JP3035726U - ベッド - Google Patents

ベッド

Info

Publication number
JP3035726U
JP3035726U JP1996009310U JP931096U JP3035726U JP 3035726 U JP3035726 U JP 3035726U JP 1996009310 U JP1996009310 U JP 1996009310U JP 931096 U JP931096 U JP 931096U JP 3035726 U JP3035726 U JP 3035726U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
main body
lid
lid body
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996009310U
Other languages
English (en)
Inventor
和雄 竹田
Original Assignee
株式会社丸八真綿
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社丸八真綿 filed Critical 株式会社丸八真綿
Priority to JP1996009310U priority Critical patent/JP3035726U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3035726U publication Critical patent/JP3035726U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ベッドの高さおよび長さを従来のベッドと同
様としながら、掛ふとんと敷きふとんとの両者をベッド
本体の内部に効率良く整然と収納することができるベッ
ドを提供する。 【解決手段】 ベッド本体10の内部に、ベッド本体1
0の内部の空間をベッド本体10の幅方向に沿って仕切
る中仕切部材11a・12aを配置した。中仕切部材1
1a・12aの位置は、ベッド本体の長さ方向における
長さを約2対1に分割する位置となっている。蓋本体2
0は、ベッド本体10に対して開閉自在な状態で取り付
けられている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、就寝用に用いられるベッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、上面に敷ふとんを載せて使用するベッドが提供されている。こうし たベッドの一例として、実公平5−17977号公報の第4図に示されたものが ある。このベッドは、上面が開口された箱体状のベッド本体の上部に蓋体を開閉 可能な状態で設ける構成となっている。このベッドにおいては、蓋体を持ち上げ て開口させた後、ベッド本体の内部に、折り畳まれた敷ふとんまたは掛ふとんを 収納することができる。また、この従来のベッドにおいては、ベッド本体の内部 を1対1の容積比で区切る仕切りが設けられている。これにより、ベッド本体の 内部に二つの収納空間を設けることができ、一方の収納空間に敷きふとんを、他 方の収納空間に敷きふとんを収納するようになっている。
【0003】 ところで、敷きふとんと掛ふとんとでは、中綿の種類が異なる。敷きふとんで は、使用者の体重を支持できるように、密度の高い中綿が用いられているのに対 し、掛ふとんでは、その内部に空気を多量に包含でき、かつ、重量を軽くできる ように、密度の低い中綿が用いられている。このため、折り畳んだ状態における 両者の体積比は、通常の場合には、約1対2程度となる。
【0004】 しかしながら、従来は、敷きふとんと掛ふとんとの間に前記のような体積比が あることは知られていなかった。このため、前記した従来のベッドにおいては、 ベッド本体の内部が1対1の比率で分割されている。この分割比で形成された収 納空間では、敷きふとんを収納するには狭過ぎてはみ出ることがあり、一方、掛 ふとんを収納するには広過ぎることとなるという問題を生じてしまう。一般に、 ベッドの長さは、人間の平均的な身長を基準にした一定値となっている。このた めベッドの長さ自体を変更して前記不都合を解消することはできない。また、ベ ッドの高さを高くして収納空間を増大させることは、ベッドの使い心地を悪化さ せるので採用できない。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、前記の事情に鑑みてなされたもので、ベッドの高さおよび長さを従 来のベッドと同様としながら、掛ふとんと敷きふとんとの両者をベッド本体の内 部に効率良く整然と収納することができるベッドを提供することを目的としてい る。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係るベッドは、上面が開口した箱体状に構成されたベッド本体と、 このベッド本体の上面を覆う蓋体とを備えており、ベッド本体の内部に、ベッド 本体の内部の空間をベッド本体の幅方向に沿って仕切る中仕切部材を配置し、中 仕切部材の位置を、ベッド本体の長さ方向における長さを約2対1に分割する位 置とし、蓋本体を、ベッド本体に対して開閉自在な状態で取り付ける構成とした 。
【0007】 請求項2に係るベッドは、請求項1記載のベッドにおいて、中仕切部材の上端 を、ベッド本体の上面を蓋体が覆った状態において蓋体に当接する位置に設定し た。
【0008】 請求項3に係るベッドは、上面が開口した箱体状に構成されたベッド本体と、 このベッド本体の上面を開閉自在に覆う蓋体とを備えており、ベッド本体を、い ずれも上面が開口された箱体状に構成された第1本体と第2本体とを有するもの とし、第1本体と第2本体とを、対向する側壁どうしが接近させられたものとし 、第1本体と第2本体との内のりの寸法における、ベッド本体の長さ方向におけ る長さの比率を、約2対1に設定する構成とした。
【0009】 請求項4に係るベッドは、請求項3記載のベッドにおいて、蓋体を、第1本体 の上面を開閉自在に覆う第1蓋体と、第2本体の上面を開閉自在に覆う第2蓋体 とを有する構成とした。
【0010】 請求項5に係るベッドは、請求項1記載のベッドにおいて、蓋体に、この蓋体 を上方に付勢するスプリングダンパを取り付ける構成とした。
【0011】 請求項6に係るベッドは、請求項3記載のベッドにおいて、蓋体に、この蓋体 を上方に付勢するスプリングダンパを取り付ける構成とした。
【0012】 請求項7に係るベッドは、請求項1記載のベッドにおいて、ベッド本体の側壁 に、側壁を貫通してベッドの内外を連通させる通気孔を設ける構成とした。
【0013】 請求項8に係るベッドは、請求項3記載のベッドにおいて、ベッド本体の側壁 に、側壁を貫通してベッドの内外を連通させる通気孔を設ける構成とした。
【0014】
【考案の実施の形態】
本考案に係るベッドの一実施形態を図1〜図3に基づいて説明する。このベッ ドは、上面が開口した箱体状に構成されたベッド本体10と、このベッド本体1 0の上面を覆う蓋体20とから構成されている。
【0015】 ベッド本体10は、いずれも上面が開口された箱体状に構成された第1本体1 1と第2本体12とから構成されている。第1本体11と第2本体12とは、互 いに対向する側壁11aと側壁12aとが突き合された状態で配置されている( 図2参照)。この突き合された状態において、第1本体11と第2本体12とは 、ベッドとしての通常の形状に構成される。側壁11aと側壁12aとは、本考 案における中仕切部材を構成している。側壁11aおよび側壁12aの上端は、 ベッド本体10の上面を蓋体20が覆った状態において、第1蓋体21および第 2蓋体22の下面に当接してこれらを支持することができる位置に設定されてい る。第1本体11と第2本体12との内のりの寸法における、ベッド本体10の 長さ方向(図2中左右方向)における長さLと長さM(図2参照)との比率は、 約2対1に設定されている。第1本体11の、幅方向両端における側壁には、こ の側壁を貫通してベッド本体10における内外の空間を連通させる通気孔11b が設けられている。同様に、第2本体12にも、通気孔12bが設けられている 。第1本体11と第2本体12とは、適宜な金具などの手段によって、取り外し が可能な状態で連結されている。
【0016】 前記蓋20は、第1本体11の上面を開閉自在に覆う第1蓋体21と、第2本 体の上面を開閉自在に覆う第2蓋体22とから構成されている。第1蓋体21は 、ほぼ板状に形成された枠体21aと、枠体21aの上面に形成された凹部に収 納された畳21bとから構成されている(図2および図3参照)。第1蓋体21 には、この第1蓋体21を上方に付勢するスプリングダンパ21cの一端が、ピ ンを介して取り付けられている。スプリングダンパ21cは、伸長する方向への 付勢力を持つと共に、収縮する場合には抵抗力を有する公知の部品である。スプ リングダンパの他端は、第1本体11の内面にピンを介して取り付けられている 。さらに、第1蓋体21には、リンク機構21dの一端、すなわちリンクの一端 がピンを介して取り付けられている。リンク機構21dの他端は、第1本体10 の内面に取り付けられた金具に設けられた溝21eにピンを介して取り付けられ ている。リンク機構21dの他端は、溝21eに沿って移動できるようになって いる。リンク機構21dは、第1蓋体21を開口させる場合に、第1蓋体21の 周縁と第1本体11の開口端とが干渉することがないように第1蓋体21を開閉 させることができるもので、周知のリンク構造で構成されている。前記リンク機 構21dとスプリングダンパ21cとは、第1本体11の内面に取り付けられた カバー21f(図3参照)によって覆われている。カバー21fは、その上方が 開口されており、カバー21fとリンク機構21dおよびスプリングダンパ21 cとが干渉しないように構成されている。カバー21fは、ある程度剛性のある 木材から構成されており、これによって、収納されたふとんとリンク機構21d およびスプリングダンパ21cとが接触したり、相互に力を受けることがないよ うに構成されている。
【0017】 第2蓋体22は、第1蓋体21と同様に、枠体22aと畳22bとから構成さ れている。第2蓋体22には、スプリングダンパーおよびリンク機構が取り付け られている。また、スプリングダンパーおよびリンク機構は、カバーによって覆 われている。これらの構成は、前記した第1蓋体21の場合と同様なので詳細に ついての説明は省略する。
【0018】 第1本体11と第2本体12との底面には、いずれも、スノコ30およびスノ コ31(図2参照)が敷かれている。
【0019】 ついで、前記のように構成された本実施形態に係るベッドの使用方法について 説明する。まず、ベッドとして使用する場合には、蓋体20を閉め(図1および 図2に示した状態)、蓋体20の上面に敷きふとんを敷く。使用者は、敷きふと んの上に寝ることができる。本実施形態のベッドにおいては、側壁11aおよび 側壁12aの上端を、ベッド本体10の上面を蓋体20が覆った状態において蓋 体20の下面に当接して蓋体20を支持することができる位置に設定したので、 側壁11aおよび側壁12aにより、蓋体20に作用する使用者の体重を支える ことができる。したがって、体重による蓋体20の変形を防止することができ、 蓋体20の耐久性を向上させることができ、また、蓋体20が体重により撓むこ とによって使用者に与えられる不快感を防止することができる。さらに、蓋体2 0の設計強度を低く設定することが可能になるので、蓋体20を軽量化すること ができ、蓋体20の開閉作業を容易とすることができる。
【0020】 ついで、起床後においては、掛ふとんおよび敷きふとんを蓋体20の上面から 取り除く。ついで、第1蓋体21および第2蓋体22を開口させる。本実施形態 のベッドにおいては、第1蓋体21および第2蓋体22を上方に付勢するスプリ ングダンパ21cを取り付けたので、第1蓋体21および第2蓋体22を開口さ せる作業が容易である。
【0021】 ついで、第1本体11の内部に、折り畳まれた敷きふとん40(図2参照)を 入れる。同様に、第2本体12の内部に、折り畳まれた掛ふとん50(図2参照 )を入れる。本実施形態に係るベッドでは、第1本体11と第2本体12との内 のりの寸法における、ベッド本体10の長さ方向における長さLと長さMとの比 率を約2対1に設定したので、折り畳んだ状態において大きな体積を有する敷き ふとんを、大きな容積を有する第1本体11の内部に容易に収納することができ る。さらに、折り畳んだ状態において小さい体積を有する掛ふとんを、小さい容 積を有する第2本体12の内部に収納することができる。このため、ベッド本体 10の内部における限られた空間を有効に活用して、敷きふとんと掛ふとんとを 共に整然と収納することができる。
【0022】 各ふとんを収納した後は、第1蓋体21と第2蓋体22とを閉じておく。これ により、ベッドの上面を椅子として使用することができる。本実施形態のふとん では、スプリングダンパ21cの作用により、第1蓋体21および第2蓋体22 が急激に閉じることを防止できる。よって、使用者の手を挟むということがなく 、安全であるという利点もある。
【0023】 また、本実施形態のベッドでは、第1本体11に通気孔11bを設け、第2本 体12に通気孔12bを設けたので、ベッド本体10に収納されたふとんの湿気 を外部に放出することができる。
【0024】 さらに、本実施形態のベッドでは、ベッド本体10を、第1本体11と第2本 体12とから構成したので、両者間の連結を解除することにより、それぞれ独立 して移動させることができる。よって、ベッドの移動が容易となるという利点も ある。
【0025】 なお、本実施形態では、ベッド本体10を、第1本体11と第2本体12とか ら構成したが、ベッド本体10を一つの箱体状に構成することもできる。その場 合には、ベッド本体10の内部に、幅方向に延長された中仕切部材を設ければよ い。この中仕切部材は、板状であっても棒状であってもよい。
【0026】 さらに、本実施形態では、蓋体20を第1蓋体21と第2蓋体22とから構成 したが、一つの蓋体から構成してもよい。
【0027】 また、本実施形態では、第1蓋体および第2蓋体の上部を畳21bおよび畳2 2bとしたが、毛皮を取り付けることもできる。
【0028】 さらに本実施形態では、第1本体11と第2本体12とを連結する構成とした が、連結しない構成とすることも可能である。
【0029】
【考案の効果】
請求項1に係るベッドは、上面が開口した箱体状に構成されたベッド本体と、 このベッド本体の上面を覆う蓋体とを備えており、ベッド本体の内部に、ベッド 本体の内部の空間をベッド本体の幅方向に沿って仕切る中仕切部材を配置し、中 仕切部材の位置を、ベッド本体の長さ方向における長さを約2対1に分割する位 置とし、蓋本体を、ベッド本体に対して開閉自在な状態で取り付ける構成とした ので、ベッドの高さおよび長さを従来のベッドと同様としながら、掛ふとんと敷 きふとんとの両者をベッド本体の内部に効率良く整然と収納することができる。
【0030】 請求項2に係るベッドは、請求項1記載のベッドにおいて、中仕切部材の上端 を、ベッド本体の上面を蓋体が覆った状態において蓋体に当接する位置に設定し たので、体重による蓋体の変形を防止することができ、蓋体の耐久性を向上させ ることができ、また、蓋体が体重により撓むことによって使用者に与えられる不 快感を防止することができる。さらに、蓋体の設計強度を低く設定することが可 能になるので、蓋体を軽量化することができ、蓋体の開閉作業を容易とすること ができる。
【0031】 請求項3に係るベッドは、上面が開口した箱体状に構成されたベッド本体と、 このベッド本体の上面を開閉自在に覆う蓋体とを備えており、ベッド本体を、い ずれも上面が開口された箱体状に構成された第1本体と第2本体とを有するもの とし、第1本体と第2本体とを、対向する側壁どうしが接近させられたものとし 、第1本体と第2本体との内のりの寸法における、ベッド本体の長さ方向におけ る長さの比率を、約2対1に設定する構成としたので、請求項1と同様の効果に 加えて、第1本体と第2本体とを別々に移動させることができ、ベッドの移動が 容易となるという効果がある。
【0032】 請求項4に係るベッドは、請求項3記載のベッドにおいて、蓋体を、第1本体 の上面を開閉自在に覆う第1蓋体と、第2本体の上面を開閉自在に覆う第2蓋体 とを有する構成としたので、蓋体を軽量とすることができ、蓋体の開閉作業を容 易とすることができる。
【0033】 請求項5に係るベッドは、請求項1記載のベッドにおいて、蓋体に、この蓋体 を上方に付勢するスプリングダンパを取り付ける構成としたので、蓋体の開閉作 業が容易であり、かつ安全であるという効果がある。
【0034】 請求項6に係るベッドは、請求項3記載のベッドにおいて、蓋体に、この蓋体 を上方に付勢するスプリングダンパを取り付ける構成としたので、請求項5記載 のベッドと同様の効果がある。
【0035】 請求項7に係るベッドは、請求項1記載のベッドにおいて、ベッド本体の側壁 に、側壁を貫通してベッドの内外を連通させる通気孔を設ける構成としたので、 ベッドの内部に収納されたふとんの湿気を外部に放出することができる。
【0036】 請求項8に係るベッドは、請求項3記載のベッドにおいて、ベッド本体の側壁 に、側壁を貫通してベッドの内外を連通させる通気孔を設ける構成としたので、 請求項7記載のベッドと同様の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施形態に係るベッドの斜視図で
ある。
【図2】 図1のA−A線に沿う概略的な断面図であ
る。
【図3】 図1のB−B線に沿う要部拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
10 ベッド本体 11 第1本体 11a 対向する側壁(中仕切部材) 11b 通気孔 12 第1本体 12a 対向する側壁(中仕切部材) 12b 通気孔 20 蓋体 21 第1蓋体 21c スプリングダンパ 22 第2蓋体 L ベッド本体の長さ方向における第1本体の内のりの
長さ M ベッド本体の長さ方向における第2本体の内のりの
長さ

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面が開口した箱体状に構成されたベッ
    ド本体と、このベッド本体の上面を覆う蓋体とを備え、
    前記ベッド本体の内部には、前記ベッド本体の内部の空
    間を、前記ベッド本体の幅方向に沿って仕切る中仕切部
    材が配置され、前記中仕切部材の位置は、前記ベッド本
    体の長さ方向における長さを約2対1に分割する位置と
    されており、前記蓋本体は、前記ベッド本体に対して開
    閉自在な状態で取り付けられていることを特徴とするベ
    ッド。
  2. 【請求項2】 前記中仕切部材の上端は、前記ベッド本
    体の上面を蓋体が覆った状態において前記蓋体に当接す
    る位置に設定されていることを特徴とする請求項1記載
    のベッド。
  3. 【請求項3】 上面が開口した箱体状に構成されたベッ
    ド本体と、このベッド本体の上面を開閉自在に覆う蓋体
    とを備え、前記ベッド本体は、いずれも上面が開口され
    た箱体状に構成された第1本体と第2本体とを有し、前
    記第1本体と第2本体とは、対向する側壁どうしが接近
    させられており、前記第1本体と前記第2本体との内の
    りの寸法における、前記ベッド本体の長さ方向における
    長さの比率は、約2対1に設定されていることを特徴と
    するベッド。
  4. 【請求項4】 前記蓋体は、前記第1本体の上面を開閉
    自在に覆う第1蓋体と、前記第2本体の上面を開閉自在
    に覆う第2蓋体とを有していることを特徴とする請求項
    3記載のベッド。
  5. 【請求項5】 前記蓋体には、この蓋体を上方に付勢す
    るスプリングダンパが取り付けられていることを特徴と
    する請求項1記載のベッド。
  6. 【請求項6】 前記蓋体には、この蓋体を上方に付勢す
    るスプリングダンパが取り付けられていることを特徴と
    する請求項3記載のベッド。
  7. 【請求項7】 前記ベッド本体の側壁には、前記側壁を
    貫通して前記ベッドの内外を連通させる通気孔が設けら
    れていることを特徴とする請求項1記載のベッド。
  8. 【請求項8】 前記ベッド本体の側壁には、前記側壁を
    貫通して前記ベッドの内外を連通させる通気孔が設けら
    れていることを特徴とする請求項3記載のベッド。
JP1996009310U 1996-09-13 1996-09-13 ベッド Expired - Lifetime JP3035726U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996009310U JP3035726U (ja) 1996-09-13 1996-09-13 ベッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996009310U JP3035726U (ja) 1996-09-13 1996-09-13 ベッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3035726U true JP3035726U (ja) 1997-04-04

Family

ID=43170526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996009310U Expired - Lifetime JP3035726U (ja) 1996-09-13 1996-09-13 ベッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3035726U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822817A (en) Infant mattress system with sleeping recess
JP3035726U (ja) ベッド
JP3038570U (ja) ベッド
JP3050579U (ja) ベッド
JP3049761U (ja) ベッド
JP3050578U (ja) ベッド
JP3050050U (ja) ベッド
JPS6243076Y2 (ja)
JP2797706B2 (ja) 就寝装置
JPH0345640Y2 (ja)
KR200298276Y1 (ko) 수납공간부가 구비된 침대
JPS6017155Y2 (ja) ベツド
JPS6231424Y2 (ja)
JP3069790U (ja) 寝具カバ―
JPH0481632U (ja)
JPS63151751U (ja)
JPS6015482Y2 (ja) マツトレス
JPS62200051U (ja)
JPS6013407Y2 (ja) 弾性力可変マツトレス
JPS61146333U (ja)
JPH0716377Y2 (ja) 敷布団兼用座布団カバー
JPS63133567U (ja)
JPS637100Y2 (ja)
JP2003062396A (ja) ふとん乾燥機
JP2006136226A (ja) ペット用ハウス