JP3013332U - パターン表示媒体 - Google Patents

パターン表示媒体

Info

Publication number
JP3013332U
JP3013332U JP1994017228U JP1722894U JP3013332U JP 3013332 U JP3013332 U JP 3013332U JP 1994017228 U JP1994017228 U JP 1994017228U JP 1722894 U JP1722894 U JP 1722894U JP 3013332 U JP3013332 U JP 3013332U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display medium
information
pattern display
pattern
columns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994017228U
Other languages
English (en)
Inventor
川 保 男 石
Original Assignee
東京アルテック有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京アルテック有限会社 filed Critical 東京アルテック有限会社
Priority to JP1994017228U priority Critical patent/JP3013332U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013332U publication Critical patent/JP3013332U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 2値化情報が表示されたパターン表示媒体に
2値化情報を複数列で表示することにより、長い情報で
も短時間で読取ることができるようにする。 【構成】 2値化情報の表示をパターン表示媒体上に複
数列に配置して構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はパターン表示媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のパターン表示媒体は、論理値”1”及び”0”の組合せにより構成され た2値化情報をバーコードのように一列に配列して表示していた。従って、情報 量が多くなると表示が長くなり、読出しに多くの時間が必要であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述した従来のパターン表示媒体は、2値化情報をバーコードのように一列に 表示しているので、この情報を光学的読取装置等で読取る場合、情報量が多くな ればなる程、多くの時間を要するという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案のパターン表示媒体は、情報を2種の論理値の組合せで表わす2値化情 報のパターン表示媒体であって、前記2値化情報の表示を複数列に配して表示す るように構成したものである。
【0005】
【実施例】
本考案の実施例について図面を参照して説明する。
【0006】 第1図は、本考案の実施例に用いる2値化情報の表示パターンの模式図である 。
【0007】 第1図に示すように、9桁の2値化情報を3行3列の表示パターンで表示して いる。
【0008】 第1図において、空白部は論理値”1”のデータD1 を表わし、ハッチング部 は論理値”0”のデータD0 を表す。
【0009】 このような表示パターンを行方向に3ビットの読取装置で列方向に並列に読取 ることにより、従来に比べて1/3の時間で読取ることができる。
【0010】 尚、本実施例では、9桁の2値化情報を3行3列の表示パターンのパターン表 示媒体で説明したが、これに取らわれず列方向のビット数を増すことも可能であ り、更に、複数行で1つの種類を表示させてもよい。
【0011】
【発明の効果】
以上説明したように本考案は、2値化情報を複数列で表示することにより、長 い情報を従来に比べて数分で1の短時間で読取ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に用いる2値情報の表示パター
ンの模式図である。
【符号の説明】
1 パターン表示媒体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報を2種の論理値の組合せで表わす2
    値化情報のパターン表示媒体であって、 前記2値化情報の表示を複数列に配して表示するように
    構成したことを特徴とするパターン表示媒体。
JP1994017228U 1994-12-30 1994-12-30 パターン表示媒体 Expired - Lifetime JP3013332U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017228U JP3013332U (ja) 1994-12-30 1994-12-30 パターン表示媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994017228U JP3013332U (ja) 1994-12-30 1994-12-30 パターン表示媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3013332U true JP3013332U (ja) 1995-07-11

Family

ID=43148998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994017228U Expired - Lifetime JP3013332U (ja) 1994-12-30 1994-12-30 パターン表示媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013332U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6033674B2 (ja) 漢字タイプライタ−用活字
JPH0634262B2 (ja) 光学読取コード及び情報伝達方法
JP3013332U (ja) パターン表示媒体
JP3560009B2 (ja) 情報処理用の立体コード
JPH01195588A (ja) 2値化情報表示方法
JP3012970U (ja) 認識用コードを印刷したプリペイドカード
JP2956138B2 (ja) 表示装置
JP3013300U (ja) 光学読取コード付カード
JP3012965U (ja) プリペイドカード
JP3012360U (ja) プリペイドカード
JP3013139U (ja) プリペイドカード
JP3012417U (ja) プリペイドカード
JP3012620U (ja) プリペイドカード
JPS57203188A (en) Information display medium for optical information reader
JP3012528U (ja) プリペイドカード
JP3012359U (ja) プリペイドカード
JPS6132458Y2 (ja)
JP3012619U (ja) プリペイドカード
JP3012963U (ja) プリペイドカード
JP3013023U (ja) プリペイドカード
JP3012702U (ja) プリペイドカード
JP3013018U (ja) プリペイドカード
JP3018471U (ja) 数字表示用コードパターンを有するプリペイドカード
JP3012981U (ja) プリペイドカード
JP3012969U (ja) プリペイドカード