JP3011638U - ようかん - Google Patents

ようかん

Info

Publication number
JP3011638U
JP3011638U JP1994015792U JP1579294U JP3011638U JP 3011638 U JP3011638 U JP 3011638U JP 1994015792 U JP1994015792 U JP 1994015792U JP 1579294 U JP1579294 U JP 1579294U JP 3011638 U JP3011638 U JP 3011638U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yokan
fruit
shape
sudachi
natural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994015792U
Other languages
English (en)
Inventor
和久 安部
Original Assignee
信光物産有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 信光物産有限会社 filed Critical 信光物産有限会社
Priority to JP1994015792U priority Critical patent/JP3011638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3011638U publication Critical patent/JP3011638U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】視覚を通じて、柚、すだち、かぼす等、天然の
柑橘類の果実の形状を鑑賞しながら、果実の風味を満喫
できるようかんの提供を目的とする。 【構成】柚、すだち、かぼす等の柑橘類の果実1を水平
に半分に切断し、中身2、2’と中果皮3、3’を取り
除き、砂糖、グラニュウ糖等で甘露煮した外果皮4、
4’に、ようかん5、5’を充填し、外果皮4、4’を
重ね合わせ一体化して、元の果実の形状に復元させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ようかんの改良に係るもので、詳しくは柚、すだち、かぼす等 、天然の柑橘類の果実の風味をほぼそのまま自然の形で添加し、味覚だけではな く、視覚を通じても天然の味わいを賞味できるように工夫したようかんの構造に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のようかんは、柚、すだち、かぼす等、天然の柑橘類の果実の香りのエ キスや外果皮の粉末を混合したもので、形そのものは、昔のようかんと何等変わ るところはなく、視覚を通じて、天然の柑橘類の果実を鑑賞すること等は全く不 可能であるという欠点があった。
【0003】 また、柑橘類の果実の香りのエキスや外果皮の粉末を混合したようかんでは 、天然の柑橘類の果実の外果皮を噛みしめたときに、口中にぱ−っと広がるあの 郷愁を誘う清々しい香りや歯ごたえを味わうことができないという欠点もあった 。
【0004】 さらに、自然環境が悪化しつつある今日の社会においては、視覚を通じ、記 憶から薄れつつある昔のあの精気あふれる自然を、脳裏に蘇らせ、自然を大切に しなければならないという気持ちを育成できるような嗜好品の出現が切望されて いる。柑橘類は、大気が汚染されていない清らかな空気が充満している山村地方 で最もよく生育する果物であり、天然の柑橘類の果実の風味を賞味できるようか ん等は、その切望に応える最適の嗜好品である。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、従来の技術で述べた欠点を解消するためになされたもので、味 覚だけではなく、視覚を通じて、天然の柑橘類の果実の風味を満喫できるようか んの提供を目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
天然の柑橘類の果実を水平方向に半分に分割し、中身と白い中果皮を取り 除き、甘露煮したカップ状の外果皮に、ようかんを充填し、外果皮を重ね合わせ 一体化して、元の果実の形状に復元する。
【0007】
【作用】
剥離層或いは離形層として作用する中果皮を取り除いているので、外果皮と ようかんが一体化し易くなる。さらに、外果皮を甘露煮しているので、接着性が 強く、重ね合わせたときに、上下の外果皮が強く接着し、果実の形状に仕上げる のが容易になる。
【0008】
【実施例】
この考案の実施の一例を示す図面について説明するに、柚、すだち、かぼす 等、天然の柑橘類の果実1を水平方向に半分に分割し、中身2,2’と白く柔ら かい中果皮3,3’を取り除き、砂糖、グラニュウ糖等で甘露煮したカップ状の 外果皮4,4’に、ようかん5,5’を充填し、外果皮4,4’を重ね合わせ一 体化して、元の柑橘類の果実1の形状に復元する。
【0009】 なお、柑橘類の果実の皮を水に漬し、苦味等を適当に除去したのち、スプ− ン等で中果皮3,3’を取り除くと、きれいに除去することができる。ようかん 5,5’は、予め甘露煮したカップ状の外果皮4,4’の形状に成形しておいて もよく、また甘露煮したカップ状の外果皮4,4’の中に直接流し込み、固めて もよい。
【0010】 さらに、外果皮4,4’を重ね合わせ一体化して、元の柑橘類の果実1の形 状に復元したものを耐熱性ポリエチレン袋等に入れ、真空包装したのち、例えば 80℃程度の温度で適当時間、低温殺菌を施すと、長期保存が可能になると同時 に、低温殺菌の過程で、ようかん5,5’が少し溶けて、ようかん5,5’相互 及び外果皮4,4’との接着が強くなり、一体化がさらに強固になるので好まし い。
【0011】 柚、すだち、かぼすから成るようかんを試作し、包丁での切断試験を行なっ た結果、低温殺菌しないものでも、外果皮4,4’相互の接着及びようかん5, 5’相互の接着、外果皮4,4’とようかん5,5’との接着は十分であり、包 丁で輪切りにしても、外果皮がようかんから剥げ落ちたものはなかった。また、 外果皮の色合いは天然に近にものに仕上がり、視覚的にも天然の柚、すだち、か ぼすを、直ちに連想することができる形状に復元することができた。
【0012】
【効果】
この考案は上述のように構成されているので、次のような効果を呈する。
【0013】 中果皮を取り除いているので、外果皮とようかんとの接着性が向上する。
【0014】 外果皮は甘露煮しているので、接着力がつよく、重ね合わせたときに、よう かんとの一体化が容易になる。
【0015】 ようかん全体を柑橘類の果実の外果皮で覆っているので、天然の柑橘類の果 実の香りと独特の風味を味わうことができる。
【0016】 視覚を通じて天然の柑橘類の果実の素朴な形状を鑑賞することができるので 、食する人々に心の安らぎを与える。
【0017】 外果皮とようかんが一体化しているので、包丁等で切り易く、また食べ易 い。この考案は上述のような効果を有しており、その工業的利用価値は高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】柑橘類の果実を半分に切断した状態を示す正面
図である。
【図2】図1における縦切断面図である。
【図3】図2において中身と中果皮を除去した状態を示
す断面図である。
【図4】外果皮にようかんを詰めた状態を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 柑橘類の果実 2 中身 2’中身 3 中果皮 3’中果皮 4 外果皮 4’外果皮 5 ようかん 5’ようかん

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】柚、すだち、かぼす等の柑橘類の果実
    (1)を水平方向に半分に分割し、中身(2,2’)と
    中果皮(3,3’)を取り除き、甘露煮したカップ状の
    外果皮(4,4’)に、ようかん(5,5’)を充填
    し、外果皮(4,4’)を重ね合わせ一体化し、柑橘類
    の果実(1)の形状に復元したことを特徴とするようか
JP1994015792U 1994-11-28 1994-11-28 ようかん Expired - Lifetime JP3011638U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015792U JP3011638U (ja) 1994-11-28 1994-11-28 ようかん

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994015792U JP3011638U (ja) 1994-11-28 1994-11-28 ようかん

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3011638U true JP3011638U (ja) 1995-05-30

Family

ID=43147366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994015792U Expired - Lifetime JP3011638U (ja) 1994-11-28 1994-11-28 ようかん

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011638U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wolke et al. What Einstein told his cook: kitchen science explained
CN101107962A (zh) 一种水果食品巧克力的制备方法
WO2015035316A1 (en) Brineless, low-acid packaged olives
CN102028232A (zh) 一种休闲羊肉干及其制备方法
JP3011638U (ja) ようかん
Abreu-Runkel Vanilla: A global history
JP3205629U (ja) アイスクリーム菓子
WO2019127519A1 (zh) 一种叶菜制品的制作方法及制得的叶菜制品
Rajah Heavenly fragrance: Cooking with aromatic asian herbs, fruits, spices and seasonings
Krissoff Canning for a New Generation: Bold, Fresh Flavors for the Modern Pantry
TW201032735A (en) Durian/coconut milk and production method of the same
Chun et al. The kimchi cookbook: 60 traditional and modern ways to make and eat kimchi
JP4079303B2 (ja) 大根の漬物の製造方法
JP3131309U (ja) 沖縄特産さとうきび
Schellenberg et al. Mennonite Girls Can Cook: Celebrations
TWI632864B (zh) 含酒精口味之波霸粉圓的製造方法
JPH0445765A (ja) 食用花を用いた加工食品及びその加工方法
KR20160108254A (ko) 미강 함유 분말 보리차의 제조방법
Aaron Chocolate-A Healthy Passion
JP3051060U (ja) 柚子菓子
KR101788620B1 (ko) 적층 무늬 곶감 및 그 제조방법
Gooseberry Patch Grandma's Best Christmas Recipes
CN110510173A (zh) 即食型免回软膨化豆腐干的包装方法
Villegas Delicious tropical fruits
DeWitt Sweet Heat