JP3014948U - 播種機 - Google Patents

播種機

Info

Publication number
JP3014948U
JP3014948U JP1995000799U JP79995U JP3014948U JP 3014948 U JP3014948 U JP 3014948U JP 1995000799 U JP1995000799 U JP 1995000799U JP 79995 U JP79995 U JP 79995U JP 3014948 U JP3014948 U JP 3014948U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction box
tray
guide rail
tray receiver
seeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995000799U
Other languages
English (en)
Inventor
吉田督一
Original Assignee
日新農工産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日新農工産業株式会社 filed Critical 日新農工産業株式会社
Priority to JP1995000799U priority Critical patent/JP3014948U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014948U publication Critical patent/JP3014948U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種の苗床にあって、その所定箇所に的確か
つ迅速に播種できるようにする。 【構成】 対峙する側面11,11の一端側が開放され
るとともに他端側に前記側面11,11に沿って可動な
スライド板12が設けられているトレイ受け10と、吸
気装置Mと接続される吸引ボックス20と、この吸引ボ
ックス20の下面開口部20aに嵌合される多孔板30
とにより構成される播種機である。特に、トレイ受け1
0の側面11,11に長孔14,14が開口され、その
長孔14,14に沿って上下に可動なガイドレール13
が設けられる。そして、栽培用土を収容するための播種
部51が複数に区分してある苗床50がトレイ受け10
に収容され、そのトレイ受け10の上面開口部10aに
は吸引ボックス20が嵌合される。そして、このとき吸
引ボックス20がガイドレール13にて支持される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、苗床の所定位置に、的確かつ迅速に播種することができる播種機に 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、苗床として、栽培用土を収容するための播種部が複数に区分されている プラグトレイと呼ばれるものが知られている。
【0003】 一方、その苗床の播種部に対し、多数の種子を一つずつ的確かつ迅速に播種す ることができるような装置が知られている。
【0004】 その一例を図7〜図8に基づいて説明すると、図中1が苗床であって、その苗 床1はトレイ受け2に収容されるようになっている。トレイ受け2は図示するよ うに上面が開口され且つ対峙する側面3,3の一端側が開放されるとともに他端 側に前記側面3,3に沿って可動なスライド板4が設けられている。特に、側面 3,3の上端には段部5,6が形成されており、下段側の段部5にて苗床1の周 縁が支持され、上段側の段部6にて吸引ボックス7の下端が支持されるようにな っている。
【0005】 一方、その吸引ボックス7の下面開口部には、多孔板8が嵌合されるようにな っている。特に、吸引ボックス7の側壁には接続口7aが開口されており、その 接続口7aにホースfを介して吸気装置Mを接続できるようになっている。また 、多孔板8には苗床1の播種部1aに対応する吸気孔8aが開口されている。
【0006】 このように構成された播種機によれば、吸気装置Mを作動させることにより吸 気孔8aに図8に示す如く種子tを吸着させることができる。そして、その状態 において吸引ボックス7をトレイ受け2の上面開口部に嵌合させ、その後に接続 口7aに設けられているバルブVの操作にて吸気を停止することにより、吸着し た種子tを苗床1の播種部1aに落下させることができる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、近年において大型で柔軟な苗床が実用化されているが、その種 の苗床は段部5にて支持することができない。従って、そういった苗床はトレイ 受け2の中に単に配置して収容するようにしているのであって、この場合には苗 床の上面の位置が定まらなくなるため、吸引ボックス7が段部6にて一定の高さ に支持される構造であると、苗床の高さによっては吸引ボックス7と苗床の距離 が大きくなりすぎたり、苗床の上面が吸引ボックス7の支持面より高くなってし まうといった不都合があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記事情に鑑み、播種時において苗床と吸引ボックスが常に近接する ようにし、苗床の所定位置に的確に種子を落下させられるようにしようとするも のであり、その手段として、上面が開口され且つ対峙する側面の一端側が開放さ れるとともに他端側に前記側面に沿って可動なスライド板が設けられているトレ イ受けと、下面が開口され且つ所定箇所に吸気装置と接続するための接続口が開 口されている吸引ボックスと、この吸引ボックスの下面開口部に嵌合される多孔 板とを具備し、栽培用土を収容するための播種部が複数に区分してある苗床が前 記トレイ受けに収容され、このトレイ受けの上面開口部に前記吸引ボックスの下 面開口部側が嵌合され、また前記多孔板には前記苗床の播種部に対応する複数の 吸気孔が開口されている播種機において、前記トレイ受けの両側面に長孔が開口 され、その長孔に沿って上下に可動なガイドレールが設けられ、このガイドレー ルにて前記吸引ボックスの下端が支持されるようにしたことを特徴とする播種機 を提供するものである。
【0009】 特に、ガイドレールの一端に、吸引ボックスの位置決めに用いられる突片を突 設し、多孔板の吸気孔と苗床を播種部との位置合わせを容易に行えるようにして いる。
【0010】 また、ガイドレールをトレイ受けの側面に対して略半分の長さとすることによ り、トレイ受けに対する苗床の出し入れを容易に行えるようにしている。
【0011】
【作用】
本考案によれば、吸引ボックスの接続口に接続した吸気装置を作動させると、 多孔板にて遮蔽された吸引ボックス内の空気が吸引され、同時に多孔板の吸気孔 を通じて吸引ボックス内に外気が吸引されるようになる。そして、このとき吸気 孔に種子を吸着させることができる。
【0012】 一方、その吸引ボックスをトレイ受けの上面開口部に嵌合させると、この吸引 ボックスがガイドレールにて支持される。このとき、ガイドレールを苗床の高さ に合わせて固定しておくと、吸引ボックスの下面開口部が苗床の上面に近接する ようになる。従って、その状態で吸気を停止すると、多孔板に吸着している種子 が所定位置に的確に落下するようになる。
【0013】 特に、吸引ボックスはガイドレールの突片にて位置決めされるので、その位置 を基準としてスライド板の位置を調節すれば、苗床の播種部の中心上に吸気孔が 位置するようにできる。このため、播種部の中心に的確に種子を落下させること ができる。
【0014】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明すると、図1は本考案に係わる播 種機の斜視分解図であり、図中10はトレイ受け、20は吸引ボックス、30は 多孔板、40はトレイ、50は苗床である。
【0015】 トレイ受け10は、金属板を略凹字形に屈曲することによって成り、対峙する 側面11,11の一端側が開放し、他端側には側面11,11に沿って可動なス ライド板12が設けられている。特に、側面11,11の内側には当該側面11 に比べ全長が半分程度のガイドレール13が設けられている。そして、このトレ イ受け10の上面開口部10aには吸引ボックス20が嵌合され、このとき吸引 ボックス20の下端がガイドレール13にて支持されるようにしてある。
【0016】 その吸引ボックス20は、下面が開口された断面逆凹字形の構造物であって、 特に側壁21にはパイプ22を貫通させた接続口23が開口されている。そして 、その接続口23に可撓性のホースfを介して吸気装置Mが接続され、また下面 開口部20aには多数の吸気孔31が開口された多孔板30が嵌合されるように なっている。
【0017】 従って、吸気装置Mを作動させることにより、多孔板30にて遮蔽された吸引 ボックス30の内部空気が接続口23からホースfを通じて吸引されるようにな り、このとき多孔板30の吸気孔31に種子を吸着させることができる。
【0018】 一方、トレイ40は合成樹脂などにて成形されている断面凹字形の構造物であ り、その中に苗床50を収容できるようになっている。なお、その苗床50はプ ラグトレイといって、公知の如く碁盤の目状に区分された複数の播種部51を有 し、その播種部51に栽培用土を収容できるように構成されている。
【0019】 図2に示すように、トレイ40に収容された苗床50は、トレイ受け10の中 にその一端側から差し入れられて収容され、このときガイドレール13が苗床5 0の上部側縁に近接する状態で位置付けられるようになっている。なお、そのガ イドレール13は上下に可動であって、苗床50の高さに応じて固定位置が適宜 変更される。従って、トレイ受け10の上面開口部10aに嵌合された吸引ボッ クス20がガイドレール13にて支持されるとき、吸引ボックス20の下面開口 部と苗床50の上面が常に近接するようにできる。
【0020】 次に、図3に示すように、トレイ受け10の側面11には鉛直方向に向け2つ の長孔14が開口されているとともに、その長孔14に隣接して目盛板15が固 設されている。また、側面11には水平方向に向けて一端側からスリット16が 形成されている。
【0021】 図4はガイドレールの取付状態を示しており、この図で明らかなようにガイド レール13には長孔14,14の間隔に等しい2つのネジ孔13aが開口されて いる。そして、そのネジ孔13aに対し側面11の外側から長孔14を通して蝶 ボルト17が螺入されることによってガイドレール13が固定されるのであって 、その固定位置が長孔14の長さ分だけ自由に調節できるようになっている。特 に、その高さ調整は目盛板15の表示を目安として行うことができる。なお、ガ イドレール13の一端には図示するように上方に向けて突片18が突設されてお り、この突片18によりガイドレール13で支持される吸引ボックスを定位置に 配置できるようにしている。
【0022】 また、図5はスライド板の取付状態を示す。このスライド板12には両端にネ ジ軸12aが突設されており、スリット16を貫通させたネジ軸12aに対し、 蝶ナット19が螺入されることによってスライド板12が固定されるのであって 、その固定位置がスリット16の長さ分だけ自由に調節できるようになっている 。
【0023】 図6に示すように、苗床50が納められたトレイ40はスライド板12に押し 付けられ、また吸引ボックス20はガイドレール13の突片18に押し付けられ るのであり、それ故にスライド板12の位置を調節すれば、苗床50の播種部5 1の中心に多孔板30の吸気孔31を位置付けることができる。従って、吸気孔 31に吸着された種子tを各播種部51の中心に落下させることができる。
【0024】 次に、その使用方法を説明すると、先ずトレイ40に苗床50を収容し、次い でその苗床50の播種部51に適量の栽培用土を収容する。そして、そのトレイ 40をトレイ受け10の一端側から差し入れ、その片面をスライド板12に押し 付けるようにする。また、ガイドレール13の高さを調節し、これを苗床50の 上部側縁に近接する状態に固定する。この状態で吸引ボックス20の一端をガイ ドレール13の突片18に仮付け、吸気孔31と播種部51の位置が合うように スライド板12の位置を調節する。
【0025】 次に、吸引ボックス20の下面開口部20に多孔板30を嵌合させ、吸気装置 Mを作動させる。そして、吸引ボックス20を逆さにして多孔板30の上に適量 の種子を投入し、その種子を吸気孔31に吸着させる。
【0026】 そして、余った種子を取り除いた後、吸引ボックス20をトレイ受け10に嵌 合させて吸気を停止するのであり、これにより苗床50の播種部51に種子が一 つずつ落下し播種が完了する。
【0027】
【考案の効果】
本考案の播種機によれば、トレイ受けの側面に上下に可動なガイドレールを設 け、このガイドレールにより吸引ボックスを支持するようにしてあるので、苗床 の高さに関係なく播種時において吸引ボックスと苗床が近接するようにできる。
【0028】 従って、吸引ボックスの下面開口部に嵌合される多孔板も苗床に近接するよう になる。その結果、多孔板の吸気孔に吸着させた種子の落下距離が短くなるので 、各種の苗床に適正な播種を行えるという効果を得る。
【0029】 特に、請求項2の考案によれば、ガイドレールに突片が設けてあるため、その 突片を基準として吸引ボックスをトレイ受けの所定位置に嵌合させることができ る。従って、位置決めされた吸引ボックスを基準としてスライド板の位置を調節 することにより、苗床の播種部と多孔板の吸気孔との位置合わせを容易に行うこ とができる。そして、これに起因し苗床の播種部に的確に種子を落下させること ができるという効果を得る。
【0030】 また、請求項3の考案によれば、トレイ受けの側面に対しガイドレールの全長 が略半分とされていることにより、苗床をトレイ受けに収容したり、取り出す場 合の移動距離が減り出し入れを容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す播種機の斜視分解図
【図2】同播種機による播種時の状態を示す断面図
【図3】同播種機のトレイ受けを示す側面図
【図4】ガイドレールの取付状態を示す斜視図
【図5】スライド板の取付状態を示す斜視図
【図6】同播種機による播種時の要部断面図
【図7】従来の播種機を示す斜視分解図
【図8】従来の播種機による播種時の状態を示す要部断
面図
【符号の説明】
10 トレイ受け 10a 上面開口部 11 側面 12 スライド板 13 ガイドレール 14 長孔 16 スリット 17 蝶ボルト 18 突片 19 蝶ナット 20 吸引ボックス 20a 下面開口部 23 接続口 30 多孔板 31 吸気孔 40 トレイ 50 苗床 51 播種部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面が開口され且つ対峙する側面の一端
    側が開放されるとともに他端側に前記側面に沿って可動
    なスライド板が設けられているトレイ受けと、下面が開
    口され且つ所定箇所に吸気装置と接続するための接続口
    が開口されている吸引ボックスと、この吸引ボックスの
    下面開口部に嵌合される多孔板とを具備し、栽培用土を
    収容するための播種部が複数に区分してある苗床が前記
    トレイ受けに収容され、このトレイ受けの上面開口部に
    前記吸引ボックスの下面開口部側が嵌合され、また前記
    多孔板には前記苗床の播種部に対応する複数の吸気孔が
    開口されている播種機において、前記トレイ受けの両側
    面に長孔が開口され、その長孔に沿って上下に可動なガ
    イドレールが設けられ、このガイドレールにて前記吸引
    ボックスの下端が支持されるようにしたことを特徴とす
    る播種機。
  2. 【請求項2】 ガイドレールの一端に、吸引ボックスの
    位置決めに用いられる突片が突設してある請求項1記載
    の播種機。
  3. 【請求項3】 ガイドレールは、トレイ受けの側面に対
    して略半分の長さである請求項1記載の播種機。
JP1995000799U 1995-02-20 1995-02-20 播種機 Expired - Lifetime JP3014948U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000799U JP3014948U (ja) 1995-02-20 1995-02-20 播種機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000799U JP3014948U (ja) 1995-02-20 1995-02-20 播種機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3014948U true JP3014948U (ja) 1995-08-22

Family

ID=43150535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000799U Expired - Lifetime JP3014948U (ja) 1995-02-20 1995-02-20 播種機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014948U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3014948U (ja) 播種機
JPH0140448Y2 (ja)
JP3074207B2 (ja) 吸着播種器及び種子の吸着方法
JPS6343854Y2 (ja)
JPH071711U (ja) 播種器
JPS6140094Y2 (ja)
KR200208879Y1 (ko) 씨앗 파종기
CN211607307U (zh) 一种种植盘便于更换的种子发芽盒
JPH0411450Y2 (ja)
JPS5818645Y2 (ja) 播種器
JPH0130969Y2 (ja)
JPS6334517Y2 (ja)
JPH0715400Y2 (ja) 茸及び野菜兼用栽培装置
JP3022229U (ja) 育苗箱
JPS5830456Y2 (ja) フロ−ト付き金網水耕栽培装置
JPS6233530Y2 (ja)
JPH0411451Y2 (ja)
JP3093900U (ja) 育苗箱
KR20210081902A (ko) 식물 재배 장치
JPS61115410A (ja) 播種方法
JPH0244964U (ja)
JPH01277429A (ja) 育苗資材
JPH07177804A (ja) 畝用穴開け機
JPS62153846U (ja)
JPH054854U (ja) 育苗装置