JP3011619B2 - 光学式情報記録再生装置 - Google Patents

光学式情報記録再生装置

Info

Publication number
JP3011619B2
JP3011619B2 JP6213818A JP21381894A JP3011619B2 JP 3011619 B2 JP3011619 B2 JP 3011619B2 JP 6213818 A JP6213818 A JP 6213818A JP 21381894 A JP21381894 A JP 21381894A JP 3011619 B2 JP3011619 B2 JP 3011619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information recording
optical information
recording medium
hub
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6213818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0877668A (ja
Inventor
晴三 加藤
研示 虎沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6213818A priority Critical patent/JP3011619B2/ja
Publication of JPH0877668A publication Critical patent/JPH0877668A/ja
Priority to US08/999,802 priority patent/US5914929A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3011619B2 publication Critical patent/JP3011619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光ビームをディスク
状の光学式情報記録媒体面に照射することにより、情報
の記録および/または再生を行う光学式情報記録再生装
置に関するものである。さらに詳しくは、異仕様の光学
式情報記録媒体、すなわち、ハブを有するかまたは有し
ない光学式情報記録媒体が単体仕様もしくはカートリッ
ジに収納された仕様になっていても、それらに拘わら
ず、1台の装置によって異仕様の光学式情報記録媒体に
情報の記録および/または再生を行うことのできる兼用
型の光学式情報記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ディスク状の光学式情報記録媒体は、再
生専用型、追記型、書換可能型に分類される。書換可能
型には、光磁気方式、相変化(結晶アモルファス変態)
方式、有機色素方式等があり、このうち光磁気方式のデ
ィスクが多用されている。
【0003】再生専用型は、ビデオディスク、コンパク
トディスク(CD)、CD−ROM等として広く利用さ
れている。この型は、一般に、ディスクの中心にセンタ
ー孔が穿設されているものとして規格化され、大量に利
用されている。これは、保存用カートリッジから取り出
され、単体の状態で再生装置のトレイに載置され、再生
位置に移動させられた後、同位置においてセンター孔を
用いてターンテーブル上で調芯されて、クランプされ、
記録された情報を光ヘッドによって読み出し再生するこ
とができるようになっている。
【0004】また、追記型、書換可能型のうち、直径1
30mmのものについては、1990年に規格が決定さ
れている。これは、ディスクの中心に穿設されたセンタ
ー孔に磁性体の薄い金属板からなる調芯およびマグネッ
トクランプ用のハブを設けたディスクをカートリッジに
収納したものである。そして、カートリッジのまま記録
再生装置に装着し、カートリッジに設けられたシャッタ
ーを開口させ、ディスクのハブを利用して記録再生装置
のターンテーブル上で調芯つつ、ターンテーブルに設け
られた磁性体にハブを磁着して、光ヘッドと記録用の磁
気ヘッドとによりディスクに情報を記録したり、ディス
クから情報を読み出すことができるようになっている。
【0005】追記型、書換可能型のディスクの記録再生
装置は前述の如く、調芯方式、クランプ方式が規格とし
て同一であることからメディアの交換が可能であって、
1台の記録再生装置の駆動手段、光ヘッド等を共用する
ことができる。しかしながら、CD、CD−ROMの如
き再生専用のディスクとは、調芯方式、クランプ方式、
カートリッジへの収納の有無等の仕様が相違することか
ら、メディアの互換性がなく、追記型、書換可能型の記
録再生装置をそのまま使用することができない。そのた
め、再生専用型の光学式情報記録媒体用の再生装置、ま
たは、追記型、書換可能型の光学式情報記録媒体用の記
録再生装置がそれぞれ製造されている。
【0006】近年、マルチメディア化の進展に伴い、大
容量の情報を取り扱うことのできる光学式情報記録媒体
の有効な活用がますます必要となってきている。前記の
如く再生専用型の光学式情報記録媒体用の再生装置、ま
たは、追記型、書換可能型の光学式情報記録媒体用の記
録再生装置をそれぞれ製造することは、類似または同様
な構造の駆動手段、高価な光ヘッド等の部品を2台分使
用することになり、製造コストが高くなる。また、ユー
ザーの立場に立つと、光学式情報記録媒体用機器の設置
スペースだけでも再生専用型と、追記型、書換可能型の
2台分が必要となり、マルチメディアへの対応には、フ
ロッピイディスク等の他の情報記録媒体用機器、インメ
ージスキャナ等の入出力機器の拡充をも必要なことから
すると、再生専用型、および、追記型、書換可能型とい
った光学式情報記録媒体用機器の如き類似機器はできる
だけ省スペースで使い勝手のいいものであることが好ま
しい。こういったことから、マルチメディア化に即応す
るには、例えば、CD、CD−ROMといった直径12
0mmの再生専用光学式情報記録媒体と、直径130m
mの光磁気ディスクである書換可能型光学式情報記録媒
体との仕様の相違に拘わらず、共通の記録再生装置によ
って使用できるようになっていることが望ましい。
【0007】一方、CD、CD−ROMといった再生専
用の光学式情報記録媒体は、使用時に保存用のカートリ
ッジから取り出され、再生装置に単体状態で装着され使
用されているが、その際、CD、CD−ROMの表面に
手垢、指紋、ゴミ等が付着しやすく、また、CD、CD
−ROMの再生時に表面に異物が介在しやすく、情報の
再生不良を起こしたりする。これを防止するには、C
D、CD−ROMをカートリッジに収納したまま情報の
再生をすることができるようにすることが好ましい。
【0008】そのためには、前記の如く光学式情報記録
媒体が異仕様であっても光ヘッド等を共用とし、再生専
用型と、追記型、書換可能型の光学式情報記録媒体何れ
にも柔軟に対処できる記録再生装置が製造コスト、仕様
勝手の良さ等の観点から好ましい。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記した
ような事情に鑑み、鋭意研究の結果創案されたものであ
り、調芯方式、クランプ方式、カートリッジへの収納の
有無といった仕様の相違に拘わらず、駆動手段、光学ヘ
ッド等を共用とし、再生専用型と、追記型、書換可能型
の光学式情報記録媒体何れにも柔軟に1台で対処できる
記録再生装置、換言すれば、ハブを有する光学式情報記
録媒体とハブを有しない光学式情報記録媒体、光学式情
報記録媒体単体とカートリッジに収納された情報記録媒
体、のいずれも装着可能な光学式情報記録再生装置を提
供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明は、(i)センター孔にハブを有するかま
たは有しないディスク状の光学式情報記録媒体面に光ビ
ームを照射することにより情報の記録および/または再
生を行う光学式情報記録再生装置として、カートリッジ
ホルダーと、該カートリッジホルダーの下部に配設され
た情報の記録および/または再生位置と光学式情報記録
媒体の交換位置との間を前後に往復動可能なトレイと、
センターシャフトと、磁性体、調芯手段ならびに支持面
が設けられ前記センターシャフトに固定されたターンテ
ーブルと、該ターンテーブルの支持面に接離可能とさ
れ、ハブを有しない光学式情報記録媒体を該支持面に圧
接保持するクランプ手段とからなる保持機構と、を具備
してなることを特徴とする。
【0011】そして、(ii)保持機構は、センターシ
ャフトと同心の磁性体、該磁性体と同心の光学式情報記
録媒体調芯手段、および、該調芯手段と同心の支持面が
設けられてなるターンテーブルと、磁性体を中心部に固
設した円盤状のクランパーを備え、該クランパーの磁性
体とセンターシャフトと同心の磁性体との磁気吸引力に
よりハブを有しない光学式情報記録媒体をターンテーブ
ルの支持面に圧接保持するようにしたクランプ手段とか
らなるものであってもよい。
【0012】そして、(iii)調芯手段は、センター
シャフト側に設けられた筒状部に沿って上下に摺動可能
な円錐状の調芯外周面が設けられた筒状部材と、筒状部
材を上方に付勢する弾性部材とからなるものであること
が好ましい。そして、(iv)光学式情報記録媒体のハ
ブの有無が検出手段によってハブなしと検出された場
合、クランプ手段により、ハブを有しない光学式情報記
録媒体をターンテーブルの支持面に圧接保持するように
してもよい。
【0013】また、(v)カートリッジホルダー上面で
上下動可能な支持板にクランパーが遊嵌されるととも
に、光ヘッドを往復動可能支持にした回動機構にターン
テーブル回転駆動手段が一体固定されていることが好ま
しい。
【0014】
【作用】
(i)によれば、トレイを光学式情報記録媒体の交換位
置に引き出し、カートリッジに収納されていないハブを
有するかまたは有しない光学式情報記録媒体単体をトレ
イ上に載置して記録再生装置の情報の記録および/また
は再生位置に引き込み、カートリッジに収納されたハブ
を有するかまたは有しない光学式情報記録媒体をカート
リッジホルダーに挿入する。これらの光学式情報記録媒
体がセンター孔にハブを有しない場合は、調芯手段によ
って調芯されるとともにクランプ手段によってターンテ
ーブル支持面との間でクランプされ、一方、ハブを有す
る場合は、調芯手段によって調芯されるとともに磁性体
による磁気吸引力によりハブが磁着保持される。
【0015】(ii)によれば、センター孔にハブを有
しない光学式情報記録媒体の場合は、センター孔が調芯
手段によって調芯されるとともに、クランパーの磁性体
とセンターシャフトと同心の磁性体との磁気吸引力によ
り光学式情報記録媒体をターンテーブルの支持面に圧接
保持し、ハブを有する光学式情報記録媒体の場合は、調
芯手段によって調芯されるとともにターンテーブル上面
の磁性体による磁気吸引力によりハブが磁着保持され
る。
【0016】(iii)によれば、センター孔にハブを
有しない光学式情報記録媒体の場合は、センター孔が筒
状部材の円錐状の外周面に沿って自動調芯され、クラン
パーの磁性体とセンターシャフトと同心の磁性体との磁
気吸引力により光学式情報記録媒体をターンテーブルの
支持面に圧接保持し、ハブを有する光学式情報記録媒体
の場合は、ハブのセンター孔が筒状部材の円錐状の外周
面に沿って自動調芯され、ハブが筒状部材を下方に押圧
し、ハブとターンテーブル上面の磁性体の磁気吸引力に
より磁着保持が行われる。
【0017】(iv)によれば、光学式情報記録媒体の
ハブの有無が検出手段によってハブなしと検出された場
合は、クランプ手段によりハブを有しない光学式情報記
録媒体をターンテーブルの支持面に圧接保持し、ハブ有
りと検出された場合は、クランプ手段を介することな
く、ハブとターンテーブル上面の磁性体の磁気吸引力に
より磁着保持が自動的に行われる。
【0018】(v)によれば、装置内のスペースを有効
に使用できる。
【0019】
【実施例】以下、実施例を示し、さらに詳しくこの発明
について説明する。もちろんこの発明は以下の例によっ
て限定されるものではない。図1は、この発明の一実施
例である光学式情報記録再生装置の斜視図、図2は、駆
動部の分解斜視図、図3は、図1の光学式情報記録再生
装置に用いられる光学式情報記録媒体の保持機構を示す
断面図で、(a)は光学式情報記録媒体が未装着の状態
を示し、(b)はハブを有しない光学式情報記録媒体単
体を保持した状態を示し、(c)はカートリッジに収納
されたハブを有する光学式情報記録媒体を保持した状態
を示す。
【0020】図1および図2に示されるように、光学式
情報記録再生装置(A)の前面に、カートリッジ挿入用
のスロット(1)が開口され、その下に、トレイ(2)
の引き出し、引き込み用のスロット(3)が開口されて
いる。カートリッジ挿入用のスロット(1)にはカート
リッジホルダー(4)が連設されており、光学式情報記
録媒体(50)、例えば、CD、CD−ROMをカート
リッジに収納したもの、または、磁気クランプ用のハブ
を有しカートリッジに収納された市販の光磁気ディスク
のような光学式情報記録媒体(51)を装着することが
できるようになっている。トレイの引き出し、引き込み
用のスロット(3)には、光学式情報記録媒体単体(5
2)、例えば、CD、CD−ROM単体、または、磁気
クランプ用のハブを有する光学式情報記録媒体単体(5
3)をそのまま載置できる載置部(2a)を有するトレ
イ(2)が、前後方向に往復移動できるようになってい
る。
【0021】カートリッジホルダー(4)は、前後と、
下方が開放された形状に板状体を折り曲げて形成したも
のであり、上面板(5)の両側部が下方に折り曲げら
れ、さらに、内側に折り曲げられている。そして、前方
からカートリッジが挿入されることができるようになっ
ており、断面コの字状部はカートリッジが挿入されるた
めのガイド(5a)となっている。カートリッジホルダ
ー(4)の下方の開放部は、光学式情報記録媒体を受け
入れることができるとともに、後述するターンテーブル
(12)、光ヘッド(13)が挿入でき、光ヘッド(1
3)が半径方向に移動できる空間を形成するものであ
る。上面板(5)の左側部には前後方向に途中で外方に
屈曲した形状のガイド溝(5b)が設けられ、該ガイド
溝(5b)にはシャッターフック(6)がスライド可能
に設けられている。シャッターフック(6)は、後述す
るように、カートリッジ(54)が挿入されてきたと
き、カートリッジの係合孔(54b)に係合し、カート
リッジ(54)の挿入により、ガイド溝(5b)に沿っ
て滑動しシャッター(54a)を開くことができるもの
である。また、上面板(5)に設けられたガイド溝(5
b)の後方端部の下面にはリミットスイッチ(7)が設
けられ、カートリッジの挿入が検出できるようになって
いる。上面板(5)は後端よりコの字状に開口され、該
開口部(5c)にはクランパー(8)の支持板(9)が
上下動可能に設けられている。該支持板(9)は、上面
板の開口部(5c)の左側に沿って配設されたソレノイ
ド(11)のシャフト(11a)と平行移動機構を介し
て連結されており、ソレノイドのシャフト(11a)の
伸縮に応じ支持板(9)が上面板(5)に対し平行に上
下動するようになっている。支持板(9)の中央部には
クランパー(8)が回転自在に設けられており、これに
よって光学式情報記録媒体のクランプ手段(10)を構
成している。
【0022】そして、カートリッジホルダー(4)の下
部にはトレイ(2)が配設されている。該トレイ(2)
には、光学式情報記録媒体単体をそのまま載置できる載
置部(2a)が設けられている。該載置部(2a)は円
盤状の凹部からなる載置面を有し、中心近傍から後方に
向かってU字型の開口部(2b)が形成されている。な
お、光学式情報記録媒体の径が相違する場合には径の相
違する円盤状の凹部を複数設けたものを採用するように
すればよい(図示せず)。該開口部(2b)は、トレイ
(2)が記録および/または再生位置にある時、ターン
テーブル(12)、光ヘッド(13)を受け入れるとと
もに光ヘッド(13)が半径方向に移動できる空間を構
成するものである。トレイ(2)の両側部にはガイドレ
ール(2c)が併設され、装置内に設けられたガイド
(図示せず)に沿ってトレイ(2)が移動可能となって
いる。また、トレイ(2)の左右端後方下面にはガイド
レール(2c)と平行にブロック(14)がトレイの後
半部から外方にまで延長して突設され、そのうち左側の
ブロック(14)の開口部(2b)側にはラック(14
a)が形成されている。該ラック(14a)は、ローデ
ィング駆動部の上部ギヤ(40)と噛み合うようになっ
ており、上部ギヤ(40)の正逆転により、トレイ
(2)が記録および/または再生位置とディスク交換位
置との間で前後方向に往復移動させられる。
【0023】そして、トレイ(2)の円盤状の載置部
(2a)には、CD、CD−ROMのような光学式情報
記録媒体単体を検出するためのセンサー(15)が配設
されている。
【0024】トレイ(2)の前後方向への往復移動は、
ラック(14a)と噛み合うローディング駆動部の上部
ギヤ(40)からの動力の伝達によって行われる。上部
ギヤ(40)への動力の伝達は、ローディングモーター
(41)からの回転をベルト(42)、ベルト車(4
3)、ベルト車(43)と同軸に設けられたギヤ(図示
せず)、中間ギヤ(44)、上部ギヤ(40)と同軸に
設けられた伝達ギヤ(図示せず)を介し行われる。そし
て、上部ギヤ(40)の正逆転に応じトレイ(2)は前
後方向に往復移動される。上部ギヤ(40)の下部には
後述するターンテーブル昇降用の下部ギヤ(45)が一
体固定されている。上部ギヤ(40)と下部ギヤ(4
5)には、その外周の2/3に歯が設けられており、上
部ギヤ(40)、下部ギヤ(45)の歯は相互に所定角
度ずらして同軸に重ね合わせられている。上部ギヤ(4
0)にはギヤの角度検出用の一対の検出孔(40a)、
(40b)が軸芯を対称にして設けられており、上部ギ
ヤの検出孔(40a)、(40b)に対応した位置に設
けられた下部ギヤ(45)の貫通孔(図示せず)を通し
て検出孔(40a)、(40b)に反射式センサー(4
6)からの投光が入射可能となっている。検出孔(40
a)はトレイ(2)を光学式情報記録媒体単体の交換位
置までの移動を検出するものであり、それに基づきトレ
イ(2)の停止、ローディングモーター(41)の回転
方向の切り替え制御を行うことができるようになってお
り、検出孔(40b)はトレイ(2)の記録および/ま
たは再生位置にまでの移動を検出するものであり、それ
に基づきトレイ(2)の停止等の制御を行うことができ
るようになっている。
【0025】図2では左側のみ図示しているが、筺体
(16)には左右一対のサブフレーム(17)が固定さ
れ、該サブフレーム(17)に設けられたガイド(17
a)、(17b)に沿って前後方向にスライダー(1
8)が連動して摺動できるようになっている。下部ギヤ
(45)には、左側のスライダー(18)に設けられた
内側向きの歯を有するラック(19)が噛み合ってお
り、下部ギヤ(45)の回転に伴いスライダー(18)
が前後方向に摺動する。スライダー(18)にはドライ
ブフレーム(20)の側部に突設された倣いシャフト
(21)の先端部が挿入される傾斜溝(22)が設けら
れている。ドライブフレーム(20)には基端部にシャ
フト(23)が突設されており、該シャフト(23)が
サブフレーム(17)の軸受(24)に軸支され、これ
によってドライブフレーム(20)が回動可能となって
いる。ドライブフレーム(20)には矩形状の開口部が
設けられており、該開口部には前後方向に一対の案内シ
ャフト(25)が平行に設けられ、該案内シャフト(2
5)により光ヘッド(13)が前後方向にリニアモータ
ー(図示せず)によって移動可能になっている。また、
ドライブフレーム(20)の先端部にはスピンドルモー
ター(26)が固定されている。従って、スライダー
(18)の前後方向への摺動に伴い倣いシャフト(2
1)が傾斜溝に追従することで、ドライブフレーム(2
0)はシャフト(23)を中心に回動しターンテーブル
(12)および光ヘッド(13)をトレイ(2)の開口
部(2b)、および、カートリッジホルダー(4)の下
方の開放部にまで上昇、下降させることができるように
なっている。
【0026】また、サブフレーム(17)にはスライダ
ー(18)の位置検出用のセンサー(28)が設けら
れ、スライダー(18)の後方位置、すなわち、トレイ
(2)の記録および/または再生位置への移動完了を検
出する。光学式情報記録媒体単体の場合は、上部ギヤ
(40)に設けられた検出孔(40a)、(40b)
と、サブフレーム(17)に設けられたセンサー(2
8)とによって、トレイの交換位置と記録および/また
は再生位置との動作制御、および、ドライブフレーム
(20)の昇降制御とが行われるようになっており、カ
ートリッジに収納された光学式情報記録媒体の場合は、
上部ギヤ(40)に設けられた検出孔(40a)、およ
び、サブフレーム(17)に設けられたセンサー(2
8)によって、ドライブフレーム(20)の昇降制御が
行われるようになっている。
【0027】また、図3(a)に示されるように、光学
式情報記録媒体の保持機構は、スピンドルモーター(2
6)によって回転させられるセンターシャフト(29)
に固定されたターンテーブル(12)と前述のクランプ
手段(10)とからなる。ターンテーブル(12)の上
面にはセンターシャフト(29)と同心に環状の凹溝が
形成され、内周側の筒状部(12a)と外周側の筒状部
(12b)とが形成されている。内周側の筒状部(12
a)の上面にはセンターシャフトと同心に環状磁石(3
0)が固定され、ハブを有する光学式情報記録媒体のハ
ブが磁着されるようになっている。そして、内周側およ
び外周側の筒状部(12a)、(12b)の間には圧縮
コイルバネ(31)が遊嵌されている。該圧縮コイルバ
ネ(31)の上方には調芯のための筒状部材(32)が
上下方向に摺動可能に嵌挿されている。該筒状部材(3
2)の上端は円錐状の調芯外周面を有する鍔部(32
a)が設けられ、該鍔部(32a)の下面に圧縮コイル
バネ(31)を当接することで、筒状部材(32)を上
方に付勢するようになっている。一方、外周側の筒状部
(12b)の内側には段部(12c)が設けられ、外側
には光学式情報記録媒体を支持するための平坦な支持面
(12d)を有する鍔部(12e)が設けられている。
【0028】また、センターシャフト(29)、およ
び、ターンテーブルの支持面(12d)上方には、円盤
状のクランパー(8)と、該クランパーと所定のクリア
ランスをもってクランパーを回転可能に支持する支持板
(9)とを有するクランプ手段(10)が、センターシ
ャフト(29)、および、ターンテーブル(12)に対
し接離可能に配設されている。クランパー(8)の中心
部には同心円状に磁性体(8a)が固定されており、該
磁性体(8a)とセンターシャフト(29)と同心の環
状磁石(30)との磁気吸引力によりクランパー(8)
の外周下面に設けられた環状突部(8b)の下端平面で
ハブを有しない光学式情報記録媒体をターンテーブルの
支持面(12d)に圧接保持し、光学式情報記録媒体と
一体となって回転できるようになっている。ハブを有す
る光学式情報記録媒体の場合は、クランパー(8)の接
離機構は作用せずクランパーはセンターシャフト(2
9)と磁着することなく所定の上方位置に維持される。
【0029】従って、ハブを有しない光学式情報記録媒
体単体(52)、例えば、CD、CD−ROMは、図3
(b)に示されるように、前述の如く、ターンテーブル
(12)によって調芯され、クランパー(8)によって
ターンテーブルの支持面(12a)との間で圧接保持さ
れる。すなわち、記録および/または再生位置でのター
ンテーブル(12)の待機位置から記録および/または
再生位置までの上昇に伴い、光学式情報記録媒体単体の
センター孔(52a)が、筒状部材(32)の鍔部(3
2a)の円錐状の調芯外周面と当接して行き自動的に調
芯されるとともに、クランパー(8)の下降により、ク
ランパーの磁性体(8a)がセンターシャフト(29)
と同心の環状磁石(30)との磁気吸引力によりクラン
パー(8)の外周下面の環状突部(8b)の下端平面で
ハブを有しない光学式情報記録媒体単体(52)を調芯
された状態でターンテーブルの支持面(12d)に圧接
し、保持する。
【0030】なお、クランプ手段は、前述の如き構造に
限らず、クランパーの外周下面に設けられた環状突部を
磁性体とし、これとターンテーブルの支持面とに磁気的
吸引力を作用させて、光学式情報記録媒体単体を圧接保
持するようにしたもの等適宜の周知の構造が採用できる
ことはいうまでもない。
【0031】一方、カートリッジ(54)に収納された
ハブ(55)を有する光学式情報記録媒体(51)、例
えば、光磁気ディスクは、図3(c)に示されるよう
に、ターンテーブル(12)によって調芯され、ハブ
(55)がターンテーブルの環状磁石(30)に磁着さ
れて、支持面(12d)上に保持される。すなわち、光
学式情報記録媒体(51)は、そのセンター孔に沿って
設けられた環状段部(51a)に遊嵌孔(55a)を有
するハブ(55)が固定されるとともに、該環状段部
(51a)の下面に環状突部(51b)が突設された構
造のものであって、カートリッジ(54)に収納された
状態となっている。そして、ターンテーブル(12)の
待機位置から記録および/または再生位置までの上昇に
伴い、ハブ(55)の遊嵌孔(55a)がセンターシャ
フト(29)に遊嵌し、次いで、下面の環状突部(51
b)が、筒状部材の鍔部(32a)の円錐状の調芯外周
面と当接して行き自動的に調芯されつつ、ハブ(55)
がターンテーブル(12)の環状磁石(30)に磁着さ
れる。その際、筒状部材(32)は、圧縮コイルバネ
(31)を押圧し、ターンテーブル(12)の内周側の
筒状部(12a)に沿って下方に摺動し、環状磁石(3
0)と同一平面となる。その結果、カートリッジ(5
4)に収納されたハブ(55)を有する光学式情報記録
媒体(51)がターンテーブルの支持面(12d)に調
芯された状態で支持され、該光学式情報記録媒体(5
1)が磁着保持される。この時、クランプ手段(10)
は上昇位置に維持されるようになっている。
【0032】また、光ヘッド(13)に対向した上方位
置には、例えば、光磁気ディスクに情報の記録を行うた
めの磁気ヘッドが光ヘッド(13)と対向して配置され
ており、磁気ヘッドは光ヘッド(13)の左右往復移動
に連動して移動させられるようになっている(図示せ
ず)。そして、光学式情報記録媒体のハブの有無の検出
手段、カートリッジ内への光学式情報記録媒体の収納の
有無の検出手段が装置内に配設されている(いずれも図
示せず)。
【0033】以上のように構成された光学式情報記録再
生装置による光学式情報記録媒体への記録および/また
は再生動作について以下説明する。まず、図4に従い光
学式情報記録再生装置(A)にハブを有しない光学式情
報記録媒体単体(52)、例えば、CD、CD−ROM
を装着する動作を以下説明する。 (i) 図4(a)は光学式情報記録媒体単体(52)
を装着する前の待機状態を示す。トレイ(2)は所定の
待機位置、すなわち、記録および/または再生位置にあ
る。そして、反射式センサー(46)の真上には、上部
ギヤ(40)の検出孔(40a)が位置しており、上部
ギヤ(40)とラック(14a)、下部ギヤ(45)と
ラック(19)とは噛み合い状態にあり、また、クラン
パー(8)、ターンテーブル(12)、光ヘッド(1
3)も待機位置にある。 (ii) 図4(a)の状態でエジェクトスイッチ(3
3)を押圧すると、その信号により、ローディングモー
ター(41)が回転を始め、ベルト(42)、中間ギヤ
(44)、を介し、上部ギヤ(40)、下部ギヤ(4
5)が反時計方向に回転し、ラック(14a)が前方に
移送されトレイ(2)が引き出される。トレイ(2)の
引き出し動作開始直後に、下部ギヤ(45)は歯のない
箇所となるためラック(19)との噛み合いが外れ、ス
ライダー(18)は移動せず、ドライブフレーム(2
0)は下降位置のままの状態に留まっている。上部ギヤ
(40)が180゜回転し、反射式センサー(46)の
真上に検出孔(40b)が位置すると、反射式センサー
(46)からの信号に基づき、ローディングモーター
(41)の回転が停止され、トレイ(2)は交換位置に
まで引き出される(図2、および、4(b)参照)。 (iii) トレイ(2)に光学式情報記録媒体単体
(52)を載置すると、センサー(15)が光学式情報
記録媒体単体(52)の載置状態の検出信号を発する。
そして、エジェクトスイッチ(33)を押圧すると、押
圧信号が発せられ、その信号と、光学式情報記録媒体単
体(52)の載置検出信号、上部ギヤ(40)の検出孔
(40b)による反射式センサー(46)からの検出信
号とに基づきローディングモーター(41)が時計方向
に回転を始め、ラック(14a)の後方移動によりトレ
イ(2)を引き込ませる。トレイ(2)が記録および/
または再生位置にまで引き込まれる直前に、下部ギヤ
(45)とラック(19)とは噛み合いが外れた状態か
ら噛み合った状態に戻る。そして、カートリッジ(5
4)の装着中にハブの有無の検出手段により光学式情報
記録媒体単体(52)がハブを有しないことが検出され
る。なお、光学式情報記録媒体単体(52)がトレイ
(2)に載置されていない時は、センサー(15)から
の検出信号が発せられないため、ローディングモーター
(41)は停止状態を保ち続ける(図2、および、4
(c)参照)。 (iv) トレイ(2)と上部ギヤ(40)との噛み合
いは、トレイ(2)の引き込みが進行し、上部ギヤ(4
0)の歯のない箇所となると上部ギヤ(40)とラック
(14a)との噛み合いが外れ、トレイ(2)は記録お
よび/または再生位置に停止される。引き続き下部ギヤ
(45)の時計方向への回転に伴い、下部ギヤ(45)
からの駆動力がラック(19)に伝達され、スライダー
(18)が後方に移動される。これに伴い、倣いシャフ
ト(21)がスライダーの傾斜溝(22)の下部水平
部、傾斜部、上部水平部の形状に追従し上昇する。その
ため、ドライブフレーム(20)が軸受(24)を中心
に回動し、ターンテーブル(12)、光ヘッド(13)
が上昇し、トレイの開口部(2b)を通過し、トレイ
(2)に載置されたハブを有しない光学式情報記録媒体
単体(52)のセンター孔(52a)が、ターンテーブ
ルの筒状部材(32)の鍔部(32a)の円錐状の調芯
外周面と当接して行き自動的に調芯される。スライダー
(18)の後方への移動によりセンサー(28)がスラ
イダー(18)を検出し、検出信号を発すると、その信
号によりローディングモーター(41)が停止される。
そして、ハブの有無の検出手段からのハブを有しないと
の信号に基づき、ソレノイド(11)が作動されてソレ
ノイドのシャフト(11a)が伸長され、支持板(9)
が降下され、クランパーの磁性体(8a)とスピンドル
モーター(26)のセンターシャフト(29)と同心の
環状磁石(30)との磁気吸引力により、光学式情報記
録媒体(52)をターンテーブルの支持面(12d)と
クランパー(8)との間に圧接、保持する(図2、3
(b)、および、4(d)参照)。光ヘッド(13)は
所定の再生位置に到達していることから、再生動作を行
わせることができる。
【0034】なお、ハブを有しない光学式情報記録媒体
単体(52)を装置(A)から排出させるには、逆の動
作を行えばよいことから説明は省略する。その際、セン
サー(40b)は、ドライブフレーム(20)の下降位
置を検出し、ローディングモーター(41)の駆動を停
止させる。
【0035】次に、図5に従い、光学式情報記録再生装
置(A)にカートリッジに収納されたハブを有する光学
式情報記録媒体(51)、例えば、光磁気ディスクを装
着する動作を以下説明する。 (v) 図5(a)は光学式情報記録媒体(51)を装
着する前の待機状態であって、光学式情報記録媒体(5
1)が、カートリッジ挿入用のスロット(1)の前面に
位置している。 (vi) カートリッジ(54)をカートリッジホルダ
ー(4)に挿入すると、カートリッジの係合孔(54
b)にシャッターフック(6)が係合し、カートリッジ
(54)の挿入に伴いシャッターフック(6)がガイド
溝(5b)に沿って摺動することで、カートリッジのシ
ャッター(54a)が開かれる。そして、カートリッジ
(54)後端がリミットスイッチ(7)を押圧すること
によりがカートリッジ(54)の装着完了の信号が発せ
られる。該信号に基づきローディングモーター(41)
が回転を始める(図5(b)参照)。 (vii) ローディングモーター(41)の回転によ
り上部ギヤ(40)は時計方向に回転するが、すぐに上
部ギヤ(40)の歯のない箇所となるためラック(14
a)との噛み合いが外れ、トレイ(2)は待機位置に留
まる。ローディングモーター(41)の回転は下部ギヤ
(45)によりラック(19)に伝達され、スライダー
(18)は後方に移動される。これに伴い、倣いシャフ
ト(21)がスライダー(18)の傾斜溝(22)の下
部水平部、傾斜部、上部水平部の順に追従し上昇する。
そのため、ドライブフレーム(20)が軸受(24)を
中心に回動し、ターンテーブル(12)、光ヘッド(1
3)が上昇し、カートリッジホルダー(4)の下方の開
放部を通過し、ハブを有する光学式情報記録媒体(5
1)のカートリッジのシャッター(54a)の開口から
露呈したハブ(55)の遊嵌孔(55a)が、センター
シャフト(29)に遊嵌し、次いで、下面の環状突部
(51b)が、筒状部材の鍔部(32a)の円錐状の調
芯外周面と当接して行き自動的に調芯されつつ、ハブ
(55)がターンテーブルの環状磁石(30)に磁着さ
れる。その際、筒状部材(32)は、圧縮コイルバネ
(31)を押圧し、ターンテーブル(12)の内周側の
筒状部(12a)に沿って下方に摺動し環状磁石(3
0)と同一平面となる。その結果、カートリッジに収納
されたハブを有する光学式情報記録媒体(51)がター
ンテーブルの支持面(12d)に調芯された状態で支持
され、該光学式情報記録媒体(51)が磁着保持される
(図1、2、3(c)および、5(c)参照)。
【0036】そして、カートリッジ(54)の装着中に
ハブの有無検出手段によってハブのあることが検出され
ており、ソレノイド(11)は不作動とされ、クランパ
ー(8)は待機位置に維持されている。この時、光ヘッ
ド(13)はドライブフレーム(20)の上昇とともに
所定の記録および/または再生位置に到達しており、光
磁気ディスクの場合は、図示していない磁気ヘッドも所
定の記録可能位置に到達していることから、記録および
/または再生動作を行わせることができる。
【0037】なお、カートリッジに収納されたハブを有
する光学式情報記録媒体(51)を装置(A)から排出
させるには、上記と逆の動作を行えばよい。その際、セ
ンサー(40b)は、ドライブフレーム(20)の下降
位置を検出し、ローディングモーター(41)の駆動を
停止させる。
【0038】以上、光学式情報記録再生装置(A)にハ
ブを有しない光学式情報記録媒体単体(52)、例え
ば、CD、CD−ROMを装着する動作、および、カー
トリッジに収納されたハブを有する光学式情報記録媒体
(51)、例えば、光磁気ディスクを装着する動作につ
いて説明したが、ハブを有する光学式情報記録媒体単体
(53)、カートリッジに収納するようにしたハブを有
しない光学式情報記録媒体(50)の光学式情報記録再
生装置(A)への装着も可能であるが、それについての
説明は省略する。
【0039】次に、(I)光学式情報記録再生装置
(A)にカートリッジに収納された光学式情報記録媒体
として光磁気ディスクが装着された場合、(II)光学
式情報記録再生装置(A)にハブを有しない光学式情報
記録媒体単体としてCDが装着された場合を例にとり、
記録および/または再生動作を図6に示された回路に基
づいて以下説明する。該回路は、光学式情報記録媒体の
記録および/または再生フォーマットの相違に対応する
ことができるようにAフォーマット用のENDEC(E
NCODER/DECODER)−以下、ENDECと
いう−とBフォーマット用のENDECを備えている。
なお、その他の光学式情報記録媒体についての記録およ
び/または再生動作についての説明は省略する。 (I)光学式情報記録再生装置(A)にカートリッジに
収納された光学式情報記録媒体として光磁気ディスクが
装着された場合には、光学式情報記録媒体の種別を判別
することのできる適宜の判別手段(図示せず)によって
光磁気ディスクであることが判別され、切り替えスイッ
チ(74)、(75)が中立位置からAフォーマットE
NDEC(72)側に連動して切り替えられる。光磁気
ディスクに情報を記録するには、システムコントローラ
(76)からの記録指令信号が出され、Aフォーマット
ENCODER(72)を記録変調可能状態にする。一
方、システムコントローラ(76)からの指令信号によ
りサーボ制御回路(80)を駆動し、光ヘッド(13)
を光磁気ディスクに接近させてレーザー光を光磁気ディ
スク面に記録照射できる状態にする。記録用の入力信号
はLPF(ローパスフィルタ)(70)を通り、変換器
(71)によりA/D変換されてディジタル信号に変換
され、AフォーマットENCODER(72)でAフォ
ーマット変調される。AフォーマットENCODER
(72)で変調された信号は、図示していない磁気ヘッ
ド駆動回路を経て磁気ヘッドに記録信号として供給され
光磁気ディスクに記録磁界を印加する。一方、レーザー
駆動回路(77)によって光ヘッド(13)から記録用
の強度のレーザー光を照射する。磁気ヘッドからの記録
磁界と光ヘッド(13)からのレーザー光とによって、
光磁気ディスクに情報を記録する。磁気ヘッドと光ヘッ
ド(13)は光磁気ディスクの半径方向へ連動して送ら
れて光磁気ディスクへの記録を連続して行う。磁気ヘッ
ドと光ヘッド(13)の半径方向への送りはサーボ制御
回路(80)によってリニヤーモーター等の送り機構
(81)を制御することによって行われる。
【0040】Aフォーマット変調で記録された光磁気デ
ィスクから情報の再生を行うには、システムコントロー
ラ(76)からの再生指令信号によりAフォーマットD
ECODER(72)を再生変調可能状態にする。一
方、システムコントローラ(76)からの指令信号によ
りサーボ制御回路(80)を駆動し、光ヘッド(13)
を光磁気ディスクに接近させてレーザー光を光磁気ディ
スク面に再生照射できる状態にする。レーザー駆動回路
(77)によって光ヘッド(13)から再生用の強度の
レーザー光を照射するとともに、光磁気ディスク面から
の反射光を光ヘッド(13)で受光する。得られた受光
信号はRFアンプ(78)を通り、AフォーマットDE
CODER(72)で復調される。復調された信号は変
換器(71)でD/A変換されアナログ信号となって、
LPF(70)を通して出力される。光ヘッド(13)
は光磁気ディスクの半径方向に送られて光磁気ディスク
から情報の再生を連続して行う。光ヘッド(13)の半
径方向への送りはサーボ制御回路(80)によってリニ
ヤーモーター等の送り機構(81)を制御することによ
って行われる。
【0041】(II)光学式情報記録再生装置(A)に
ハブを有しない光学式情報記録媒体単体としてCDが装
着された場合には、光学式情報記録媒体の種別判別手段
によってCDであることが判断され、切り替えスイッチ
(74)、(75)が中立位置からBフォーマットEN
DEC(73)側に連動して切り替えられる。Bフォー
マット変調で記録されたCDから情報の再生を行うに
は、システムコントローラ(76)からの再生指令信号
によりBフォーマットDECODER(73)を再生変
調可能状態にする。一方、システムコントローラ(7
6)からの指令信号によりサーボ制御回路(80)を駆
動し、光ヘッド(13)をCDに接近させてレーザー光
をCD記録面に再生照射できる状態にする。レーザー駆
動回路(77)によって光ヘッド(13)から再生用の
強度のレーザー光を照射するとともに、CD記録面から
の反射光を光ヘッド(13)で受光する。得られた受光
信号はRFアンプ(78)を通り、BフォーマットDE
CODER(73)で復調される。復調された信号は変
換器(71)でD/A変換されアナログ信号となって、
LPF(70)を通して出力される。光ヘッド(13)
はCDの半径方向に送られてCDから情報の再生を連続
して行う。光ヘッド(13)の半径方向への送りはサー
ボ制御回路(80)によってリニヤーモーター等の送り
機構(81)を制御することによって行われる。
【0042】
【発明の効果】この発明は、以上詳しく説明したように
構成されているので、以下に記載されるような効果を奏
する。 (i)光学式情報記録媒体単体用のトレイと、光学式情
報記録媒体を収納したカートリッジ用のカートリッジホ
ルダーと、回転駆動手段によって回転されるセンターシ
ャフトと、磁性体、光学式情報記録媒体の調芯手段、な
らびに、光学式情報記録媒体を支持する支持面が設けら
れ前記センターシャフトに固定されたターンテーブル
と、該支持面に接離可能とされ、ハブを有しない光学式
情報記録媒体をターンテーブルの支持面に圧接保持する
クランプ手段とからなる保持機構とを具備してなること
により、調芯方式、クランプ方式、カートリッジへの収
納の有無といった仕様の相違に拘わらず、駆動手段、高
価な光学ヘッド等を共用し、再生専用型と、追記型、書
換可能型何れの光学式情報記録媒体をも1台の光学式情
報記録再生装置により記録および/または再生をするこ
とができるようになり、マルチメディア化に対応した安
価かつ省スペース化した光学式情報記録再生装置を提供
できる。そして、ハブを有するかまたは有しない光学式
情報記録媒体単体、および、カートリッジに収納された
ハブを有するかまたは有しない光学式情報記録媒体の何
れもこの光学式情報記録再生装置1台で対処でき、使用
者にとっても使い勝手がよい。 (ii)センター孔にハブを有しない光学式情報記録媒
体の場合は、光学式情報記録媒体のセンター孔が筒状部
材の円錐状の外周面に沿って高精度で自動調芯され、ク
ランパーの磁性体とセンターシャフトと同心の磁性体と
の磁気吸引力により光学式情報記録媒体をターンテーブ
ルの支持面に圧接保持し、ハブを有する光学式情報記録
媒体の場合は、ハブのセンター孔が筒状部材の円錐状の
外周面に沿って高精度で自動調芯され、ハブが筒状部材
を下方に押圧してハブとターンテーブル上面の磁性体の
磁気吸引力により磁着保持がなされ、記録および/また
は再生ミス等のない良好な記録および/または再生を行
うことができる。 (iii)CD、CD−ROMのような光学式情報記録
媒体をカートリッジに収納して光学式情報記録再生装置
に装着し記録および/または再生を行うこともできるの
で、光学式情報記録媒体表面への手垢、指紋、ゴミ等の
付着が防止され、また、記録および/または再生時に光
学式情報記録媒体表面への異物の介在が防止されること
で、情報の記録および/または再生不良を回避すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例である光学式情報記録再生
装置の概略図である。
【図2】図1に示された光学式情報記録再生装置の要部
の分解斜視図である。
【図3】図1の光学式情報記録再生装置に用いられる光
学式情報記録媒体の保持機構を示す断面図で、(a)は
光学式情報記録媒体が未装着の状態を示し、(b)はハ
ブを有しない光学式情報記録媒体単体を保持した状態を
示し、(c)はカートリッジに収納されたハブを有する
光学式情報記録媒体を保持した状態を示す。
【図4】光学式情報記録再生装置にハブを有しない光学
式情報記録媒体単体を装着する動作説明図である。
【図5】光学式情報記録再生装置にカートリッジに収納
されたハブを有する光学式情報記録媒体を装着する動作
説明図である。
【図6】光学式情報記録再生装置における記録および/
または再生を行わせるための回路のブロック図である。
【符号の説明】
A 光学式情報記録再生装置 2 トレイ 4 カートリッジホルダー 8 クランパー 12 ターンテーブル 29 センターシャフト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 17/022 - 17/035 G11B 17/04 G11B 25/04

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センター孔にハブを有するかまたは有し
    ないディスク状の光学式情報記録媒体面に光ビームを照
    射することにより情報の記録および/または再生を行う
    光学式情報記録再生装置であって、 光学式情報記録媒体を収納したカートリッジ装着用のカ
    ートリッジホルダーと、 該カートリッジホルダーの下
    部に配設され光学式情報記録媒体単体を載置した、情報
    の記録および/または再生位置と光学式情報記録媒体の
    交換位置との間を往復動可能なトレイと、 回転駆動手段によって回転されるセンターシャフトと、 磁性体、光学式情報記録媒体の調芯手段、ならびに、光
    学式情報記録媒体を支持する支持面が設けられ、前記セ
    ンターシャフトに固定されたターンテーブルと、該ター
    ンテーブルの支持面に接離可能とされ、ハブを有しない
    光学式情報記録媒体をターンテーブルの支持面に対し圧
    接保持するクランプ手段とからなる保持機構と、光学式情報記録媒体のハブの有無検出手段とを備えてな
    り、 該検出手段によるハブなしとの検出信号に基づきクラン
    プ手段を作動させ、ハブを有しない光学式情報記録媒体
    をターンテーブルの支持面に圧接保持するようにした
    とを特徴とする光学式情報記録再生装置。
  2. 【請求項2】 センター孔にハブを有するかまたは有し
    ないディスク状の光学式情報記録媒体面に光ビームを照
    射することにより情報の記録および/または再生を行う
    光学式情報記録再生装置であって、 光学式情報記録媒体を収納したカートリッジ装着用のカ
    ートリッジホルダーと、 該カートリッジホルダーの下
    部に配設され光学式情報記録媒体単体を載置した、情報
    の記録および/または再生位置と光学式情報記録媒体の
    交換位置との間を往復動可能なトレイと、 回転駆動手段によって回転されるセンターシャフトと、 センターシャフトと同心に磁性体が設けられ、該磁性体
    と同心に光学式情報記録媒体の調芯手段が設けられると
    ともに、該調芯手段と同心に光学式情報記録媒体を支持
    する支持面が設けられてなるターンテーブルと、磁性体
    を中心部に固設した円盤状のクランパーを備え、該クラ
    ンパーの磁性体とセンターシャフトと同心の磁性体との
    磁気吸引力によりハブを有しない光学式情報記録媒体を
    ターンテーブルの支持面に圧接保持するようにしたクラ
    ンプ手段とからなる保持機構と、 光学式情報記録媒体のハブの有無検出手段とを備えてな
    り、 該検出手段によるハブなしとの検出信号に基づきクラン
    プ手段を作動させ、ハブを有しない光学式情報記録媒体
    をターンテーブルの支持面に対し圧接保持するようにし
    ことを特徴とする光学式情報記録再生装置。
  3. 【請求項3】 センター孔にハブを有するかまたは有し
    ないディスク状の光学式情報記録媒体面に光ビームを照
    射することにより情報の記録および/または再生を行う
    光学式情報記録再生装置であって、 光学式情報記録媒体を収納したカートリッジ装着用のカ
    ートリッジホルダーと、 該カートリッジホルダーの下
    部に配設され光学式情報記録媒体単体を載置した、情報
    の記録および/または再生位置と光学式情報記録媒体の
    交換位置との間を往復動可能なトレイと、 回転駆動手段によって回転されるセンターシャフトと、 センターシャフトと同心に磁性体が設けられ、該磁性体
    と同心に光学式情報記録媒体の調芯手段が設けられると
    ともに、該調芯手段と同心に光学式情報記録媒体を支持
    する支持面が設けられてなるターンテーブルと、磁性体
    を中心部に固設した円盤状のクランパーを備え、該クラ
    ンパーの磁性体とセンターシャフトと同心の磁性体との
    磁気吸引力によりハブを有しない光学式情報記録媒体を
    ターンテーブルの支持面に圧接保持するようにしたクラ
    ンプ手段とからなる保持機構と、 光学式情報記録媒体のハブの有無検出手段とを備えてな
    り、 該検出手段によるハブなしとの検出信号に基づきクラン
    プ手段を作動させ、ハブを有しない光学式情報記録媒体
    をターンテーブルの支持面に対し圧接保持するように
    し、 前記 調芯手段、センターシャフト側に設けられた筒状
    部に沿ってターンテーブルの上面で上下方向に摺動可能
    な円錐状の調芯外周面を備えた筒状部材と、該筒状部材
    を上方に付勢する弾性部材とからなることを特徴とする
    光学式情報記録再生装置。
  4. 【請求項4】 クランパーが支持板に遊嵌され、該支持
    板がカートリッジホルダー上面に上下動可能に設けられ
    ており、光ヘッドが往復動可能に支持した回動機構にタ
    ーンテーブル回転駆動手段が一体固定されていることを
    特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載
    の光学式情報記録再生装置。
JP6213818A 1994-09-07 1994-09-07 光学式情報記録再生装置 Expired - Fee Related JP3011619B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6213818A JP3011619B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 光学式情報記録再生装置
US08/999,802 US5914929A (en) 1994-09-07 1997-08-11 Optical disk recording/playback device with means to recognize, read from and record to multiple types of optical disk types

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6213818A JP3011619B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 光学式情報記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0877668A JPH0877668A (ja) 1996-03-22
JP3011619B2 true JP3011619B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=16645543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6213818A Expired - Fee Related JP3011619B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 光学式情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011619B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3682684B2 (ja) 1997-10-20 2005-08-10 セイコーエプソン株式会社 圧電体薄膜素子の製造方法
US6766522B1 (en) 1998-02-14 2004-07-20 Lg Electronics Inc. Disc driving apparatus with a disk having a center plane positioned above half height of the cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0877668A (ja) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4670866A (en) Recording medium disk continuous-driving apparatus
US5914929A (en) Optical disk recording/playback device with means to recognize, read from and record to multiple types of optical disk types
EP0287101B1 (en) Disk clamping device
JPH10116470A (ja) 記録再生装置
WO1997050086A1 (fr) Entraînement de disque
JP3011619B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
US5500838A (en) Photomagnetic disc record/reproduction apparatus including improved magnetic head lifting mechanism
JP3428030B2 (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
JPH05342732A (ja) 円盤状記録媒体用の記録及び/又は再生装置
JP3011620B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2975852B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS6312422Y2 (ja)
JP3369773B2 (ja) 光学式情報記録ディスクおよび光学式情報記録ディスクカートリッジ
JP2723093B2 (ja) 光ディスク再生装置のチャッキング機構
JP4151145B2 (ja) 記録及び/又は再生装置
EP1543515B1 (en) Disc drive apparatus
JP2658053B2 (ja) デイスクプレーヤ
JP2007305241A (ja) ディスクチェンジャ装置
JPH10199206A (ja) 円盤状記録媒体の装填機構
JPH09259443A (ja) 情報処理装置
KR19980061650A (ko) 광 디스크 체인저 시스템의 디스크 유무 판별 방법
JPH10116473A (ja) 記録装置
JPH10116461A (ja) 記録及び/又は再生装置
JPH1173744A (ja) 光ディスク記録及び/又は再生装置
JPH052757A (ja) デイスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees