JP3028467U - 繰出し装置付き遊戯カードケース - Google Patents

繰出し装置付き遊戯カードケース

Info

Publication number
JP3028467U
JP3028467U JP1996001970U JP197096U JP3028467U JP 3028467 U JP3028467 U JP 3028467U JP 1996001970 U JP1996001970 U JP 1996001970U JP 197096 U JP197096 U JP 197096U JP 3028467 U JP3028467 U JP 3028467U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
case
feeding
substrate
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996001970U
Other languages
English (en)
Inventor
正栄 天田
Original Assignee
天田印刷加工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 天田印刷加工株式会社 filed Critical 天田印刷加工株式会社
Priority to JP1996001970U priority Critical patent/JP3028467U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028467U publication Critical patent/JP3028467U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】積層収容してある遊戯カードを簡単な機構と操
作により1枚ずつ確実に繰り出し、そのカードによる勝
敗や占い結果を素早く知ることができるようにするこ
と。 【解決手段】複数枚の遊戯カードpを基板1上に積層収
容することができ、かつ、一側に繰出し口7,8を設け
たケース主体aと、その遊戯カードpを上記基板1側に
押圧する板バネ31を内装したケース覆蓋cと、上記ケ
ース主体aの上記基板1の下側に架設されていて、最下
段の遊戯カードpを1枚だけ上記繰出し口7,8から繰
り出すカード繰出し装置bとからなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、各種の遊戯カードを所要複数枚積層した状態で収容しておくことが できるとともに、それを1枚ずつ繰り出すこともできるようにした繰出し装置付 き遊戯カードケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の遊戯カードケースとしては、さきに本出願人会社が提案した実公平7 −19498号公報に記載のものがある。 それは、蓋体の外面に支承した円盤のための回転駆動機構と回転停止機構、お よび、その回転停止機構に連動してケース主体内の遊戯カードを繰り出すカード 繰出し機構とを備えたものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この遊戯カードケースは、回転駆動機構によって回転させた円盤を、回転停止 機構で任意に停止させ、その時における円盤の所定部位の表示内容に基づき勝敗 や占いを知るとともに、同時に、カード繰出し機構が繰り出した遊戯カードの表 示内容によっても同じく勝敗や占い結果を知ることができるようにしたものであ る。 それは、回転駆動機構を作動させずに、換言すると、円盤を回転させることな く、遊戯カードだけを繰り出し、そのカードの表示内容に基づいて勝敗や占い結 果を知るようにすることができなかった。
【0004】 本考案の主たる目的は、収容してある遊戯カードだけを繰り出し、そのカード による勝敗や占い結果を素早く知ることができるようにすることにある。 本考案の他の目的は、収容してある遊戯カードの繰出しを、簡単な機構と操作 で1枚ずつ確実に行うことができるようにすることにある。 本考案のさらに他の目的は、遊戯カードの表面に、繰出し口の口縁で擦り傷を 付けることのないようにした遊戯カードケースを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案繰出し装置付き遊戯カードケースは、複数枚の遊戯カードpを基板1上 に積層収容することができ、かつ、一側に繰出し口7,8を設けたケース主体a と、その遊戯カードpを上記基板1側に押圧する板バネ31を内装したケース覆 蓋cと、上記ケース主体aの上記基板1の下側に架設されていて、最下段の遊戯 カードpを1枚だけ上記繰出し口7,8から繰り出すカード繰出し装置bとから なるものである。
【0006】 上記において、カード繰出し装置bをケース覆底板23で覆うこと、ケー ス主体aを、基板1の周囲に左右側壁2,2′および前後側壁3,4を起立して 複数枚の遊戯カードpを積層収容するようにした有底内枠a′を環状外枠a″内 に設置して形成すること、これらケース主体aおよびケース覆蓋cを合成樹脂 製とし、その繰出し口7の少なくとも口縁を、不織布等の柔軟材料製の保護薄層 9で被覆すること、カード繰出し装置bを、積層収容されている遊戯カードp の最下段の1枚の後端に係合する係止片12を設けたカード繰出し板11と、外 端に摘子17を有する操作片16と、これらカード繰出し板11と操作片16と を連繋する連繋軸19とで形成すること等は、本考案を具体的に実施するのによ り好適な構成であると認められる。
【0007】
【作用】
本考案繰出し装置付き遊戯カードケースによれば、カード繰出し装置を操作す ることによって、積層収容してある遊戯カードの最下段の1枚を繰出し口から繰 り出すことができ、それを引き抜いて、当該表示内容により、勝敗を決めたり、 占いの内容を知ったりすることができ、しかも、その遊戯カードの繰出しを簡単 、確実かつ素早く行うことができる。
【0008】
【考案の実施の形態】 以下図示の実施形態例について詳しく説明する。
【0009】 aは、方形の基板1の外周辺縁に左右側壁2,2′および前後側壁3,4を起 立して当該遊戯カードpを所要複数枚積層収容できる大きさに形成した有底内枠 a′を、環状外枠a″内にそれの内周鍔部5により固定してなる合成樹脂製のケ ース主体である。
【0010】 有底内枠a′は、上記基板1の中央から後側壁4側に長窓孔6を開口するとと もに、該基板1の前端縁と前側壁3との境界部分に細長い繰出し口7を開口して いる。 環状外枠a″は、上記繰出し口7に対向する位置に、遊戯カードpが十分な余 裕をもって通過できる大きさの繰出し口8を形成している。 また、繰出し口7の口縁をなす基板1の前端縁と前側壁3の下端縁を含む内側 壁面には、不織布等の柔軟材料製の保護薄層9を貼着している。 この保護薄層9の貼着により、上記繰出し口7の高さは、実質的には当該遊戯 カードpの1枚だけを通過させる所要の値に設定される。
【0011】 bは、上記ケース主体aの有底方形内枠a′の基板1の下面に架設したカード 繰出し装置である。このカード繰出し装置bの構成は次のとおりである。
【0012】 10,10は、基板1の下面に配置した左右一対のガイドレールで、上記長窓 孔6の左右両側に沿う幅員にして基板1の全長にわたって設けられている。 11は、ガイドレール10,10内に摺動自在に嵌合したカード繰出し板で、 その後端上面には係止片12を、それが長窓孔6内を走行する状態にして突設形 成しているとともに、下面の一側にラック13を形成している。
【0013】 カード繰出し板11は、引っ張りバネ14により、常時は上記係止片12が長 窓孔6の後端外側に待機する元位置に維持され、この時、係止片12は、有底方 形内枠a′に積層収容した遊戯カードpのうちの最下段に位置する1枚の後端に 係合する所要の高さを有する(図2,3,6)
【0014】 15,15は、基板1の下面であって上記ガイドレール10,10の外方に平 行に設けた他の一対のガイドレール、16は、その一対のガイドレール15,1 5内に摺動自在に嵌合した操作片である。 この操作片16は、外端に設けた摘子17を上記環状外枠a″を通じケース主 体aの外側に突出させているとともに、内端に設けたラック18を介し上記カー ド繰出し板11に連繋している。
【0015】 すなわち、19は、ガイドレール10,10と15,15との間に回転自在に 支持した連繋軸で、この連繋軸19には、図7に示すようにピニオン20と扇形 ラック21を重合成型してあり、ピニオン20を操作片16のラック18に噛合 するとともに、扇形ラック21をカード繰出し板11のラック13に噛合させて いる。
【0016】 これによって、摘子17に指を掛け、操作片16を元位置(図1鎖線,図6) から矢印22方向に押動すると(図1実線,図7)、カード繰出し板11が、引 っ張りバネ14に抗し、かつ、ガイドレール10,10に沿って、繰出し口7, 8側に向かって摺動し、その時、係止片12が最下段の遊戯カードpを繰出し口 7,8から繰り出す(図1,3,7)。
【0017】 摘子17から指を離すと、カード繰出し板11は、引っ張りバネ14により元 位置に復帰し、それにともなって、操作片16,ピニオン20および扇形ラック 21も元位置に復帰する。 さらにこの時、元位置に復帰した上記カード繰出し板11の係止片12が、新 たに最下段になった遊戯カードpの後端に係合する(図2,6)。
【0018】 23は有底方形内枠a′に取り付けたケース覆底板である。このケース覆底板 23は、上記基板1の所要位置に垂設した各脚片24の下端鉤部24′に、対応 する各係合凹処25を嵌合係止することにより有底方形内枠a′に取り付けられ 、上記カード繰出し装置bを覆っている。
【0019】 次に、cはケース覆蓋である。このケース覆蓋cは、可動板部c′を固定板部 c″に対し回動自在に取り付けてなる。 固定板部c″は、図5に示すように、各脚片25の下端鉤部25′を、上記環 状外枠a″の内周鍔部5に対応させて設けてある係合凹処26に嵌合係止するこ とにより取り付けられ、また、可動板部c′は、その基端側を固定板部c″に対 してピン27(図2,3)を支点に回動自在になっている。
【0020】 さらに、可動板部c′は、その後端(遊端)側に係合爪28を突設していて、 この係合爪28を、上記環状外枠a″の内周鍔部5に対応させて設けてある透孔 29を通じて、環状外枠a″の内面に設けた係合凹処30に係合できるもので、 その係合によって、図1〜3に示す閉蓋状態になり、また、それを解除すること によって、図2の鎖線で示す開蓋状態にすることができる。
【0021】 31は、可動板部c′の内面に取り付けた板バネで、それは、中央主板32と 左右副板33,33とを連繋部34を介し連続形成した平面「山」形のもので、 左右副板33,33の各先端を可動板部c′の内面に鋲着している。
【0022】 所要複数枚の遊戯カードpを、ケース覆蓋c(正確には可動板部c′)を図2 の鎖線で示すように開けて、ケース主体aの有底方形内枠a′に積層収容し、そ のケース覆蓋cを閉じることにより、遊戯カードpは板バネ31により押さえら れた状態となり、かつ常に、最下段の1枚の遊戯カードpの後端に、カード繰出 し板11の係止片12が係合するようになっている。
【0023】 この状態において、摘子17を所定の方向(図1,6の矢印22方向)に摺動 すると、カード繰出し装置bが前記のように作動し、カード繰出し板11の係止 片12が最下段の遊戯カードpを、繰出し口7,8から突出させる(図1,3, 7)。
【0024】 前記のように、繰出し口7の口縁をなす基板1の前端縁と前側壁3の下端縁を 含む内側壁面には、不織布等の柔軟材料製の保護薄層9を貼着しているので、繰 出し口7を通過するときに、その口縁のいわゆる「ばり」で遊戯カードpの表面 に擦り傷を付けるようなおそれがない。 また、保護薄層9の貼着により、繰出し口7の高さを当該遊戯カードpの1枚 だけを通過させる隙間を形成する値にしているので、上側の遊戯カードpが、最 下段の遊戯カードpに重合して一緒に繰り出されるようなことがない。
【0025】 遊戯カードpの各々には、当該遊戯に適合する所要の表示がキャラクター,図 形,記号,文字等で表示されており、繰出し口7,8から突出した遊戯カードp の表示内容を判読して優劣や勝敗を決める等の遊びを自由にすることができるも のである。
【0026】
【考案の効果】
以上述べたところから明らかなように本考案は次の作用効果を奏する。 各種の遊戯カードを所要複数枚積層した状態で収容することができ、その保管 や携帯に便利であるとともに、それを1枚ずつ繰り出すこともできる。 すなわち、カード繰出し装置を操作することにより、積層収容してある遊戯カ ードの最下段の1枚を繰出し口から繰り出し、それを引き抜いて、当該表示内容 により、勝敗を決めたり、占いの内容を知ったりすることができる。 しかも、その遊戯カードの繰出しを簡単、確実かつ素早く行うことができるも のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の繰出し装置付き遊戯カードケースの実
施形態例の斜視図である。
【図2】同上の断面図で、カード繰出し装置が作動して
いない状態を示している。
【図3】同上の断面図で、カード繰出し装置が作動した
状態を示している。
【図4】同上の繰出し口付近の拡大断面図である。
【図5】同上のケース覆蓋,ケース主体およびケース覆
底板を分離して示す斜視図である。
【図6】同上のケース覆底板をケース主体から分離し、
そのケース主体を裏返してカード繰出し装置を露呈させ
た状態の斜視図である。
【図7】同上のケース主体の裏返し状態の平面図であ
る。
【符号の説明】
a ケース主体 a′ 有底内枠 a″ 環状外枠 b カード繰出し装置 c ケース覆蓋 p 遊戯カード 1 基板 2,2′ 左右側壁 3,4 前後側壁 6 長窓孔 7,8 繰出し口 9 保護薄層 10 ガイドレール 11 カード繰出し板 12 係止片 13 ラック 14 引っ張りバネ 15 ガイドレール 16 操作片 17 摘子 18 ラック 19 連繋軸 20 ピニオン 21 扇形ラック 23 ケース覆底板 31 板バネ

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚の遊戯カードpを基板上に積層収容
    することができ、かつ、一側に繰出し口を設けたケース
    主体aと、その遊戯カードpを上記基板側に押圧する板
    バネを内装したケース覆蓋cと、上記ケース主体aの上
    記基板の下側に架設されていて、最下段の遊戯カードp
    を1枚だけ上記繰出し口から繰り出すカード繰出し装置
    bとからなることを特徴とする繰出し装置付き遊戯カー
    ドケース。
  2. 【請求項2】複数枚の遊戯カードpを基板上に積層収容
    することができ、かつ、一側に繰出し口を設けたケース
    主体aと、その遊戯カードpを上記基板側に押圧する板
    バネを内装したケース覆蓋cと、上記ケース主体aの上
    記基板1の下側に架設されていて、最下段の遊戯カード
    pを1枚だけ上記繰出し口から繰り出すカード繰出し装
    置bと、そのカード繰出し装置bを覆うケース覆底板2
    3とからなることを特徴とする繰出し装置付き遊戯カー
    ドケース。
  3. 【請求項3】ケース主体aが、基板に左右側壁および前
    後側壁を起立して複数枚の遊戯カードpを積層収容する
    有底内枠a′を、環状外枠a″内に設置してなることを
    特徴とする請求項1または2記載の繰出し装置付き遊戯
    カードケース。
  4. 【請求項4】ケース主体aおよびケース覆蓋cが合成樹
    脂製であり、かつ、繰出し口の少なくとも口縁を、不織
    布等の柔軟材料製の保護薄層9で被覆し、その繰出し口
    を1枚の遊戯カードpだけを通過させる大きさに設定し
    てなることを特徴とする請求項1,2または3記載の繰
    出し装置付き遊戯カードケース。
  5. 【請求項5】カード繰出し装置bを、積層収容されてい
    る遊戯カードpの最下段の1枚の後端に係合する係止片
    12を設けたカード繰出し板11と、外端に摘子17を
    有する操作片16と、これらカード繰出し板11と操作
    片16とを連繋する連繋軸19とで、構成してなること
    を特徴とする請求項1,2,3または4記載の繰出し装
    置付き遊戯カードケース。
  6. 【請求項6】基板1に左右側壁および前後側壁を起立し
    て複数枚の遊戯カードpを積層収容する有底内枠a′
    を、環状外枠a″内に設置してなる合成樹脂製のケース
    主体aと、上記遊戯カードpを基板1側に押圧する板バ
    ネを内装したケース覆蓋cと、上記ケース主体aに内装
    されたカード繰出し装置bと、そのカード繰出し装置b
    を覆うケース覆底板23とからなり、さらに、 上記ケース主体aが、上記有底内枠a′の基板に長窓
    孔を開口するとともに、その基板の前端縁と前側壁との
    境界部分に繰出し口7を開口し、その繰出し口7の少な
    くとも口縁を不織布等の柔軟材料製の保護薄層9で被覆
    し、その繰出し口7を1枚の遊戯カードpだけを通過さ
    せる大きさに設定するとともに、上記環状外枠a″の上
    記繰出し口7に対向する位置には、1枚の遊戯カードp
    を十分な余裕をもって通過させる大きさの繰出し口8を
    形成し、 上記カード繰出し装置bが、有底方形内枠a′の基板
    の下面に上記長窓孔に沿って設けた一対のガイドレール
    10,10内に摺動自在に嵌合したカード繰出し板11
    の後端上面に係止片12を、それが長窓孔内を走行する
    状態にして突設形成し、該カード繰出し板11の下面の
    一側にラックを形成し、かつ、そのカード繰出し板11
    を、引っ張りバネにより、常時は上記係止片12が長窓
    孔の後端外側に待機する元位置に維持するとともに、そ
    の係止片12が、有底方形内枠a′に積層収容した遊戯
    カードpのうちの最下段に位置する1枚の後端に係合す
    るようにするとともに、基板の下面に設けた一対のガイ
    ドレール15,15内に操作片16を摺動自在に嵌合
    し、その操作片16の外端に設けた摘子17を上記環状
    外枠a″を通じケース主体aの外側に突出させ、さら
    に、連繋軸19に形成してあるピニオン20を操作片1
    6のラック18に噛合するとともに、同連繋軸19に形
    成してある扇形ラック21をカード繰出し板11のラッ
    ク13に噛合させてなることを特徴とする繰出し装置付
    き遊戯カードケース。
JP1996001970U 1996-02-27 1996-02-27 繰出し装置付き遊戯カードケース Expired - Lifetime JP3028467U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996001970U JP3028467U (ja) 1996-02-27 1996-02-27 繰出し装置付き遊戯カードケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996001970U JP3028467U (ja) 1996-02-27 1996-02-27 繰出し装置付き遊戯カードケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3028467U true JP3028467U (ja) 1996-09-03

Family

ID=43163537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996001970U Expired - Lifetime JP3028467U (ja) 1996-02-27 1996-02-27 繰出し装置付き遊戯カードケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028467U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011092695A (ja) * 2009-10-02 2011-05-12 Takazono Sangyo Co Ltd 調剤装置の薬剤ストック構造
JP2011092349A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Takazono Sangyo Co Ltd 調剤装置の薬剤ストック構造
JP2011092350A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Takazono Sangyo Co Ltd 調剤装置の薬剤ストック構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011092695A (ja) * 2009-10-02 2011-05-12 Takazono Sangyo Co Ltd 調剤装置の薬剤ストック構造
JP2011092349A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Takazono Sangyo Co Ltd 調剤装置の薬剤ストック構造
JP2011092350A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Takazono Sangyo Co Ltd 調剤装置の薬剤ストック構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3157745B2 (ja) スロットマシン用コイン受け皿および固定受け皿
JP3028467U (ja) 繰出し装置付き遊戯カードケース
US6817463B2 (en) Coin collection system for a gaming machine
JP4804947B2 (ja) 遊技機
JP2007135918A (ja) 遊技機
US3747936A (en) Manually actuated and electrically operated rotatable drum chance device and saving bank
JP2002219210A (ja) 補助収納ケース及びこれを用いた遊技台
JPH0719498Y2 (ja) ルーレット遊戯具
JP3756080B2 (ja) パチンコ遊技機
JPH10295876A (ja) コインゲーム機のコイン皿
JPH08196710A (ja) 賞球タンクの取付構造
JPH07308422A (ja) 遊技機
JP3936306B2 (ja) メダル払い出し機
JP2878645B2 (ja) パチンコ台用玉数計数装置
JP2009028307A (ja) 遊技機
JP4570024B2 (ja) 遊技機
JP2004105600A (ja) 遊技機
JP2009112435A (ja) 遊技機
JP3938692B2 (ja) 遊技媒体通路口における遊技機用シャッター装置
KR0177593B1 (ko) 빠찡꼬용 구슬상자 및 빠찡꼬 구슬의 카운트장치
JP2003305156A (ja) 遊技機
JP2878646B2 (ja) パチンコ台
JPH08206349A (ja) パチンコ玉収容箱
JP2003088609A (ja) 遊技機
JP2004081415A (ja) 遊技媒体貸し出し装置