JP3010253U - 樹脂の破砕溶解処理装置 - Google Patents

樹脂の破砕溶解処理装置

Info

Publication number
JP3010253U
JP3010253U JP1392894U JP1392894U JP3010253U JP 3010253 U JP3010253 U JP 3010253U JP 1392894 U JP1392894 U JP 1392894U JP 1392894 U JP1392894 U JP 1392894U JP 3010253 U JP3010253 U JP 3010253U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crushing
resin
solvent
impeller
dissolving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1392894U
Other languages
English (en)
Inventor
紀雄 三井
Original Assignee
紀雄 三井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 紀雄 三井 filed Critical 紀雄 三井
Priority to JP1392894U priority Critical patent/JP3010253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010253U publication Critical patent/JP3010253U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 種々の形状を持ちしかも異物の付着した廃棄
樹脂を前段処理の必要なしに破砕溶解処理することの可
能な破砕溶解処理装置を実現する。 【構成】 ベルトコンベア3に搬送された廃棄樹脂1
は、引込部材14により破砕部4内に引き込まれ、破砕
軸12,12に押し付けられる。破砕軸12は廃棄樹脂
1を破砕して破砕片とし、下方の溶解部5に落下させ
る。溶解部5には羽根車13,13が配置され、溶剤槽
6に収容された溶剤と破砕片とを混合し、溶解させる。
羽根車13の斜め上方には散布管15が設けられ、上方
から溶剤を散布するようになっている。羽根車13の下
方にはチップコンベア16が配置され、溶剤中に溶解し
ない異物を溶剤液面上に引き上げ、異物かご17内に廃
棄するようになっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は樹脂の破砕溶解処理装置に係り、特に発泡スチロール等の廃棄樹脂を 大量かつ自動的に液化処理する場合に好適な処理装置の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、樹脂を処理する方法として樹脂をそのまま若しくは粉砕して焼却又は廃 棄する場合があるが、発泡スチロール等の廃棄樹脂は容積が大きいため、予め加 熱等の方法により減容処理して体積を減らしてから処理する方法がとられる。し かし、この方法では焼却による煙や破棄物が発生するとともに資源の再利用を図 ることができないため、樹脂を溶剤中に溶解させ、その溶液を化学的に処理して 異なる物質に変える方法も一部採用されつつある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この場合、樹脂を溶剤中に溶解し易いように予め破砕するための破砕機構と、 破砕機構により形成された破砕片を溶剤中に浸漬させ、若しくは溶剤を破砕片に 吹き付ける溶解処理部とを備えた処理装置が考えられるが、種々の形状を備えた 樹脂を効率良く破砕し、しかも異物、例えば紙や食物等が混じった樹脂を自動的 に処理することは困難であるため、機械による処理を行う場合には、予め形状を 揃えたり異物を取り除く作業を行う必要があるという問題点があった。 そこで本考案は上記問題点を解決するものであり、その課題は、種々の形状を 備え、あるいは異物の付着した樹脂を前段処理をすることなく自動的に処理する ことのできる樹脂の破砕溶解処理装置を実現することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案が講じた手段は、 樹脂を破砕する破砕機構と、該破砕機構により破砕された樹脂片を溶剤に溶解 させて処理する溶解処理部とを有する樹脂の破砕溶解処理装置において、前記溶 解処理部には、前記溶剤を収容する溶剤槽と、前記破砕片の導入位置における前 記溶剤槽の液面近傍に回転可能に設けられた羽根車と、該羽根車の設置位置の下 方から前記溶剤槽の液面上にまで非溶解物を搬送する搬送帯とを設けるものであ る。
【0005】 この場合において、前記破砕機構に、前記樹脂を引き込む引込部材と、前記樹 脂が該引込部材に引き込まれ押し付けられる位置に配設された破砕部材とを設け ることが好ましい。
【0006】 この場合において、前記破砕片の導入位置に前記溶剤を散布するように構成さ れた溶剤散布手段を設けることが好ましい。
【0007】 また、前記破砕片の導入位置の両側には一対の前記羽根車が対向配置され、相 互に前記破砕片を巻き込むように内側に逆回転させることが好ましい。
【0008】 さらに、前記羽根車は円筒状の中空枠体の外周部に羽根を取付けて構成するこ とが好ましい。
【0009】
【作用】
請求項1によれば、溶解処理部に羽根車と搬送帯を設けることにより、羽根車 により破砕片が溶剤中に巻き込まれ、回転しながら混合されるとともに溶剤が攪 拌されるので、破砕片の溶解が促進される。また、破砕片の溶解後に残った異物 は搬送帯により溶剤中から引き上げられるので、異物を効率良く回収することが できる。
【0010】 請求項2によれば、破砕機構に引込部材を設け、この引込部材が樹脂を押し付 けうる位置に配置された破砕部材を設けることにより、樹脂を効率的に破砕機構 内に引き込み、かつ効率的に破砕することができる。
【0011】 請求項2によれば、溶剤散布手段が上記破砕片の導入位置に溶剤を散布するよ うに構成することにより、破砕片の溶解が助長される。
【0012】 請求項3によれば、一対の羽根車を対向配置して、破砕片を巻き込むように逆 回転させることにより、破砕片を溶剤中に巻込み作用及び溶剤の攪拌作用が強化 される。
【0013】 請求項4によれば、羽根車を円筒状の中空枠体の外周部に羽根を取付けて構成 したことにより、溶剤の攪拌作用及び破砕片の巻込み作用を確保しながら、破砕 片と溶剤との混合作用を高めることができる。
【0014】
【実施例】
次に、図面を参照して本考案に係る樹脂の破砕溶解処理装置の実施例を説明す る。この実施例は、スチロール樹脂、特に発泡スチロールを破砕し、その破砕片 を溶剤としてのスチレンモノマーに溶解させるための装置である。ここで溶剤と してはスチレンモノマーに限らず、芳香族炭化水素油若しくは芳香族炭化水素油 を主成分とした炭化水素油を用いることができる。但し、本考案は以下に説明す る実施例に限定されることなく、種々の樹脂と、該樹脂を溶解可能な溶剤との組 み合わせに対して適用することができる。
【0015】 図1には当該装置の概略構成を示す。図示する廃棄樹脂1は、例えば発泡スチ ロールとダンボール紙とが接着されたものである。破棄樹脂1を投入する投入口 2から装置内部に向けてベルトコンベア3がやや斜めに上昇するように配設され ており、このベルトコンベア3の出口に破砕部4が設けられている。破砕部4の 下方には溶解部5が設けられ、この溶解部5は溶解槽6の内部に配置される。溶 解槽6に隣接しベルトコンベア7の下方に位置する場所には、溶剤としてのスチ レンモノマーを貯蔵する貯蔵槽7が形成されている。この貯蔵槽7の内部には冷 却水を通すための冷却管171が蛇行形状に配設されており、所定温度に冷却さ れた溶剤が導出管171を介して排出されるようになっている。
【0016】 破砕部4には、ベルトコンベア3の出口側に延長線上の位置に回転可能に配置 された引込部材14が設けられている。この引込部材14は、図2(a)に示す ように回転軸140の周囲に螺旋状に突出形成された多数の引込腕141を備え ており、回転軸140の回転により引込腕141及びその先端に形成されたフッ ク状部141aにより廃棄樹脂1を強制的に破砕部4内へ引き込むように構成さ れている。
【0017】 ここで引込腕141の螺旋配列は、廃棄樹脂1を効率良く引き込み、ベルトコ ンベア3の出口で廃棄樹脂1が踊って破砕部4内へ導入されないような事態を回 避するためのものである。しかし、引込腕141の形成角度間隔や軸線方向の形 成間隔等を適宜設定することにより、上記螺旋状配列でなくとも支障なく動作さ せることができる。
【0018】 引込腕141の下方には、落下してくる廃棄樹脂1を破砕するための一対の破 砕軸12,12が相互に対向して回転可能に配設されている。この破砕軸12は 図示しないモータ及び回転伝達機構により破砕軸12の間に廃棄樹脂1を巻き込 むように相互に逆回転するようになっている。破砕軸12の構造は図2(b)に 示すように図示しない回転伝達機構に接続された回転軸120に、それぞれ環状 に形成された複数の破砕部材121を取付けたものである。破砕部材121の間 にはスペーサ122が挿入されており、各破砕部材121は相互に間隔を以て取 付けられている。
【0019】 破砕部材121には、外周側に形成された4つの破砕刃121aと、中心に形 成された取付孔121bと、この取付孔121bの内周面に刻設された切欠部1 21cとを備えている。各破砕部材121において破砕刃121aの形成位置と 切欠部121cの形成位置との関係は少しずつずれており、切欠部121cが回 転軸120に形成された凸条部120aに嵌合することにより、各破砕部材12 1における破砕刃121aの位置関係は所定角度ずつずれるようにして取付けら れる。
【0020】 破砕軸12の外側下寄りには図2(b)に示す如く破砕軸12の軸線に沿って 支持軸123が取付けられており、この支持軸123には複数の突出軸124が 破砕軸12に向けて伸びるように取付けられている。この突出軸124は破砕軸 12が回転して廃棄樹脂1を破砕する際に、隣接する破砕部材121の間に詰ま った廃棄樹脂の破砕片を取り除くためのものである。突出軸124は破砕軸12 のスペーサ122の部分に侵入するように配置され、破砕軸12が回転すること により突出軸124は自動的に破砕片を掻き出すようになっている。
【0021】 破砕軸12の上方へ侵入した廃棄樹脂1は、引込腕141の回転により破砕軸 の破砕刃121に押し付けられ、破砕軸12,12上で廃棄樹脂1が踊って破砕 されないという事態を防止する。したがって、引込部材140は廃棄樹脂1を破 砕部4内に引き込むとともに廃棄樹脂1を破砕軸12に押し付けて破砕を促進さ せるという2つの機能を有している。
【0022】 破砕部4の下方に形成された溶解部5には、一対の羽根車13,13が回転可 能に対向配置されている。これらの羽根車13は、図3及び図4に示すようにそ れぞれ中心軸130と、中心軸130から周囲に伸びる4本のスポーク131に より支持された環状枠132,132,133とを備え、この環状枠132,1 32,133に対し断面L字型の4枚の羽根134を取付けたものである。羽根 車13は溶剤Dの液面に浸漬されるようにして取付けられており、本実施例にお いてはほぼ液面が中心軸130の高さになるように位置決めされている。
【0023】 この羽根車13,13は、図3に示すように、上方から落下してくる破砕片を 巻き込むように相互に逆回転し、破砕片を溶剤D中に強制的に浸漬させる。また 、破砕片と溶剤とを混合させたり、溶剤を羽根134により攪拌したり、破砕片 を羽根車13の枠内に保持した状態で回転して枠内において溶剤Dに溶解させる という複合作用を奏する。羽根車13は全体として円筒状の枠体に形成されてい るため、羽根車13の内部にも破砕片及び溶剤が自由に通過できるように構成さ れているから、羽根車の巻込み作用、攪拌作用、混合作用をバランス良く発揮さ せることができる。特に羽根車の内部に導入された破砕片も羽根車の回転により 溶剤と充分に混合させることができる。
【0024】 このとき、羽根車13の斜め上方には一対の散布管15,15が羽根車13の 軸線に対しほぼ平行に配設されている。これらの散布管15には、羽根車13の 巻き込み部分に向けて複数の散布孔が軸線方向に並列して形成されており、これ らの散布孔から図示しない送液ポンプで圧送される溶剤Dを吹き出すようになっ ている。散布管15から散布された溶剤は羽根車13及びその巻き込み部分にふ りかかり、破砕片の溶解を助ける。
【0025】 羽根車13,13の下方から側方にかけては、チップコンベア16が取付けら れている。このチップコンベア16は、羽根車13の下方の溶剤中に配置された 下水平部161と、この下水平部161から斜めに上昇する傾斜部162と、傾 斜部162の先に形成された上水平部163とから構成される。傾斜部162は 溶剤の液面から立ち上がり、上水平部163は溶剤の液面よりも上方に配置され ている。
【0026】 上水平部163の端部は異物かご17の上に位置し、異物かご17に隣接した 溶解槽6の壁面には排出口18が設けられている。チップコンベア16は、複数 の搬送板164をそれぞれ回動可能に取付けた搬送帯を有し、この搬送板164 には、図5に示すように多数の穿孔164aが形成され、溶剤Dを透過させるよ うになっている。また、溶解槽6の底部近傍には溶剤の排出口19が設けられて いる。貯蔵槽7には送液ポンプ20が備えられ、貯蔵槽7の内部に貯蔵された溶 剤を移送管21を通して溶解槽6に送るようになっている。
【0027】 以上説明した構成の本実施例によれば、廃棄樹脂1はベルトコンベア3に搬送 されて引込部材14により破砕部4に引き込まれ、同じく引込部材14により破 砕軸12の上に押し付けられる。破砕軸12により破砕された廃棄樹脂1は破砕 片となって溶解部5に落下し、ここで羽根車15の回転及び散布管15からの溶 剤散布により溶剤と混合される。この溶解部においてスチロール樹脂は溶剤中に 溶解するが、廃棄樹脂1に付着していた紙、食品等の異物は溶解されずにチップ コンベア16の下水平部161の上に落下して水平方向に搬送され、傾斜部16 2により溶剤の液面上に引き上げられ、上水平部163から異物かご17内に廃 棄される。
【0028】 本実施例によれば、引込部材14と破砕軸12により種々の形状の廃棄樹脂に 対しても支障なく効率的に破砕することができる。このようにして破砕された破 砕片は羽根車13により溶剤に対して充分に浸漬・混合され、しかも羽根車13 が溶剤を攪拌するようになっているため、破砕片の溶剤への溶解が促進される。 ここで、散布管15による溶剤の散布により、破砕片の溶解処理はさらに助長さ れる。破砕片に付着しあるいは破砕片に混合して落下してきた異物は、チップコ ンベア16により回収されて集積され、溶剤中への異物の侵入が防止される。
【0029】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、溶解処理部に羽根車と搬送帯を設けるこ とにより、羽根車により破砕片が溶剤中に巻き込まれ、回転しながら混合される とともに溶剤が攪拌されるので、破砕片の溶解が促進される。また、破砕片の溶 解後に残った異物は搬送帯により溶剤中から引き上げられるので、異物を効率良 く回収することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る樹脂の破砕溶解処理装置の実施例
の概略構成図である。
【図2】同実施例における破砕部の構成部材の構造を示
す分解構成図である。
【図3】同実施例における溶解部の概略構成を示す拡大
説明図である。
【図4】同実施例における羽根車の構造を示す側面図で
ある。
【図5】同実施例におけるチップコンベアの搬送板を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1 廃棄樹脂 3 ベルトコンベア 4 破砕部 5 溶解部 6 溶解槽 7 貯蔵槽 12 破砕軸 13 羽根車 14 引込部材 15 散布管 16 チップコンベア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B09B 3/00 ZAB // B29K 105:26

Claims (10)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂を破砕する破砕機構と、該破砕機構
    により破砕された樹脂片を溶剤に溶解させて処理する溶
    解処理部とを有する樹脂の破砕溶解処理装置において、 前記溶解処理部には、前記溶剤を収容する溶剤槽と、前
    記破砕片の導入位置における前記溶剤槽の液面近傍に回
    転可能に設けられた羽根車と、該羽根車の設置位置の下
    方から前記溶剤槽の液面上にまで非溶解物を搬送する搬
    送帯とを有することを特徴とする樹脂の破砕溶解処理装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記破砕機構は、前
    記樹脂を引き込む引込部材と、前記樹脂が該引込部材に
    引き込まれ押し付けられうる位置に配設された破砕部材
    とを設けて成ることを特徴とする樹脂の破砕溶解処理装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記破砕片の導入位
    置に前記溶剤を散布するように構成された溶剤散布手段
    を設けたことを特徴とする樹脂の破砕溶解処理装置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記破砕片の導入位
    置の両側には一対の前記羽根車が対向配置され、相互に
    前記破砕片を巻き込むように内側に逆回転することを特
    徴とする樹脂の破砕溶解処理装置。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記羽根車は円筒状
    の中空枠体の外周部に羽根を取付けて成ることを特徴と
    する樹脂の破砕溶解処理装置。
  6. 【請求項6】 請求項4において、前記破砕片の導入位
    置に前記溶剤を散布するように構成された溶剤散布手段
    を設けたことを特徴とする樹脂の破砕溶解処理装置。
  7. 【請求項7】 請求項6において、前記羽根車は円筒状
    の中空枠体の外周部に羽根を取付けて成ることを特徴と
    する樹脂の破砕溶解処理装置。
  8. 【請求項8】 請求項4において、前記羽根車は円筒状
    の中空枠体の外周部に羽根を取付けて成ることを特徴と
    する樹脂の破砕溶解処理装置。
  9. 【請求項9】 請求項4において、前記破砕機構は、前
    記樹脂を引き込む引込部材と、該引込部材に引き込まれ
    押し付けられうる位置に配設された破砕部材とを設けて
    成ることを特徴とする樹脂の破砕溶解処理装置。
  10. 【請求項10】 請求項6において、前記破砕機構は、
    前記樹脂を引き込む引込部材と、該引込部材に引き込ま
    れ押し付けられうる位置に配設された破砕部材とを設け
    て成ることを特徴とする樹脂の破砕溶解処理装置。
JP1392894U 1994-10-17 1994-10-17 樹脂の破砕溶解処理装置 Expired - Lifetime JP3010253U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1392894U JP3010253U (ja) 1994-10-17 1994-10-17 樹脂の破砕溶解処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1392894U JP3010253U (ja) 1994-10-17 1994-10-17 樹脂の破砕溶解処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3010253U true JP3010253U (ja) 1995-04-25

Family

ID=43146021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1392894U Expired - Lifetime JP3010253U (ja) 1994-10-17 1994-10-17 樹脂の破砕溶解処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010253U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112588393A (zh) * 2020-11-25 2021-04-02 德清宏业晶体纤维有限公司 一种陶瓷纤维破碎机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112588393A (zh) * 2020-11-25 2021-04-02 德清宏业晶体纤维有限公司 一种陶瓷纤维破碎机构
CN112588393B (zh) * 2020-11-25 2023-08-22 德清宏业晶体纤维有限公司 一种陶瓷纤维破碎机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2359166C (en) Label release and separation system
JP3010253U (ja) 樹脂の破砕溶解処理装置
JPH0647623B2 (ja) 高粘度媒体用の反応器
JP4009206B2 (ja) 廃棄プラスチックの洗浄装置及び洗浄・脱水装置
CN112248303A (zh) 一种用于废旧塑料的破碎处理装置
US20060209143A1 (en) Method and apparatus for recovering ink from inkjet cartridges
KR102294342B1 (ko) 협잡물 처리를 위한 스크류 프레스 장치
KR20060083307A (ko) 크러셔가 부설된 합성수지원료의 분리장치
CN210993999U (zh) 一种橘子罐头加工中投料与搅拌一体化装置
US4176067A (en) Label accumulator and caustic separator
JP2003200036A (ja) 易崩壊性粒子製造システム
JP2001121093A (ja) 樹脂ボトル容器の切断小片洗浄装置
JP2002138379A (ja) 回収紙コップ、牛乳パック等の細片の洗浄脱水機及び再生処理装置
JPH07229079A (ja) 古紙処理装置
CN218359099U (zh) 一种肥料造粒机
CN211069998U (zh) 一种大豆油废白土制粒装置
CN217670479U (zh) 一种具有水循环结构的废旧塑料清洗设备
KR100382616B1 (ko) 피시비 도금 공정중 드라이필름 박리액용 이물질의 연속 여과방법 및 그 장치
CN221230489U (zh) 一种污水处理用污水处理剂添加混合装置
JPH0670734A (ja) レーズン洗浄装置
KR200239362Y1 (ko) 고추 이물질 제거장치
CN219601800U (zh) 食用菌废菌棒脱袋粉碎一体机
JP3096308U (ja) 廃棄合成樹脂製破砕片洗浄装置とこの装置を備える破砕装置
CN215517123U (zh) 一种养猪场污水池的污水固液分离设备
CN216856951U (zh) 一种西药用研磨装置