JP3029273U - 個人識別情報を有するカード - Google Patents

個人識別情報を有するカード

Info

Publication number
JP3029273U
JP3029273U JP1996002559U JP255996U JP3029273U JP 3029273 U JP3029273 U JP 3029273U JP 1996002559 U JP1996002559 U JP 1996002559U JP 255996 U JP255996 U JP 255996U JP 3029273 U JP3029273 U JP 3029273U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
displayed
card
personal identification
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996002559U
Other languages
English (en)
Inventor
俊洋 堤
智昭 牧野
敏靖 三原
Original Assignee
大蔵省印刷局長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大蔵省印刷局長 filed Critical 大蔵省印刷局長
Priority to JP1996002559U priority Critical patent/JP3029273U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3029273U publication Critical patent/JP3029273U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カード所持者の認証とカードの真偽判別を正
確になし得るカードを提供する。 【解決手段】 蛍光又は残光を示す蛍光物質を含有した
無色の蛍光インキを用いて、個人識別情報として表示す
べき顔像、図柄、記番号等の階調を有する画像を構成す
る画素以外の部分と背景部からなる潜像、或いは、階調
を有しないこれらの画像を構成する画素以外の部分と背
景部からなる潜像とともに、必要に応じて、適宜、個人
識別情報として表示すべき指紋、掌紋、印影等の画像を
構成する画素部分からなる潜像を印刷してカードに内在
させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、カードの所持者を認証するために必要とされる個人識別情報が印刷 されたカードに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、IDカード等の個人識別カードとして、カード本体の偽造又は変造 を防止するための各種の施策を施したカードが作製されている。例えば、暗証記 号を磁気記録したカード、所有者の顔写真を貼付したカード、通常の印刷インキ や蛍光物質を含有する無色の印刷インキを用いて、顔写真、記番号、指紋、印影 等の画像を線画又は網点構成で印刷したカード等が知られている。しかし、従来 からのカードに付与された画像(以下、便宜上、「第2の個人識別手段」と称す る。)は、一般的な画線構成に基いて形成された画像であるため、個人識別情報 としての高度な認証機能を付与するには、必ずしも万全なものではなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
カード所持者の認証とカードの真偽判別を正確に行う方法として、個人識別情 報となる画像の特徴を有効に活用する方法が求められている。
【0004】 本考案は、蛍光又は残光を示す蛍光物質を含有した無色の印刷インキ(以下、 便宜上、「蛍光インキ」と称する。)を用いて、個人識別情報として表示すべき 顔像、図柄、記番号等の階調を有する画像を構成する画素以外の部分(以下、便 宜上、「非表示画像部」と称する。)と背景部からなる潜像、或いは、階調を有 しないこれらの画像の非表示画像部と背景部からなる潜像とともに、必要に応じ て、適宜、個人識別情報として表示すべき指紋、掌紋、印影等の画像を構成する 画素部分(以下、便宜上、「表示画像部」と称する。)からなる潜像を印刷して カードに内在させること(以下、便宜上、「第1の個人識別手段」と称する。) によって、極めて高度な認証機能を有するカードを提供しようとするものである 。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案のカードでは、個人識別情報として表示すべき顔像、図柄、記番号等の 画像を線画素又は網点画素により構成し、蛍光インキを用いて、該画像の非表示 画像部と背景部(該画像の輪郭線を含む)からなる潜像をカード基材上に印刷す る。その際、紫外励起光下で可視領域に発光する蛍光物質、例えばZnS:Cu、ZnS: Mn、ZnS:Ag、ZnO:Zn、Zn2SiO4:Mn、Y2O2S:Eu、SrAlO2O4:Eu 、スチルベン系の蛍 光増白染料、オキサジン系の蛍光顔料等の他に、赤外励起光下で可視領域に発光 する蛍光物質、例えば YF3:Yb・Er等を適宜、選択してインキ化し、カード基材上 に印刷する。これらの潜像は、蛍光インキの性質に応じた所定の励起光下で発光 し、見かけ上、表示画像部からなる通常の濃淡をもった顕像の視認が可能となる 。
【0006】 また、上述と同一の蛍光インキを用いて、必要に応じて、適宜、個人識別情報 として表示すべき指紋、掌紋、印影等の画像の表示画像部を潜像としてカード基 材上に印刷すれば、これらの潜像は、蛍光インキの性質に応じた所定の励起光下 で発光し、該画像の顕像としての視認が可能となる。
【0007】 このような個人識別情報を印刷方式で付与する方法としては、個人識別情報と して表示すべき顔像、図柄、記番号等の画像を線画素又は網点画素で構成し、蛍 光インキを用いて印刷されるべき潜像としての部分が、該画像の非表示画像部と 背景部となるように印刷版を作製し、例えば、オフセット印刷、凸版印刷、スク リーン印刷等で潜像を印刷すればよい。この時、顕像として表示すべき画像の輪 郭を明確にするために、非表示画像部と連続して画像を囲繞する、該画像よりは 淡く(うすく)、望ましくは白紙に近い一様な階調となるように処理した背景部 となる領域を印刷版面上に形成する。このカードでは、蛍光インキの性質に応じ た所定の励起光下において、表示画像部に相当する蛍光インキの付着しない部分 では発光せず、画像の輪郭を規定するために必要とされる背景部を含めた非表示 画像部に相当する潜像の部分のみが発光して、見かけ上、表示画像部から構成さ れる通常の濃淡をもった顕像が視認できるので、極めて高度な個人識別情報を有 するカードを得ることができる。
【0008】 また、個人識別情報として表示すべき指紋、掌紋、印影等の画像を線画素で構 成し、蛍光インキを用いて印刷されるべき潜像としての部分が、該画像の表示画 像部となるように印刷版を作製し、上述の印刷方式等で潜像を印刷すれば、蛍光 インキの性質に応じた所定の励起光下において、該画像の表示画像部に相当する 潜像の部分のみが発光して、該画像の顕像が視認できるので、個人識別情報とし ての指紋、掌紋、印影等を特定するためのカードを得ることができる。
【0009】 更に、これらの第1の個人識別手段を付与した領域を除いたカード上の任意の 領域又は裏面に、あらかじめ、通常の有色インキを用いたオフセット印刷、凸版 印刷、スクリーン印刷等によって、通常光下で視認できる顔像、図柄、記番号、 指紋、掌紋、印影等の画像を第2の個人識別手段として付与せしめておけば、簡 単なブラックライト等の利用により、対応する第1の個人識別手段と第2の個人 識別手段とを対比させて照合し、第2の個人識別手段を改変した偽造カードの真 偽判別が極めて容易に達成できる。
【0010】
【作用】
本考案のカードでは、蛍光インキを用いて、個人識別情報として表示すべき顔 像、図柄、記番号等の階調を有する画像の非表示画像部と背景部からなる潜像、 或いは、階調を有しないこれらの画像の非表示画像部と背景部からなる潜像とと もに、必要に応じて、適宜、個人識別情報として表示すべき指紋、掌紋、印影等 の画像の表示画像部からなる潜像を印刷しているので、蛍光インキの性質に応じ た所定の励起光下では、顔像、図柄、記番号等の通常の濃淡をもった顕像ととも に、適宜、指紋、掌紋、印影等の画像の顕像が視認され、より高度な、且つ、複 合的な個人識別情報が認知されることになる。また、これらの蛍光インキによる 潜像と有色インキによって印刷された個人識別情報の画像とを対比させて照合す ることにより、カード所持者のより確実な認証と照合が可能となる。
【0011】
【考案の実施の形態】
本考案の実施例を図面を参照しながら詳細に説明するが、本考案はこれに限定 されるものではない。
【0012】 図1のカード(1)は、本考案の実施例を示しており、図2は、図1に示した カードのI―I方向の断面構造を示している。図2のカード基材(2)上には、 地紋模様が印刷された地紋印刷層(4)を形成し、その表面上には、個人情報と しての氏名、性別、生年月日やカードの有効期限等(7)を印刷するとともに、 個人識別情報として表示すべき顔像、図柄、記番号等の画像の非表示画像部(5a )、並びに、表示すべき画像の輪郭を規定するために非表示画像部(5a)と連続 して該画像を囲繞するように設けられた背景部(5b)に蛍光インキを付与せしめ るように製造された印刷版を使用して、例えば蛍光物質であるZnS:Cu又はZnS:Mn を含有する無色の蛍光インキを用いたオフセット印刷、凸版印刷、スクリーン印 刷等の印刷方式により、該画像の非表示画像部と背景部からなる潜像(5)を印 刷した蛍光印刷層(8)を形成する。次に、カード基材(2)と蛍光印刷層(8 )を保護するための無色透明の保護層(9)を設け、磁気記録用の磁気ストライ プ層(3)を付設する。図3には、図1に示したカードのI’―I’方向の断面 構造を示した。
【0013】 図4のカード(1)は、本考案の実施例を示しており、図5は、図4に示した カードのI―I方向の断面構造を示している。図5のカード基材(2)上には、 地紋模様が印刷された地紋印刷層(4)、個人情報やカードの有効期限等(7) 、個人識別情報として表示すべき顔像、図柄、記番号等の画像の非表示画像部と 背景部からなる潜像(5)を印刷した蛍光印刷層(8)に加えて、個人識別情報 として表示すべき指紋、掌紋、印影等の画像の表示画像部に蛍光インキを付与せ しめるように製造された印刷版を使用して、上述の蛍光インキを用いたオフセッ ト印刷、凸版印刷、スクリーン印刷等の印刷方式により、表示すべき指紋、掌紋 、印影等の画像の表示画像部からなる潜像(6)を印刷した蛍光印刷層(8')を 形成する。次に、図1のカードと同様に、無色透明の保護層(9)を設け、磁気 ストライプ層(3)を付設する。
【0014】 図6のカード(1)は、本考案の実施例を示しており、図7は、図6に示した カードのI―I方向の断面構造を示している。図7のカード基材(2)上には、 地紋模様が印刷された地紋印刷層(4)、個人情報やカードの有効期限等(7) 、表示すべき顔像、図柄、記番号等の画像の非表示画像部と背景部からなる潜像 (5)を印刷した蛍光印刷層(8)、表示すべき指紋、掌紋、印影等の画像の表 示画像部からなる潜像(6)を印刷した蛍光印刷層(8')に加えて、表示すべき 顔像、図柄、記番号、指紋、掌紋、印影等の画像の表示画像部に通常の有色の印 刷インキを付与せしめるように製造された印刷版を使用して、通常の有色インキ を用いたオフセット印刷、凸版印刷、スクリーン印刷等の印刷方式により、表示 すべき顔像、図柄、記番号等の画像の顕像(5')を潜像(5)とは別の箇所に、 表示すべき指紋、掌紋、印影等の画像の顕像(6')を潜像(6)とは別の箇所に 、それぞれ印刷した通常印刷層(10)を形成する。次に、図4のカードと同様に 、無色透明の保護層(9)を設け、磁気ストライプ層(3)を付設する。このカ ード(1)では、所定の励起光下で表示させた顔像、図柄、記番号、指紋、掌紋 、印影等の画像を、有色インキによって印刷された顕像(5')及び顕像(6')と 対比させることによって、個人識別情報としての画像を複合的に用いて、カード 所持者のより高度な認証と照合が可能となり、カードの真偽判別を正確に行うこ とができる。この場合、対比されるべき個人識別情報として付与された潜像と顕 像は、必ずしも同一の画像でなければならないものではない。
【0015】 図8は、図4に示したカードの所持者の認証と照合例を示している。例えば、 ブラックライト等の励起光源(12)による紫外励起光(11)下では、表示すべき 顔像、図柄、記番号等の画像の非表示画像部と背景部からなる潜像(5)と表示 すべき指紋、掌紋、印影等の画像の表示画像部からなる潜像(6)が、黄緑色又 は橙色系の蛍光として発光するため、表示すべき顔像、図柄、記番号等の画像の 表示画像部と表示すべき指紋、掌紋、印影等が顕像として視認され、更に、紫外 励起光(11)を遮断しても、蛍光の強さが減衰しながらの黄緑色又は橙色系の残 光によって、表示すべき顔像、図柄、記番号等の画像の表示画像部と表示すべき 指紋、掌紋、印影等が顕著に視認され、カード所持者の認証を容易に、且つ、有 効に行える。
【0016】
【考案の効果】
本考案のカードでは、蛍光インキを用いて、個人識別情報として表示すべき顔 像、図柄、記番号等の階調を有する画像の非表示画像部と背景部からなる潜像、 或いは、階調を有しないこれらの画像の非表示画像部と背景部からなる潜像とと もに、必要に応じて、適宜、個人識別情報として表示すべき指紋、掌紋、印影等 の画像の表示画像部からなる潜像を印刷しているので、蛍光インキの性質に応じ た所定の励起光下では、表示すべき顔像、図柄、記番号等の画像の表示画像部や 表示すべき指紋、掌紋、印影等の画像が、通常光下では視認することのできない 認証のための顕像となって視認され、より高度な、且つ、複合的な個人識別情報 が認知されることになる。更に、これらの蛍光インキによる潜像と有色インキに よって印刷された個人識別情報の画像とを対比させて照合することにより、カー ド所持者のより確実な認証と照合が可能となる。
【0017】 また、デザインとしての地紋模様が印刷された地紋印刷層の構成に制約される ことなく、蛍光インキを用いて任意の位置に潜像を印刷でき、高度の認証機能を 伴った隠し印刷効果を付与することができるので、カードの偽造又は変造等を防 止するために極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示すカードの外観図。
【図2】図1に示したカードのI―I方向の断面構造
図。
【図3】図1に示したカードのI’―I’方向の断面構
造図。
【図4】本考案の実施例を示すカードの外観図。
【図5】図3に示したカードのI―I方向の断面構造
図。
【図6】本考案の実施例を示すカードの外観図。
【図7】図5に示したカードのI―I方向の断面構造
図。
【図8】図3に示したカードの所持者の認証と照合例を
示す図。
【符号の説明】
1 カード 2 カード基材 3 磁気ストライプ層 4 地紋模様が印刷された地紋印刷層 4' 地紋模様 5 個人識別情報として表示すべき顔像、図柄、記番
号等の画像を構成する画素以外の部分(非表示画像部)
と背景部からなる潜像 5a 個人識別情報として表示すべき顔像、図柄、記番
号等の画像を構成する画素以外の部分(非表示画像部) 5b 表示すべき画像を囲繞するように設けられた背景
部 5' 個人識別情報として表示すべき顔像、図柄、記番
号等の画像を構成する画素部分(表示画像部)からなる
顕像 6 個人識別情報として表示すべき指紋、掌紋、印影
等の画像を構成する画素部分(表示画像部)からなる潜
像 6' 個人識別情報として表示すべき指紋、掌紋、印影
等の画像を構成する画素部分(表示画像部)からなる顕
像 7 個人情報やカードの有効期限等 8 蛍光印刷層 8' 蛍光印刷層 9 無色透明の保護層 10 通常印刷層 11 紫外励起光 12 励起光源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B42D 203:00

Claims (12)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個人識別情報として表示すべき顔像、図
    柄、記番号等の階調を有する画像を線画素で構成し、蛍
    光又は残光を示す蛍光物質を含有する無色の印刷インキ
    を用いて、該画像の画素以外の部分と背景部からなる印
    刷領域を印刷したことを特徴とするカード。
  2. 【請求項2】 個人識別情報として表示すべき顔像、図
    柄、記番号等の階調を有しない画像を線画素で構成し、
    蛍光又は残光を示す蛍光物質を含有する無色の印刷イン
    キを用いて、該画像の画素以外の部分と背景部からなる
    印刷領域を印刷したことを特徴とするカード。
  3. 【請求項3】 個人識別情報として表示すべき顔像、図
    柄、記番号等の階調を有する画像を網点画素で構成し、
    蛍光又は残光を示す蛍光物質を含有する無色の印刷イン
    キを用いて、該画像の画素以外の部分と背景部からなる
    印刷領域を印刷したことを特徴とするカード。
  4. 【請求項4】 個人識別情報として表示すべき顔像、図
    柄、記番号等の階調を有しない画像を網点画素で構成
    し、蛍光又は残光を示す蛍光物質を含有する無色の印刷
    インキを用いて、該画像の画素以外の部分と背景部から
    なる印刷領域を印刷したことを特徴とするカード。
  5. 【請求項5】 個人識別情報として表示すべき指紋、掌
    紋、印影等の画像を線画素で構成し、該画像の画素部分
    を印刷領域の一部に含む請求項1記載のカード。
  6. 【請求項6】 個人識別情報として表示すべき指紋、掌
    紋、印影等の画像を線画素で構成し、該画像の画素部分
    を印刷領域の一部に含む請求項2記載のカード。
  7. 【請求項7】 個人識別情報として表示すべき指紋、掌
    紋、印影等の画像を線画素で構成し、該画像の画素部分
    を印刷領域の一部に含む請求項3記載のカード。
  8. 【請求項8】 個人識別情報として表示すべき指紋、掌
    紋、印影等の画像を線画素で構成し、該画像の画素部分
    を印刷領域の一部に含む請求項4記載のカード。
  9. 【請求項9】 個人識別情報として表示すべき顔像、図
    柄、記番号、指紋、掌紋、印影等の画像を通常の有色イ
    ンキを用いて印刷し、蛍光物質を含有する無色の印刷イ
    ンキの性質に応じた所定の励起光下で、個人識別情報と
    して表示させた顔像、図柄、記番号、指紋、掌紋、印影
    等の画像と、通常の有色インキを用いて印刷した前記画
    像とを対比させることにより、カード所持者の認証とカ
    ードの真偽判別を行うことを特徴とする請求項5記載の
    カード。
  10. 【請求項10】 個人識別情報として表示すべき顔像、
    図柄、記番号、指紋、掌紋、印影等の画像を通常の有色
    インキを用いて印刷し、蛍光物質を含有する無色の印刷
    インキの性質に応じた所定の励起光下で、個人識別情報
    として表示させた顔像、図柄、記番号、指紋、掌紋、印
    影等の画像と、通常の有色インキを用いて印刷した前記
    画像とを対比させることにより、カード所持者の認証と
    カードの真偽判別を行うことを特徴とする請求項6記載
    のカード。
  11. 【請求項11】 個人識別情報として表示すべき顔像、
    図柄、記番号、指紋、掌紋、印影等の画像を通常の有色
    インキを用いて印刷し、蛍光物質を含有する無色の印刷
    インキの性質に応じた所定の励起光下で、個人識別情報
    として表示させた顔像、図柄、記番号、指紋、掌紋、印
    影等の画像と、通常の有色インキを用いて印刷した前記
    画像とを対比させることにより、カード所持者の認証と
    カードの真偽判別を行うことを特徴とする請求項7記載
    のカード。
  12. 【請求項12】 個人識別情報として表示すべき顔像、
    図柄、記番号、指紋、掌紋、印影等の画像を通常の有色
    インキを用いて印刷し、蛍光物質を含有する無色の印刷
    インキの性質に応じた所定の励起光下で、個人識別情報
    として表示させた顔像、図柄、記番号、指紋、掌紋、印
    影等の画像と、通常の有色インキを用いて印刷した前記
    画像とを対比させることにより、カード所持者の認証と
    カードの真偽判別を行うことを特徴とする請求項8記載
    のカード。
JP1996002559U 1996-03-12 1996-03-12 個人識別情報を有するカード Expired - Lifetime JP3029273U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996002559U JP3029273U (ja) 1996-03-12 1996-03-12 個人識別情報を有するカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996002559U JP3029273U (ja) 1996-03-12 1996-03-12 個人識別情報を有するカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3029273U true JP3029273U (ja) 1996-09-27

Family

ID=43164316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996002559U Expired - Lifetime JP3029273U (ja) 1996-03-12 1996-03-12 個人識別情報を有するカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3029273U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006297684A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Kiyoshi Hashimoto 偽造防止表示用転写シートおよびそれを用いた偽造防止表示方法
KR20220082817A (ko) 2019-10-24 2022-06-17 도판 인사츠 가부시키가이샤 감열 전사 매체 및 정보 기록체

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006297684A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Kiyoshi Hashimoto 偽造防止表示用転写シートおよびそれを用いた偽造防止表示方法
KR20220082817A (ko) 2019-10-24 2022-06-17 도판 인사츠 가부시키가이샤 감열 전사 매체 및 정보 기록체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1459239B1 (en) Covert variable information on id documents and methods of making same
US7694887B2 (en) Optically variable personalized indicia for identification documents
US8833663B2 (en) Image processing techniques for printing identification cards and documents
US8773724B2 (en) Method of superimposing an image onto another, method of personalizing a data carrier using the image superimposing method and a personalized data carrier
US20070257118A1 (en) Method for making and a business form having printed bar codes on a coated substrate
TWI237599B (en) Halftone image produced by printing
JP7294353B2 (ja) 印刷物、冊子体、および光源と印刷物との組み合わせ体、および印刷物の真偽判定方法
JP4712990B2 (ja) 真偽判定可能な偽造防止印刷媒体と印刷媒体の真偽判定方法
WO2005062978A2 (en) Optically variable personalized indicia for identification documents
US9842451B2 (en) Security feature and value product and/or security product containing the security feature
JP3029273U (ja) 個人識別情報を有するカード
JP2004181791A (ja) 潜像表示体付き印刷物及びその作成装置
JPH09240136A (ja) 個人識別情報を有する印刷物
US10710394B2 (en) Secure item comprising a revealing screen and a combined image
JP3790867B2 (ja) 透過x線のもとで識別できる情報を付与した情報記録媒体
JP3096186U (ja) 偽造防止帳票
EP3693181B1 (de) Identifikationsdokument und verfahren zum herstellen eines identifikationsdokuments
JPH0753987Y2 (ja) 無色蛍光画像入りカード
JP3044152U (ja) 個人識別カード
JPH11180057A (ja) 感熱転写リボンおよびそれを用いた偽造防止用画像形成方法
RU10645U1 (ru) Водительское удостоверение
JP4240591B2 (ja) 感圧複写伝票
CN117533042A (zh) 一种变量打印防伪证卡的制作方法
JP4011767B2 (ja) 暗証番号届