans
US6340197B1 (en) Insulation-lined motor-vehicle convertible top with integral connecting elements
JP3128168B2 (ja) 幌付自動車の幌構造
JP3128169B2 (ja) 幌付自動車の幌取付構造
US20090091155A1 (en) Convertible Roof with Openable Rear Window
JP2001191854A (ja) トノカバーの配設構造
JP2970404B2 (ja) 車両用防虫ネット
JP3331972B2 (ja) 頭部保護エアバッグ袋体を格納するピラーガーニッシュの取付構造
JP3128170B2 (ja) 幌付自動車の幌取付構造
JP2847340B2 (ja) 車両用シートのトリムカバー端末止着装置
US20040108700A1 (en) Set of equipment comprising an inflatable structure and a frangible fixing member, and corresponding motor vehicle
JPS61271148A (ja) 車両用ヘツドライニングの端末処理構造
JP2586715Y2 (ja) 自動車トノーカバーの保持手段
JPH06106991A (ja) 幌付自動車の窓収納構造
JPH0314408Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees