JP3013037B2 - 筒形ガスバーナ - Google Patents

筒形ガスバーナ

Info

Publication number
JP3013037B2
JP3013037B2 JP9294234A JP29423497A JP3013037B2 JP 3013037 B2 JP3013037 B2 JP 3013037B2 JP 9294234 A JP9294234 A JP 9294234A JP 29423497 A JP29423497 A JP 29423497A JP 3013037 B2 JP3013037 B2 JP 3013037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
cylindrical body
base end
partition plate
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9294234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11132418A (ja
Inventor
宏明 長谷川
博昭 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatani Corp
Original Assignee
Iwatani Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatani Corp filed Critical Iwatani Corp
Priority to JP9294234A priority Critical patent/JP3013037B2/ja
Publication of JPH11132418A publication Critical patent/JPH11132418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013037B2 publication Critical patent/JP3013037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バーベキューコン
ロなどに使用する筒形のガスバーナに関するものであ
り、特に、燃料用のガスを、圧力調整器を使用すること
なく直接ガスバーナに供給する筒形ガスバーナに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ガスバーベキューコンロやガスロースタ
ーなどのガス機器に使用するガスバーナは、そのガスバ
ーナを長尺状の筒体に構成したうえ、その筒体の周壁面
に多数の炎口を上記筒体の軸芯に沿って列状に配置して
ある。そして、この種のガスバーナでは、その筒体の全
長に亘って均一な炎を得るため、ガスバーナ内にメッシ
ュ体を張設して筒体内を流れるガスの流速を遅くし、ガ
スバーナ内のガス圧の均圧化を図っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記ガスバ
ーナでは、液化ガスカートリッジを圧力調整器を介する
ことなく上記筒体に直接接続したものがある。この種の
ガスバーナでは、液化ガスカートリッジ内の圧力がガス
バーナでの燃焼に直接影響を及ぼしていた。つまり、こ
の種のガスバーナでは、通常、使用開始時には液化ガス
カートリッジ内が平衡圧力になっていることから、液化
ガスカートリッジからの噴出ガスの圧力が十分高くなっ
ているが、使用開始から数分が経過すると、液化ガスカ
ートリッジ内の液化ガスの気化に伴う温度低下により、
液化ガスカートリッジ内の平衡圧力が低下し、この結
果、液化ガスカートリッジからの噴出ガスの圧力が低く
なって火力が低下してしまう。
【0004】これに対応するため、予め上記ガスバーナ
の炎口の開口断面積を使用時での圧力に合わせておく
と、使用開始時には上述のメッシュ体だけではガスの噴
出圧力が高すぎて炎が炎口から離れるドリフト現象が発
生するおそれがある。そして、このドリフト現象が発生
したときには、ガスバーナに吸い込まれる一次空気の量
に対し、ガス量が多くなり過ぎて適正な燃焼が得られな
くなる。
【0005】一方、上記ドリフト現象の発生を防止する
ために、予め上記炎口の開口断面積を使用開始時の高い
圧力に合わせておくと、上述の使用時のガス圧力の低下
で十分な火力を維持できなくなる。本発明は、ガスバー
ナへのガス圧が変動するものであっても、そのガス圧力
が高いときにも適正な燃焼状態を得ることができる筒形
バーナを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために、例えば図1から図4に示すように、次
のように構成したものである。筒体(7)を直線状に形成
し、筒体(7)の基端部(7a)にバルブブロック(8)のガス
噴出ノズル(8a)を内嵌固定するとともに、筒体(7)の先
端部(7b)を封止し、上記筒体(7)の基端部(7a)に一次空
気の取入口(17)を設け、上記筒体(7)は、上下一対の弧
状の帯板(10)(11)の凹面側を互いに向かい合わせて周壁
を形成し、 上記帯板(10)(11)の各周縁に設けた鍔部分(1
0a)(11a)の間に上記仕切板(12)を挟んで、上記帯板(1
0)(11)と上記仕切板(12)とを一体固定することにより、
上記筒体(7)の内部空間を、上記筒体(7)の基端部(7a)
側から先端部(7b)側にそれぞれ延びる上下2つの部屋(1
3)(14)に分離させ、下側の部屋(13)を一次空気取入口(1
7)及びガス噴出ノズル(8a)と連通させ、複数個の通気口
(15)を、仕切板(12)での筒体(7)の基端部(7a)側から先
端部(7b)側に亘って列状に配置することによって、それ
らの通気口(15)を介して下側の部屋(13)と上側の部屋(1
4)とを連通させ、筒体(7)の周壁のうち、上側の部屋(1
4)の周壁部分に複数個の炎口(16)を設け、それらの炎口
(16)を、通気口(15)と対面しない状態で筒体(7)の基端
部(7a)側から先端部(7b)側に亘って列状に配置したもの
である。
【0007】
【作用】本発明は、例えば図1から図4に示すように、
次のように作用する。即ち、バルブブロック(8)のガス
噴出ノズル(8a)からガス(G)が筒体(7)内の下側の部屋
(13)へ噴出される一方で、一次空気(F)が一次空気取入
口(17)から上記下側の部屋(13)へ流れ込むことにより、
上記ガス(G)と一次空気(F)とが混合される。
【0008】その混合ガス(H)は、上記下側の部屋(13)
内を筒体(7)の基端部(7a)側に向けて流れつつ、仕切板
(12)の各通気口(15)を通って筒体(7)内の上側の部屋(1
4)へ流れ込む。そして、その流れ込んだ混合ガス(H)
は、上記上側の部屋(14)内を流れてから各炎口(16)へ達
したのち、それらの炎口(16)から噴出して燃焼する。
【0009】つまり、上記混合ガス(H)は、仕切板(12)
の通気口(15)及び筒体(7)内の上側の部屋(14)を通らな
ければ炎口(16)から噴出できない分、それらの通気口(1
5)及び上側の部屋(14)が上記混合ガス(H)に対する流通
抵抗となる。このため、上記下側の部屋(13)内の混合ガ
ス(H)の圧力が高くても、その混合ガス(H)が筒体(7)
の基端部(7a)寄りに位置する炎口(16)から一気に噴出し
ようとすることが抑えられる。その分、上記下側の部屋
(13)内を通って筒体(7)の先端部(7b)側へ向かう混合ガ
ス(H)の流量を増やすことができる。
【0010】しかも、上記上側の部屋(14)によって炎口
(16)までの上記混合ガス(H)の流通経路が長くなっただ
けのため、低い圧力でも上記混合ガス(H)は、上記通気
口(15)及び上側の部屋(14)を容易に通り抜けることがで
きる。従って、上記混合ガス(H)の圧力が低い場合に、
各炎口(16)から噴出されるガス(H)の流量が低下し過ぎ
ることを防止できる。
【0011】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成され作用す
ることから次の効果を奏する。筒体の下側の部屋内の混
合ガスの圧力が高くても、その混合ガスが筒体の基端部
寄りに位置する炎口から一気に噴出しようとすることが
抑えられる分、上記下側の部屋内を通って筒体の先端部
側へ向かう混合ガスの流量を増やすことができる。従っ
て、筒体の基端部寄りに位置する炎口と、筒体の先端部
寄りに位置する炎口との混合ガスの噴出量の差を小さく
でき、これによって筒形ガスバーナの全長に亘って均一
な炎を得ることができる。
【0012】しかも、上記混合ガスの圧力が低くても、
その混合ガスは、仕切板の通気口及び上側の部屋を容易
に通り抜けることができるので、上記混合ガスの圧力が
低い場合に、各炎口から噴出されるガスの流量が低下し
過ぎることを防止できる。この結果、例えば使用開始時
と使用時とで筒形ガスバーナへのガス圧が変動するもの
であっても、常に適正な燃焼状態を確実に得ることがで
きる。
【0013】筒体の周壁を形成する帯板の各周縁に設け
た鍔部分の間に上記仕切板を挟んで、上記帯板と上記仕
切板とを一体固定してあるので、仕切板は筒体にしっか
りと固定される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる筒形ガスバ
ーナの実施の一形態について図1から図4を用いて説明
する。図1は上記本発明にかかる筒形ガスバーナの要部
取り出し断面図、図2(A)は図1のA−A線矢視断面
図、図2(B)は図1のB−B線矢視断面図、図3は上記
筒形ガスバーナの分解斜視図、図4は上記筒形ガスバー
ナを使用したガス機器の一例としてのガスバーベキュー
グリルの分解斜視図である。
【0015】図4に示すように、上記ガスバーベキュー
グリル(1)は、上面を開放する状態に形成した金属受皿
状の本体(2)と、その本体(2)内に配置される長尺状の
筒形ガスバーナ(3)と、上記本体(2)の開口近傍部分に
配置される琺瑯製の輻射板(4)と、上記本体(2)の開口
部上に載置される金網(5)とで構成してある。また、上
記本体(2)の外周面には支持脚(6)を折り畳み可能に枢
支してある。
【0016】上記筒形ガスバーナ(3)は、図1に示すよ
うに、直線状の筒体(7)を有し、その筒体(7)の基端部
(7a)にバルブブロック(8)のガス噴出ノズル(8a)を内嵌
させて固定してある一方で、上記筒体(7)の先端部(7b)
を窄ませた状態で封止してある。また、上記筒体(7)の
側面に沿って列状に多数の炎口(16)を設けてある一方
で、上記筒体(7)の基端部(7a)での上下箇所に一次空気
(F)の取入口(17)をそれぞれ設けてある。
【0017】上記バルブブロック(8)には、図4中の二
点鎖線図に示すように、ガスカートリッジ(18)を接続す
るようになっており、これによって、そのガスカートリ
ッジ(18)内の気化ガス(G)が、バルブブロック(8)の流
量調節弁(図示せず)を介して上記ガス噴出ノズル(8a)へ
供給され、そのガス噴出ノズル(8a)から上記筒体(7)内
へ噴射されるようになっている。
【0018】上記筒体(7)は、次のようにして構成して
ある。即ち、上記筒体(7)は、図3に示すように、上下
一対の弧状の帯板(10)(11)の凹面側を互いに向かい合わ
せることで断面楕円状の周壁を形成してあり、それらの
帯板(10)(11)で囲まれた内部空間内に仕切板(12)を配置
してある。なお、上述した炎口(16)は、上側の帯板(10)
の側面部分に沿って設けられる。上記仕切板(12)は、上
向きに湾曲した断面半楕円状に形成してあり、その仕切
板(12)の上端には、上記筒体(7)の基端部(7a)側から先
端部(7b)側に亘って列状に多数の通気口(15)を配置して
ある。
【0019】上記仕切板(12)は、次のようにして筒体
(7)内に固定される。即ち、図1及び図2に示すよう
に、上記帯板(10)(11)の各周縁に設けた鍔部分(10a)(1
1a)間に上記仕切板(12)の側端部及び先端部を挟んであ
る。そして、上記鍔部分(10a)(11a)及び上記仕切板(1
2)の重なり合っている部分をかしめ止めするとともに、
上記鍔部分(10a)(11a)及び上記仕切板(12)の重なり合
った部分を適当間隔置きにスポット溶接することで、上
記帯板(10)(11)と上記仕切板(12)とを一体固定してあ
る。また、上記仕切板(12)の基端部は、上記上側の帯板
(10)の内周面で上記一次空気取入口(17)よりも先端部側
となる位置で、上記上側の帯板(10)の内周面に密着させ
た状態で固定してある[図2(A)参照]。
【0020】なお、上記筒体(7)の基端の開口と、バル
ブブロック(8)のガス噴出ノズル(8a)との間には封止部
材(20)を配置してあり、この封止部材(20)によって上記
筒体(7)の基端部(7a)とガス噴出ノズル(8a)との隙間を
塞いである。また、上記封止部材(20)は、ビス(21)によ
って上記筒体(7)の基端部(7a)に固定される。
【0021】このように構成したことにより、上記仕切
板(12)によって上記筒体(7)の内部空間が上下2つの部
屋(13)(14)に分離される。また、上記一次空気取入口(1
7)及び上記ガス噴出ノズル(8a)が下側の部屋(13)に連通
するとともに、その下側の部屋(13)と上側の部屋(14)と
が仕切板(12)の通気口(15)を介して連通される。これに
より、上記一次空気(F)及び上記ガス噴出ノズル(8a)か
ら下側の部屋(13)へ噴出した気化ガス(G)が、混合ガス
(H)となって上記仕切板(12)の通気口(15)及び上側の部
屋(14)を通ってから、炎口(16)より噴出して燃焼する。
【0022】上記筒形ガスバーナ(3)は、次のように作
用する。即ち、バルブブロック(8)の流量調節弁が開か
れることにより、ガスカートリッジ(18)内の気化ガス
(G)が、バルブブロック(8)のガス噴出ノズル(8a)から
下側の部屋(13)へ噴出される。また、一次空気(F)が、
一次空気取入口(17)から下側の部屋(13)へ流れ込んで、
上記ガス噴出ノズル(8a)から噴出するガス(G)と混合さ
れる。
【0023】その混合ガス(H)は、上記下側の部屋(13)
内を筒体(7)の基端部(7a)側に向けて流れつつ、仕切板
(12)の各通気口(15)を通って上側の部屋(14)へ吹き上げ
られる。そして、その吹き上げられた混合ガス(H)は、
上側の部屋(14)の上壁面に当たって両側方へそれぞれ分
かれて各炎口(16)へ達したのち、それらの炎口(16)から
噴出して燃焼する。
【0024】このように、仕切板(12)の通気口(15)及び
上側の部屋(14)が介在することで、それらが炎口(16)へ
向かおうとする上記混合ガス(H)に対して流通抵抗とな
る。このため、使用開始時のようなガスカートリッジ(1
8)から噴出する気化ガス(G)の圧力が高いときにも、混
合ガス(H)が筒体(7)の基端部(7a)寄りに位置する炎口
(16)から一気に噴出することが抑えられ、その分、筒体
(7)の先端部(7b)側への混合ガス(H)の流量を増やすこ
とができる。
【0025】また、使用開始から数分が経過し、液化ガ
スカートリッジ(18)内の液化ガスの気化に伴う温度低下
により、液化ガスカートリッジ(18)内の平衡圧力が低下
して液化ガスカートリッジ(18)から噴出する気化ガス
(G)の圧力が低くなっても、上側の部屋(14)によって炎
口(16)までの混合ガス(H)の流通経路が長くなっただけ
のため、上記混合ガス(H)は、通気口(15)及び上側の部
屋(14)を比較的容易に通り抜けることができ、各炎口(1
6)から噴出されるガス(H)の流量が低下し過ぎることが
低減される。
【0026】なお、上記説明では、筒体(7)の側面に各
炎口(16)を設けるとともに、仕切板(12)の上端に各通気
口(15)を設けて炎口(16)と通気口(15)とが対面しないよ
うにしてあるが、これは、上記通気口(15)を通った混合
ガス(H)が、上側の部屋(14)をほとんど通らずに炎口(1
6)から一気に噴出することを防止するためである。従っ
て、上記通気口(15)及び上側の部屋(14)が、炎口(16)か
ら噴出しようとする混合ガス(H)に対して流通抵抗とな
る構成であればよく、例えば各炎口(16)を筒体(7)の上
面に設けるとともに、各通気口(15)を仕切板(12)の側方
に設けてもよい。
【0027】また、上記筒形ガスバーナ(3)の全長に亘
って均一な炎がより確実に得られるように、炎口(16)や
通気口(15)の口径を筒体(7)の先端部側へ向かうほど、
大きくなるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる筒形ガスバーナの実施の一形態
を示すものであり、上記の筒形ガスバーナの要部取り出
し断面図である。
【図2】図2(A)は図1のA−A線矢視断面図、図2
(B)は図1のB−B線矢視断面図である。
【図3】上記筒形ガスバーナの分解斜視図である。
【図4】上記筒形ガスバーナを使用したガス機器の一例
を示すものであり、そのガス機器であるガスバーベキュ
ーグリルの分解斜視図である。
【符号の説明】
7…筒体、7a…筒体の基端部、7b…筒体の先端部、8…
バルブブロック、8a…バルブブロックのガス噴出ノズ
ル、12…仕切板、13…下側の部屋、14…上側の部屋、15
…通気口、16…炎口、17…一次空気取入口。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭51−129944(JP,A) 特開 平10−185124(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23D 14/10

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒体(7)を直線状に形成し、その筒体
    (7)の基端部(7a)にバルブブロック(8)のガス噴出ノズ
    ル(8a)を内嵌固定するとともに、上記筒体(7)の先端部
    (7b)を封止し、 上記筒体(7)の基端部(7a)に一次空気の取入口(17)を設
    け、 上記筒体(7)は、上下一対の弧状の帯板(10)(11)の凹面
    側を互いに向かい合わせて周壁を形成し、 上記帯板(10)(11)の各周縁に設けた鍔部分(10a)(11a)
    の間に上記仕切板(12)を挟んで、上記帯板(10)(11)と上
    記仕切板(12)とを一体固定することにより、上記筒体
    (7)の内部空間を 、上記筒体(7)の基端部(7a)側から先
    端部(7b)側にそれぞれ延びる上下2つの部屋(13)(14)に
    分離させ、 上記下側の部屋(13)を上記一次空気取入口(17)及び上記
    ガス噴出ノズル(8a)と連通させ、 複数個の通気口(15)を、上記仕切板(12)での上記筒体
    (7)の基端部(7a)側から先端部(7b)側に亘って列状に配
    置することによって、それらの通気口(15)を介して上記
    下側の部屋(13)と上側の部屋(14)とを連通させ、 上記筒体(7)の周壁のうち、上記上側の部屋(14)の周壁
    部分に複数個の炎口(16)を設け、 それらの炎口(16)を、上記通気口(15)と対面しない状態
    で上記筒体(7)の基端部(7a)側から先端部(7b)側に亘っ
    て列状に配置した、 ことを特徴とする筒形ガスバーナ。
JP9294234A 1997-10-27 1997-10-27 筒形ガスバーナ Expired - Lifetime JP3013037B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9294234A JP3013037B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 筒形ガスバーナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9294234A JP3013037B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 筒形ガスバーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11132418A JPH11132418A (ja) 1999-05-21
JP3013037B2 true JP3013037B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=17805089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9294234A Expired - Lifetime JP3013037B2 (ja) 1997-10-27 1997-10-27 筒形ガスバーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013037B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2010014169A (es) * 2008-06-23 2011-02-21 Sabaf Spa Quemador de gas para hornos.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11132418A (ja) 1999-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3789935B2 (ja) 拡張ターンダウンを有する大気ガスバーナ
JP2004504581A (ja) 改善されたガスバーナー
JP3013037B2 (ja) 筒形ガスバーナ
JP3550590B2 (ja) ガスバーナ
JPH0423175B2 (ja)
JP2914885B2 (ja) 濃淡燃焼装置
JPH0444165B2 (ja)
JP2706209B2 (ja) 濃淡燃焼装置
AU2003264589A1 (en) Hot-air heater
JPH0330659Y2 (ja)
JP3393778B2 (ja) 燃焼装置
JP2981651B2 (ja) 筒形ガスバーナ
JPS6021612Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH01163556A (ja) 燃焼装置
JPS63259310A (ja) ガスバ−ナ
JP3549736B2 (ja) バーナ
JPH0249454Y2 (ja)
JPS6335216Y2 (ja)
JPH0723809B2 (ja) 温風暖房機
CN116293685A (zh) 一种燃烧器及家用燃气灶
JPH10246409A (ja) 調理用ガスグリルおよびガスバーナ
JPS6117816A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2007085596A (ja) 燃焼装置
JP2000097496A (ja) 温風暖房装置
JPH1151322A (ja) 燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071217

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121217

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term