JP3024452U - ユニット式分電盤 - Google Patents

ユニット式分電盤

Info

Publication number
JP3024452U
JP3024452U JP1995011847U JP1184795U JP3024452U JP 3024452 U JP3024452 U JP 3024452U JP 1995011847 U JP1995011847 U JP 1995011847U JP 1184795 U JP1184795 U JP 1184795U JP 3024452 U JP3024452 U JP 3024452U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
busbar
unit
disconnecting
case
bus bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995011847U
Other languages
English (en)
Inventor
光治 村尾
順恒 徳永
国孝 浦本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Electric Co Ltd
Original Assignee
Seiko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Electric Co Ltd filed Critical Seiko Electric Co Ltd
Priority to JP1995011847U priority Critical patent/JP3024452U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024452U publication Critical patent/JP3024452U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Distribution Board (AREA)
  • Patch Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 母線の電源を断にすることなく、感電、短絡
事故を防ぎ、しかも、短時間にユニットの取付、取り外
しを可能とする。 【解決手段】 盤ケーシング1本体内部一側方に複数の
ブスバー3を縦方向に配設し、ブスバー3の周囲を覆う
母線ケース2を設け、この母線ケース2及び盤ケーシン
グ1本体内部他側方に設けた垂直支柱4にそれぞれ所定
高さ毎にユニット取付穴16を設け、母線ケース2の内
側部にシャッター20付きのブスバー接続口6を所定高
さ毎に設け、母線ケース2及び垂直支柱4に設けられた
ユニット取付穴16によって固定される断路ユニット5
に、ブスバー接続口6を通して母線ケース2内のブスバ
ー3に接触する可動接触子7を接離可能に設けた断路ブ
ロック9を取り付け、かつ断路ユニット5に、遮断器や
計器などの電気機器10を取り付けたユニット式分電
盤。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、分電盤、分岐盤、制御盤等(以下、総称して「分電盤」という)に 関し、特に分電盤に搭載される遮断器などの機器をユニット化した分電盤に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の分電盤は、ブスバーに直接、遮断器や計器などの電気機器を配線してい た。
【0003】 しかしながら、負荷の状態で母線電源を断にすることができない場合が多い。 このため、負荷の容量の変更により、配線用遮断器を変更する改造が発生した場 合、活線作業となる。活線作業中、機具の取付穴加工、取付、配線を行う場合、 感電という危険が伴うし、作業中、物を落としたりして、短絡事故を起こす恐れ がある。
【0004】 また、活線中の作業で、安全を重視する必要があるため、作業工期が大幅にか かる。
【0005】 さらに、配線作業の効率を考慮して、機器の取り付け密度を低くしていたので 、盤の小型化に限界があった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案が解決すべき課題は、母線の電源を断にすることなく、感電、短絡事故 を防ぎ、しかも、短時間にユニットの取付、取り外しを可能とすることにあり、 さらに盤の小型化を図ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】 前記課題を解決するため、本考案のユニット式分電盤は、盤ケーシング本体内 部一側方に複数のブスバーを縦方向に配設し、前記ブスバーの周囲を覆う母線ケ ースを設け、この母線ケース及び前記盤ケーシング本体内部他側方に設けた垂直 支柱にそれぞれ所定高さ毎にユニット取付穴を設け、前記母線ケースの内側部に ブスバー接続口を所定高さ毎に設け、前記母線ケース及び垂直支柱に設けられた ユニット取付穴によって固定される断路ユニットに、前記ブスバー接続口を通し て前記母線ケース内のブスバーに接触する可動接触子を接離可能に設けた断路ブ ロックを取り付け、かつ前記断路ユニットに、遮断器や計器などの電気機器を取 り付けたものである。
【0008】 前記ブスバー接続口には、断路ユニットの可動接触子が挿入される時に開き、 挿入されない時に閉じるシャッターを設ける。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、本考案を図面に示す実施例を参照しながら具体的に説明する。
【0010】 図1は本考案に係る分電盤の全体構成を示す斜視図、図2は母線ケースと断路 ユニットとの取付状態を示す斜視図、図3は断路ユニットの可動接触子の部分を 示す斜視図、図4はブスバーに対する可動接触子の接続前状態を示す平面図であ る。
【0011】 これらの図中、1は盤ケーシング、2は盤ケーシング本体1内部一側方に配設 された複数のブスバー3の周囲を覆う母線ケース、4は盤ケーシング本体内部他 側方に設けた垂直支柱、5は母線ケース2及び垂直支柱3に設けられたユニット 取付穴によって固定される断路ユニットである。母線ケース2には、図2に示す ように、所定間隔毎にブスバー接続口6が設けられている。断路ユニット5は、 内部に可動接触子7及びシャッター開閉用つめ8を突出可能に内蔵した断路ブロ ック9と、遮断器等の電気機器10と、負荷側端子台11とが取り付けられてい る。また、断路ユニット5には着脱用把手12、13と、母線ケース2に所定間 隔で設けられたユニット取付穴14に嵌合する突起15と、垂直支柱4に所定間 隔で設けられた取付ビス穴16(図1参照)と位置合わせしてビス止めするため の固定穴17が設けられている。
【0012】 断路ブロック9内には、可動接触子7及びシャッター開閉用つめ8を進退させ るためのギア機構(図示せず)が内蔵されており、抜取り式のブスバー接続用ハ ンドル18を外部から挿入して270度回転させることにより可動接触子7及び シャッター開閉用つめ8を突出及び後退させる構造となっている。なお、図中1 9はアース接触子である。
【0013】 母線ケース2の内部には、図4に示すように、ブスバー接続口6とブスバー3 との間を遮るシャッター20が設けられており、シャッター開閉用つめ8が挿入 されるとシャッター20が開くようになっている。
【0014】 以上の構成のユニット式分電盤において、断路ユニット5を装着する時は、可 動接触子7及びシャッター開閉用つめ8を後退させ、遮断器などの電気機器10 を不作動状態にして、任意のブスバー接続口6の位置に断路ユニット5を持って いき、取付穴14に突起15を差し込んで位置決めし、取付ビス穴16と固定穴 17とを位置合わせしてビス止めする。ついで、ブスバー接続用ハンドル18を 断路ブロック9のハンドル孔に差し込み、270度回転させるとまずシャッター 開閉用つめ8が母線ケース2内に入り込み、シャッター20が開く。ついで、可 動接触子7がブスバー接続口6を通ってブスバー3に接触する。ついで、遮断器 などの電気機器10のスイッチを入れて電気機器10を作動状態とする。
【0015】 断路ユニット5を取り外す時は、まず電気機器10のスイッチを切り、負荷と 切り離してから、ブスバー接続用ハンドル18を用いて可動接触子7及びシャッ ター開閉用つめ8を後退させ、負荷との配線を外し、ビスを外してから、把手1 2、13を持って断路ユニット5を取り外す。
【0016】 このように、断路ユニット5を、ブスバー3の活線状態で着脱できる。
【0017】
【考案の効果】
上述したように、本考案によれば、本体にブスバー、ユニットに断路ブロック を有しているため、ブスバーが通電中の場合でも、ユニット内の配線用遮断器を 断にし、断路ブロックをハンドルにて、断の方向へ回すことにより、ブスバーか ら着脱でき、ユニットを簡単に取り外しが可能である。また、ユニット取付けの 場合は、所定の位置にユニットを取り付け、配線用遮断器を断の状態で、断路ブ ロックをハンドルにて接続方向側へ回すことにより、通電中でも、ブスバーと連 結され、配線用遮断器を入にすると負荷へ電源供給が可能である。
【0018】 さらに、断路ユニットは盤の前面から着脱できるので、盤背面からのメンテナ ンスが不要となり、盤の小型化が可能となり、また複数の盤を背中合わせに配置 できるため、設置スペースも著しく少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係る分電盤の全体構成を示す斜視図
である。
【図2】 母線ケースと断路ユニットとの取付状態を示
す斜視図である。
【図3】 断路ユニットの可動接触子の部分を示す斜視
図である。
【図4】 ブスバーに対する可動接触子の接続前状態を
示す平面図である。
【符号の説明】
1 盤ケーシング、2 母線ケース、3 ブスバー、4
垂直支柱、5 断路ユニット、6 ブスバー接続口、
7 可動接触子、8 シャッター開閉用つめ、9断路ブ
ロック、10 電気機器、11 負荷側端子台、12,
13 着脱用把手、14 ユニット取付穴、15 突
起、16 取付ビス穴、17 固定穴、18 抜取り式
のブスバー接続用ハンドル、19 アース接触子、20
シャッター

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 盤ケーシング本体内部一側方に複数のブ
    スバーを縦方向に配設し、前記ブスバーの周囲を覆う母
    線ケースを設け、この母線ケース及び前記盤ケーシング
    本体内部他側方に設けた垂直支柱にそれぞれ所定高さ毎
    にユニット取付穴を設け、前記母線ケースの内側部にブ
    スバー接続口を所定高さ毎に設け、前記母線ケース及び
    垂直支柱に設けられたユニット取付穴によって固定され
    る断路ユニットに、前記ブスバー接続口を通して前記母
    線ケース内のブスバーに接触する可動接触子を接離可能
    に設けた断路ブロックを取り付け、かつ前記断路ユニッ
    トに、遮断器や計器などの電気機器を取り付けたことを
    特徴とするユニット式分電盤。
  2. 【請求項2】 ブスバー接続口には、断路ユニットの可
    動接触子が挿入される時に開き、挿入されない時に閉じ
    るシャッターが設けられている請求項1記載のユニット
    式分電盤。
JP1995011847U 1995-11-09 1995-11-09 ユニット式分電盤 Expired - Lifetime JP3024452U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995011847U JP3024452U (ja) 1995-11-09 1995-11-09 ユニット式分電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995011847U JP3024452U (ja) 1995-11-09 1995-11-09 ユニット式分電盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3024452U true JP3024452U (ja) 1996-05-21

Family

ID=43159687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995011847U Expired - Lifetime JP3024452U (ja) 1995-11-09 1995-11-09 ユニット式分電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024452U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017028865A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 河村電器産業株式会社 分電盤及び分岐ブレーカ
JP2018174698A (ja) * 2018-06-08 2018-11-08 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310707B2 (ja) * 1978-09-22 1988-03-08 Sankyo Kk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310707B2 (ja) * 1978-09-22 1988-03-08 Sankyo Kk

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017028865A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 河村電器産業株式会社 分電盤及び分岐ブレーカ
JP2018174698A (ja) * 2018-06-08 2018-11-08 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2382459C1 (ru) Устройство для контроля плавного пуска и остановки трехфазных электродвигателей (софтстартер)
KR100984143B1 (ko) 다중도체 접속장치 및 이를 이용한 배·분전반
JP4914434B2 (ja) 配電盤装置
US20140099820A1 (en) Meter socket and load center combination apparatus, electrical distribution systems, and methods of assembly
US11837829B2 (en) Adapter device for power busbar systems
RU2654499C2 (ru) Архитектура для системы управления подстанцией
JPH0576244B2 (ja)
KR100226066B1 (ko) 분전반 주개폐기 및 분기개폐기의 부스바 절연장치
KR100816102B1 (ko) 저압 배전반용 이중 착탈식 어댑터
US20070279166A1 (en) Replacement circuit breaker for electric panelboards
JP3024452U (ja) ユニット式分電盤
GB2230901A (en) Electrical distribution board equipped with disconnectors
JP3052197U (ja) 直流地絡リレー及びセンサー内蔵形直流ユニット式分電盤
JP3521678B2 (ja) 高圧受電設備
JP4807843B2 (ja) 分電盤
JP3052196U (ja) ユニット式分電盤用インターロックバー
CN214958307U (zh) 一种型铠装移开式交流金属封闭开关设备
JPH0140244Y2 (ja)
CN216902712U (zh) 一种断路器用防水罩
CN221080635U (zh) 一种新型固定柜
AU2019101020A4 (en) An Adaptor for a Meter Device Installation
CN214588568U (zh) 一种新型户外高压隔离开关
JP2009121897A (ja) 電力量計システム化用据置端子及び電力量計
JP2004056929A (ja) 中央部にガタースペースを有する分電盤
JP2522444Y2 (ja) 全地中形高圧多回路開閉器における母線ブスバーの支持構造