JP3022185U - 合成写真撮影装置 - Google Patents

合成写真撮影装置

Info

Publication number
JP3022185U
JP3022185U JP1995010457U JP1045795U JP3022185U JP 3022185 U JP3022185 U JP 3022185U JP 1995010457 U JP1995010457 U JP 1995010457U JP 1045795 U JP1045795 U JP 1045795U JP 3022185 U JP3022185 U JP 3022185U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographing
image
image signal
section
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995010457U
Other languages
English (en)
Inventor
利一 会川
崇 昆
Original Assignee
セキエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セキエレクトロニクス株式会社 filed Critical セキエレクトロニクス株式会社
Priority to JP1995010457U priority Critical patent/JP3022185U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3022185U publication Critical patent/JP3022185U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光学装置、モニタ部および印字記録装置などを
有する撮影装置本体と椅子等を固定した撮影室とを搬送
し易いように小型化する。 【解決手段】光学装置、画像信号処理装置およびこの画
像信号に基づき印字記録するプリンタなどを備えた撮影
装置本体の前面側に、照明装置、前記画像信号による映
像を映し出すモニタ部、操作盤などを配置し、これら撮
影装置本体を収納し、周囲の枠体に複数の取付孔を配置
し、底面に複数個のキャスタを取付けた箱体から形成さ
れる撮影装置部と、前記光学装置の撮影位置に被写体が
腰掛ける椅子を配設し、出入口に開閉部材を吊架し、前
記撮影装置部の周囲枠体に当接する取付枠体を有し、前
記周囲枠体の取付孔と結合する複数個の固定ビスを配設
し、底面に複数個のキャスタを取り付けた箱体から形成
される撮影室部とからなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、撮影装置の光学レンズの撮影領域内に被写体が在居し、撮影装置 内に、予め記憶されている風景、キャラクタ商品のキャラクタなどのビデオ画像 と被写体像とを合成して一枚の写真を作成する合成写真撮影装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
百貨店・コンビニエンスストアの一角、屋上や駅周辺の街路上等に受験用、免 許証などの証明用写真またはパスポート用写真を作成する箱型のポートレート撮 影装置が配置されて一般に利用されている。このような簡易型撮影装置は撮影装 置本体とこの撮影装置の光学装置の撮影範囲に椅子などが配置された撮影室とは 一体に形成され、自動販売機などと同じく床上に移動できないように固定されて 設置していた。また、通常設置されている撮影装置は光学装置からの映像を記録 する感光材料を現像処理する処理液を充満した処理装置を備えているから平面性 を維持する必要があり、情報処理制御装置の正常な作用を助けるため床上にブ ロックを配置し、ボルト等により固定して設置されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、このようなポートレート撮影装置を屋外に設置する場合は問題ないが 、屋内の片隅に設置する場合、全体が大きいため屋内の出入口や開閉窓からの搬 入は困難であった。特に、感光材料などの処理装置の配管も非常に煩雑であった 。従って、従来のポートレート撮影装置は内部撮影装置本体、外枠体など部分品 毎に分割して、屋内に搬入し、狭い室内で組立作業を行い設置されていた。しか も室内には多くの家具、ゲーム機械などが配置されているところでは組立作業も 困難であった。 この考案の課題は屋内の出入口の開閉扉や開閉窓から容易に搬入可能な合成写 真撮影装置を提供するものである。 他の課題は、撮影装置部と撮影室部とを分割可能とし、それそれ別々に組立形 成し、運送車などに載置して簡易に搬送できる合成写真撮影装置を提供するもの である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案の前記目的は、被写体の映像を撮影機に誘導する光学装置を備え、こ の映像をビデオ画像信号に変換し、予め入力されている風景画像、キャラクタ画 像とを合成して合成写真を作成する合成写真撮影装置において、光学装置、画像 信号処理装置およびこの画像信号に基づき印字記録するプリンタなどを備えた撮 影装置本体の前面側に、照明装置、前記画像信号による映像を映し出すモニタ部 、操作盤などを配置してなり、これら撮影装置本体を収納し、周囲の枠体に複数 の取付孔を配置し、底面に複数個のキャスタを取付けた箱体から形成される撮影 装置部と、前記光学装置の撮影位置に被写体が腰掛ける椅子を配設し、出入口に 開閉部材を吊設し、前記撮影装置部の周囲枠体に当接する取付枠体を有し、前記 周囲枠体の取付孔と結合する複数個の固定ビスを配設し、底面に複数個のキャス タを取り付けた箱体から形成される撮影室部とからなり、前記撮影装置部と撮影 室部とを分割して搬送することができ、設置箇所で前記取付枠体面で合体して固 定した構成によって達成できる。
【0005】
【考案の実施の形態】
この考案の合成写真撮影装置は、光学装置、画像処理制御部、画面表示装置、 印字記録部等を内蔵し、前面に操作盤等を配置してなる撮影装置本体を収納した 箱体を形成する撮影装置部と前記撮影装置本体の光学カメラや電子カメラ等の光 学装置の撮影領域内で、焦点位置に被撮影者である被写体が配置されるように椅 子などが据えつけられた撮影室部とを分割して構成し、それぞれの周囲枠体面を 当接して、この両者を取付面で相対して接合し、取付ボルト、ナットなどによっ て固着することができる。このように撮影装置部と撮影室部との二つに分割され ているから、個々に工場等で組立形成して、個々の組立品毎に運送車に載置して 搬送することができる。従って、合成写真撮影装置を屋内に設置するとき室内の 通常の出入口から、個々に容易に搬入するとができ、室内において両者の取付面 で合体して構成することができる。
【0006】 図1はこの考案にかかる合成写真撮影装置の分割状態を示す斜視図である。 1は光学カメラまたは電子カメラ等の撮影機2を内蔵している撮影装置本体で ある。3は陰極線管や液晶パネルからなる色彩画像を映し出すモニタ部で、この モニタ部3の周囲には複数個のストロボ発光灯が配置され、この下方には被写体 の背景を構成する風景画像、キャラクタ画像などの見本絵や選択ボタンが配置さ れた操作盤4が配設され、このモニタ部3の前面上側には照明装置5が配設され ている。これら撮影装置本体1は箱体6内に配置され、この箱体6の前面周囲に 取付枠7を形成してある。この取付枠7の数カ所に取付孔8,8・・が穿設され ている。9は撮影済の印画紙が排出される取出口で、この箱体6の壁面には絵柄 模様が描かれた広告板10が取付けられ、内部より照明灯で照明され映像が浮き 出るように形成したある。
【0007】 撮影室11は内部に椅子12が取付けられ、底面内周囲に強度を高めるための 枠体13が形成されている。この撮影室11の前記撮影装置本体1に対面する側 は取付枠14が形成されるのみで空間が設けられている。この取付枠14には数 カ所に取付孔が穿孔されている。この撮影室11の出入口には開閉自在のカーテ ン15が吊架されている。この撮影室11および前記箱体6の底面の四隅には キャスタ18,18・・が固着されている。
【0008】 図1に示されるようにこの考案の合成写真撮影装置は撮影装置部の箱体6と撮 影室11とに分割されているから、製造所や工場内でそれぞれ個々の部品や装置 を製造して撮影装置本体1内に組み込み箱体6と撮影室11とを組立型造りして 、撮影装置部と撮影室部とを分割した状態で運送車によって搬送する。繁華街や 遊戯場およびゲームセンタ等の設置場所において、屋内における通常の開閉扉か ら容易に搬入することができ、搬入後、撮影装置部の箱体6の取付枠7と撮影室 11の取付枠14とを当接して各取付孔8,8・・と各取付孔16,16・・と を対応させて、ビス等で固定することにより両者は強固に接続して完成するとが できる。
【0009】 この考案の合成写真撮影装置の実際の操作について説明すると、被撮影者は出 入口のカーテン15を開放して中に入り、カーテン15を閉じ、椅子12に腰掛 けて、操作盤4に設けた位置調整手段を操作して撮影機2の光学レンズの光軸を 移動させ、また、ズーミングさせて倍率を変更して撮影機2の撮影範囲を決める 。このとき撮影機2の被写体像の画像信号は画像処理装置等により処理されてモ ニタ部3に映し出されるから、被撮影者は撮影範囲を確認しながら前記位置調整 手段を操作することができる。次に操作盤4に配列された複数の見本絵像を見て 、任意のものを選択して選択ボタンを押すことにより、撮影される背景画像を選 択することができる。任意の選択ボタンにより選択された背景画像と被写体像と の合成映像はモニタ部3に映し出される。
【0010】 このモニタ部3の映像を確認して操作盤4のON,OFFスイッチを操作して 撮影を行う。撮影された映像は撮影装置本体1内に備えつけたサーマルプリンタ の印字記録装置により印字焼付けが行われ、取出口9から搬出される。 この考案の合成写真撮影装置の撮影室11の内部に備えつける椅子12は一人 掛け用の椅子が図示されているが、二人掛けの椅子であったもよく、長椅子でも 良い。また、これらの椅子は昇降自在に構成されていてもよく、撮影室の内壁面 に収納できるように折り畳み自在に構成してもよい。更に、色彩画像の合成のた め撮影室の被撮影者の後側の壁面は青色の布や青色の色彩塗料を施してあった方 がよりこのましい。
【0011】
【考案の効果】
以上のようにこの考案の合成写真撮影装置は撮影装置部と撮影室部とが分割さ れて形成してあるから、個々に組立た箱体を分割した状態で搬送することができ 、運搬が容易である。特に、キャスタが取付けられて、全体をコンパクトに構成 することができるから、屋内への搬入に際しても個々の部品毎開閉扉から簡単に 搬入することができる。従って、設置場所について懸念することなく簡易に設置 することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案にかかる合成写真撮影装置の分割状態
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 …撮影装置本体 2 …撮影機 3 …モニタ部 4 …操作盤 5 …照明装置 6 …箱体 7 …取付枠 8 …取付孔 11 …撮影室 12 …椅子 13 …枠体 14 …取付枠 16 …キャスタ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】被写体の映像を撮影機に誘導する光学装置
    を備え、この映像をビデオ画像信号に変換し、予め入力
    記憶されている風景画像、キャラクタ画像の画像信号と
    を合成して合成写真を作成する合成写真撮影装置におい
    て、 光学装置、画像信号処理装置およびこの画像信号に基づ
    き印字記録するプリンタなどを備えた撮影装置本体の前
    面側に、照明装置、前記画像信号による映像を映し出す
    モニタ部、操作盤などを配置してなり、これら撮影装置
    本体を収納し、周囲の枠体に複数の取付孔を配置し、底
    面に複数個のキャスタを取付けた箱体から形成される撮
    影装置部と、 前記光学装置の撮影位置に被写体が腰掛ける椅子を配設
    し、出入口に開閉部材を吊設し、前記撮影装置部の周囲
    枠体に当接する取付枠体を有し、前記周囲枠体の取付孔
    と結合する複数個の固定ビスを配設し、底面に複数個の
    キャスタを取り付けた箱体から形成される撮影室部とか
    らなり、 前記撮影装置部と撮影室部とを分割して搬送することが
    でき、設置箇所で前記取付枠体面で合体して固定したこ
    とを特徴とする合成写真撮影装置。
JP1995010457U 1995-08-30 1995-08-30 合成写真撮影装置 Expired - Lifetime JP3022185U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995010457U JP3022185U (ja) 1995-08-30 1995-08-30 合成写真撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995010457U JP3022185U (ja) 1995-08-30 1995-08-30 合成写真撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3022185U true JP3022185U (ja) 1996-03-22

Family

ID=43157505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995010457U Expired - Lifetime JP3022185U (ja) 1995-08-30 1995-08-30 合成写真撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3022185U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02501512A (ja) * 1988-03-18 1990-05-24 フオトキング パスビルドシステム ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ポートレート写真の撮影装置
JPH04506264A (ja) * 1989-02-28 1992-10-29 フォトスター リミテッド 自動写真撮影装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02501512A (ja) * 1988-03-18 1990-05-24 フオトキング パスビルドシステム ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ポートレート写真の撮影装置
JPH04506264A (ja) * 1989-02-28 1992-10-29 フォトスター リミテッド 自動写真撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2977532B2 (ja) 自動写真撮影装置
US8145048B2 (en) Photo booth and improvements thereto
US5784651A (en) Photo booth with modular construction
US7020390B2 (en) Automatic photograph seal vending method and apparatus therefor
US20150042822A1 (en) Inflatable photo booth
JP2002140764A (ja) 写真シール自動販売機
JP3022185U (ja) 合成写真撮影装置
AU4863400A (en) Lift installation
JPH0666175U (ja) 合成写真撮影装置
JP3022184U (ja) ポートレート撮影装置
JP3022183U (ja) ポートレート撮影装置
JPH06141318A (ja) テレビ会議用のシステム什器
JPH0670374U (ja) ポートレート撮影装置
JPH0666174U (ja) ポートレート撮影装置
JPH0719743U (ja) 写真撮影装置
KR100405370B1 (ko) 즉석 컬러사진 촬영 인화장치의 투시장치
JP3094334U (ja) 写真撮影装置
JP3043071U (ja) 画像合成装置
JP2004004820A (ja) 合成画像プリント装置
GB2360850A (en) Self-photography booth with movable screen
JP3050552B1 (ja) 写真自販機および方法
JP2003091043A (ja) 写真シール作成装置
JP2004213038A (ja) 合成画像プリント装置
JP3753064B2 (ja) 写真シール自動販売方法及びその装置
JP2002311494A (ja) 証明写真ボックスの構造