JP3027375U - 据置型コンピュータ - Google Patents

据置型コンピュータ

Info

Publication number
JP3027375U
JP3027375U JP1996000868U JP86896U JP3027375U JP 3027375 U JP3027375 U JP 3027375U JP 1996000868 U JP1996000868 U JP 1996000868U JP 86896 U JP86896 U JP 86896U JP 3027375 U JP3027375 U JP 3027375U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display screen
unit
integrated
computer
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996000868U
Other languages
English (en)
Inventor
雄司 奥山
Original Assignee
雄司 奥山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雄司 奥山 filed Critical 雄司 奥山
Priority to JP1996000868U priority Critical patent/JP3027375U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027375U publication Critical patent/JP3027375U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 机の上で場所をとらない高性能で安価なコン
ピュータシステムを得る。 【解決手段】 従来のデスクトップタイプのコンピュー
タで、本体部にあった記憶媒体のドライブ装置をキーボ
ード部または表示画面部に移すことで、本体を操作の必
要のない部分だけにまとめ、机の裏等のじゃまにならな
い空間に設置できるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、通常机の上で使用する据置型コンピュータの本体部とキーボード部 と表示画面部の機能分担に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来はデスクトップタイプと呼ばれる据置型コンピュータにフロッピーディス クドライブ装置、CD−ROMドライブ装置、光磁気ディスクドライブ装置、Z ipドライブ装置等の記憶媒体のドライブ部を組み合わせるときには、本体部に 内蔵するか単独の外付けの装置とすることでコンピュータシステムを構成してき た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら従来の据置型のシステム構成では、使用者が記憶媒体の入れ替え 操作を机の上で楽に行おうとすると、コンピュータの本体か記憶媒体のドライブ 装置を机の上に設置する必要があり、少しでも広く確保したい机の上の空間がコ ンピュータに占拠されてしまうという問題点があった。
【0004】 この問題に対してはノートブック型に代表される携帯型のコンピュータを使う ことで対応することは出来るが、携帯型は据置型に対しては性能的に劣ることが 多く、また全体を小型化するために高度な技術と高価格な部品が必要となるため に同じ性能で比較すると据置型よりも高価格になるという問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案では据置型のコンピュータにおいて、通常の使用で操作するときに必要 不可欠なキーボード部または表示画面部と、記憶媒体のドライブ部を一体化する 。その上で大きな体積を必要とする中央演算処理装置を始めとした本体部を分離 して机の上から排除し得る構造とすることで上記の問題を解決するものである。
【0006】 この時に電源スイッチ、リセットスイッチ、パイロットランプ等のコンピュー タのハードウェアの制御スイッチと作動状況の表示部もキーボード部または表示 画面部と一体化することで、本体部は操作を必要としない部分にまとめることが 好ましい。
【0007】 マウスやハンドスキャナ(手持式画像情報入力用走査装置)等のように使用者 が着脱することの多い外部接続装置の接続端子が、キーボード部または表示画面 部と一体であることで更に利便性が高まる。
【0008】 液晶表示画面等のパネル状表示画面部をキーボード部と一体とすることで机の 上の空間の利用効率は更に高まる。
【0009】
【考案の実施の形態】
考案の実施の形態について説明する。 図1は本考案による据置型コンピュータの一例を示している。ここではキーボ ード部の側面に記憶媒体のドライブ部を付けた形態を示しているが、取り付け位 置はキーボードの背面でも良いし、二段式にしてキーボードの下段に配置しても 良い。電源スイッチ、リセットスイッチ、パイロットランプ等の通常操作に必要 とする部分までを全てキーボード部に集約することで、本体部は机の裏の空間等 にも配置することが出来る。図では表示画面部として液晶等の薄型のものを使用 している。
【0010】 図2は従来型のデスクトップコンピュータを示している。通常はコンピュータ の本体部、表示画面部、キーボード部ともに机の上に配置して使用する。タワー タイプという机の下に置くことも想定した装置もあるが、記憶媒体のドライブ部 や電源スイッチが本体部側にあるので、使用者が容易に手の届く空間に設置する 必要がある。
【0011】 マウスやハンドスキャナ、必要によっては表示画面、プリンタ、プロッタ、モ デム等のようにコンピュータに接続する外部付加装置の接続端子がキーボード部 と一体である形態。図示はしていない。
【0012】 図3は表示画面部の台座に2種類の記憶媒体のドライブ部、電源スイッチ、リ セットスイッチ、パイロットランプの5つを取り付けた形態を示している。ここ では5つを同時に表示画面部に取り付けているがここに示した以外の物を含めて 任意に組み合わせても良い。また取り付ける箇所は台座でなく画面表示部の周辺 部や側面、裏面であってももちろん良い。図1のように表示画面部をアームで支 える構造ではアームの途中に取り付けたり、アームと一体化することも考えられ る。この例ではキーボードの接続コードは画面表示部を介して本体部に接続され ている。図ではパネル状の表示画面部を示しているが、ブラウン管を使用した表 示画面部であっても良い。
【0013】 図4は液晶表示画面等のパネル状表示画面部をキーボード部と一体化した形態 である。ノートブック型と同様に、使わないときにはパネル状表示画面部をキー ボード部の上に折り畳むことが出来る。
【0014】 マウスやハンドスキャナ、必要によっては表示画面、プリンタ、プロッタ、モ デム等のようにコンピュータに接続する外部付加装置の接続端子が画面表示部と 一体である形態。図示はしていない。
【0015】
【考案の効果】
本考案は上述の通り構成されているので、次に記載する効果を奏する。
【0016】 請求項1においては記憶媒体のドライブ部がキーボード部に一体化してあるた めに、本体部を机の下の空間等にも配置することが出来る。ここでは表示画面部 として液晶等の薄型のものを使用することで本考案の利点を一層引き出すことが 出来る。本考案は我が国のように人口密度が高く、オフィス空間や居住空間のコ ストが高い環境では、特に有益である。
【0017】 請求項2においては、通常の使用で操作を必要とする部分を全てキーボード部 に集約することが出来るために、本体部をこれまでは利用価値の低かった机の裏 の空間等にも配置することが出来る。
【0018】 請求項3はマウス、スキャナ等のようにコンピュータに接続する外部付加装置 の接続端子をキーボード部と一体にすることにより、これらの外部付加装置を付 け外しする使用者にとっても、使い勝手の良い装置となる。
【0019】 請求項4は液晶表示画面等のパネル状表示画面部をキーボード部と一体化した ことにより、ノートブック型と同様に表示画面部の占有空間が節約できると同時 に、使わないときにはパネル状表示画面部を折り畳むことでキーボード部のダス トカバーにすることが出来る。ノートブック型と比較すると安価に高性能のコン ピュータシステムが得られる。
【0020】 請求項5は記憶媒体のドライブ装置が表示画面部に一体化してあるために、請 求項1と同様に本体部を机の下の空間等にも配置することが出来る。
【0021】 請求項6においては通常の使用で操作を必要とする部分が全てキーボード部と 表示画面部に集約してあるために、請求項2と同様に本体部をこれまでは利用価 値の低かった机の裏の空間等にも配置することが出来る。
【0022】 請求項7はマウス、スキャナ等のようにコンピュータに接続する外部付加装置 の接続端子を画面表示部と一体にすることにより、これらの外部付加装置を付け 外しする使用者にとっても、請求項3と同様に使い勝手の良い装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による据置型コンピュータの1形態を示
している。キーボード部の側面に記憶媒体のドライブ部
を付けている。
【図2】従来型のデスクトップコンピュータを示してい
る。
【図3】表示画面部に記憶媒体のドライブ部、電源スイ
ッチ、リセットスイッチ、パイロットランプを取り付け
た形態を示している。
【図4】液晶表示画面等のパネル状表示画面部をキーボ
ード部と一体化した形態である。
【符号の説明】
1 コンピュータ本体部 2 キーボード部 3 表示画面部 4、5 記憶媒体ドライブ部 6 電源スイッチ 7 リセットスイッチ 8 パイロットランプ 9、10 接続コード 11 机 12 表示画面部支持アーム

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央演算処理装置を中心とする本体部
    と、該本体部とは別体のキーボード部と記憶媒体のドラ
    イブ部を有し、該記憶媒体のドライブ部が該キーボード
    部と一体の構造であることを特徴とする据置型コンピュ
    ータ。
  2. 【請求項2】 電源スイッチ、リセットスイッチ、パイ
    ロットランプ等のコンピュータのハードウェアの制御ス
    イッチと作動状況の表示部が、キーボード部と一体であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の据置型コンピュー
    タ。
  3. 【請求項3】 マウス、スキャナー等のようにコンピュ
    ータに接続する外部付加装置の接続端子が、キーボード
    部と一体であることを特徴とする請求項1に記載の据置
    型コンピュータ。
  4. 【請求項4】 液晶表示画面等のパネル状表示画面部を
    有し、該パネル状表示画面部がキーボード部と一体であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の据置型コンピュー
    タ。
  5. 【請求項5】 中央演算処理装置を中心とする本体部
    と、該本体部とは別体の表示画面部と記憶媒体のドライ
    ブ部を有し、該記憶媒体のドライブ部が該表示画面部と
    一体の構造であることを特徴とする据置型コンピュー
    タ。
  6. 【請求項6】 電源スイッチ、リセットスイッチ、パイ
    ロットランプ等のコンピュータのハードウェアの制御ス
    イッチと作動状況の表示部が、表示画面部と一体である
    ことを特徴とする請求項5に記載の据置型コンピュー
    タ。
  7. 【請求項7】 マウス、スキャナー等のようにコンピュ
    ータに接続する外部付加装置の接続端子が、表示画面部
    と一体であることを特徴とする請求項5に記載の据置型
    コンピュータ。
JP1996000868U 1996-01-30 1996-01-30 据置型コンピュータ Expired - Lifetime JP3027375U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000868U JP3027375U (ja) 1996-01-30 1996-01-30 据置型コンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000868U JP3027375U (ja) 1996-01-30 1996-01-30 据置型コンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3027375U true JP3027375U (ja) 1996-08-09

Family

ID=43162493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996000868U Expired - Lifetime JP3027375U (ja) 1996-01-30 1996-01-30 据置型コンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3027375U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163520A (ja) * 1986-12-25 1988-07-07 Mitsubishi Electric Corp パ−ソナルコンピユ−タ
JPH04284518A (ja) * 1991-03-14 1992-10-09 Sony Corp 情報処理装置
JPH08505486A (ja) * 1993-06-13 1996-06-11 フオービス ミクロコンピユータ アーゲー コンピューターケース、コントロールケース、モニターおよびキーボードを有するマイクロコンピューター

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163520A (ja) * 1986-12-25 1988-07-07 Mitsubishi Electric Corp パ−ソナルコンピユ−タ
JPH04284518A (ja) * 1991-03-14 1992-10-09 Sony Corp 情報処理装置
JPH08505486A (ja) * 1993-06-13 1996-06-11 フオービス ミクロコンピユータ アーゲー コンピューターケース、コントロールケース、モニターおよびキーボードを有するマイクロコンピューター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3714619B2 (ja) 携帯型ディスプレイ・デバイス及び携帯型コンピュータ・デバイス
KR20040020154A (ko) 휴대 가능한 복합형 컴퓨
JPH07191790A (ja) パーソナル・コンピュータ・モジュール・システム及びそれによるデータ処理方法。
JP3027375U (ja) 据置型コンピュータ
EP0251492A2 (en) Integrated computer system
JP2806876B2 (ja) 切り替え式複数台操作装置
JP2003044166A (ja) 液晶画面部着脱可能型ノート型パーソナルコンピュータ
JPH0477809A (ja) 情報処理システム
AU1384801A (en) Lectern
JPH0784677A (ja) 座標入力機能付き携帯用コンピュータ
CN213876466U (zh) 一种支持独立显卡的平板电脑
CN220773477U (zh) 一种双显示屏可拆卸的笔记本电脑
JP3690635B2 (ja) ドッキングユニットおよび携帯型情報機器
JPH11312043A (ja) キーボード
CN215813952U (zh) 一种折叠副屏式结构及平板电脑
CN213339654U (zh) 一种便于携带的钢琴提示装置
CN2443433Y (zh) 带显示单元的桌上型电脑
JP3066596U (ja) コンパクトタワ―型コンピュ―タ―及びケ―ス並びにそのスタンド
JP3071662B2 (ja) 携帯型情報処理装置組立体
JPH1184347A (ja) 表示装置
CN211628123U (zh) 一种便携式云桌面系统装置
CN211294068U (zh) 一种项目咨询服务系统
JP3107448U (ja) 携帯式情報装置に運用される表示拡充装置
JP3042712U (ja) Cdrom、フロッピーディスクなどの、記憶装置 をもつ、液晶ディスプレイ装置。
KR100493676B1 (ko) 휴대용 컴퓨터 시스템과 제조방법