JP3020480B2 - Ofdm変調回路およびofdm復調回路 - Google Patents

Ofdm変調回路およびofdm復調回路

Info

Publication number
JP3020480B2
JP3020480B2 JP10224985A JP22498598A JP3020480B2 JP 3020480 B2 JP3020480 B2 JP 3020480B2 JP 10224985 A JP10224985 A JP 10224985A JP 22498598 A JP22498598 A JP 22498598A JP 3020480 B2 JP3020480 B2 JP 3020480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
phase shift
conversion
serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10224985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000059329A (ja
Inventor
洋一 松本
悟志 宗田
伸晃 望月
正弘 梅比良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10224985A priority Critical patent/JP3020480B2/ja
Publication of JP2000059329A publication Critical patent/JP2000059329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020480B2 publication Critical patent/JP3020480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2605Symbol extensions, e.g. Zero Tail, Unique Word [UW]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,ディジタル無線通
信で用いられる直交周波数多重(OFDM:Orthogonal
Frequency Division Multiplexing)信号を処理するO
FDM信号変復調装置に係り,特に付加情報を伝送する
際に用いて好適なOFDM変調回路およびOFDM復調
回路に関する.
【0002】
【従来の技術】OFDM変復調装置でバースト伝送する
場合,図5に示すバーストフォーマットを用いたバース
ト同期法が有効である.図5における,同一繰り返しさ
れたスタートシンボル(以下、SS)は,タイミング同
期,キャリア周波数誤差補正,および差動符号化初期値
のために用いられる.SSの区間以降は,ガードインタ
ーバル(GI)およびデータ(DATA)で構成される
OFDMシンボルが繰り返される(鬼沢,溝口,熊谷,
高梨,守倉,“高速無線LAN用OFDM変調方式の同
期系に関する検討”,信学技報,RCS97-210参照).
【0003】従来のOFDM変調装置を図6に示す.こ
こではOFDMのサブキャリア数を8としている.イン
タリーブと誤り訂正符号化された送信信号は,先頭にユ
ニークワードが付加された後,SP(シリアル−パラレ
ル)変換回路601によってサブキャリア分だけシリア
ル−パラレル変換される.そして差動符号化回路602
〜609によってサブキャリア毎に差動符号化される.
差動符号化の初期値にはSSメモリ回路610にあるS
Sを使用する.この場合,復調装置同期のために,2個
の同一のSSをバースト先頭に付加する.変調された信
号は,IFFT(逆高速フーリエ変換)回路611にて
逆高速フーリエ変換される.そしてPS(パラレル−シ
リアル)変換回路612でパラレル−シリアル変換され
た後,ガードインタバル挿入,ディジタル−アナログ変
換等の処理がなされ,さらに周波数変換されて伝送され
る.
【0004】従来のOFDM復調装置を図7に示す.受
信信号はA/D(アナログ/デジタル)変換回路701
でアナログ−ディジタル変換された後,同期回路702
と遅延回路703に入力される.同期回路702では受
信信号の中の連続したSSより,送受信装置間のキャリ
アの周波数誤差と最適なタイミングを検出する.同期回
路702の構成の一例を図8に示す.
【0005】図8に示す同期回路は,A/D変換された
受信信号の電力を計算する自乗回路802と,受信信号
を遅延させる遅延回路801と,受信信号と,遅延回路
801から出力された遅延信号とから共役複素乗算操作
によりバースト先頭の1組のSSの位相回転角を検出す
る位相回転角検出回路803と,所定時間の入力信号の
移動平均値を計算する移動平均回路804と,自乗回路
802と移動平均回路804の出力信号に基づいて受信
における最適タイミングを検出し,最適タイミング信号
を出力するタイミング検出回路805と,移動平均回路
804の出力信号に基づいて周波数誤差を検出し,これ
と逆位相となる周波数補正信号を出力する周波数誤差推
定回路806とから構成されている.このような従来の
同期回路については,上記文献“高速無線LAN用OF
DM変調方式の同期系に関する検討”,T.M.Schmid and
D.C.Cox,“Low-Overhead, Low-Complexity [Burst] Sy
nchronization for OFDM”,ICC'96,PP.1301-1306等の文
献にその動作原理が説明されている.
【0006】図7の遅延回路703は同期回路702で
周波数偏差と最適タイミングが検出されるまで,受信信
号を遅延させる.周波数補正回路704では検出した周
波数偏差に応じた補正位相信号で受信信号を補正する.
この補正された信号はSP(シリアル−パラレル)変換
回路705によって最適なタイミングでシリアル−パラ
レル変換された後,FFT(高速フーリエ変換)回路7
06にて高速フーリエ変換される.さらに遅延検波回路
707〜714でサブキャリア毎に遅延検波された後,
PS(パラレル−シリアル)変換回路715でパラレル
−シリアル変換されて,送信(受信)データが抽出され
る.
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来方式では,バース
ト中のSSを差動符号化の初期値だけでなくキャリア周
波数誤差補正とタイミング同期に使用しているため,連
続して送信されるSSは,同一の信号となっている.そ
のため,SSには情報を含めることが不可能であり,情
報は全てSSに続くOFDMシンボルにて伝送される.
【0008】ところで,OFDMシンボルにて伝送され
る情報ビットのビット誤り確率の低減のため,インター
リーブを組み合わせた誤り訂正方式がしばしば適用され
る.この場合,受信側では,情報ビットはデインターリ
ーブおよび誤り訂正後に取り出すこととなり,通常,数
十ビット以上に及ぶ遅延を伴う.
【0009】一方,受信装置では,バースト信号受信時
に,できる限りバースト先頭部分で遅延を伴わず情報を
得たい場合がある.例えば,送信機および受信機間で制
御信号の交換を経ることなく,送信機側の判断におい
て,変調方式や誤り訂正方式等を適応的に変更する場合
である.しかしながら,従来の装置においては,これら
の情報をOFDMシンボルで伝送する必要があり,特に
インターリーブを組み合わせた誤り訂正方式では遅延が
大きくなってしまうという課題があった.
【0010】そこで本発明は,バースト先頭部のスター
トシンボルを兼ねるOFDM信号同期用プリアンブルに
付加情報を含められるようにすることで,受信側におい
てバースト先頭部分でできるだけ遅延を伴わずに付加情
報を得ることができるOFDM変調回路および復調回路
を提供することを目的とする.
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexi
ng)変復調装置において、差動符号化のスタートシンボ
ル(SS)を記憶し、スタートシンボルとして信号SS
2を出力するスタートシンボル(SS)メモリ回路と、
前記SSメモリ回路に接続され、バーストに付加する付
加情報に対応した角度に、前記信号SS2に対して信号
SS1を角度シフトさせる位相シフト回路と、前記SS
メモリ回路と前記位相シフト回路に接続され、バースト
先頭部分においてある特定時間にわたり、位相シフト回
路から入力される、角度シフト後の前記信号SS1を出
力し、引き続き前記SSメモリ回路から出力される信号
SS2を一定時間にわたり出力するSS信号切換回路
と、前記SS信号切換回路に接続され、入力信号をOF
DMの各サブキャリアに分配するシリアル−パラレル変
換,およびバーストの先頭では信号SS1と信号SS2
を、順に差動符号化せずに出力し、その後信号SS2を
初期値として、順次、前記入力信号からサブキャリア毎
に分配された信号の差動符号化をおこなう、差動符号化
機能付きシリアル−パラレル(SP)変換回路と、前記
差動符号化機能付きSP変換回路に接続され、サブキャ
リア毎に差動符号化された信号を逆フーリエ変換する逆
フーリエ変換(IFFT)回路と、前記IFFT回路に
接続され、前記逆フーリエ変換された信号をパラレル−
シリアル変換して出力するパラレル−シリアル(PS)
変換回路とを備えることを特徴とするOFDM変調回路
(図1の構成に対応する)。
【0012】請求項2記載の発明は、OFDM(Orthog
onal Frequency Division Multiplexing)変復調装置に
おいて、入力されるバースト先頭に付加された、スター
トシンボルの信号SS1および信号SS2の区間におい
て、バーストに付加される付加情報に対応した角度に、
前記信号SS2に対して角度シフトされた前記信号SS
1と、前記信号SS2との間の位相差の移動平均によ
り、前記付加情報と送受信間における周波数偏差とを検
出し、これらに基づき、前記信号SS1と前記信号SS
2との角度シフトで表される付加位相情報信号及び周波
数誤差補正信号を出力し、また、入力されるスタートシ
ンボル毎の、移動平均値と電力とに基づき最適なシンボ
ルタイミングを検出し、最適タイミング信号として出力
する、付加位相判定機能付き同期回路と、受信信号を遅
延させる遅延回路と、前記付加位相判定機能付き同期回
路と遅延回路に接続され、前記周波数誤差補正信号を入
力して受信信号の周波数偏差を補正する周波数補正回路
と、前記付加位相判定機能付き同期回路と周波数補正回
路に接続され、キャリア周波数誤差は補正された受信信
号を前記最適タイミング信号でシリアル−パラレル変換
するシリアル−パラレル(SP)変換回路と、前記SP
変換回路に接続され、入力信号を高速フーリエ変換する
高速フーリエ変換(FFT)回路と、前記FFT回路に
接続され、入力信号を検波し、パラレル−シリアル変換
する検波機能付きパラレル−シリアル(PS)変換回路
とを備えることを特徴とするOFDM復調回路である
(図2の構成に対応する)。
【0013】請求項3記載の発明は,請求項2記載のO
FDM復調回路において,受信信号の電力を計算する自
乗回路と,受信信号を遅延させる遅延回路と,前記遅延
回路に接続され,受信信号と遅延信号を共役複素乗算操
作によりバースト先頭のSS1,SS2に付加された瞬
時の位相シフト角を検出する瞬時位相シフト検出回路
と,前記瞬時位相シフト検出回路に接続され,任意時間
にわたる入力信号の移動平均値を計算する移動平均回路
と,前記自乗回路と前記移動平均回路に接続され,最適
タイミングを検出し,最適タイミング信号を出力するタ
イミング検出回路と,前記移動平均回路およびタイミン
グ検出回路に接続され,前記移動平均回路の出力および
前記タイミング検出回路から得られる最適タイミング信
号を入力し,SS1に付加された位相シフト量を検出す
る一方で,それを付加情報信号として出力する位相シフ
ト検出回路と,前記移動平均回路と前記位相シフト検出
回路に接続され,バースト先頭のSS1部分の位相シフ
トを取り除く位相シフト除去回路と,前記位相シフト除
去回路に接続され,周波数誤差を検出し,これと逆位相
となる周波数補正信号を出力する周波数誤差推定回路
と,で構成される付加位相判定機能付き同期回路を備え
ることを特徴とするOFDM復調回路である(図3の構
成に対応する).
【0014】
【発明の実施の形態】本発明のOFDM変復調装置の実
施形態を図1〜3に示す.図1はOFDM変調装置であ
り,図2はOFDM復調装置であり,図3はOFDM復
調装置に含まれる付加位相判定機能付き同期回路であ
る.
【0015】図4に本発明で使用するOFDM信号のバ
ーストフォーマットを示す.バーストの先頭に第1のス
タートシンボルSS1(以下,SS1)と第2のスター
トシンボルSS2(以下,SS2)が付加されている.
SS1はSS2に対して,すべての信号が0度を含んで
一定角度だけ位相がシフトされている.またSS2の後
にガードインターバル(GI)とデータ(DATA)か
ら構成されるOFDMシンボルが繰り返される.
【0016】図1に本発明のOFDM変調装置を示す.
ここではOFDMのサブキャリア数を8としている.差
動符号化のための初期値はSSメモリ回路10に記憶さ
れている.SSメモリ回路10から直接出力されたSS
2と,位相シフト回路20でSS2のすべてのシンボル
を一定の角度シフトさせたSS1がSS信号切換回路3
0に入力される.この時SS1とSS2の間の位相差に
制御情報などの付加情報を含める.変調時に1組のスタ
ートシンボルに位相差を与え,復調時にこの位相差を検
出することで,この位相差によって,送信装置から受信
装置へと,例えば変調方式,誤り訂正方式等のバースト
の制御に係る情報を伝達する点が本発明が最も特徴とす
る点である.制御情報の内容の具体例については後述す
る.
【0017】図1のSS信号切換回路30は図4のバー
ストフォーマットの様にバーストの先頭部ではSS1を
出力し,それに続いてSS2を出力する.ここで,SS
1,あるいはSS2を出力している時間は,サブキャリ
アの数に等しいスタートシンボルビットを出力する時間
である.差動符号化機能付きSP(シリアル−パラレ
ル)変換回路40は,送信データをサブキャリア分にS
P(シリアル−パラレル)変換し,SS1,SS2をそ
のまま出力した後,SS2をスタートシンボルとしてサ
ブキャリア毎に差動符号化する.差動符号化機能付きS
P変換回路40は,図6に示すSP変換回路601と差
動符号化回路602〜609とを組み合わせたものに対
応する.このとき,図6のようにSP変換した後,サブ
キャリア毎に差動符号化する方法と,サブキャリア数間
隔(実施形態では8)で差動符号化した後,SP変換す
る方法がある.SS1は差動符号化には寄与せず,SP
変換されるのみである.差動符号化された信号はIFF
T(逆高速フーリエ変換)回路50にて逆高速フーリエ
変換される.そして,PS(パラレル−シリアル)変換
回路60でパラレル−シリアル変換された後,図示して
いないディジタル−アナログ変換回路等によってディジ
タル−アナログ変換されて伝送される.
【0018】図2に本発明のOFDM復調装置を示す.
受信信号は付加位相判定機能付き同期回路80と遅延回
路70に入力される.付加位相判定機能付き同期回路8
0は,バースト先頭に付加された信号SS1およびSS
2の区間において,受信信号のSS1とSS2より,図
7に示す従来の同期回路と同様にして送受信装置のキャ
リアの周波数誤差と最適なOFDMシンボルタイミング
とを検出するとともに,さらにSS1に付加された付加
位相を検出し,検出結果を判定し,それぞれ,周波数補
正信号と最適タイミング信号と付加位相情報信号として
出力する.遅延回路70は,付加位相判定機能付き同期
回路80で上記の各信号が出力されるまで,受信信号を
遅延させる.周波数補正回路90では検出したキャリア
周波数誤差を示す周波数補正信号を基に,受信信号が有
するキャリア周波数誤差を補正する.この周波数補正後
の受信信号は,SP(シリアル−パラレル)変換回路1
00によって最適なOFDMシンボルタイミングでシリ
アル−パラレル変換されて,FFT回路110にて高速
フーリエ変換される.検波機能付きPS回路120で
は,その信号をサブキャリア毎に検波(遅延検波または
同期検波が可能)しPS(パラレル−シリアル)変換し
て,データを抽出する.この検波機能付きPS回路12
0は,図7に示す遅延位相検波回路707〜714とP
S変換回路715を組み合わせたものに対応する.ただ
し,この時,図7のようにパラレル信号をサブキャリア
毎に検波した後,PS変換する方法と,PS変換した
後,サブキャリア数間隔(実施形態では8)で検波する
方法がある.
【0019】図3に,本発明の付加位相判定機能付き同
期回路(図2の付加位相判定機能付き同期回路80)の
構成を示す.タイミング同期は,従来方式と同様に,遅
延回路81,自乗回路82,瞬時位相シフト検出回路8
3,移動平均回路84,およびタイミング検出回路85
によって検出し,最適タイミング信号として出力する.
遅延回路81,自乗回路82,バースト先頭の SS
1,SS2の位相シフト角(位相差)を検出する瞬時位
相シフト検出回路83,移動平均回路84,およびタイ
ミング検出回路85は,それぞれ図8に示す遅延回路8
01,自乗回路802,位相回転角検出回路803,移
動平均回路804,およびタイミング検出回路805に
対応するものである.キャリア周波数誤差を補正するた
めの周波数補正信号を得るにあったては,まず,SS1
とSS2の間の位相差を移動平均した信号Pを位相シフ
ト検出回路87および位相シフト除去回路86に入力す
る.位相シフト検出回路87は,SS2に対してSS1
に付加された位相シフト量を検出する一方で,それを付
加情報信号として出力する.例えば,SS2に対するS
S1の位相シフト量を90°×N(N=0,1,2,
3)とすると,位相シフト検出回路87では下式(1)
〜(4)のルール(信号Pはベースバンド複素信号)に
より4通りの位相シフト成分θを検出する.
【0020】
【数1】
【0021】本例の場合,上記位相シフト成分θの存在
する像眼が付加情報として使用可能であり,付加情報信
号として出力される.位相シフト除去回路86では信号
Pから位相シフトθを除去し(例えば,共役複素演算に
よる逆位相シフト操作等により),信号P’を出力す
る.周波数誤差推定回路88では,P’より周波数誤差
を推定し,その推定値に基づき周波数補正信号を出力す
る.
【0022】次に,付加情報信号に対応づける付加情報
の内容の具体例についていくつか説明する.
【0023】(1)誤り訂正方式の変更:伝送路の変動
する伝搬環境に応じて、誤り訂正のレートをダイナミッ
クに変化させるために本発明の付加情報信号に誤り訂正
のレートの意味付けを行う.例えば、SS1とSS2の
間の位相シフト量θに付加情報を次のように対応付け
る.
【0024】 θ=0度の時:誤り訂正のレート=1
/2, θ=90度の時:誤り訂正のレート=3/4, θ=180度の時:語り訂正のレート=7/8.
【0025】このようにすることで上位レイヤで制御信
号のやりとりをせずに誤り訂正のレートをダイナミック
に変化させることが実現可能となる.
【0026】(2)変調方式の変更:伝送路の変動する
伝搬環境に応じて、変調方式をダイナミックに変化させ
るために本発明の付加情報信号に変調方式の意味付けを
行う.例えば、SS1とSS2の間の位相シフト量θに
付加情報を次のように対応付ける.
【0027】 θ=0度の時:変調方式=2相PSK
(Phase Shift Keying:位相変移変調), θ=90度の時:変調方式=4相PSK, θ=180度の時:変調方式=8相PSK, θ=270度の時:変調方式=16QAM(Quadrat
ure Amplitude Modulation:直交振幅変調).
【0028】このようにすることで上位レイヤで制御信
号のやりとりをせずに変調方式をダイナミックに変化さ
せることが実現可能となる.
【0029】(3)バースト信号長の変更:送受信デー
タの信号量に応じて、バースト長を長くしたり短くした
りするために、本発明の付加情報信号にバースト長の意
味付けを行う.例えば、SS1とSS2の間の位相シフ
ト量θに付加情報を次のように対応付ける.
【0030】 θ=0度の時:バースト長=パターン
1(最短長), θ=90度の時:バースト長=パターン2, θ=180度の時:バースト長=パターン3, θ=270度の時:バースト長=パターン4(最大
長).
【0031】このようにすることで上位レイヤで制御信
号のやりとりをせずにバースト長をダイナミックに変化
させることが実現可能となる.
【0032】なお,前述の種種の変更はバースト信号の
先頭部分に付加された情報を用いるため、後続するデー
タ部分を復調する前に適切な復調方式が判別でき、スム
ーズな変更が可能となる。但し、何れの場合にも予め情
報の対応付けをしておく必要がある。また変復調装置自
体も種種の方式に対応した方式が変更可能な構成とする
必要がある.
【0033】なお,上記の構成は本発明の実施形態の一
例を示したものであり,例えば,差動符号化の基準とな
るスタートシンボルを第2のスタートシンボルSS2に
代えて第1のスタートシンボルSS1とすること,位相
シフト回路20によってSS1に代えてSS2に位相差
を与えるようにすること,付加情報に対応づけられる位
相差の分解能を上記のものに代えて2以上の他の複数と
すること等の変更が適宜可能である.
【0034】
【発明の効果】本発明では,バースト先頭部のスタート
シンボルを兼ねるOFDM信号同期用プリアンブルに,
位相シフトによる付加情報を含めることができる.その
付加情報は,送信されたバースト制御関連情報として用
いることができ,特に,デインタリーブや誤り訂正前に
よる遅延を伴うことなく,得られた情報をプリアンブル
以降の処理に即座に反映させることが可能である.
【0035】また,発明による付加位相判定機能付き同
期回路では,SS1とSS2の間の位相シフトを除去す
ることができるため,SS1が位相シフトされた場合に
も正確な周波数誤差を推定することができる.
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態のFDM変調装置を示すブ
ロック図である.
【図2】 本発明の実施形態のOFDM復調装置を示す
ブロック図である.
【図3】 本発明の実施形態の位相判定同期回路を示す
ブロック図である.
【図4】 本発明の実施形態によるバーストフォーマッ
トを示す図である.
【図5】 従来技術のバーストフォーマットを示す図で
ある.
【図6】 従来技術のOFDM変調装置を示すブロック
図である.
【図7】 従来技術のOFDM復調装置を示すブロック
図である.
【図8】 従来技術の同期回路を示すブロック図であ
る.
【符号の説明】
10 スタートシンボル(SS)メモリ回路 20 位相シフト回路 30 SS信号切換回路 40 差動符号化機能付きシリアル−パラレル(SP)
変換回路 50 逆高速フーリエ変換(IFFT)回路 60 パラレル−シリアル(PS)変換回路 70 遅延回路 80 付加位相判定機能付き同期回路 81 遅延回路 82 自乗回路 83 瞬時位相シフト検出回路 84 移動平均回路 85 タイミング検出回路 86 位相シフト除去回路 87 位相シフト検出回路 88 周波数誤差推定回路 90 周波数補正回路 100 SP変換回路 110 高速フーリエ変換(FFT)回路 120 検波機能付きPS変換回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 梅比良 正弘 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−130362(JP,A) “OFDM用周波数およびシンボルタ イミング同期方式”,電子情報通信学会 技術研究報告,RCS98−21 “高速無線LAN用OFDM編著方式 の同期系に関する検討”,電子情報通信 学会技術研究報告,RCS97−210 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04J 11/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 差動符号化のスタートシンボル(SS)
    を記憶し、スタートシンボルとして信号SS2を出力す
    スタートシンボル(SS)メモリ回路と、 前記SS
    メモリ回路に接続され、バーストに付加する付加情報に
    対応した角度に、前記信号SS2に対して信号SS1を
    角度シフトさせる位相シフト回路と、 前記SSメモリ
    回路と前記位相シフト回路に接続され、バースト先頭部
    分においてある特定時間にわたり、位相シフト回路から
    入力される、角度シフト後の前記信号SS1を出力し、
    引き続き前記SSメモリ回路から出力される信号SS2
    を一定時間にわたり出力するSS信号切換回路と、 前記SS信号切換回路に接続され、入力信号をOFDM
    の各サブキャリアに分配するシリアル−パラレル変換,
    およびバーストの先頭では信号SS1と信号SS2を、
    順に差動符号化せずに出力し、その後信号SS2を初期
    値として、順次、前記入力信号からサブキャリア毎に分
    配された信号の差動符号化をおこなう、差動符号化機能
    付きシリアル−パラレル(SP)変換回路と、 前記差動符号化機能付きSP変換回路に接続され、サブ
    キャリア毎に差動符号化された信号を逆フーリエ変換す
    る逆フーリエ変換(IFFT)回路と、 前記IFFT回路に接続され、前記逆フーリエ変換され
    た信号をパラレル−シリアル変換して出力するパラレル
    −シリアル(PS)変換回路とを備えることを特徴とす
    るOFDM変調回路。
  2. 【請求項2】 入力されるバースト先頭に付加された
    スタートシンボルの信号SS1および信号SS2の区間
    において、バーストに付加される付加情報に対応した角
    度に、前記信号SS2に対して角度シフトされた前記信
    号SS1と、前記信号SS2との間の位相差の移動平均
    により、前記付加情報と送受信間における周波数偏差と
    を検出し、これらに基づき、前記信号SS1と前記信号
    SS2との角度シフトで表される付加位相情報信号及び
    周波数誤差補正信号を出力し、また、入力されるスター
    トシンボル毎の、移動平均値と電力とに基づき最適なシ
    ンボルタイミングを検出し、最適タイミング信号として
    出力する、付加位相判定機能付き同期回路と、 受信信号を遅延させる遅延回路と、 前記付加位相判定機能付き同期回路と遅延回路に接続さ
    れ、前記周波数誤差補正信号を入力して受信信号の周波
    数偏差を補正する周波数補正回路と、 前記付加位相判定機能付き同期回路と周波数補正回路に
    接続され、キャリア周波数誤差は補正された受信信号を
    前記最適タイミング信号でシリアル−パラレル変換する
    シリアル−パラレル(SP)変換回路と、 前記SP変換回路に接続され、入力信号を高速フーリエ
    変換する高速フーリエ変換(FFT)回路と、 前記FFT回路に接続され、入力信号を検波し、パラレ
    ル−シリアル変換する検波機能付きパラレル−シリアル
    (PS)変換回路と、 を備えることを特徴とするOFDM復調回路。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のOFDM復調回路におい
    て,受信信号の電力を計算する自乗回路と,受信信号を
    遅延させる遅延回路と,前記遅延回路に接続され,受信
    信号と遅延信号を共役複素乗算操作によりバースト先頭
    のSS1,SS2に付加された瞬時の位相シフト角を検
    出する瞬時位相シフト検出回路と,前記瞬時位相シフト
    検出回路に接続され,任意時間にわたる入力信号の移動
    平均値を計算する移動平均回路と,前記自乗回路と前記
    移動平均回路に接続され,最適タイミングを検出し,最
    適タイミング信号を出力するタイミング検出回路と,前
    記移動平均回路およびタイミング検出回路に接続され,
    前記移動平均回路の出力および前記タイミング検出回路
    から得られる最適タイミング信号を入力し,SS1に付
    加された位相シフト量を検出する一方で,それを付加情
    報信号として出力する位相シフト検出回路と,前記移動
    平均回路と前記位相シフト検出回路に接続され,バース
    ト先頭のSS1部分の位相シフトを取り除く位相シフト
    除去回路と,前記位相シフト除去回路に接続され,周波
    数誤差を検出し,これと逆位相となる周波数補正信号を
    出力する周波数誤差推定回路と,で構成される付加位相
    判定機能付き同期回路を備えることを特徴とするOFD
    M復調回路.
JP10224985A 1998-08-07 1998-08-07 Ofdm変調回路およびofdm復調回路 Expired - Fee Related JP3020480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10224985A JP3020480B2 (ja) 1998-08-07 1998-08-07 Ofdm変調回路およびofdm復調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10224985A JP3020480B2 (ja) 1998-08-07 1998-08-07 Ofdm変調回路およびofdm復調回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000059329A JP2000059329A (ja) 2000-02-25
JP3020480B2 true JP3020480B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=16822300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10224985A Expired - Fee Related JP3020480B2 (ja) 1998-08-07 1998-08-07 Ofdm変調回路およびofdm復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020480B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3486576B2 (ja) * 1999-05-18 2004-01-13 シャープ株式会社 Ofdm受信装置及びその周波数オフセット補償方法
KR20040005175A (ko) * 2002-07-08 2004-01-16 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중화 통신시스템에서 선택적매핑의부가정보 송수신 장치 및 방법
CN104935357B (zh) * 2010-01-11 2017-08-04 三星电子株式会社 超宽带通信装置和方法
US8879582B2 (en) 2010-04-07 2014-11-04 Hitachi Kokusai Electric Inc. Transmitter and transmission method

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"OFDM用周波数およびシンボルタイミング同期方式",電子情報通信学会技術研究報告,RCS98−21
"高速無線LAN用OFDM編著方式の同期系に関する検討",電子情報通信学会技術研究報告,RCS97−210

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000059329A (ja) 2000-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6930989B1 (en) Wide frequency offset correction using encoded interburst phase differences
CN100531176C (zh) 在接收器中增进通道估算并补偿剩余频率偏移的均衡电路
US7039131B2 (en) Carrier frequency offset estimation in a wireless communication system
JP4043335B2 (ja) 受信装置
CN101336522B (zh) 用于正交频分多路复用系统中的载频同步的设备和方法
US6584164B1 (en) Method for forming a training sequence
EP2329630B1 (en) OFDM frame synchronisation method and system
JPH10210000A (ja) Ofdm方式のデジタル通信システムにおけるフレーム同期方法及び装置
KR100726964B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 송수신기 심벌 프레임 동기화 장치및 방법
US7305053B2 (en) Dat-aided frequency offset detection using phase unwrapping
JP2000134176A (ja) 遅延プロファイル解析装置及びシンボル同期方法
US6862297B1 (en) Wide range frequency offset estimation in OFDM systems
JP2000068972A (ja) Ofdm変復調方法及びofdm変復調回路
JP3020480B2 (ja) Ofdm変調回路およびofdm復調回路
KR100246452B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중화 전송 방식에서 주파수 동기 장치 및방법
JP3097634B2 (ja) Ofdm変復調回路
KR20040035291A (ko) 주파수영역에 파일럿 톤을 삽입한 다중 반송파 송신시스템 및 그의 파일럿 삽입방법
JP2000286819A (ja) 復調装置
JP2001119369A (ja) データ送信方法および受信機
WO1999007095A1 (fr) Demodulateur de multiplexage par division en frequences en quadrature
US8229042B2 (en) Orthogonal frequency division multiplexing demodulator
US6950475B1 (en) OFDM receiver clock synchronization system
JP3541653B2 (ja) 受信信号補正方式及び直交周波数分割多重信号伝送装置
JPH0225306B2 (ja)
JP2001060935A (ja) 直交周波数分割多重変復調装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees