JP3015755U - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JP3015755U
JP3015755U JP1995001839U JP183995U JP3015755U JP 3015755 U JP3015755 U JP 3015755U JP 1995001839 U JP1995001839 U JP 1995001839U JP 183995 U JP183995 U JP 183995U JP 3015755 U JP3015755 U JP 3015755U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
message
display device
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995001839U
Other languages
English (en)
Inventor
古量 李
Original Assignee
古量 李
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古量 李 filed Critical 古量 李
Priority to JP1995001839U priority Critical patent/JP3015755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3015755U publication Critical patent/JP3015755U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】内線相互間或いは外線電話との間で、簡単なメ
ッセージの交信を行うこと。 【構成】本考案の電話機は従来の電話機の機能をそのま
ま有している。更に液晶表示装置3、その上に設けられ
た電子センサー(座標位置検出装置)1及び電話機本体
内にCPUを備えている。電話回線を接続したのち電子
センサーにより液晶表示装置にメッセージを書き、その
情報を相手方に伝送する。相手方の電話機には送られた
情報が液晶表示装置に表示されるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、通信電話機に関し、特に、プリントアウトを必要としないボイス/ メッセージ通信電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】
高度情報化社会に入って、従来の電話機は最早ユーザーのニーズに必ずしも十 分応えているとはいえない状況になっている。そのため様々な電話機が開発され 、機能がますます増えているが、こうした新しい機能は必ずしも実用的であると は言えないものも多くあり、使用される機会はあまりないものもある。ユーザー が、簡単な内部連絡、すなわち短いメッセージを伝えるためだけに電話を利用す ることも少なくない。そして、もし相手が不在であったり、話中である場合に、 何度も電話をかけるのは煩わしいことであり、簡単なメッセージが残せると大変 便利である。 このような時に、簡単なメッセージを残すことができれば、相手は都合の良い ときに見ることができる。相手からの応答の場合も同様である。比較的簡単な通 信電話機を使って、何時でも文字情報や図形情報の簡単なメッセージを送ったり 、送ったメッセージを記録することができれば、上記のような煩わしさを解決す ることができる。 文字情報や図形を伝達する手段として、ファックスがあるが、短いメッセージ を送る時でも一枚の用紙を使うため無駄が多い。送信するメッセージがあまり重 要なものでないときは、書面にする必要がないにもかかわらず、フッァクスは用 紙を使用せざるを得ないなどの欠点がある。
【0003】 本考案は、通常の電話機として利用すること以外に、簡単なメッセージを送る のに非常に便利なものであり、メッセージの転送、メッセージの記録、ペーパレ ス化、迅速な内部連絡、ボイス/メッセージ同時伝送等が実現できる電話機を提 供することにある。
【0004】
【本考案の概要】
本考案の通信電話機は、電話機本体、液晶表示装置、中央演算処理装置(CP U)、ペン入力装置、プロトコル・エンコーダー、ボイス音質検出装置等を有し いる。ペン入力装置は電子センサー(座標位置検出器)が液晶表示装置に取付け られており、ペンポインターで手書き文字(図形)情報の入力を可能にするもの である。入力された情報はプロトコル・エンデコーダーを使って電話機間でのボ イス及びメッセージ送信を可能にする。受信側においては、同様の電話機の表示 装置に送信されてきたメッセージが表示される。これは、用紙を全く使わないメ ッセージの送受信、すなわち、ペーパーレス環境の実現を可能にすると共に内部 情報交換の迅速化につながる。
【0005】
【実施例】
図1は本装置の使用例を示し、A1、A2、・・・・、An及びB1、B2、 ・・・・、Bnはすべて通信電話機を表す。本考案の電話器は従来の電話機の機 能を最大限有しているものであり、各電話ネットワークの電話機の連絡は従来の 電話機と同様に行うことができる。例えば、ネットワークAの子機間或いは子機 と親機A間のメッセージの転送はいたって簡単である。またネットワークの異な る電話同士の交信も同様である。例えば、ネットワークAB間の交信は、子機と 子機、親機と親機、或いは親機と子機の種類を問わず全て通信可能である。更に 、本装置は、代表的なFAXモデムモードを採用することによって、国際電話回 線を含む電話回線を通してFAX同士のデータ交換を可能にする。 図2は本装置の通信電話機の外観図である。本装置の通信電話機は従来の電話 機の機能以外に液晶表示装置3、その上に設けられた電子センサー及びペンポイ ンター21を有している。液晶表示装置3の上に設けられた電子センサー(必ず しも液晶表示装置上に設けられる必要はなく、別々に設けることも可能である。 )は座標位置を検出し、中央演算処理装置7(図3参照)により制御されて、入 力情報としてRAMに格納され、また液晶表示装置に表示する。さらにその情報 信号を他の電話機に転送することができるものである。
【0006】 図3は、本装置の通信電話機のハードウエア構成を示すブロック図である。電 子センサー1は信号変換機2を介して中央演算処理装置(CPU)7に接続され ている。液晶表示装置3はコントローラー4を介してCPU7に接続されている 。ペンポインター21で電子センサー上に文字や図形を書くと、書かれた座標位 置を検出し、電気信号としてCPUの記憶装置に格納し、また液晶表示装置に文 字や図形を表示する。更に、これらの文字情報や図形情報は電気信号としてCP Uで制御されて他の電話機に伝送することができるものである。更に外部から伝 送された文字情報や図形情報はCPUを介して液晶表示装置3に表示することも できる。押しボタン6は数字ボタンと機能ボタンの二つの部分から成っている。 機能ボタンは特定の機能を直接選択する場合に、また数字ボタンはダイヤル発信 およびメッセージ入力のために使用する。自動ダイヤルボタンは複数の電話番号 を登録して自動ダイヤル発信を行うために使用する。なお、CPU7には発振器 8、ROM9およびRAM10が接続されている。 またCPUにはプリンター用のパラレル出力ポート5が設けられており、必要 に応じてプリンターを接続し、プリントすることもできる。押しボタン6は通常 のダイヤル発信以外に、メッセージの入力や機能の選択い用いるものである。更 に、バスインターフェース11を介して多機能FAXモデム13、データアクセ ス装置14及びプロトコル・エンデコーダー(Protocal Encoder/Decoder) 15 が接続されている。このようなハードウエア構成を有する電話機が親機18に接 続され、親機18は電話局の交換機20に接続される。親機18には別の子機1 6が接続されている。
【0007】 従って、従来の電話機と同様、ダイヤルすることにより宅内交換機を介して子 機16との接続が可能になると共に、交換機20を介して他の親機19或いは子 機17との接続もできるものである。例えば、電話機A1と電話機A2、或いは 電話機A1と電話機B1の電話回線が接続されると、CPU7の制御により表示 装置3に表示された情報を電話回線を介して他の電話機に送ることができる。更 に、本考案の電話機はFAXモデムを備えているので他のFAXとの交信も可能 である。本装置は特にプロトコル・エンデコーダー15を備えているので、内部 の2台の電話機間で同時に音声及びメッセージの転送ができ、更に話中であって もメッセージの転送が可能となる。 図4は、本考案の主な機能を示すフローチャートである。先ず電源投入を行う と、自動的に機能テストが実行される。テスト終了後にメインスクリーン(図1 0参照)が表示される。ユーザーがメッセージ機能(A側)を選んでも、電話機 能(B側)を選んでも、スクリーンは機能の実行が終わると、自動的にメインス クリーンに戻って次の指令を待つ。 図5は、電話機機能を実行した時のフローチャートである。電話操作に関する 全ての機能に加え、電話帳機能も持たせることが可能であるから、検索や自動ダ イヤルができる。電話帳機能を選択すると、名前或いはコードを用いて検索を行 い、電話番号が表示される。姓により検索したときは該当する複数の番号表示が なされるので、その何れかを選択して、自動ダイヤルすることができる。
【0008】 図6、図7は、メッセージ機能を示すフローチャートである。受け取ったメッ セージは後で参照することができるように、自動的にメモリーに蓄えられ、さら に第3者に転送することもできる。メッセージを送信する場合、入力ペンにより 電子センサー上に書いて、入力を行い、メッセージの出力はユーザーの入力が終 了した後、自動的に複数の人に複数のページに渡って行うことができる。 図8、図9は、電話帳及びその使用のフローチャートである。電話番号の登録 、削除、更新、検索の機能を持たせることができる。削除、更新を行う場合は、 削除、更新を行うべき電話番号を選択する。選択の仕方は氏名による場合、コー ド指定をする場合等があるが、電話番号を選択した後削除或いは更新を行う。登 録については、電子センサー上に文字を一字づつ書いて氏名の入力を行う。 図10は、メインスクリーン表示である。メッセージの送受信の際、メッセー ジ欄は白と黒の点滅を繰り返し、メッセージの送信が完了すると、元の状態にも どる。この間は何の音も聞こえない。電話がかかってくると、受話器を取り上げ るまで電話欄は白と黒の点滅を繰り返し、ベルが鳴りつづける。話し終えるて受 話器を置くと、元の状態にもどる。
【0009】 図11に示すように、送信されたメッセージは↓ボタンを押して内容の確認が できる。一定の時間内に入力がないと、スクリーンは自動的にメインスクリーン に戻る。図11の画面を読み終えて、必要でないメッセージがあれば、削除ボタ ンでスクリーンを削除したり、改ページボタンでメインスクリーンに戻ることも できる。図11のメッセージを第三者に転送したい場合は、入力ボタンで相手の 電話番号をダイヤルし、転送ボタンを押せば相手に転送できる。第三者に転送す るためにダイヤル発信を行っている時は、図12のようにスクリーンの上部に電 話番号が小さく表示される。↓ボタンを押せば、他にメッセージがあるかどうか の確認ができる。↑ボタンを何度か押せばメインスクリーンに戻り、ホームボタ ンを押せば直接メインスクリーンに戻る。 図13は予め設定されているメッセージフォーマットの例である。例えば、親 機を伝言専用に指定すると、メッセージ内容を書くだけで指定された相手に転送 される。このように電話をとってフォーマットに直ちに必要事項を記入すれば、 すぐに指定された相手い転送される。 電話帳ボタンを押すと、図14のスクリーンが表示される画面の下には選択可 能な4つの機能が表示されている。変更及び削除は数字ボタンでコードを入力し て行う。検索機能を選択すると、スクリーンは図15に変わる。コードを入力す るとスクリーンは図16に変わり、検索したいすべての記録を表示する。例えば 、名前が李で始まる相手の電話番号を探したい場合、名前が李で始まる全ての電 話番号を表示する。↑ボタン又は↓ボタンを使って、自動ダイヤルさせたい位置 に●を移動させると、電話機は自動ダイヤルを始める。勿論、手動で直接ダイヤ ル発信することもできる。ダイヤル中、スルリーンの上部には相手お電話番号が 表示される。
【0010】 フルネームが判っている相手の電話番号を探す場合、図17のように直接相手 のコードを入力すれば、図18に示すように該当するコードの全ての電話番号を 表示する。 登録機能を選択すると、図19の電話番号登録の画面が表示され、数字ボタン を使って名前のコードを入力する。例えば李大光という人の電話番号を登録する 場合、「李大光」の三つの文字は7画、3画、6画なので、070306のコー ドを入力する。その後、下の枠内に「李」という文字を書いて入力ボタンを押す 。「大」、「光」の文字についてもそれぞれ同じ操作を繰り返す。これらの文字 は24ドット×24ドットの文字に縮小されてスクリーンの上方に表示される。 画数のコード表の他にも「000001」は会社、「010001」は長男、「 010002」は次男といったように、特定の対象に特定のコードを割り当てる こともできる。 図20は、メッセージ転送操作の状況を示したものである。スクリーンに直接 メッセージを書き、数字ボタンで相手の番号を入力して、転送ボタンを押せば、 メッセージが相手側に転送される。複数のメッセージを複数の相手に何回でも転 送が可能である。
【0011】 これらの機能を達成するには、CPUの管理下によりソフトウェアにより行う ことができるので、とくに説明は省略する。 要約すると、本考案は多くの機能を備えた便利な通信電話機で、一般の電話ネ ットワークの使用、ファックス機との交信、ペーパーレス化の実現を可能とし、 内部情報連絡に特に適している。 以下にその特色を示す。 1.多機能通信装置、通信設備相互の関連性を緊密にする。 2.ペーパーレス化、資源の節約、環境保全に貢献。 3.ファックスの機能を備えているので、電話線の増設が不要。 4.あらゆる通信ネットワークに対応しているので、ネットワークシステムの 新設が不要。 5.短いメッセージの転送に便利。 6.メッセージ保存が可能で、メールボックスの機能をサポート。 7.メッセージ転送が容易且つん自由。 8.メモ用紙や便箋が不要。人が移動せずにメッセージの伝達が可能。
【0012】 9.電話帳の利用で、より多くの情報の処理が一層便利。 10.トーン及びパルスの両方のシステムに対応。 11.プリンターの接続が可能なので、機能の幅が広い。 12.データ流通の自動化により、操作の無人化を実現。 13.ソートや検索などのデータ処理機能をサポート。 14.拡張性に優れており、アップグレードや他機器の接続が可能。
【図面の簡単な説明】
【図1】電話機の接続関係を示す図。
【図2】本考案による電話機。
【図3】本考案によるハードウエアの接続を示すプロッ
ク図。
【図4】本考案のメイン機能のフローチャート。
【図5】本考案の電話機機能のフローチャート。
【図6】本考案のメッセージ機能のフローチャートの一
部。
【図7】本考案のメッセージ機能のフローチャートの一
部。
【図8】本考案の電話帳機能のフローチャートの一部。
【図9】本考案の電話帳機能のフローチャートの一部。
【図10】本考案のメインスクリーン。
【図11】本考案のメッセージスクリーン。
【図12】本考案のメッセージ転送スクリーン。
【図13】本考案のメッセージのフォーマットスクリー
ン。
【図14】本考案の電話帳機能のスクリーン。
【図15】本考案の電話帳検索スクリーン。
【図16】本考案の電話帳検索スクリーン。
【図17】本考案の電話帳検索スクリーン。
【図18】本考案の電話帳検索スクリーン。
【図19】本考案の電話番号保存スクリーン。
【図20】本考案のメッセージ転送スクリーン。
【符号の説明】
1 電子センサー 2 信号変換器 3 液晶表示装置 4 コントローラ 5 プリンター用のパラレル出力ポート 6 押しボタン 7 中央演算処理装置(CPU) 8 発振器 9 ROM 10 RAM 11 バスインターフェイス 12 ボイス音質検出器 13 多機能FAXモデム 14 データアクセス装置 15 プロトコール・エンデコーダー 16、17 別の通信電話器 18、19 内部の親機 20 電話局の交換機 21 ペンポインター 22 マイク 23 スピーカー

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送受話器及びダイヤルボタンを有する電
    話機本体と、 前記電話機本体内に設けられたCPUと、 前記CPUに接続され、前記電話機本体に設けられた電
    子センサーと液晶表示装置を備え、 前記電子センサーから前記CPUにペン入力された文字
    或いは図形情報を前記CPUの制御にもとづいて前記液
    晶表示装置に表示すると共に、他の電話機の表示装置に
    伝送し、或いは他の電話機からの文字或いは図形情報を
    受信して、前記液晶表示装置に表示することを特徴とす
    る電話機。
  2. 【請求項2】 前記電話機は更にプリンターを接続する
    ための出力端子を有することを特徴とする請求項1に記
    載の電話機。
JP1995001839U 1995-03-14 1995-03-14 電話機 Expired - Lifetime JP3015755U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995001839U JP3015755U (ja) 1995-03-14 1995-03-14 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995001839U JP3015755U (ja) 1995-03-14 1995-03-14 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3015755U true JP3015755U (ja) 1995-09-12

Family

ID=43151305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995001839U Expired - Lifetime JP3015755U (ja) 1995-03-14 1995-03-14 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3015755U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5764731A (en) Enhanced system for transferring, storing and using signaling information in a switched telephone network
US6198809B1 (en) Multi-functional personal telecommunications apparatus
JP3015755U (ja) 電話機
KR100308796B1 (ko) 음성통화와 동시에 노트패드를 이용한 수기메세지 송수신장치 및 그 제어방법
JPH05300206A (ja) タッチパネル電話機
CN101715032A (zh) 触摸显示屏电话传真机
JPH05110630A (ja) 通信接続装置
KR20000046911A (ko) 무용지 방식의 팩시밀리/전화 장치 및 그 제어방법
JPH06164689A (ja) 伝言作成機能付電話装置
JP3700583B2 (ja) 据置型電話機および記憶媒体
JPH0336471B2 (ja)
JPH04323955A (ja) ファクシミリ受信通知システム
JPH09116643A (ja) 筆談通信装置
JP3936509B2 (ja) 電話通信システム
JP2007110769A (ja) 電話通信システム及び主装置
JPH098942A (ja) 通信システム
TW529285B (en) Dialing method and device of mobile phone
US7136463B1 (en) Telephone message exporting system
JP3258386B2 (ja) マルチメディア端末装置の電子電話帳
JPS6070855A (ja) 音声・筆画複合交換処理方式
KR100208808B1 (ko) 무선전화 팩시밀리장치의 모닝콜 호출음 선별출력방법
JPS6135043A (ja) メモ電話装置
JPH02288648A (ja) 電子電話帳
JPH08223273A (ja) 機能電話機
KR20030046750A (ko) 전화번호를 자동으로 등록할 수 있는 팩시밀리