JP3030685B2 - プラスチックス電子加工法 - Google Patents

プラスチックス電子加工法

Info

Publication number
JP3030685B2
JP3030685B2 JP7289060A JP28906095A JP3030685B2 JP 3030685 B2 JP3030685 B2 JP 3030685B2 JP 7289060 A JP7289060 A JP 7289060A JP 28906095 A JP28906095 A JP 28906095A JP 3030685 B2 JP3030685 B2 JP 3030685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastics
processing
processing method
voltage
electronic processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7289060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0994825A (ja
Inventor
栄次 丸子
Original Assignee
栄次 丸子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 栄次 丸子 filed Critical 栄次 丸子
Priority to JP7289060A priority Critical patent/JP3030685B2/ja
Publication of JPH0994825A publication Critical patent/JPH0994825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030685B2 publication Critical patent/JP3030685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプラスチックスの加工産
業に利用されるものである。
【0002】
【従来の技術】従来のプラスチックス加工においてはイ
ンジェクション法やプレス法が多く適用されている。こ
れらは複雑形状量産型のものを加工するのに適している
が、プラスチックスの熱可塑性による流動性やガス抜き
が適切であるかどうかが加工製品の品質を左右してい
る。そのために高周波加熱法を適用している例もみられ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のプラスチックス
加工、即ちインジェクション法やプレス法におけるプラ
スチックス加工製品は、前処理として予熱機(高周波電
子レンジ)などで原料や加工材を加熱してガス抜きが行
われている。これをしないと成型時の流動性が悪く、又
プレス時には空気やプラスチックスから発生するガスな
どを巻き込んで空孔、欠陥を生ずる。これはプラスチッ
クスの可塑性に基く流動性が不充分によるものである。
このため欠陥製品が多く発生し、またバリの発生も避け
られず、これを除去するにはかなりの時間がかかり、余
分の仕上げ工程を必要とするなどの問題があり、電力消
費の大きな高周波加熱などの予熱機による原料、加工材
を予熱する手法がとられるようになった。これに対し電
力消費の大きな高周波加熱などの予熱機(プリヒータ
ー)がいらずプレス時の熱可塑性に基く流動性をよく
し、空孔や欠陥をなくし、バリを少なくして作業性を向
上させることが強く望まれていた。これを解決するため
に本発明のプラスチックス電子加工法開発を行った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のプラスチックス
電子加工法は上述した課題を解決する手段を提供するも
のである。本発明によるプラスチックス加工法は電気的
に絶縁した電子放射電極板上にプラスチックス原料を一
定時間のせ、この電極に50/60サイクル商用周波数
の高圧交流静電位を印加してイオン化せしめガス抜きを
行う。これをプラスチックス加工用原料として使用す
る。即ちプラスチックス原料の貯蔵保管中にイオン化し
ガス抜きを行うことができるので余熱機を通さず直接イ
ンジェクションやプレス機などの加工成型操作に入るこ
とができる。一方絶縁ゴムで包接した電子放射電極板を
インジェクションやプレス機などのプラスチックス加工
機に取りつけ、これに高圧交流静電位を印加しながら上
述した加工用原料をプラスチックス加工機に供給し、所
定のプラスチックス加工を行う方法である。この方法の
適用によって電子放射電極から放射される電磁場でプラ
スチックス原料はイオン化され金型に均一に充填され、
イオン化による熱伝導の向上によって熱がプラスチック
ス原料にすみやかに加えられ熱可塑性と流動性がよりよ
く促進され、空気を巻き込むことなく、型の隅々までス
ムースに流動し正確な寸法で製品を仕上げることができ
る。しかもバリが薄く少量であり、バリ取りの工程を簡
素化できるなど、本方法は製品のロスを削減し加工工程
を簡素化し、コストを低減できるなどの利点を有してい
る。なおかつ余熱工程がいらないので電力消費量を節減
できるほか、加工動力の電力消費量をも節減できるなど
の特徴を有している。印加する高圧交流静電位の範囲は
50/60サイクル500V〜6000Vが望ましい。
即ち500V以下ではその効果がうすく、6000V以
上は安全性を期するためにその範囲外とした。
【0005】
【作用】本発明のプラスチックス電子加工法における上
述した利点、特徴は高圧交流静電位の電磁場によるイオ
ン化及び分子運動の活性化によりガス抜きや熱可塑流動
性が向上しバリの発生が少なく、成型加工ロスを大幅に
削減し高品質加工品が得られるものと考えられる。
【0006】
【実施例】本発明の実施例について図面1に基いて説明
する。50/60サイクル商用周波数の高圧交流静電位
装置1から導電線2で連結された電子放射電極板4は電
気的絶縁碍子6で絶縁され、この電極板4に50サイク
ル、2000Vの電位を印加し、その上にプラスチック
ス原料3をのせて10時間以上電磁場付与処理を行う。
次に同じく50/60サイクル商用周波数の高圧交流静
電位装置1から導電線2で連結された電気絶縁ゴムで包
接した電子放射電極板4をプレス装置5の本体に任意の
位置に取りつけ、該電極板に該電位50サイクル200
0Vを印加した状態で先に電磁場付与を行ったプラスチ
ックス原料3をプレス装置5のU字型金型7に充填しプ
レスを行った結果、従来加工法に比べて流動性がよくバ
リも少なく仕上がり寸法が正確で、欠陥品の発生が著し
く減少し、かつ電力消費も節減することができた。下表
にその結果を示す。押出成型、インジェクション成型装
置を使用した場合も同じような成果が得られた。 以上からわかるように本発明の電子加工法は従来の加工
法と比べ原料のガス抜きがすすみ、空気やガスの巻込み
が見られず、流動性にすぐれ、バリ取り工程簡素化がで
き省エネルギー効果があるなどのすぐれた結果を示して
いる。この効果は印加電位50〜60サイクル500V
〜6000Vのはんいで実施例1とほゞ同じ結果が得ら
れた。
【0007】
【発明の効果】本発明は上述したように従来の方法と比
較して次のような効果を奏する。 製品のムラ及びロ
スを削減し、コスト低減が可能となる。 安定した均
一な品質が得られる。光沢が出る。 省エネ、省力化
がはかれる。などである。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラスチックス電子加工装置
【符号の説明】
1 高圧交流静電位発生装置 2 導電線 3 プラスチックス原料 4 電子放射電極板 5 プレス機 6 絶縁碍子 7 プラスチックス金型

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気絶縁した電子放射電極板に50/60
    サイクル商用周波数の高圧交流静電位を印加し、外電極
    上にプラスチックス原料をのせイオン化処理を行い、プ
    ラスチックスの加工性と質を向上させることを特徴とす
    るプラスチックス電子加工法。
  2. 【請求項2】インジェクションやプレス法などのプラス
    チックス加工機に電気絶縁製ゴムで包接した電子放射電
    極板を取りつけ、これに50/60サイクル商用周波数
    の高圧交流静電位を印加しながらプラスチックスの加工
    を行うことを特徴とするプラスチックス電子加工法。
JP7289060A 1995-10-02 1995-10-02 プラスチックス電子加工法 Expired - Fee Related JP3030685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7289060A JP3030685B2 (ja) 1995-10-02 1995-10-02 プラスチックス電子加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7289060A JP3030685B2 (ja) 1995-10-02 1995-10-02 プラスチックス電子加工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0994825A JPH0994825A (ja) 1997-04-08
JP3030685B2 true JP3030685B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=17738309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7289060A Expired - Fee Related JP3030685B2 (ja) 1995-10-02 1995-10-02 プラスチックス電子加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3030685B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137970A (en) * 1978-04-19 1979-10-26 Hitachi Ltd High-frequency standby heater and method for resin sealing
JPS60109812A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Toshiba Corp 可動電極形プレヒ−タ−
JPS6393113U (ja) * 1986-12-01 1988-06-16
US5237755A (en) * 1991-12-11 1993-08-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rapid drying of polyamide resins using high frequency electric fields

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0994825A (ja) 1997-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2718957B2 (ja) 結晶性熱可塑性樹脂成形品の静電塗装方法並びに塗装プラスチックス成形品
US3647592A (en) Polyester bonding process
JPS61141532A (ja) 積層フイルムの製造方法
JPH10204636A (ja) 物品表面処理方法及び装置
JPH05209066A (ja) プラズマ処理品の製造方法
US1997263A (en) Method of manufacturing thin dielectric materials for high potential work
JPH0233057B2 (ja)
JP3030685B2 (ja) プラスチックス電子加工法
US4707231A (en) Process for preparing composite materials and products obtained with said process
NZ331732A (en) Method and apparatus for producing biodegradable molded article
JPS63150109A (ja) 電気絶縁体の加工方法
CN109192641A (zh) 一种潘宁冷阴极离子源
KR100256278B1 (ko) 금속-플라스틱-연결 부재의 제조 방법
JPH02182438A (ja) 導電性を有する繊維強化プラスチックのマイクロ波による加熱硬化方法
JPS57188810A (en) Improving method for magnetic characteristic of directional electromagnetic steel plate
US6083444A (en) Method for molding and vulcanizing of rubber
EP0549542A1 (en) A process for transfer printing decorations onto a plastic or metal sheet
Iizuka et al. Measurement of space charge distribution in epoxy resin after water absorption treatment
US2616025A (en) Batch dielectric heating
Schutte et al. Evaluation of the effects of corona discharge plasma exposure proximity to Fused Deposition Modelling 3D Printed Acrylonitrile Butadiene Styrene
JPS61199001A (ja) 粉末焼結法
JP2696177B2 (ja) ポリマーptc素子の製造方法
JPH05278102A (ja) 熱可塑性樹脂製電子部品搬送用テープの熱成形方法
Okubo et al. Impulse breakdown conditioning process under non-uniform electric field in vacuum
Inagawa et al. Effect of electrode surface roughness on breakdown conditioning process under non-uniform electric field in vacuum

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees