JP3033043B2 - ワイパ自動制御装置 - Google Patents

ワイパ自動制御装置

Info

Publication number
JP3033043B2
JP3033043B2 JP4089402A JP8940292A JP3033043B2 JP 3033043 B2 JP3033043 B2 JP 3033043B2 JP 4089402 A JP4089402 A JP 4089402A JP 8940292 A JP8940292 A JP 8940292A JP 3033043 B2 JP3033043 B2 JP 3033043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
wiper blade
comparison value
wiper
relative comparison
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4089402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05254397A (ja
Inventor
光 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13969652&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3033043(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP4089402A priority Critical patent/JP3033043B2/ja
Publication of JPH05254397A publication Critical patent/JPH05254397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033043B2 publication Critical patent/JP3033043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等の車両のウイ
ンドシールドガラスに付着した水滴(雨滴、雪等も含
む)を検知したとき、該ウインドシールドガラスを払拭
するワイパブレードを自動的に払拭作動させるワイパ自
動制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一般にワイパブレードの払拭動作
のオン−オフ及び動作速度の選択は、ワイパスイッチを
手動にて切り換えることにより行なわれていたが、斯か
るワイパスイッチの操作上の煩わしさをなくすため、ワ
イパ駆動装置にウインドシールドガラスに付着した水滴
を検出する水滴検出手段(雨滴センサ)を設け、ワイパ
スイッチを常に自動駆動制御モード位置に切り換え保持
しておくことにより、前記水滴検出手段が水滴を検出し
たときに、その検出信号に基づいてワイパブレードの動
作(ワイパモータの駆動)を自動的に制御するようにし
たワイパ自動制御装置が、例えば特開昭62−1638
49号公報により提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】斯かる従来のワイパ自
動制御装置にあっては、ワイパブレードの初回の払拭作
動後におけるウインドシールドガラスに付着した水滴量
をワイパブレードの払拭作動間隔で見ている。即ち、初
回は水滴検出手段からの検出信号が1つの基準値を超え
たときワイパブレードを通常の速度で払拭作動させ、初
回以降はワイパブレードの払拭作動間隔を見ていて、該
作動間隔が所定時間以内であれば、雨量が多いと判断し
てワイパブレードを前記通常速度よりも高速で払拭作動
させるものである。
【0004】従って、ワイパブレードが払拭動作を行な
っていない状態、或は通常速度で払拭動作を行なってい
るときに、対向車等による多量の飛散水が一度にウイン
ドシールドガラスにかかった場合、ワイパブレードは通
常速度で初回の払拭動作を行なうものであるから、ワイ
パブレードを初回から高速で払拭作動させてウインドシ
ールドガラスを瞬時に払拭して視界を確保するというこ
とができない。
【0005】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、ワイパブレードが払拭動
作を行なっていない状態、或は通常速度で払拭動作を行
なっているときに、対向車等による多量の飛散水が一度
にウインドシールドガラスにかかったような場合、ワイ
パブレードを初回から高速で払拭作動させてウインドシ
ールドガラスを瞬時に払拭して視界を確保することがで
きるワイパ自動制御装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のワイパ自動制御装置は、車両のウィンドシー
ルドガラスを払拭するワイパブレードを駆動するワイパ
モータと、前記ウィンドシールドガラスに付着した水滴
を検出する水滴検出手段と、該水滴検出手段からの検出
信号に基づいて前記ワイパモータの駆動及び停止を自動
的に制御する制御手段とを備えたワイパ自動制御装置に
おいて、前記制御手段は、前記水滴検出手段からの検出
信号が第1の相対比較値を超えたとき前記ワイパブレー
ドを第1の速度で払拭作動させると共に、前記検出信号
が前記第1の相対比較値より大きい第2の相対比較値を
超えたときに前記ワイパブレードを前記第1の速度より
高い第2の速度で払拭作動させる如く制御、前記ワイ
パブレードを前記第2の速度で1回払拭作動後、所定タ
イミング時における前記検出信号が前記第1の相対比較
値より大きく且つ前記第2の相対比較値より小さい第3
の相対比較値を超えたとき、前記ワイパブレードを引き
続き前記第2の速度で繰り返して払拭作動させる如く制
御し、前記ワイパブレードを前記第2の速度で1回払拭
作動後、所定タイミング時における前記検出信号が前記
第1の相対比較値より大きく且つ前記第2の相対比較値
より小さい第3の相対比較値を超えないとき、前記ワイ
パブレードを引き続き前記第1の速度で繰り返して払拭
作動させる如く制御することを特徴とする。
【0007】
【0008】
【0009】
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。
【0011】図1は本発明のワイパ自動制御装置のブロ
ック構成図であり、同図中、1は車両で、そのボディに
はウインドシールドガラス2の外面を払拭するワイパブ
レード3,3が設けられている。ウインドシールドガラ
ス2の内面には、ワイパブレード3の払拭範囲内に位置
して水滴検出手段である雨滴センサ4が設けられてい
る。
【0012】この雨滴センサ4はウインドシールドガラ
ス2に付着した水滴を検出するもので、前記水滴量に応
じた所定の電気物理量(電圧または周波数)の変化を得
る光学式または静電容量式等が採用される。雨滴センサ
4の検出信号は信号処理手段(A/Dコンバータ)5に
よりA/D変換された後、制御手段6に入力される。
【0013】この制御手段6は、信号処理手段5から入
力する水滴検出信号に基づいて後述するワイパモータの
駆動及び停止を制御するものである。制御手段6にはワ
イパブレード3を高速(Hi)作動させるための高速側
リレー7と、ワイパブレード3を低速(Lo)作動させ
るための低速側リレー8が接続されている。これらの両
リレー7,8はミスト動作モード(ワイパブレード3が
1回のみ払拭動作するモード)を設定するミストスイッ
チ9を介してワイパモータ10に接続されている。
【0014】また、制御手段6にはタイミングプレート
11が接続されている。そして、制御手段6からの制御
信号により、高速側リレー7または低速側リレー8に通
電されると、ワイパモータ10はタイミングプレート1
1によって所定角度分通電されて、ワイパブレード3,
3を1回払拭動作させるようになっている。
【0015】なお、図1中、12は自動制御モードを設
定するオートスイッチで、これはミストスイッチ9と共
に、1つのワイパスイッチとして集約されている。ま
た、13はバッテリで、イグニッションスイッチ14を
介して制御手段6、リレー7,8、ワイパモータ10及
びタイミングプレート11にそれぞれ接続されている。
また、制御手段6とタイミングプレート11との接続ラ
インには高速側リレー7が接続されている。更に、両リ
レー7,8は互いに接続されている。
【0016】次に、本発明のワイパ自動制御装置の制御
動作を図1と共に、図2、図3のフローチャート及び図
4のタイミングチャートに基づき説明する。
【0017】なお、本実施例では通常時は雨滴センサ4
から得る信号として電圧レベルにて説明するが、図4に
示す如く信号処理手段5及び制御手段6により、その信
号(電圧レベル)は所定のサンプリングタイム毎に取り
込まれ、雨滴センサ4による水滴の検出のない通常時
は、基準値に集束し、また、雨滴センサ4による水滴の
検出量が増加した場合は下降するようになっている。
【0018】まず、図2を基に説明する。
【0019】ステップ201で雨滴センサ4からの信号
がミスト作動判定レベルを超えたか否かを判別し、超え
れば後述する図3のハイミストサブルーチンを実行後、
ステップ206に進んで基準値を更新し、超えなければ
ステップ202に進んで、前記信号がワイパ作動レベル
(2)を超えたか否かを判別する。
【0020】ここで、仮にワイパブレード3の間欠作動
的な状況下を想定すると、雨滴センサ4による水滴検出
の無いときは、図4に示す如く基準値VSMAXは最も上昇
したレベル(第1の基準値)にて待機することになる。
そして、徐々に雨滴センサ4による水滴検出量が増加
(下降)すると、予め設定された基準値VSMAXから払拭
要求に対する変化量(相対値1判定レベル)を上まわる
(下降する)信号を所定サイクル毎に判定する。
【0021】本実施例では、サンプリング時間毎に相対
値1判定レベルを上まわるパルスを発生させ、このパル
スを所定時間毎にカウントし、このパルスが所定時間
(図4(B)のサンプリング信号のo〜o間、例えば数
10〜数100ms)内に発生した連続的な回数(例え
ば5回)を見て、水滴検出の有無の判定を行なう。
【0022】前記ステップ201では、相対値2判定パ
ルスが5個以上連続することで、また、前記ステップ2
02では、相対値1判定パルスが5個以上連続すること
で、その判別結果は肯定(YES)となる。
【0023】前記ステップ202の判別結果が否定(N
O)、即ち、雨滴センサ4による水滴検出が無い場合、
ステップ211に進んでワイパ休止時間TINT(n)が所定
休止時間(t)を超えたか否かを判別し、超えなければ
前記ステップ201に戻り、超えればステップ212で
基準値を更新した後、前記ステップ201に戻る。
【0024】また、前記ステップ202の判別結果が肯
定(YES)、即ち、雨滴センサ4による水滴検出が有
る場合、ステップ203に進んで低速側リレー8をオン
して所定の短時間Mだけ通電することにより、ワイパモ
ータ10がタイミングプレート11によって所定角度分
通電され、ワイパブレード3,3が払拭作動する。
【0025】次いでステップ204でタイミングプレー
ト11が立ち下がりか否か、即ち、タイミングプレート
11の電位がH(ハイ)→L(ロー)になったか否かを
判別し、立ち下がっていなければそのまま待機し、立ち
下がっていればステップ205に進む。このステップ2
05では、TINT(n)タイマをストップし、且つTINT(n)
をメモリすると共に低速側リレー8に対する通電時間を
設定するTRL(OFF)タイマをスタートする。
【0026】次にステップ206に進んで基準値を更新
した後、ステップ207に進んで低速側リレー8に対す
る通電時間TRL(OFF)が所定の短時間Mを超えたか否か
を判別し、超えなければそのまま待機し、超えればステ
ップ208に進んで低速側リレー8をオフする。これに
よりワイパモータ10に対する通電が遮断され、ワイパ
ブレード3,3は初期時点から1回払拭作動後停止した
状態となる。
【0027】次いでステップ209に進んでタイミング
プレート11が立ち上がりか否か、即ち、タイミングプ
レート11の電位がL→Hになったか否かを判別し、立
ち上がっていなければそのまま待機し、立ち上がってい
ればステップ210に進んでタイマをリセットすると共
に、TINT(n)タイマをスタートする。
【0028】以後、この動作が繰り返されて雨滴センサ
4の水滴検出量に応じてワイパブレード3,3の払拭動
作が制御される。
【0029】次に図3に示すハイミストサブルーチンの
制御動作を説明する。
【0030】予め設定された第1の基準値(最大値VSM
AX)から第2の払拭要求に対する変化量(相対値2判定
レベル)を上まわる場合は、ステップ301で低速側リ
レー8をオンすると同時にステップ302で高速側リレ
ー7をオンし、通常時の速度(低速)より早い速度(高
速)でワイパブレード3,3が払拭動作する。
【0031】その後、ステップ303に進んでタイミン
グプレート11が立ち下がりか否かを判別し、立ち下り
でなければそのまま待機し、立ち下がりであればステッ
プ304で基準値を更新、即ち、前記第1の基準値(V
SMAX)をリセットし、以後、雨滴センサ4から出力され
る検出信号の最大値を新たな第2の基準値(VSLOMAX)
として求める。次いでステップ305でタイミングプレ
ート11が立ち上がりか否かを判別し、立ち上がりでな
ければそのまま待機し、立ち上がりであればステップ3
06に進む。
【0032】このステップ306では、雨滴センサ4か
らの信号が高速払拭動作連続解除レベルか否か、即ち、
タイミングプレート11の電位がL→Hに変化時の継続
払拭要求変化量(Vsdown)が相対値3判定レベルを上
まわったか否かを判別する。相対値3判定レベルを上ま
わった場合は、前記ステップ303に戻ってワイパブレ
ード3,3の高速払拭動作を継続する。
【0033】また、ステップ306において相対値3判
定レベルを下まわった場合は、ステップ307で高速側
リレー7をオフすることにより、ワイパブレード3,3
の高速払拭動作を中止し、このワイパブレード3,3は
通常の低速払拭動作で1回払拭作動後停止する。
【0034】次いでステップ308でタイミングプレー
ト11が立ち下がりか否かを判別し、立ち下がりでなけ
ればそのまま待機し、立ち下がりであればステップ30
9に進んで、タイマをリセットすると共に、TRL(OFF)
タイマをスタートする。
【0035】以後、上記動作を繰り返してワイパブレー
ド3,3の払拭動作が制御されるものである。
【0036】このようにワイパブレード3,3の間欠払
拭作動や待ち受け時等において、対向車等の飛散水によ
ってウインドシールドガラス2の視界が遮られたような
場合、瞬時にワイパブレード3,3によるウインドシー
ルドガラス2の払拭が必要になるが、これを雨滴センサ
4から得られる検出信号に基づいて判別し、通常の速度
より高速でワイパブレード3,3を払拭作動させること
ができるものである。
【0037】
【発明の効果】以上の如く本発明のワイパ自動制御装置
によれば、水滴検出手段からの検出信号が第1の相対比
較値を超えたときワイパブレード第1の速度で払拭作
させると共に、前記検出信号が前記第1の相対比較値
より大きい第2の相対比較値を超えたときに前記ワイパ
ブレード前記第1の速度より高い第2の速度で払拭作
させる如く制御し、前記ワイパブレードを前記第2の
速度で1回払拭作動後、所定タイミング時における前記
検出信号が前記第1の相対比較値より大きく且つ前記第
2の相対比較値より小さい第3の相対比較値を超えたと
き、前記ワイパブレードを引き続き前記第2の速度で繰
り返して払拭作動させる如く制御し、前記ワイパブレー
ドを前記第2の速度で1回払拭作動後、所定タイミング
時における前記検出信号が前記第1の相対比較値より大
きく且つ前記第2の相対比較値より小さい第3の相対比
較値を超えないとき、前記ワイパブレードを引き続き前
記第1の速度で繰り返して払拭作動させる如く制御する
から、対向車等の飛散水による視界阻害を迅速且つ確実
に解消し得る。また、通常の雨の検出レベルより深い判
定レベルで判定するので、水滴以外の物体の影響による
ワイパブレードの誤動作を確実に防止できる。更に、払
拭作動終了時の水滴検出状況から再度、高速または低速
で必ず2回以上の再払拭動作が行われるから、視界が確
実に保持される。
【0038】
【0039】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るワイパ自動制御装置の
ブロック構成図である。
【図2】同装置の制御手順を示すフローチャートであ
る。
【図3】同装置の制御手順を示すフローチャートであ
る。
【図4】同装置の制御時における各信号のタイミングチ
ャートである。
【符号の説明】
1 車両 2 ウインドシールドガラス 3 ワイパブレード 4 雨滴センサ(水滴検出手段) 6 制御手段 10 ワイパモータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両のウィンドシールドガラスを払拭す
    るワイパブレードを駆動するワイパモータと、前記ウィ
    ンドシールドガラスに付着した水滴を検出する水滴検出
    手段と、該水滴検出手段からの検出信号に基づいて前記
    ワイパモータの駆動及び停止を自動的に制御する制御手
    段とを備えたワイパ自動制御装置において、前記制御手
    段は、前記水滴検出手段からの検出信号が第1の相対比
    較値を超えたとき前記ワイパブレードを第1の速度で払
    拭作動させると共に、前記検出信号が前記第1の相対比
    較値より大きい第2の相対比較値を超えたときに前記ワ
    イパブレードを前記第1の速度より高い第2の速度で払
    拭作動させる如く制御し、前記ワイパブレードを前記第
    2の速度で1回払拭作動後、所定タイミング時における
    前記検出信号が前記第1の相対比較値より大きく且つ前
    記第2の相対比較値より小さい第3の相対比較値を超え
    たとき、前記ワイパブレードを引き続き前記第2の速度
    で繰り返して払拭作動させる如く制御し、前記ワイパブ
    レードを前記第2の速度で1回払拭作動後、所定タイミ
    ング時における前記検出信号が前記第1の相対比較値よ
    り大きく且つ前記第2の相対比較値より小さい第3の相
    対比較値を超えないとき、前記ワイパブレードを引き続
    き前記第1の速度で繰り返して払拭作動させる如く制御
    することを特徴とするワイパ自動制御装置。
JP4089402A 1992-03-13 1992-03-13 ワイパ自動制御装置 Expired - Fee Related JP3033043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089402A JP3033043B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 ワイパ自動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089402A JP3033043B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 ワイパ自動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05254397A JPH05254397A (ja) 1993-10-05
JP3033043B2 true JP3033043B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=13969652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4089402A Expired - Fee Related JP3033043B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 ワイパ自動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033043B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101241565B1 (ko) * 2006-09-29 2013-03-08 현대자동차주식회사 진동 블레이드를 갖는 자동차의 와이퍼
US9475464B2 (en) 2009-07-09 2016-10-25 Ford Global Technologies, Llc Sensor system and method for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05254397A (ja) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5140234A (en) Windshield wiper control based on rate of change of sensor signal
EP1447289B1 (en) Wiper control apparatus and wiper control method
KR100517002B1 (ko) 전후방 와이퍼 제어 시스템
JPH1059133A (ja) 雨滴センサ
JP3033043B2 (ja) ワイパ自動制御装置
JP2005206032A (ja) 車両用ワイパ装置
JPH1170857A (ja) ワイパ制御方法
JPH06328998A (ja) ワイパ自動制御装置
JP2605101B2 (ja) ワイパ駆動装置
JP3033044B2 (ja) ワイパ自動制御装置
JPH05270362A (ja) ワイパ装置
JPH05185908A (ja) 車両のウインドウウォッシャ装置
JPH115514A (ja) ワイパー自動制御装置
JPH06321058A (ja) ワイパ自動制御装置
JPS626852A (ja) 車両用オ−トワイパの制御方法
JPH09226530A (ja) 車両用アウタミラーの制御装置
JP3491518B2 (ja) ワイパ作動制御装置
JPH1086796A (ja) 車両用雨滴検出装置
JPH04362448A (ja) ワイパ制御装置
JPH06328997A (ja) ワイパ自動制御装置
JPS61291250A (ja) 車両用オ−トワイパの制御方法
JPH01289742A (ja) 車両の視界確保装置
JPH0344935B2 (ja)
JPH02164650A (ja) ワイパ制御装置
JPH0348052B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees