JP3020516U - 取りはずし可能サングラス - Google Patents

取りはずし可能サングラス

Info

Publication number
JP3020516U
JP3020516U JP1995008242U JP824295U JP3020516U JP 3020516 U JP3020516 U JP 3020516U JP 1995008242 U JP1995008242 U JP 1995008242U JP 824295 U JP824295 U JP 824295U JP 3020516 U JP3020516 U JP 3020516U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sunglasses
lens
holder
engaging
locking rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995008242U
Other languages
English (en)
Inventor
雄二 前田
Original Assignee
東京メガネ製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京メガネ製造株式会社 filed Critical 東京メガネ製造株式会社
Priority to JP1995008242U priority Critical patent/JP3020516U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020516U publication Critical patent/JP3020516U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 眼鏡に対して回動自在であるのに単純な構造
で組立作業を迅速に行え、かつ眼鏡に確実に装着できる
取りはずし可能サングラスを提供する。 【解決手段】 眼鏡装着時、眼鏡レンズD上縁に延在し
て位置する保持具Aは、本体の下方に延びるそれぞれ一
対の内、外爪で眼鏡レンズDを挟んで押え固定する。保
持具A中央部は、係合手段である係合部を備える。保持
具Aの係合部は、前面を開放した凹部であり、係止桿B
に設けられた突起8をサングラスレンズCに設けられた
孔10に貫通させ、その先端を熱軟化し肥大化させるこ
とにより、サングラスレンズCと一体化した係止桿Bの
凹部の形状に対応した係止部9を押し込むことにより、
取りはずし可能サングラスは、眼鏡に対して回動自在に
なる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、眼鏡レンズに対し取りはずし可能としたサングラスの構造に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の取りはずし可能サングラスの一例として図11に示すものがある。図に おいて、21はプラスチックからなる左右のレンズ部分が一体化した色付き部分 (以下、グラスあるいはサングラスレンズという。)であり、該グラス21の裏 面上方に、眼鏡への保持具22がビスにより固定されている。保持具22の両端 の左右の爪の部分23とグラス21の面との間に、眼鏡レンズを差し込んで着脱 可能な状態で取りつけられる。 また、他の従来の取りはずし可能サングラスとしてグラス部分が眼鏡に対して 回動可能に設置されているものもある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上述した取りはずし可能サングラスの構造では、眼鏡に装着したと き、太陽があたっている明るい所から暗い所、たとえば、トンネルに入った時等 、取りはずし可能サングラスを眼鏡からはずさねばならない煩わしさがあった。 また、保持具の左右の爪の部分を上方から差し込んで、眼鏡レンズを挟んでいる ので、爪の部分が徐々に開かれ、使用中の安定性にかけてしまうという問題点が あった。
【0004】 また、グラスが眼鏡に対して回動する取りはずし可能サングラスの場合は、緊 急の場合の取りはずしの煩わしさは克服できるものの、グラスを回動式にしたた めに、構造が複雑になり、製造時の組立作業が煩雑であった。 本考案は、上記事情に鑑みてなされたものであり、取りはずし可能サングラス の装着を簡単にかつはずれにくく確実に眼鏡レンズに固定できると共に、製造時 の組立作業を迅速に行える取りはずし可能サングラスを提供することを目的とす る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1の考案は、次のような構成を有する。 本考案の取りはずし可能サングラスは、左右グラス部分が一体化してなる1枚 のサングラスレンズと、該サングラスレンズの上縁中央に取り付けられた係止桿 と、前記サングラスレンズの上縁に沿った水平部と、前記水平部に適宜間隔を置 いて突設された、中央部付近に位置する一対の爪と左右両側に位置する一対の爪 を有する保持具とからなり、前記係止桿または前記保持具のいずれか一方の中央 に設けられた上縁に沿った回転軸を備えた係合手段とこれに嵌合する他方に設け られた棒状体により、前記係止桿と前記保持具とを回動自在にかつ着脱自在に嵌 合してなることを特徴とするものである。
【0006】 請求項2の考案は、前記係合手段が、一側が開放された凹部またはフックであ ることを特徴とする取りはずし可能サングラスである。
【0007】 請求項3の考案は、前記係止桿の取り付け部に突起を有し、該突起を前記サン グラスレンズの上方かつ中央部に設けられた前記突起に対応した孔に貫通させ、 該サングラスレンズの裏面からその先端を軟化することにより肥大化して、前記 係止桿と前記サングラスレンズを固着させることを特徴とする取りはずし可能サ ングラスである。
【0008】 請求項4の考案は、前記保持具中央部に、前記係止桿の係止部を嵌合するため の係合手段が設けられており、該係合手段は、前面に開放された断面形状U字形 の凹部に前記係止桿の係止部を嵌合する手段であり、前記係止桿の係止部が保持 具の係合部に嵌合した時、係止桿の両端が凹部の両側に接する状態になることを 特徴とする取りはずし可能サングラスである。
【0009】 請求項5の考案は、前記保持具に設けられたそれぞれ一対の外、内爪のうち、 外側に位置する外爪は、眼鏡レンズ裏面からレンズを押えるために、前記保持具 の水平部分後端から垂直に延びており、かつ前記外爪の先端は、前記保持具の前 面に向かって折れ曲げられることによって、大きな接触圧を確保し、また、前記 保持具の内側部分に位置する内爪は、眼鏡レンズ表面からレンズを押えるために 、前記係合部の水平部分前面から垂直方向に延長してなり、かつ前記保持具の長 手軸方向中央部から外側に向かって湾曲している内爪を有する保持具からなり、 各爪には保護キャップが装着されていることを特徴とする取りはずし可能サング ラスである。
【0010】
【考案の実施の形態】
このような構成とすれば、請求項1の考案では、サングラスレンズに固定され 、保持具に支持された係止桿は、眼鏡レンズに対し回動する。保持具に設けられ たそれぞれ一対の内、外爪が眼鏡レンズを押えるため、取付工具を必要とせずに 眼鏡の上縁に確実に固定でき、かつ着脱自在とする。通常サングラスレンズを眼 鏡レンズの上に位置させて使用し、必要に応じて回転させて使用する。
【0011】 請求項2の考案の係合手段の構造は、本考案の取りはずし可能サングラスを構 成する保持具と係止桿の2個の部材から形成され、請求項1と同様な作用を有す る。
【0012】 請求項3の考案においては、サングラスレンズを係止桿に固定するのに、これ ら2個の部材と溶接具だけを用い、他の固定するための手段、例えば、ねじや接 着剤等を用いずに組み立てられる他、請求項1と同様な作用を有する。
【0013】 請求項4の考案においては、係止桿に設けられた棒状の係止部を保持具中央の 凹部に垂直に押し込むことにより横ずれしないで回動自在に係合する。凹部の長 手軸垂直方向の断面の大きさは、係止部の長手軸垂直方向の断面の大きさと比較 し、ある程度の余裕があるため、係止部が保持具に対して回動する。その他、請 求項1と同様な作用を有する。
【0014】 請求項5の考案では、本考案の取りはずし可能サングラスを眼鏡レンズの上部 から押し込むと2種の爪は、眼鏡レンズを表裏面から押えるので、取り付け工具 を必要とせず眼鏡に確実に固定する他、請求項1の作用を有する。
【0015】 以下、本考案による実施例の取りはずし可能サングラスの構造を、添付図面に 基づいて説明する。 図1〜図4において、左右レンズ部分が一体化したサングラスレンズCと、眼 鏡レンズへ取り付けるための保持具Aは係止桿Bを介して取り付けられている。 。保持具Aは、図5〜図7に示すように例えば塩化ビニル樹脂のようなプラスチ ックからなり、その本体は、眼鏡の上縁に延在するように細長い、わずかに湾曲 した形状をしている。そして、保持具Aは、前記本体端部より下方に向かって延 びる長さ2cm〜2.5cmの眼鏡レンズDへ固定するための都合4本の爪1、 2を有する。中央部の一対が、内爪1であり、両端の一対が外爪2である。図8 〜図10において主に示すBは、前記保持具Aと同一素材からなる係止桿であり 、後述するようにサングラスレンズCに4か所で固定されている。 このように、本考案の取りはずし可能サングラスは、上記保持具A、係止桿B 、サングラスレンズCの3つの部材よりなる。
【0016】 図5、図6、図7に基づいて、保持具Aについて説明する。保持具Aの中央の 一対の内爪1は、本体の長手軸方向から眼鏡レンズDの表面を各々押えるために 保持具Aの本体の下方に延び、かつ、先端に向かって互いに離れる方向に反って いる。一方、両端部に位置する一対の外爪2は、眼鏡レンズDの裏面(顔側)か らレンズを各々押えるため、保持具Aの本体の下方に伸び、該外爪2のほぼ中央 部から先端部分は、眼鏡レンズDの表面方向に向かって折れ曲がっている。そし て、内爪1と外爪2の先端には、保護キャップ抜け防止用の円形に突出した凸部 3が設けられ、シリコンゴム製の保護キャップ4が各々装着されている。
【0017】 また、保持具AをサングラスレンズCに固着するために係止桿Bが用いられる 。そのため、保持具Aの本体中央には係合部5が設けられている(図2)。約4 cm程度の長さを有する係合部5は、前面を開口したほぼU字形の凹部である。 該係合部5の凹部に係止桿Bの棒状の係止部を垂直に押し込むため、凹部から出 ないようにストッパ6が係合部5の凹部の上縁中央部に突設されている(図5、 6)。
【0018】 図8〜図10において、サングラスレンズCに固定され、保持具Aに対して、 回動自在に設けることのできる係止桿Bを説明する。係止桿Bは、框状の矩形を 短辺の中点で、90度折り曲げてなる形状をしている。サングラスレンズCを固 定するための長辺部分の取付部7には、突起8が4個設けられている。もう一方 の長辺部分には、保持具Aの係合部5に嵌合される係止部9が設けられており、 係合部5の凹部の長手軸方向両端に当接する長さを有している。係止部9の軸方 向端部は、半円柱状部9aをなしており、円滑な回転を容易にしている。突起8 は、サングラスレンズCの上部面に設けられた孔10に対応しており、サングラ スレンズCの表面から裏面に向かって突起8を孔10に貫通させて、サングラス レンズC裏面からその先端を軟化することにより肥大化して、係止桿Bをサング ラスレンズCに固定する。
【0019】 以下に、本考案の取りはずし可能サングラスの組立工程とその使用法を説明す る。 サングラスレンズC,保持具A、係止桿Bは、それぞれ別工程で製造される。 まず、サングラスレンズCの上端中央部に設けられた孔10に対応して係止具B の取付部7に設けられた突起8をサングラスレンズC表面から貫通させ、サング ラスレンズC裏面からその先端を熱軟化させることにより肥大化し、サングラス レンズCと係止桿Bを固着させる。次に、保持具Aの係合部5に、係止桿Bの係 止部9を押し込むことによって、保持具A、係止桿B、サングラスレンズCの三 者が一体となり、保持具Aは、係止桿B及びサングラスレンズCに対して回動自 在に嵌合される。このとき、係合部5の凹部の長さに対し、係止部の長辺が当接 する長さとされているので、係止桿Bに固定されたサングラスレンズCの横方向 の安定性が向上する。
【0020】 そして、眼鏡に本考案の取りはずし可能サングラスを装着するには、内爪1が 眼鏡レンズDの外側に、外爪2が眼鏡レンズDの内側(顔側)になるように、取 りはずし可能サングラスを眼鏡レンズD上部から押し込むと、4本の爪がレンズ の表裏面から互いにレンズ面を押えるため、眼鏡の上縁に着実に固定されて安定 性良くサングラスレンズCが眼鏡レンズDの外側を覆う。そして外光に応じてサ ングラスレンズCの端部を押し上げれば、半円柱状部9aが回動して眼鏡のみ使 用となり、また再度サングラスとして使用するときはサングラスレンズCを眼鏡 レンズD側へ回転させれば良い。本考案の取りはずし可能サングラスを取りはず すときには、眼鏡を手で固定させ保持具Aを上方に引き上げれば、眼鏡レンズD を抑えている一対の内爪1、外爪2がはずれる。
【0021】
【考案の効果】
以上説明したように構成された取りはずし可能サングラスは、保持具、係止桿 、サングラスレンズの三部材からなる構造であり、それらを別途製造しておくこ とにより組立が簡単であり、生産効率が向上する。また、取りはずし可能サング ラスを眼鏡レンズに装着したとき、内爪が眼鏡レンズ表面から、また外爪が眼鏡 レンズ裏面から眼鏡レンズの面を押えるので、眼鏡フレーム上で確実に固定でき る。そして、保持具の係合部に係止桿の係止部を嵌合すると、係合部の凹部の長 手軸方向の両端面と、係止部が当接するので、同時に横ずれ防止の効果もある。 また、保持具に備わる爪の先端には、シリコンゴム製の保護キャップが装着され ているので、眼鏡レンズを傷つけることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の取りはずし可能サングラスを眼鏡に装
着し、サングラスレンズCを前方に回動した斜視図であ
る。
【図2】本考案の取りはずし可能サングラスを眼鏡に装
着した時の取りはずし可能サングラスを構成する保持具
Aの中心部における断面図である。
【図3】本考案の取りはずし可能サングラスの背面図で
ある。
【図4】図3の正面図である。
【図5】本考案の取りはずし可能サングラスを構成する
保持具Aの正面図である。
【図6】図5の保持具Aの斜視図である。
【図7】図5のE−E矢視方向の断面図である。
【図8】本考案の取りはずし可能サングラスを構成する
係止桿Bの正面図である。
【図9】図8の係止桿Bの側面図である。
【図10】図8の係止桿Bの斜視図である。
【図11】従来の取りはずし可能サングラスの一例であ
る。
【符号の説明】
A 保持具 B 係止桿 C サングラスレンズ 1 内爪 2 外爪 5 係合部 9 係止部

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右グラス部分が一体化した1枚のサン
    グラスレンズと、 該サングラスレンズの上縁中央に取り付けられた係止桿
    と、 前記サングラスレンズの上縁に沿った水平部と、前記水
    平部に適宜間隔を置いて下向きに突設された、中央部付
    近に位置する一対の爪と左右両側に位置する一対の爪を
    有する保持具とからなり、 前記係止桿または前記保持具中央のいずれか一方に設け
    られた係合手段とこれに嵌合する他方に設けられた棒状
    体とにより、前記係止桿と前記保持具とを回動自在にか
    つ着脱自在に嵌合してなることを特徴とする取りはずし
    可能サングラス。
  2. 【請求項2】 前記係合手段は、一側が開放された凹部
    またはフックであることを特徴とする請求項1記載の取
    りはずし可能サングラス。
  3. 【請求項3】 前記係止桿は、取り付け部に設けられた
    突起を有し、該突起を、前記サングラスレンズの上方か
    つ中央部に設けられた前記突起に対応した孔に貫通さ
    せ、該サングラスレンズ裏面からその先端を軟化するこ
    とにより肥大化して、前記係止桿と前記サングラスレン
    ズを固着させてなる請求項1の取りはずし可能サングラ
    ス。
  4. 【請求項4】 前記保持具中央部には、前記係止桿の係
    止部を嵌合するための係合手段が設けられており、該係
    合手段は、前面に開放された断面形状U字形の凹部に前
    記係止桿の係止部を嵌合する手段であり、前記係止桿の
    係止部が保持具の係合部に嵌合した時、係止桿の両端が
    凹部の両側に接する状態になっていることを特徴とする
    請求項1の取りはずし可能サングラス。
  5. 【請求項5】 前記保持具に設けられたそれぞれ一対の
    外、内4本の爪のうち、外側に位置する外爪は、眼鏡レ
    ンズ裏面からレンズを押えるために、前記保持具の水平
    部分後端から垂直に延びており、かつ前記外爪の先端
    は、前記保持具前面に向かって折れ曲げられることによ
    って、大きな接触圧を確保し、また、前記保持具の係合
    部分に位置する内爪は、眼鏡レンズ表面からレンズを押
    えるために、前記係合部の水平部分前面から垂直方向に
    延長してなり、かつ前記保持具の長手軸方向中央部から
    外側に向かって湾曲している内爪を有する保持具からな
    り、各爪には保護キャップが装着されていることを特徴
    とする請求項1の取りはずし可能サングラス。
JP1995008242U 1995-07-14 1995-07-14 取りはずし可能サングラス Expired - Lifetime JP3020516U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008242U JP3020516U (ja) 1995-07-14 1995-07-14 取りはずし可能サングラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008242U JP3020516U (ja) 1995-07-14 1995-07-14 取りはずし可能サングラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3020516U true JP3020516U (ja) 1996-02-02

Family

ID=43155891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995008242U Expired - Lifetime JP3020516U (ja) 1995-07-14 1995-07-14 取りはずし可能サングラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020516U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009098367A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Shisendo Co Ltd 補助眼鏡の取付装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009098367A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Shisendo Co Ltd 補助眼鏡の取付装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4310649B2 (ja) 複合用途対応型眼鏡
US5387949A (en) Eyeglass connection device
US6341864B1 (en) Clip-on auxiliary lenses utilizing an elastic jaw in the shape of half arch
JP3007846U (ja) 3点支持レンズクリップ式リムレス眼鏡
JPH10239642A (ja) 着脱可能な保護シールドを有する眼鏡
JP2007529766A (ja) 眼鏡
US5056906A (en) Prescription lens attachment for sunglasses
JPH01177733U (ja)
JP2002139704A (ja) フレーム本体に対するフロント部の取り付け構造
JP4006717B2 (ja) 眼鏡
JP3020516U (ja) 取りはずし可能サングラス
US5106178A (en) Prescription lens holder for use with sunglasses
JP3021121U (ja) メガネフレームのツル
JP2024520174A (ja) 眼鏡のサイドシールド
US9134549B2 (en) Methods and structure for affixing frames elements to eyeglass lenses
JP3065979U (ja) メガネ
JPH0643773Y2 (ja) 日除け用或いは補助用の前掛けレンズ
JP3055879U (ja) 眼鏡のブラケットにおける装飾体の取り付け構造及びそれを備えた眼鏡
JPS6144183Y2 (ja)
JP3009223U (ja) リムレス眼鏡におけるレンズ止着機構
JP2004287177A (ja) 眼鏡の結合部材及び眼鏡
JP3042567U (ja) 眼 鏡
JPH04124228U (ja) 前掛け枠脱着式眼鏡枠
JP2002318372A (ja) リムレス眼鏡のレンズ止着機構
JPS60154917U (ja) 眼鏡